タグ

ブックマーク / blog.adobe.com (13)

  • アドビ基本利用条件のアップデートに関するお知らせ

    アドビは、いくつかの特定の領域についてより明確にすることを目的として、基利用条件を更新し、Adobe Creative CloudおよびAdobe Document Cloudをご利用のお客様にこれらの規約の定期的な再承認を促しました。この更新の内容に関して、多くのご質問をいただきましたので、説明をさせていただきます。 アドビは、透明性の確保とクリエイターの権利を保護し、お客様が最高の仕事をできるようにすることに引き続き全力を尽くします。 基利用条件の変更点 今回の更新の焦点は、アドビが実施しているモデレーション・プロセスの改善について、より明確にすることでした。生成AIの爆発的な普及と、アドビの責任あるイノベーションへのコミットメントを考慮し、コンテンツ投稿の審査プロセスに、手動モデレーションの強化をすることにしました。 基利用条件で変更のあった箇所は以下の通りです。 ※日語の基

    アドビ基本利用条件のアップデートに関するお知らせ
  • 予告|Illustratorの文字組み機能・テキストエンジンが進化|いまから備えよう!Illustrator 2023(27.7)以降で再保存のお願い

    予告|Illustratorの文字組み機能・テキストエンジンが進化|いまから備えよう!Illustrator 2023(27.7)以降で再保存のお願い アドビでは現在、Illustratorをはじめとしたデザインアプリケーションの文字組み品質向上のために、テキストエンジンの刷新に取り組んでいます。この記事では、テキストエンジンをアップデートする背景と、アプリケーション側の対応について紹介します。 品質向上のメリットを体験していただくには、みなさんがお手持ちのIllustratorファイル(.ai)を再保存をしていただく必要があります。 ぜひ、最後までご一読ください。 テキストエンジン=文字組みの品質を決めるプログラム Adobe IllustratorやAdobe InDesign、Adobe Photoshop、Adobe Premiere Proといったクリエイティブアプリケーションに

    予告|Illustratorの文字組み機能・テキストエンジンが進化|いまから備えよう!Illustrator 2023(27.7)以降で再保存のお願い
  • PDF&出力の手引き2023

    PDF&出力の手引き2023 Adobe Creative Cloud 2023年度版リリースに合わせ、 安全なデータ運用と出力のための情報を更新しました。 Creative Cloud 2023年度リリース版でも各製品にさまざまな新機能が搭載され、それに合わせて下位バージョンとの互換性も一部変更があります。 Creative Cloud環境で安全、安心な印刷データ運用を実現するために踏まえておきたい必要な情報となっておりますので、今一度ご確認ください。(旧バージョンの製品をお使いの方も日頃のデータの作成方法や正しいPDFの作成方法について参考になると思います) PDF&出力の手引き2023 最新のPDF&出力に関するドキュメントはこちらから入手できます。こちら印刷の現場やデザインワークのプリントに役立ててください。 PDF&出力の手引きをダウンロード 以下の情報も安全に入稿データを作成す

    PDF&出力の手引き2023
  • Creative Cloud最新情報をサクッと確認 MAX 2021アップデート

    Creative Cloud最新情報をサクッと確認 MAX 2021アップデート 昨年に引き続きAdobe MAX 2021は、全世界のアドビとクリエイターが一斉に創り上げるグローバルなMAXとして、そしてフルオンラインでいつでもどこからでも参加可能なイベントとして開催しました〜楽しんで頂けましたでしょうか! そして、今年もCreative Cloudを総メジャーアップデート。製品ページやブログ、メディアを通じたニュースでたくさんの情報が発信されていますが、ここでは恒例の「まとめ」。最新のCC情報を「さくっと」キャッチアップしたいというあなたのために、全部ひとまとめしました。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ アドビ、Adobe MAX 2021にて、「すべての人に『つくる力』を」を解放する次世代Adobe Creative Cloudを発表 | ニュースリリース Adobe MAX 2021:新しくな

    Creative Cloud最新情報をサクッと確認 MAX 2021アップデート
    aoiasaba
    aoiasaba 2021/10/30
  • モバイルサイトをデザインするときの7つのポイント | アドビUX道場 #UXDojo

    モバイルサイトをデザインするときの7つのポイント | アドビUX道場 #UXDojo モバイル向けWebサイトに良いデザインが求められるのはもはや常識です。この記事では、モバイルサイト訪問者に良い体験を提供するために注意すべき7つのポイントを紹介します。 ますます多くの人々がスマートフォンから情報を探すようになり、Webを閲覧する手段は大きく変わりました。実際、全世界にはおよそ38億人のスマートフォンユーザーがいると推測されています。この数字は、モバイル向けにサイトを最適化することの重要性を物語っています。では、その最適化はいったいどのように行えばよいのでしょうか? この記事は、優れたモバイルデザインを提供したいデザイナーのために、7つの実践的な原則を紹介します。 モバイル向けデザインアプローチ モバイル向けのWebデザインとは、サイト体験をモバイルユーザーのために最適化するプロセスです。

    モバイルサイトをデザインするときの7つのポイント | アドビUX道場 #UXDojo
  • ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(11)機能としては搭載されない表組み。飄々と実装するテクニック - Adobe Blog

    ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(11)機能としては搭載されない表組み。飄々と実装するテクニック 連載 ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識 Illustrator CC 2018は、バージョンにして22になりますが、「表組み」作成機能はありません。しかし、国民性として「表組みを好む」と言われている日では、制作の上で必要になる場面が頻繁にあります。 今回は、Illustratorで表組みを実装する3つの方法をご紹介します。 __ サンプルファイルをダウンロード 次のようなカレンダーを作成します。 幅140mm、高さ60mm 6行・7列 ひとつのセルは20mm x 10mm カレンダー(月曜日はじまり、1日は水曜日) [1]長方形グリッドツール+タブ整形 まずは、[長方形グリッドツール]を使う方法から。 [長方形グリッドツール]は、2002年

    ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(11)機能としては搭載されない表組み。飄々と実装するテクニック - Adobe Blog
  • ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(8)Illustratorでの「座布団」の実装方法アレコレ

    ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(8)Illustratorでの「座布団」の実装方法アレコレ 連載 ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識 テキストの背面に敷く四角形や丸などの図形を「座布団」と呼ぶことがあります。 テキストとは別に図形として描画するほか、エリア内文字やアピアランスを使うと、文字の増減や改行に応じて、自動的に大きさ変更が可能になります。 今回は、「座布団」の実装について、いろいろなアプローチをご紹介しながら、見落としがちな機能やCC以降で可能になったことなどをご紹介します。 __ サンプルファイルをダウンロード 異なるオブジェクト 次の2つのオブジェクトを組み合わせて、単純な座布団を作りましょう。 テキストオブジェクト:12pt、源ノ角ゴシックRegular 長方形:幅45mm x 高さ 10mm [整列]パネルを使って中央揃え

    ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(8)Illustratorでの「座布団」の実装方法アレコレ
    aoiasaba
    aoiasaba 2020/08/25
    文字が縦中央に揃わない時に使うテクニック
  • Adobe XDをもっと使いこなすヒント! 第45回 XDから画像を書き出す

    aoiasaba
    aoiasaba 2020/07/07
  • Adobe XDのリピートグリッドを使いこなすヒント - Adobe Blog

    Adobe XDのリピートグリッドを使いこなすヒント ビジュアルデザイナーにとって、複数のビジュアル要素の微調整を繰り返し、多くの時間を費やすのはよくあることです。それは、クライアントが個々の要素間を数ピクセル空けて欲しがったためかもしれませんし、アバター画像の角を円くしたいと指示されたからかもしれません。いずれにしても、自分のデザインに同じ微調整を繰り返し行う作業とは、何回も何回も向き合うことになります。 Adobe Experience Design CC (Beta)では、このデザインワークフローにおける「面倒さ」に対処するため、リピートグリッド機能を導入しました。この記事では、時間を節約するその真のパワーを深く掘り下げて説明します。リピートグリッドの作成と調整、コンテンツの追加、そしてプロトタイプモードでの関連付けを順に見ていきましょう。実際に試しながら読みたい場合は、Adobe

    Adobe XDのリピートグリッドを使いこなすヒント - Adobe Blog
  • ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(5)CC以降、テキストの扱いで変わったこと

    ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(5)CC以降、テキストの扱いで変わったこと 連載 ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識 今回は、CC以降のIllustratorのテキスト関連の機能強化や微調整についてまとめてみます。 「よく使うフォントをスピーディに選択したい」というフォント選択だけでも、大きく手が入っていますので、棚卸しとしてご一読ください。 チェックリスト Illustrator CC以降、変わったことを棚卸しするためのチェックリストです。ここに挙げたものは「古い常識」。まずは、チェックしてみてください。 フォントを指定するには、いつも長いリストを開く必要がある フォントを指定するには、フォントの1文字目を[文字]パネルの[フォント]フィールドでタイプする 直前に使ったフォントは、[最近使用したフォント]から指定できるが、Illustr

    ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(5)CC以降、テキストの扱いで変わったこと
  • 【Photoshop入門】Webデザインをはじめよう!第1回 デザイン前に覚えておきたい環境設定とレイヤー機能 - Adobe Blog

    The Blog | Welcome to Adobe Blog アドビのブログでは、Creative Cloud、Document Cloud、Experience Cloudの最新情報や役に立つ情報を紹介しています。

    【Photoshop入門】Webデザインをはじめよう!第1回 デザイン前に覚えておきたい環境設定とレイヤー機能 - Adobe Blog
  • Video File Format Specification Version 9

    Stories about our creative apps and services for everyone

    Video File Format Specification Version 9
  • Adobe - Adobe AIR

    The state of Adobe AIR For information about the transition of Adobe AIR, please visit the HARMAN website and the Adobe AIR Community Forum. AIR developers needing assistance can also contact HARMAN at adobe.support@harman.com. For information about using Adobe APIs for Creative Cloud, Document Cloud, Experience Cloud and Experience Platform, visit adobe.io/apis More Adobe developer resources are

    Adobe - Adobe AIR
  • 1