タグ

ブックマーク / seitokaii.hatenablog.com (6)

  • 週刊少年ジャンプの漫画を楽しめる代表的なアプリ7選 - アプリ魂

    2017 - 04 - 26 週刊少年ジャンプ漫画を楽しめる代表的なアプリ7選 話題 アプリ魂( @appdamacy )です。少年ジャンプがアプリ開発コンテストを開催しています。 来年2018年に創刊50周年を迎えるジャンプが、さらなる進化を遂げるための企画・アイデア募集コンテスト。個人でも参加できるアイデア部門に応募した場合、入賞したら10万円、奨励賞で1万円を獲得できる。 少年ジャンプアプリ開発コンテスト ジャンプ作品の人気キャラクターを活かした新しいアプリ・Webサービスのアイデアが浮かんだら思い切って応募してみよう。 ジャンプの代表的なアプリ7選 ここでは集英社からリリースされている代表的なアプリを7つご紹介します。 少年ジャンプ+ 少年ジャンプ+ SHUEISHA Inc. ブック 少年ジャンプの新作・歴代の人気作を毎日無料で読めるアプリです。紙のジャンプと違う点は「少年ジャ

    週刊少年ジャンプの漫画を楽しめる代表的なアプリ7選 - アプリ魂
  • 【70日目】アナログ絵で丸ばっかり描く - アプリ魂

    2016 - 12 - 02 【70日目】アナログ絵で丸ばっかり描く @appdamacy ですペコリ(o_ _)o)) 部屋に紙とペンがないのもどうかと思っていたのでちょうどいい。 シャープペンでもまっすぐな線を描いたりキレイな丸を描くってむずかしい・・・でもページをめくって二時間前と比べてみるとほんの少しはうまくなっているのがわかりました。修行あるのみ。 あたり前だけど 絵が下手なのは頭のなかで想像できていないから だと気づきました。あと結局最後はイラレで仕上げるなら、下書きは苦手なペンタブじゃなくても良さそう。でもペンタブに慣れると写真を取り込む手間は省けますね。画面に直接描くみたいなやつがほしい。 明日も勉強がんばりますペコリ(o_ _)o)) seitokaii 2016-12-02 01:08 【70日目】アナログ絵で丸ばっかり描く list Tweet

    【70日目】アナログ絵で丸ばっかり描く - アプリ魂
  • 【58日目】敵キャラのHPと攻撃エフェクトを実装 - アプリ魂

    2016 - 11 - 19 【58日目】敵キャラのHPと攻撃エフェクトを実装 @appdamacy です。今日もプログラミングの勉強をしましたペコリ(o_ _)o)) 敵キャラにHPをふってみる いまのままだと一撃で倒してしまって、ゲームとしての面白味がないので、HPをふることにしました。弾が当たってHPが0以下になった瞬間に、敵キャラのオブジェクトが消滅する仕組みです。 与えるダメージはランダムで 適当に100前後のダメージ が入るようにスクリプトを書いて実行。コンソールで敵キャラのHPがランダムに減少していくのを確認できました。またプレイヤーと敵キャラの距離によってダメージも変わります。 弾が当たったらダメージエフェクト 実はこの前から気になってたいたのですが、当たり判定が厳しいのかガバガバなのか、 連射をすると弾が通り抜けてしまいます 。恐らく弾速がはやすぎるのが問題なのかも。ダメ

    【58日目】敵キャラのHPと攻撃エフェクトを実装 - アプリ魂
  • 【57日目】敵キャラを出現させて倒してみた - アプリ魂

    2016 - 11 - 18 【57日目】敵キャラを出現させて倒してみた @appdamacy です。昨日に続きiPhoneアプリ開発に挑戦しています。 今日はひとりでワールドを歩いているのも寂しいので、敵キャラを追加してみることにしました。 まずは敵キャラを配置 敵キャラにピッタリの素材を見つけたので拝借。敵キャラクターは 常にプレイヤーがいる方向 を向くようにスクリプトを書きました。欲を言うなら プレイヤーが特定の距離に近づいたとき に気づかせるようにしたいところでした。 敵キャラにモーションを設定 歩行モーションだけでなく(十分かっこいい)剣を振って攻撃する格好良いモーションもあります。それぞれのキャラクターを 自然にバラバラに動かす など、細かい部分にこだわるにはもっとプログラミングを学習する必要があるなと感じました。 敵キャラに当たり判定を追加して倒してみる これで敵キャラに弾が

    【57日目】敵キャラを出現させて倒してみた - アプリ魂
  • 【50日目】Unityで玉転がしゲームをつくってみた【Part2】 - アプリ魂

    2016 - 11 - 11 【50日目】Unityで玉転がしゲームをつくってみた【Part2】 @appdamacy です。昨日に続きiPhoneアプリ開発に挑戦しています。 今日は「玉転がしゲーム」に カメラの移動 と クリア要素 を追加することができました。 プレイヤーにあわせてカメラを動かす 簡単な方法だと プレイヤーをカメラの親オブジェクトにするだけで追従してくれる ようです。ただ今回のようにプレイヤーが回転する場合にはゲームの世界も回転しちゃうのでダメですね。 追従できたけどマップ外にでれるバグをみつける 別の方法でプレイヤーを追跡することができました。スピードをあげて動かしていると 壁にぶつかった勢いでマップの外にでてしまう バグを発見。故意にマップ外にでたときのことを想定して対策するのも必要だと感じました。ある程度の座標が動いたらスタート地点に戻してあげています。 アイテム

    【50日目】Unityで玉転がしゲームをつくってみた【Part2】 - アプリ魂
  • 【47日目】落ちゲーをつくってみた(前編) - アプリ魂

    2016 - 11 - 08 【47日目】落ちゲーをつくってみた(前編) @appdamacy です。昨日に続きiPhoneアプリ開発に挑戦しています。 今日は「Unity5の教科書」の総まとめとなる落ちゲーをつくりはじめました。 ステージとバスケットを配置 マス目のついたステージの上にバスケットを配置します。影をつけるためのライトと視点となるカメラの位置も調節しています。 バスケットを移動させる タップした座標からX軸とZ軸の座標を計算して移動させています。将棋とかオセロにも応用できそうです。 りんごと爆弾を配置して落下させる Unityに用意されているエンジンを使わずにオブジェクトを落下させるスクリプトの書き方を学ぶことができました。 またバスケットに入ったアイテムが「りんご」なのか「爆弾」なのかを判断できるようにして、それぞれ別の効果音が鳴るようになっています。 アイテムをランダムに

    【47日目】落ちゲーをつくってみた(前編) - アプリ魂
  • 1