タグ

ブックマーク / www.cocoro-quest.net (6)

  • これからの働き方・生き方を考えるのに役立つオススメ本を厳選! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    今、働き方・生き方の変革の時代です。これまでのように与えられた仕事だけをこなせばよかった時代は終わりを迎えようとしています。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は「これからの働き方・生き方を考えるうえで役立つオススメ」をご紹介します。ぜひ、気になるがあれば読んでみてください。 目次 目次 自分らしい働き方・生き方を考える時代 未来の年表 人口減少日でこれから起きること ライフシフト~100年時代の人生戦略 THE END OF JOBS 僕たちの20年戦略 モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには 10年後、後悔しないための自分の道の選び方 「つぶれない働き方」の教科書 フリーランスがずっと安定して稼ぎ続ける47の方法 人生をはみ出す技術 自分らしく働いて「生き抜く力」を手に入れる モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書 夢を実現

    これからの働き方・生き方を考えるのに役立つオススメ本を厳選! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    aoiasaba
    aoiasaba 2018/02/18
    いいですね。全部読みたい
  • 「反すう思考」考えすぎる癖を直す8つの方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    いつも考え過ぎてしまいます。気分も落ち込んでしまいます… メンタルが落ち込む原因の一つに「考え過ぎ」があります。未来や過去のことを考えすぎてしまうと、どうしても落ち込んでしまいます。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は「反すう思考」について書きたいと思います。この反すう思考から脱却すれば、むやみに自己嫌悪に陥りなくなります。 目次 目次 「反すう思考」 とは 考えすぎる癖を直す8つの方法 ①自分で自分を褒めまくる! ②過ぎたことは忘れる ③楽しい空想のプロになる ④今できることに集中しよう ⑤気分転換の道具を見つけておこう ⑥注意訓練法 ⑦反すう思考の先送り ⑧自然の中を歩こう 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「反すう思考」 とは 「反すう思考」という言葉を聞いたことがありますでしょうか。反すうとは、牛などが、消化のために何度も口から出した

    「反すう思考」考えすぎる癖を直す8つの方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    aoiasaba
    aoiasaba 2018/02/02
    読み始める前に「これ俺だあ」と思ってしまう目次
  • 自分の強みの見つけ方!科学的に信頼性が高い「無料の性格診断」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    僕たちの多くは「弱み」があれば、その弱みを克服するようにと教わってきました。例えば、数学が苦手なのに数学で高得点が取れるように苦手分野を克服する努力をしてきました。確かに大切なことなのですが、もっと大切なのが「来の自分の強み」を伸ばすことだと思っています。 そのために、まずは自分の強みを知る必要があります。そこで、今回は自分の強みを知るための科学的に信頼のおける「性格診断」をまとめてご紹介します。「自分は一体どんな人間で、これから何をしたいのか」に回答がほしい人は試してみてください。 もくじ もくじ 自分の強みを理解できる「性格診断」3つ ①ビッグファイブ(主要五因子) ◆3つの特徴 ②16Personalities性格診断テスト ◆3つの特徴 ③ストレングスファインダー ◆3つの特徴 自分の才能を知った人間が勝ち残る時代 自分の強みを知ると幸福度が増す 最後に 今日のクエスト~Leve

    自分の強みの見つけ方!科学的に信頼性が高い「無料の性格診断」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    aoiasaba
    aoiasaba 2017/09/02
    あとで読む
  • 心理学おすすめ本!弱いメンタルを強化してくれる人生のバイブル - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    心理学を学びたいのだけど、どんなを読めばいいの? 「心理学を学びたいけど、どんなを読んだらいいのかわからない」「難しいはできれば読みたくない」という人も多いかと思います。大丈夫です。世の中には心理学に関する読みやすくて人生でためになる素晴らしいがいつくもあります。 どうも、Dr.キャットウィスカー(@dr_catwhisker)です。 僕は年間約250〜300冊を読みます。悩んだ時、新しく何かに挑戦する時、楽しい時も悲しい時も気がつけば読書をしていました。そんな僕にとって、読書人生を歩む上で必要不可欠なものです。そこで今回は、そんな僕から心理学に関するおすすめのをまとめてご紹介しようと思います。 もくじ もくじ との出会いが成長に繋がる 影響力の武器[第三版] WILLPOWER 意志力の科学 スタンフォードのストレスを力に変える教科書 GIVE & TAKE 「与える人」

    心理学おすすめ本!弱いメンタルを強化してくれる人生のバイブル - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • 離婚する夫婦と離婚しない夫婦のたった一つの違い - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    離婚率は3人に1人が離婚をしているとよく言われています。体感としてはもう少し離婚率は低いのかなと思いますが離婚する人が昔よりは多くなっているのは事実です。では、この世の中に離婚する夫婦と離婚せずに末永く一緒にいる夫婦が存在するのはなぜでしょうか。 もくじ もくじ 離婚する夫婦と離婚しない夫婦の違い 長続きするパートナーシップで意識したい3つの心理的なアプローチ ①相補性 ②正しい喧嘩 ③話を聴く 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 離婚する夫婦と離婚しない夫婦の違い 男女ともに比較的若い世代の離婚率が高いというデータがあります。離婚の原因は経済的なことや、浮気、性格の不一致など様々あると思います。ただ、もっと質的なところで離婚する夫婦と離婚しない夫婦の違いは何でしょうか。それを説明する興味深い研究があります。 それは「会話」です。 これを裏付ける研究としては心理学者の

    離婚する夫婦と離婚しない夫婦のたった一つの違い - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    aoiasaba
    aoiasaba 2017/08/16
    うん。
  • 長続きするカップルの付き合い始めと3年目からの特徴 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    異性と付き合うと長続きしますか? それともすぐに別れてしまいますか? 長く付き合うカップルとすぐに別れてしまうカップルには特徴があると思うんですよね。できれば、好きな彼氏・彼女とは長く付き合いたいと思うもの。 今回は、長く付き合うカップルの付き合い始めの特徴と、3年目以降の特徴について書いてみたいと思います。 もくじ もくじ 付き合い始め、異性に惹かれるのは共感から? 類似性の原理 逆に「異性に好かれたい」なら共感性を磨こう! 3年目で別れるカップル・長続きするカップルの特徴 3年目で別れる理由 それでも長く付き合うカップルの特徴は? それでも付き合えるのはなぜでしょうか。 相補性の原理 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 付き合い始め、異性に惹かれるのは共感から? 恋愛対象となる相手というのは、自分と共通項が多くあります。趣味が一緒、地元が一緒、好きな映画、同じ価値観や考え

    長続きするカップルの付き合い始めと3年目からの特徴 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    aoiasaba
    aoiasaba 2016/08/21
    微妙だ
  • 1