タグ

2015年7月7日のブックマーク (6件)

  • 新国立競技場改築費 2520億円で決定 NHKニュース

    2020年東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場について、運営するJSC=日スポーツ振興センターが開いた有識者による会議で、改築費は斬新なデザインにこだわるなどした結果、当初よりも900億円多い2520億円になることが決まりました。膨大な建設費に批判が集まるなか、5年後に向けた計画が進められることになりました。 会議の中で、JSCは、新国立競技場について斬新なデザインの象徴となる「キール・アーチ」と呼ばれる弓の形をした柱を残して、開閉式の屋根の設置を先送りにし、観客席を一部着脱式にしたうえで、改築費を去年5月の基設計からおよそ900億円増やして2520億円にすることを報告しました。 増額分のうち、最も多いおよそ765億円は、「キール・アーチ」を造って設置するために必要な特殊な技術や資材のための経費などだということです。 また、建設費に含まれていない、開閉式

    aodifaud09
    aodifaud09 2015/07/07
    ジャップのアホさ加減を世界に大アピールできますね。ふざけんな俺はもう税金払わんぞ。取りに来たら武装してでも抵抗してやる。
  • 年金情報流出:厚労相「対策完了は虚偽報告…極めて遺憾」 - 毎日新聞

    aodifaud09
    aodifaud09 2015/07/07
    もう叩く気力ももたないほどグダグダ。これで誰も責任取らないんだもんなあ。近代国家とは思えない未成熟な社会。
  • トヨタ、配偶者手当廃止へ 子ども分を4倍増 労使合意:朝日新聞デジタル

    トヨタ自動車の労使は、「家族手当」を大幅に見直すことで大筋合意した。月額約2万円の専業主婦(夫)らの分を廃止する代わりに、子どもの分をおおむね4倍に増額する。来年1月以降、段階的に実施する。女性に就労を促し、子育ても支援する国の政策を先取りする形だ。 トヨタの家族手当は月給の一部で、現在は子ども1人あたり月5千円が基だが、新制度では2万円に引き上げる。一方、社員のか夫が働いていない場合や、年収が103万円以下の場合に払っている分(月1万9500円)は打ち切る。これらにより、子どもが2人以上いる社員は手当が増えるが、が専業主婦などで子がいない場合は逆に減る。全体の会社支払額は変わらない見通しだ。 経営側は配偶者の分を2019年に完全に打ち切る考え。しかし、労働組合側は手当が大きく減る社員に配慮して21年ごろまで遅らせるよう求めており、労使で協議を続ける。また、社員の親が高齢で働いていな

    トヨタ、配偶者手当廃止へ 子ども分を4倍増 労使合意:朝日新聞デジタル
    aodifaud09
    aodifaud09 2015/07/07
    もう遅い。既に生まれてる子供を支援してやれ。
  • セブンの赤ワインが美味すぎる件について:キニ速

    aodifaud09
    aodifaud09 2015/07/07
    いい加減にステマやめろ。やめて下さい。絶対引っかからないから買わないから
  • 47NEWS(よんななニュース)

    命を突然絶たれた兄は、患者たちの「恩人」だった 大阪・北新地ビル放火殺人 遺志を継いだ妹が、2年たってやっと口に出せた「生きていてほしかった」

    47NEWS(よんななニュース)
    aodifaud09
    aodifaud09 2015/07/07
    家にもリサイクル料みたいな、廃棄時のコスト(解体費用)をセットで購入させられるようになるのかな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    命を突然絶たれた兄は、患者たちの「恩人」だった 大阪・北新地ビル放火殺人 遺志を継いだ妹が、2年たってやっと口に出せた「生きていてほしかった」

    47NEWS(よんななニュース)
    aodifaud09
    aodifaud09 2015/07/07
    怖いのはお前の頭の悪さだよ。本当になんでこんな奴が首相なんだ。