タグ

ブックマーク / www.drk7.jp (11)

  • VMware 起動中に PC フリーズすると VMware が起動しない件

    なんだか大げさなタイトルなのですが、何て事はないです。VMware を起動中に OS ごと落ちてしまうことがあると VMware のロックファイルが残ってしまいます。すると、VM を起動しようとしても二重起動エラーで VM が起動しないだけという。 一瞬苦労して作り上げた VM が壊れてしまったかと焦ったし、実際困っている人がいるかもしれないので情報共有です。 VM を起動しようとしてこんな画面が立ち上がって起動しない場合は... VMware を停止して、VM のフォルダへ移動して .lck という拡張子のフォルダが3つあるのでそれを全部消す。 そしたら VMware を起動して VM を起動してみよう!無事に起動できました! そもそも何でこんな事になったかというと、Vista に coLinux をインストールしようとして格闘していたのですが、coLiux 0.6 系は Vista 非

  • VMware が頻繁にディスクアクセスして OS 全体が固まる件

    こんな現象が発生するようになったのも XP + VMware 5 → Vista + VMware 6ベータ にしてからなのですが、物理メモリもたっぷりのっていて空きメモリもある状態にもかかわらず、VM を起ち上げていると頻繁にディスクアクセスが発生してマシンが数分間フリーズしたかのごとく固まる現象が続いています。 以前物理メモリが 2GB だった時は、まぁ〜しょうがないか〜と思っていたのですが今は 3GB のっていて(ホントは4GBだけど OS が 32bit なのでうまく認識しない・・・)コレは流石にキツイ。ってことで原因を調べてみました。 まずはリソースモニタを起ち上げて VM を使ってディスクアクセスが発生するのを待つ。すぐに発生した。 どうやら VMware の .vmem ってのが頻繁にディスクアクセス(read)を行っている模様。もう少し様子を見てみる。 こんどは頻繁にディス

  • DELL 2407WFP HAS を注文した!リビジョン A04-HN213?

    Windows Vista にしてからどうにも 1600x1200 の UXGA な解像度では横幅が足りない感じ。Vista をお使いの方は何となくわかってくれると思います。ってことで 24 インチのワイドで WUXGA が欲しいなぁ〜と最近思うようになって何気なく DELL を今日見てみたらナント!! 24 インチがたったの6万円程度で手にはいるのを知りました。小一時間ほど情報収集してましたが、一週間前ならクーポンで 5.5 万円ほどで手に入る祭り状態だったようです。デル液晶モニタシリーズ さてこの DELL 2407WFP ですが雑誌とかみてると必ずと言っていいほど液晶レビューに入っている製品。評価は安いけど画質はそこそこという評価が多いのも事実。ネットで見かけるレビューとかもあまり良い評価のものがありません。 で行き着いたのが Dell/2407WFP HAS - usyWiki と

    antipop
    antipop 2007/04/15
  • Visual Studio 2005 Express Edition 日本語版が配布開始

    今までは英語版のみ配布されていた Visual Studio 2005 Express Edition ですが、ついに日語正式版が無償公開されました!Visual Studio with MSDN(R) Subscription会員なら、機能制限のない Visual Studio 2005 正式版がダウンロード可能なようです! マイクロソフト株式会社(社:東京都渋谷区)は、エンタープライズ データ マネジメント・分析プラットフォーム「Microsoft SQL Server(TM) 2005 日語版」(以下、SQL Server 2005)、および統合開発環境「Microsoft Visual Studio(R) 2005 日語版」(以下、Visual Studio 2005)の開発が12月15日(木)に完了し、2月1日(水)にボリュームライセンス製品、2月3日(金)にパッケージ製

    antipop
    antipop 2005/12/18
    Visual Studio 2005 Express Edition 日本語版が配布開始、その他の関連情報。
  • lighttpd + FastCGI は mod_perl + Apache1.3 より1割ほど高速 :: Drk7jp

    巷で超高速 Web サーバとして話題になっている lighttpd を試してみました。lighttpd に関する日語ドキュメントは非常に少なく、ちょっと込み入った設定ファイルの記述方法とかの解析に手間取りました。 lighttpd のコンセプトは、「セキュアで省メモリで高速に動作し、柔軟性もある」なのですが、「lighttpd 公式サイトのベンチマーク結果」や「UnknownPlace. - Catalyst ベンチ」で簡単な Catalyst - Hello.cgi のベンチマークが公開されているとおり、Apache 1系、Apache 2系よりも高速に動作するようです。特に static なページの処理は Apache の 2〜3 倍程度は高速に処理できるみたいです。 また注目すべき点として、Apache + mod_perl よりも lighttpd + FastCGI の方が1割

    antipop
    antipop 2005/09/24
    lighthttpd + FCGI 構築記録と、ベンチ。
  • 使える言語は Perl と言うと何故にバカにされるのか?

    ?さん 「言語何使ってる?」 僕 「Perl がメインかなぁ〜」 ?さん 「( ´_ゝ`)フーン Java じゃないんだぁ・・・今時 CGI で書いてるの?」 ここで言う Java ってのは Tomcat や Resin に代表される Servlet / JSP コンテナを利用したプロセス常駐型 java の事を指してます。決して Java-cgi のことを意味していません。多分彼らも、そういったことは意識していないと思います。 業で随分昔(servlet 技術が出る前)に作成した Java-cgi で作られたアプリケーションが現役で活躍していますが、とてつもなく遅いです。いわゆる Perl-cgi が遅いと言われる理由と一緒です。一番の勘違いのポイントは、 CGI = Perl って図式が無意識のうちにあると言うことですね。でも実際は、CGI の定義は、アクセスがあるたびにサーバが新し

    antipop
    antipop 2005/08/02
    コメントがいかしてるw
  • ECS4.0 では複数リクエストを一度で実行可能

    Amazon Search の Back-end を高速化するために AWS3.0 ベースから ECS 4.0 ベースに切り替えるための改変を計画中です。というのも、ECS4.0 には AWS3.0 から切り替えようと思わせる程の大きな利点があることを知ったからです。 「Amazon Web サービス ブログ: [日語訳]複数のオペレーションを1つにまとめる」に記載されている通り Amazon 公式の仕組みがあります。 複数のオペレーションを1つのリクエストにまとめる Amazon E-Commerce Service (ECS) に対しては、1秒間に1つ以上のリクエストを送信することはできません。できるだけ少ないリクエストで最大のアウトプットを得られるように、ECSにはリクエストをまとめる方法が2つあります。 バッチ・リクエスト 複数(現在は2までに制限されています)の同じオペレーショ

  • [_11_Install] intel compiler で Apache が 400% 高速化

    「無料で30%のパフォーマンスUP!! - intel compiler」でも書いた intel compiler ですが、apache1.3.33 + mod_perl 1.29 を再構築してみました。apache bench で速度を測ってみたら、ナント 400% も高速化していました。?( ̄□ ̄;)ナント!! 当かぁ??と思って数回試してみましたが、結果は同じでした。スゴイ! 以下、インストールメモとapache bench のログです。 mv /usr/bin/gcc /usr/bin/gcc.bk ln -s /opt/intel_cc_80/bin/icc /usr/bin/gcc mkdir /usr/local/src/icc cd /usr/local/src/icc wget http://www.meisei-u.ac.jp/mirror/apache/dist/h

    antipop
    antipop 2005/05/29
  • 「Affiriate Helper」 アフィリエイト支援ツール :: Drk7jp

    アフィリエイト支援ツール「Affiliate Helper」って何? アフィリエイトのメンテナンス機能と表示機能を分離するツールです。 既に公開している「ブックマーク MyLinks 簡易版」の完全版という位置づけに相当するツールですが、CGI とか MT のテンプレートを操作するほど Web 技術に詳しくない僕の奥さんでも、ブログのアフィリエイトのメンテナンスを楽々1人でできるように構築したツールです。 従来のメンテナンス方法とどう変わるの? 従来 アフィリエイトの内容を更新するたびに、ブログのテンプレートに目的のアフィリエイトタグを挿入してブログを再構築。レンタルサーバ等では負荷の問題から、小分けにして再構築をしたりと面倒でした。 Affiliate Helper ブログのテンプレートには Affiliate Helper で生成した JavaScript タグをアフィリエイトタグの代

    antipop
    antipop 2005/05/29
    アフィリエイトタグ
  • ithread を使って処理の高速化の例

    Perl5.8 では、ithread というスレッドモデルが採用されました。XML や SOAP といった通信処理を書くと、応答を待っている時間が非常にもったいない。例えば、サイトをクロールするときとかは通信時間がバカにならないので、並列化は特に有効です。 ちょっとした実験をしてみたのですが、概ね良好な結果が得られたので、随所にスレッド処理を施そうと思います。 例えば、Amazon Web Service の並列取得なんかを実験してみると、 #!/usr/bin/perl -w use strict; use LWP::Simple; use XML::Simple; use threads; use Thread::Queue; my @sites = ( 'http://xml.amazon.co.jp/onca/xml3?&dev-t=DAB7UJEE24RXR&t=drk7jp-2

    antipop
    antipop 2005/05/29
  • Webアプリケーションコード生成ツール :: Drk7jp

  • 1