タグ

2016年8月16日のブックマーク (4件)

  • PCデポの高額な解約金などが話題になっているが - はてな匿名ダイアリー

    http://togetter.com/li/1012230 あの店のシステムを多少なりとも知っている人間として、 PCデポのビジネスを悪どいというのは早計だと思う。 少なくともあの情報はあまりに一方的だし、多少は擁護しておきたい。 断っておくけど中の人ではない。かつて世話になったことがあるだけ。 まずはっきり言うと、確かにPCデポというのは何もかもが高い店だ。 普通にSDカードを買うだけでも高い。 だけどそれはあの店が価格競争をしている店ではないということが前提にある。 たとえばあの店のSDカードにはデータ復旧サービス料が上乗せされている。 そんなサービスが不要な、賢明な方はちゃんとレジでサービスをお断りしてから買うと良い。 まあそもそもそんな賢明な方はここで買う必要はない。 なぜなら店側もそんな賢明な人に買い物に来て欲しいと思っていないからだ。 あの店の顧客は「パソコンやらスマホやらの

    aoasagi
    aoasagi 2016/08/16
    実家の母親からPCサポートセンター扱いで電話がかかってくる身としては神のような店にしか見えない。
  • 浪川大輔『オトパ!』

    浪川大輔 オフィシャルブログ powered by Ameba 浪川大輔 オフィシャルブログ powered by Ameba

    浪川大輔『オトパ!』
    aoasagi
    aoasagi 2016/08/16
    浪川さんのブログのオトパの記事写真多くて楽しい!あと、壊れてる写真がいかにも浪川さんっぽくて好きですw
  • 『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』で一躍有名になった女性向け風俗店「レズっ娘クラブ」の苦節10年史 オーナー・御坊氏インタビュー【前編】 - messy|メッシー

    2016.08.15 『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』で一躍有名になった女性向け風俗店「レズっ娘クラブ」の苦節10年史 オーナー・御坊氏インタビュー【前編】 コミックエッセイ『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』(永田カビ著/イースト・プレス刊)が、刊行から約2カ月で5刷というヒットを記録している。著者・永田カビ氏が訪れた「レズっ娘クラブ」は、今年で10年目となる、業界でも珍しい息の長い女性向け風俗店だ。ここまで愛され続ける理由はどこにあるのだろうか? 創立者である御坊さんに、史上初となる顔出し取材をお願いした。インタビュー前半では「レズっ娘クラブ」開業から現在までの経緯を伺う。(インタビュアー・構成/牧村朝子) ――ブログを拝見していると、きちんと法令遵守されているお店なのに、メディアからいかにも裏社会みたいな書き方をされているんですね。きっと「どういうお店なんだろう」と不安に

    『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』で一躍有名になった女性向け風俗店「レズっ娘クラブ」の苦節10年史 オーナー・御坊氏インタビュー【前編】 - messy|メッシー
    aoasagi
    aoasagi 2016/08/16
    インタビュー読んでこういうお店なら行ってみたいと思ったけど大阪…!
  • 俺たちは庵野に負けたんだ!「シン・ゴジラ」上映会で島本和彦絶叫、庵野の登壇も

    上映前には、イベントの発起人であり、総監督の庵野秀明と大阪芸術大学の芸術学部で同級生だったマンガ家・島和彦が登壇して観客を盛り上げる。そして島の合図をきっかけに観客全員で「見せてもらおうか、庵野秀明の実力とやらを!」と叫んで編がスタートした。 上映中には、主要キャラクターが登場するたびに客席から歓声が上がる。石原さとみ扮するカヨコ・アン・パタースンが英語混じりでしゃべると観客は「ZARAはどこ!?」「win-win!」「That's right」と復唱し、ゴジラが咆哮を轟かせて歩き出すシーンでは「がんばれー!」「あんよが上手!」と応援の声が飛ぶ。ゴジラが街を破壊するシーンでは、逃げ遅れた住民に向かって「逃げて!!」と注意喚起する場面も。 この日一番の盛り上がりを見せたのは、無人在来線爆弾がゴジラに向かって走るシーン。車両と同色のサイリウムの光で満たされた劇場内には大きな歓声が響きわ

    俺たちは庵野に負けたんだ!「シン・ゴジラ」上映会で島本和彦絶叫、庵野の登壇も
    aoasagi
    aoasagi 2016/08/16
    中継見てたけどめちゃくちゃ楽しそうだった!