2021年5月4日のブックマーク (11件)

  • 原神 第149話 神霄折戟録 | YouTube時々ブログ

    原神 第149話 神霄折戟録 璃月港の書店「万文集舎」にて 読書家の行秋と出会う そして 絶版を探す行秋とともに 軽策荘の「常九」と言う人物の元へ向かう 登場人物

    原神 第149話 神霄折戟録 | YouTube時々ブログ
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/05/04
    応援させていただきました。
  • クヌギ、ブナ、トチノキの新緑がきれいです。

    サクラ(桜)の花も終わり、新緑がきれいな季節になってきました。山の樹々もいっせいに芽を出し、はち切れるような勢いです。今回は、クヌギ、ブナ、トチノキの新緑の様子を撮ってみました。春の樹々は、時々刻々と ... Copyright © 2021 山に出かけてecoライフ All Rights Reserved.

    クヌギ、ブナ、トチノキの新緑がきれいです。
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/05/04
    応援させていただきました。
  • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=7 その73

    ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

    1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=7 その73
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/05/04
    こちらの記事を読ませて頂きました。
  • 闘うおやじはカッコ悪い(/ω\)(おやじの恋快適化計画)

    前回の続きです 3目の麻酔が効き始めたら痛みは嘘のように無くなったが、ドクターが呟く「息を吸って…止めて」の声は良く聞こえる。 ここは手を取り合って作業に集中しないと、ろくな目に合わない? いや、リスクを背負うのは俺だからである(*´Д`) まずは人口腹水を入れていくが点滴のパックに入っているらしく、合図がでたら看護師さんがバルブを開く手筈のようだw 今回、利尿剤で大部分の腹水を無くすことに成功したが、わずかに残っている腹水を起点にして人口腹水を注入するみたいだ。 これは肝臓内で機器が発する熱を他臓器へ伝えないために行う処置である。 なんでも肺や胃に近いところに癌が出来たらしい(*´Д`) さて、腹水で肝臓をカバーしたら、いよいよ主役の出番である(`・ω・´)ゞ 5mm程度の直径の針だが麻酔のおかげで、何か動いているな? 程度で済んでいる。 グイっと力を入れて差し込んでいるのが分かるが痛

    闘うおやじはカッコ悪い(/ω\)(おやじの恋快適化計画)
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/05/04
    こちらの記事を読ませて頂きました。
  • とくじろう?とくじら?20年間友人を悩ませた「徳次郎」の読み方

    昨日、気の置けない友人たちとドライブを楽しんでいたら、ふと友人が漏らした一言が妙にひっかかった。 「コロコロ変わる名前があるんだよな~」と。 それは、栃木県宇都宮市、日光宇都宮道路にある徳次郎という地名。 どっちなんだ!?で20年モヤモヤ この地名が「とくじら」という名前らしいんだけど、記憶力バツグンの彼には珍しく「確か、とくじろうのような、とくじらのような」とかなり自信がないみたい。 というのも、これまで、とくじらになったり、とくじろうになったりと、なんども変更されたから、だと言うのです。 で、確かに看板を見ると、ローマ字のところに表記を直した跡がある。 仕事で日光宇都宮道路を通るたびに気にはなるけど、その場でスマホで調べるわけにもいかず、通り過ぎれば、何となく忘れてしまうから、また通るとモヤモヤ…かれは20年ほど、そんな疑問を抱いていたらしいのです。 で、せっかくだから調べてみることに

    とくじろう?とくじら?20年間友人を悩ませた「徳次郎」の読み方
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/05/04
    楽しく記事を読ませて頂きました。
  • 2021年5月3日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

    予約してスシローへ。 今夜は夫婦ふたりの夕飯です🌃🍴😅 タラの甘酢あんかけ 当は、昨日ムニエルにしようと思って解凍していましたが、 片栗粉を付けて揚げてあんかけにしました。 昨夜のサラダの残りにプラスしてのサラダ 真鯛のだし塩のお吸い物 アクセントに♥️の麩を使いました 常備菜のひじき煮 今夜もごちそーさまでした😋 今日のキャンセルされたカーネーション5寸サイズは、 ひとりの社員だけじゃなく、 何人かの社員もキャンセルらっていたらしく、それぞれ競りに出したところ、 一番高い価格が、@1150だったと聞きました。 次の木曜日の競りが、母の日前の最後の競りになります。 今回の高値に味をしめたカーネーションの生産者は、 木曜日の競り用に残ったカーネーションを出荷すると言っていたらしく、 そう簡単に高値が付くかどうかです(笑) 以前に、植物の競りは価格が上がっていくオークションではなく

    2021年5月3日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/05/04
    こちらの記事を読ませて頂きました。
  • 光の反射で遊ぶ猫と、鏡に映る自分の姿に対する猫の自己認識力

    鏡の反射遊びにいそしむヒメちー鏡に映る自分が美しいなー。 とか思っているわけではないです。 ヒメちーの大好きな遊びの一つ、 鏡に反射させた光を追いかける。 おちりにも光が当たってるけど。 これね、不思議なことに、窓から入る光と 鏡に反射する光の区別がついているらしい。 飽きてきたので鏡を匂う。 鏡に映る自分のことも、認識してる気がする。 人の子供は、鏡に映る自分をはっきり明確に認識できるのは2歳頃だとのこと。 それまで鏡を見ることはあっても、 鏡に映っているのは自分、という認識はないんだそう。 鏡像自己認知テスト、ミラーテストミラーテスト、マークテストまたは鏡像自己認知テストと呼ばれる、 動物の行動研究によると、2016年の時点で、 人間を含めた大型類人猿、アジアゾウ、イルカ、シャチ、カササギが ミラーテストで自己認識に成功している。 複数種のサル、ジャイアントパンダ、アシカ、イヌなど、

    光の反射で遊ぶ猫と、鏡に映る自分の姿に対する猫の自己認識力
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/05/04
    じっと鏡の自分を見ているヒメちゃんの顔が可愛いね。
  • モゲ男がただ飲みたいだけの会! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

    土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 いかん 5月だわ! そろそろ 3月の記事も 書いていかねば! (ΦДΦ) まだ花冷えする 3月後半の夜は 土佐御苑さんに集合! (☆ФωФ)ノ この日は 何かの目的が あるとかではなく 奴がただただ 人と飲みたいと。 相手をして欲しいと。 なので 名目を無理やり 「こんじる生誕を祝う会」 とか名付けて 有志に声を掛け 集めやがった。 アテクシの誕生日 もう1か月も過ぎたのに 「こんじる生誕を祝う会」 って事にされて集った。 名前を入れられた手前 行かない訳にもゆかず。 (´・ω・`)  ムウウ で、発起人で 幹事してんのが・・ コイツ! あ、間違えた。 (ΦДΦ) コイツ! 小原モゲ男! (ノ゚∇゚)ノ しっかし モゲ男・・ なんつー Tシャツで 来てんだよw で、集った

    モゲ男がただ飲みたいだけの会! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/05/04
    楽しく記事を読ませて頂きました。
  • リバランスには3つ方法がある。一番儲けられる方法がどれか教えます | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術

    浦上 歩 ・投資10年で利益800万円超 ・ドイツで博士号を取得 投資を10年勉強・実践して年平均80万円の利益を出し、投資を教えたうちの一人が初年度で10%を超える利益を出す。 この働けど働けど給料が上がらない時代に、投資で生活がちょっとでもラクになる人が増えたらと思い、知識0でも投資が実践できる情報を発信しています。

    リバランスには3つ方法がある。一番儲けられる方法がどれか教えます | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/05/04
    こちらの記事を読ませて頂きました。
  • ブログの記事タイトルとキャッチコピーをスラスラ書く簡単な方法

    ブログを書き続ける中で「キャッチコピー」は重要だと言われています。あなたも聞いたことがあると思います。その様に言われると・・・ついつい色々考えてしまいますよね。 でも、キャッチコピーで悩むのは今日で終わりにしましょう。この記事では、ブログ初心者でも簡単にキャッチコピーが書ける虎の巻を紹介します。あなたがこの記事を読むことで、読者に刺さるキャッチコピーがスラスラ書けるようになります。是非、最後まで読んでくださいね。 ブログ初心者にとってキャッチコピーは難しい ブログ初心者に「キャッチコピーを考えよう」と伝えても、難しい顔をされます。キャッチコピーの基礎も分からないまま言われるのですから戸惑ってしまいますよね。 なので、キャッチコピーの基礎について解説しておきます。キャッチコピーとは「人の興味・関心を引く言葉」になります。その先に書いてあることが気になる言葉ですね。キャッチフレーズをも世慣れて

    ブログの記事タイトルとキャッチコピーをスラスラ書く簡単な方法
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/05/04
    こちらの記事を読ませて頂きました。
  • 『イチケイのカラス』第5話 “石倉”新田真剣佑の“初恋相手”生田絵梨花が登場 - 記事詳細|Infoseekニュース

    『イチケイのカラス』第5話 “石倉”新田真剣佑の“初恋相手”生田絵梨花が登場 - 記事詳細|Infoseekニュース俳優の竹野内豊が主演を務める月9ドラマ『イチケイのカラス』(フジテレビ系/毎週月曜21時)の第5話が今夜3日放送。石倉(新田真剣佑)の初恋相手で、今回扱われる事件の舞台となるバレエ団に在籍する世界的なバレリーナ役で乃木坂46の生田絵梨花がゲスト出演する第5話では、入間(竹野内)が、その事件と別のい… 内容紹介(出版社より) 乃木坂46として活躍しながら、ミュージカル界期待の新星としても輝きを増す生田絵梨花を、アメリカ・ニューヨークで撮り下ろし! 「ニューヨークで発見する、新しい自分」をテーマに7日間のロケを敢行。 乃木坂46イチの”お嬢様”と称される生田絵梨花が、NYブロードウェイで場のエンターテイメントに刺激を受けて、成長を遂げた新しい姿を披露します! 【注目ポイント】

    『イチケイのカラス』第5話 “石倉”新田真剣佑の“初恋相手”生田絵梨花が登場 - 記事詳細|Infoseekニュース
    anzu_ame
    anzu_ame 2021/05/04
    楽しく記事を読ませて頂きました。