ブックマーク / www.asahi.com (339)

  • 外国人3千人が加入の労組結成 日高屋、大半が非正社員:朝日新聞デジタル

    中華料理店「日高屋」を首都圏で約400店展開する「ハイデイ日高」(社・さいたま市)で、外国人従業員が約3千人加入する企業内労働組合が結成されたことが分かった。組合員の約3分の1を占めるといい、これだけ多くの外国人が入る労組は極めて異例だ。政府が外国人労働者の受け入れ拡大を進める中、外国人の待遇改善をめざす新たな動きとして注目を集めそうだ。 同社や労組関係者によると、名称は「ハイデイ日高労働組合」。今年5月に繊維・流通・品業界などを束ねる産業別労働組合「UAゼンセン」に承認され、労組の中央組織・連合の傘下に入った。店舗網の拡大による従業員数の増加を受け、社内で労組の結成が長く検討されていた。関係者は「今年ようやく話がまとまった」という。 組合員数は約9千人。パートやアルバイトなどの非正社員が8千人超を占め、このうち約3千人がベトナムや中国、ネパール、ミャンマーなどから来ている従業員だ。週

    外国人3千人が加入の労組結成 日高屋、大半が非正社員:朝日新聞デジタル
  • レイゴウキンって? SF大賞2度受賞の作家、久々長編:朝日新聞デジタル

    寡作ながら日SF大賞を2度受賞した唯一の作家、飛浩隆(とび・ひろたか)さんが、16年ぶりの第2長編「零號琴(れいごうきん)」(早川書房)を出した。自身初の連載小説で、当時のあおりは「超特大総天然色活劇」。破格のアイデアで彩られた大冒険の背後には、戦後日SFへの批評的なたくらみも潜ませる。 はるかなる未来――。「特種楽器」の技芸士トロムボノクは、特異体質の美少年シェリュバンと一緒に宇宙を旅している。2人は老商人に誘われ、ある惑星へ。そこでは、およそ70万個の鐘を1千人の奏者が鳴らす巨大なカリヨン(組み鐘)が「埋蔵楽器」として眠り、首都の開府500年を記念して、今しも打ち鳴らされようとしていた。 「すでに消えてしまった高度な文明があって、それがあちこちの星に建物大の楽器をたくさん残していて。それを修理して回る主人公と、お話をかき乱す相棒がいて……みたいな感じになれば楽しいだろうなと」。構想

    レイゴウキンって? SF大賞2度受賞の作家、久々長編:朝日新聞デジタル
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/11/16
    "で、1年くらいで完結して、と先日のトークショーで言ったら、場内爆笑でした。まったくあてにされていない」と苦笑い。"そらそうだ。
  • 宣銅烈氏が韓国代表監督を辞任 選手の兵役免除で不正か:朝日新聞デジタル

    日韓両国のプロ球界で投手として活躍し、韓国で「国宝級投手」と呼ばれた宣銅烈(ソンドンヨル)氏(55)が14日、野球の韓国代表監督を辞任した。今夏のジャカルタ・アジア大会での代表選考をめぐる不正疑惑で世間を騒がせた責任を取った。 10月の国会で、国会議員の一方的な質問攻めにあったことも辞任の一つの契機になったという。 宣氏をめぐっては、優勝したアジア大会で、兵役免除の対象になる選手を優先的に選んだという疑惑が浮上。宣氏は14日の記者会見で、「代表選手と金メダルの名誉を守りたい」として辞意を表明した。 宣氏は現役引退後に韓国プロ野球サムスンを優勝に導いた手腕を評価され、2017年に代表監督に就任。20年東京五輪での優勝を目指していた。 今回の辞任で宣氏が強調したのが、政治の介入だった。宣氏は10月、国会に出席した際、全国5球場で行われるプロ野球の試合をテレビで視聴しながら選手の状態を確認すると

    宣銅烈氏が韓国代表監督を辞任 選手の兵役免除で不正か:朝日新聞デジタル
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/11/16
    なるほど。宣銅烈からしたら結果残してるのにKBO総裁から名選手は名監督にはなれないとか言われたらやる気なくすわなぁ…。中日に来てくれないかな。
  • タトゥー彫り師に逆転無罪 大阪高裁、一審判決を破棄:朝日新聞デジタル

    医師免許がないのに客にタトゥー(刺青(いれずみ))を施したとして医師法違反の罪に問われた彫り師の増田太輝被告(30)=大阪府吹田市=の控訴審判決が14日、大阪高裁であった。西田真基裁判長は「タトゥーは医療を目的とする行為ではない」と判断。罰金15万円(求刑罰金30万円)とした一審・大阪地裁判決を破棄し、無罪を言い渡した。 増田被告は2014年7月~15年3月、医師免許がないのに客3人の体の一部にタトゥーを施したとして15年8月に略式起訴され、翌月に罰金30万円の略式命令を受けたが拒否。タトゥーを客に施すことが医師法で医師免許を必要とする「医行為」に当たるかが正式裁判で争われた。 高裁判決は医行為について、17年9月の一審判決が示した「医師が行わなければ保健衛生上、危害を生ずるおそれのある行為」とする基準に加え、医療や保健指導が目的の行為であることも要件だと解釈した。 その上で、タトゥーは歴

    タトゥー彫り師に逆転無罪 大阪高裁、一審判決を破棄:朝日新聞デジタル
  • 日立、99人を解雇した上で補償 技能実習生と最終合意:朝日新聞デジタル

    日立製作所が笠戸事業所(山口県下松市)で働くフィリピン人技能実習生を解雇した問題で、日立は8日、年内に在留資格の更新を迎える計99人を全員解雇する一方、日にいる間は月給の6割(約10万円)を補償することなどで実習生側と最終合意した。 笠戸事業所には実習生が約270人いたが、目的の技能を学べない作業をさせてきた疑いで法務省などが検査中。国側が日立による技能実習を認めない行政処分をした場合、日立は残りの実習期間約2年について基賃金(月約14万円)の全額を実習生に補償する。 国の監督機関「外国人技能実習機構」は検査中を理由に、日立が提出した実習計画を認めておらず、入国管理局も技能実習生としての在留期間の更新を認めなかった。このため、日立は入管に実習生の在留資格を「短期滞在」に変更するよう申し出、9~10月、40人に解雇を通告。今月7日には20人、8日に残り39人にも追加で解雇通告し、計99人

    日立、99人を解雇した上で補償 技能実習生と最終合意:朝日新聞デジタル
  • 「労働者は民主」イメージ覆した街 共和が得票率伸ばす:朝日新聞デジタル

    大統領トランプの誕生は、かつて製鉄業や製造業が栄え、民主党の地盤だったラストベルト(さび付いた工業地帯)の「労働者の街」の選挙風景を一変させた。記者が2年前の大統領選の頃から通うオハイオ州ヤングスタウンがある同州下院第13選挙区の選挙を追った。 「民主党が長く議員をやっている間に、多くの雇用がなくなったではありませんか」 10月23日朝、白人高齢者が集まる喫茶店で共和党候補クリス・デピーゾ(31)がテーブルを回っていた。 オムレツをべていた私の席にも来たので「民主党が強い選挙区でどんな訴えが有効ですか」と聞くと、「メッセージはジョブ(仕事)。『私はあなたによい賃金の仕事を見つけて欲しい』と訴えている」。2年前、地区で支持を集めたトランプ流の言葉だ。 自動車部品工場の元労働者で、長年の共和党員シャーリー・トンプソンは「街を共和党候補が回っているなんて新鮮だ。そろそろ共和党支持と名乗っても大

    「労働者は民主」イメージ覆した街 共和が得票率伸ばす:朝日新聞デジタル
  • 日本、韓国をWTOに提訴へ 造船企業への支援を問題視:朝日新聞デジタル

    政府は、韓国が自国の造船企業に国際ルールに違反する過剰な公的支援を行っているとして、世界貿易機関(WTO)に近く提訴する方針を固めた。問題視しているのは「大宇造船海洋」に対する支援で、日政府は「市場をゆがめている」と是正を求めていた。 国土交通省によると、2015年に大宇造船海洋が経営難に陥った際、韓国は1・2兆円規模の金融支援を実施。その後も、受注拡大のための支援をした。今年10月24日には韓国・ソウルで国交省と韓国産業通商資源省の局長級会議があったが、韓国側は見直しを拒否している。 石井啓一国交相は6日の閣議後会見で「韓国の公的支援は市場を歪曲(わいきょく)し、造船業における供給過剰問題の是正を遅らせる恐れがある。局長級会議で友好的かつ迅速な解決を訴えたが韓国はこれまでの説明を繰り返した」と批判した。 日政府は改めて二国間協議を6日中にも呼びかけ、決裂した場合にはWTOの紛争処

    日本、韓国をWTOに提訴へ 造船企業への支援を問題視:朝日新聞デジタル
  • Zaif流出で使われたIPアドレス、ネット有志が特定:朝日新聞デジタル

    IPアドレスは調査の結果、偽装や匿名化はされておらず、犯人特定につながる重要な手がかりとみられる。金融庁と警察当局に提供され、双方とも重大な関心を寄せている。 アドレスの特定に成功したのは、セキュリティー専門家の杉浦隆幸さんとIT企業ジャパン・デジタル・デザインの楠正憲CTO(最高技術責任者)、大学生ら計6人のホワイトハッカー。ザイフの運営会社が仮想通貨のハッキング被害を公表した9月20日以降、犯人追跡を極秘で進めていた。 ホワイトハッカーたちは仮想通貨の送金を担うネットワークに「わな」を仕掛けた。犯人がザイフから盗んだ通貨を再び送金するため、窓口のコンピューターに接続した複数のIPアドレスを逆探知することに成功した。アドレスは欧州にある二つのサーバー貸出業者のもので、警察当局が照会すれば契約者が開示される可能性が高い。楠さんは「犯人と何らかの関係があるのではないか」とみる。(編集委員・須

    Zaif流出で使われたIPアドレス、ネット有志が特定:朝日新聞デジタル
  • 「第2の地球探し」宇宙望遠鏡ケプラー引退 燃料尽きる:朝日新聞デジタル

    米航空宇宙局(NASA)は30日、太陽系の外にある「第2の地球」を探してきた宇宙望遠鏡「ケプラー」の引退を発表した。9年間で2681個の系外惑星を発見したが、燃料が尽きた。今は地球から1億5千万キロ離れた場所にあり、今後太陽の周りを回り続ける。 ケプラーは、惑星が太陽のような恒星を横切る際に起きるわずかな光の変化から、地球サイズの系外惑星を探す。1980年代から構想され、2009年3月に打ち上げられた。11年には、地球型生命に不可欠な液体の水が存在できる「ハビタブルゾーン」に初めて惑星を確認。惑星は「ケプラー22b」と名付けられた。 13年に姿勢を制御する機器の故障で観測を一時中止し、引退の懸念もあったが、新たな姿勢制御方法を編み出して観測を続けた。昨年にはケプラーの観測データから、太陽と並び最多となる八つの惑星を持つ恒星が見つかった。 ケプラーの観測結果からは…

    「第2の地球探し」宇宙望遠鏡ケプラー引退 燃料尽きる:朝日新聞デジタル
  • 外国人に「選ばれる国」か 不安な日本、自信見せる韓国:朝日新聞デジタル

    東京五輪に向けて工事が進む神奈川県の高速道路建設現場。約15人の作業員がコンクリートを枠に流し込んでいた。ヘルメットの名にはカタカナが目立つ。 「この現場にベトナム人は3人。欠かせない存在です」。コンクリート圧送会社「ヤマコン」関東支店の小島秀二郎副支店長は現場を見回して言った。 従業員約200人のうちベトナム人の技能実習生らが22人。現在は年10人ほど同国からの技能実習生を雇う。将来的には全体の3割にする計画だ。 背景にあるのは、人手不足だ。同社では毎年20人ほど求人するが、応募は多くて10人弱。1人も応募がない年もあった。 建設業は、政府が来春の導入を目指す新しい在留資格「特定技能」の受け入れ対象に検討されている。認められれば5年間の技能実習に加えてさらに5年間の在留が可能になる。 同社で働くベトナム人のホアン・ディン・ホアンさん(28)は現場のサブリーダーを務める。2011年に実習制

    外国人に「選ばれる国」か 不安な日本、自信見せる韓国:朝日新聞デジタル
  • 解放された男性、安田純平さん本人と確認 日本政府発表:朝日新聞デジタル

    内戦下のシリアに2015年に入国した後に行方不明になり、過激派組織の拘束から解放されたとみられるフリージャーナリストの安田純平さん(44)について、日政府は24日、安田さん人と確認したと発表した。 河野太郎外相が24日午後、「無事が確認されたことは非常に喜ばしい。カタール、トルコ両政府の関係者に御礼申し上げる」と記者団に明らかにした。政府は、23日午後9時ごろにカタールからの連絡で、安田さんが解放されてトルコ南部アンタキヤの入管施設にいるという情報を得たとして、身元の確認を進めていた。 安田さんの知人によると、安田さんは15年6月下旬、内戦の取材のためシリアに向かった。トルコ南部からシリア北西部のイドリブ県に徒歩で渡った後、音信不通になったという。 16年3月に安田さんの拘束が明らかになり、インターネット上に安田さんとみられる男性の動画が投稿された。髪やひげを伸ばした男性が英語で「私は

    解放された男性、安田純平さん本人と確認 日本政府発表:朝日新聞デジタル
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/10/25
    思っていたより健康そう。まあとにかく生きて帰れて良かったよ。
  • サウジ総領事館で消えた記者、世界で進む専制支配:朝日新聞デジタル

    藤原帰一(国際政治学者)寄稿 気がついたら、民主主義が後退していた。 まず、プーチン政権のもとのロシアでは、大統領選挙で選ばれるという外形こそ保っているものの、立法府による行政権力の統制が弱まり、司法の独立も損なわれた。政府の批判は弾圧され、ジャーナリストが暗殺された疑いも生まれている。ロシアの議会制民主主義は形骸化した。 エルドアン大統領のもとのトルコでも、やはり大統領選挙や議会選挙が行われているとはいえ、憲法改正によって大統領に権力が集中し、立法と司法の役割は低下した。ロシアと同様にトルコでも、民主政治は形だけのものとなった。 民主化が後退する一方で、権威主義体制における社会統制は強化された。中国では長期拘禁が繰り返され、中国出身の国際刑事警察機構(ICPO)前総裁孟宏偉は行方不明となったまま国家監察機関の取り調べを受けていると伝えられている。新皇太子のもとで専制支配が強まったサウジア

    サウジ総領事館で消えた記者、世界で進む専制支配:朝日新聞デジタル
  • 日立、解雇した実習生に賃金補償へ 残り期間2年分:朝日新聞デジタル

    日立製作所が笠戸事業所(山口県下松市)で働くフィリピン人技能実習生40人に実習途中の解雇を通告した問題で、実習生が加入した労働組合と日立との団体交渉が19日、下松市であり、賃金補償で大枠合意した。実習生は損害賠償請求訴訟を見送る方針だ。 笠戸事業所については法務省や国の監督機関「外国人技能実習機構」が、実習生に目的の技能が学べない作業をさせてきた技能実習適正化法違反の疑いがあるとみて検査している。このため日立は同機構に新たな実習計画が認められず、実習生40人に9~10月、解雇を通告していた。 日立はこの日、国側から実習中止の処分を受けた場合、残りの実習期間約2年分の基賃金を補償する考えを示し、実習生側が受け入れた。日立は帰国までの月額数万円程度の生活費も補償する考えを示し、実習生によると、一部を実習生の口座に入金した。 実習生が加入した労組「スクラムユニオン・ひろしま」(広島市)は、日立

    日立、解雇した実習生に賃金補償へ 残り期間2年分:朝日新聞デジタル
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/10/20
    実習生側が受け入れてるので何とも言えないけど、日本までの渡航費用も半分くらいは補償してはどうか。
  • 除染作業を外国人実習生にさせた3社を処分 法務省:朝日新聞デジタル

    外国人技能実習生が福島第一原発の事故に伴う除染作業をさせられていた問題で、法務省は19日、福島県内の建設関連会社を実習生受け入れ停止3年の処分にしたと発表した。鉄筋施工の名目で実習生を受け入れながら、除染地域の表土はぎ取りなどをさせていたという。また、短期的に実習生に除染作業をさせていたなどとして、福島県の別の会社と千葉県の会社を注意処分とした。 この問題では、盛岡市の会社が実習生に除染作業をさせていたことが発覚し、今年7月に実習生受け入れ停止5年の処分となった。「技能実習にはふさわしくない」として、法務省が東北や関東地方で実習生を受け入れている建設関連会社1018社を対象に実態調査を行った結果、計4社が実習生に除染作業をさせていたことが明らかになった。(浦野直樹)

    除染作業を外国人実習生にさせた3社を処分 法務省:朝日新聞デジタル
  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
  • SNS・ネットで情報入手の人、内閣支持率高め なぜ?:朝日新聞デジタル

    ネットニュースやSNSを参考にする人ほど内閣支持率が高く、新聞を参考にする人は支持率が低いのか?世論調査の結果、SNSやネットを参考にすると答えた人の支持率は、全体の値より高めであることがわかりました。参考にするメディアによって、違いが出る理由とは? 専門家と一緒に考えてみました。 今年6月、麻生太郎・副総理兼財務相が「新聞を読まない人は全部自民党(を支持している)」と発言して注目されました。 そこで朝日新聞が7月14、15日に実施した世論調査では次のような質問をしました。 あなたが、政治や社会の出来事についての情報を得るとき、一番参考にするメディアは何ですか。次の4つの中から1つだけ選んでください。 (1)新聞 (2)テレビ (3)インターネットのニュースサイト (4)ツイッターやフェイスブックなどのSNS 集計した結果、回答が多かったのは、テレビ(44%)、インターネットのニュースサイ

    SNS・ネットで情報入手の人、内閣支持率高め なぜ?:朝日新聞デジタル
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/10/18
    "SNSやネットが重要な情報源になってきた今、興味がないニュースや自分と異なる意見に触れる機会が減っているのでは"新聞も言うほど(一紙で)多様な価値観を提供してるかな、という気はするけど。
  • 新文科次官「面従腹背やめましょう」前川氏の著書名も…:朝日新聞デジタル

    政府は16日の閣議で、文部科学省の事務次官に藤原誠官房長(61)を起用する人事を決めた。同省は次官が2代連続して不祥事で辞任をしている。同日付で就任した藤原氏は職員向けのあいさつで「文科省の組織文化の形成過程をきちんと検証していかなければならない」と述べ、「(従うように見せながら、内心は反抗する)面従腹背はやめましょう」と呼びかけた。 面従腹背は、文科省による組織的な天下りの責任を取って辞職し、その後に安倍晋三政権を批判している前川喜平元次官の座右の銘で、著書のタイトルにもなっている。藤原氏は職員に「議論すべき時はきちんと意見を言っていただき、組織が決めたことには従う。決めた後、議論のプロセスをむやみに外に流さない」と求めた。 文科省では今年7月以降、前科学技術・学術政策局長の佐野太被告が受託収賄罪で、前国際統括官の川端和明被告が収賄罪で逮捕・起訴された。戸谷(とだに)一夫前事務次官と、高

    新文科次官「面従腹背やめましょう」前川氏の著書名も…:朝日新聞デジタル
  • 自民工藤氏、有料催し一切記載せず 識者「最悪ケース」:朝日新聞デジタル

    工藤彰三・国土交通政務官(自民、衆院愛知4区)が代表を務める政治団体が、支援者らから会費を集めた百人単位の「集会」を開きながら、その収入を政治資金収支報告書に一切記載していなかったことがわかった。不記載が判明したのは2013~15年に開いた計5回分。政治資金の記載漏れなどが明らかになるケースはあるが、政治団体による有料の催し物の収支がまったく書かれていないことが発覚するのは異例だ。 政治資金規正法は、政治活動の透明性を高めることを目的に、政治団体のすべての収入の記載を義務づけており、識者は「法の趣旨からして最悪のケースだ」と指摘している。工藤氏の事務所は「いずれも政治資金パーティーではなく、実費の集会」としているが、朝日新聞の取材後に記載の必要性を認め、収支報告書を訂正した。 工藤氏のホームページや事務所の説明によると、工藤氏が代表の政治団体「彰友会(しょうゆうかい)」は14年に2回、15

    自民工藤氏、有料催し一切記載せず 識者「最悪ケース」:朝日新聞デジタル
  • NBA渡辺雄太、開幕ロースター入り 田臥以来2人目:朝日新聞デジタル

    米プロバスケットボール協会(NBA)のメンフィス・グリズリーズと下部リーグ(Gリーグ)のチームに所属しながら45日間までNBAに登録できる「ツーウェー契約」を結んだ渡辺雄太(24)が、シーズン開幕時のロースター(登録メンバー)入りを果たした。グリズリーズが13日発表した。開幕ロースター入りした日選手は、2004年の田臥勇太(当時サンズ)以来2人目となる。 ツーウェー契約は昨季から採用された制度。ロースター枠は通常15人だが、ツーウェー契約の枠としてさらに2人を登録できる。試合では、17人のうち13人までがベンチ入りする。 NBAは12日にオープン戦を終え、16日に今季の公式戦が開幕する。グリズリーズの初戦は17日に敵地のインディアナポリスであり、ペーサーズと戦う。Gリーグの開幕は11月2日。

    NBA渡辺雄太、開幕ロースター入り 田臥以来2人目:朝日新聞デジタル
  • 「いびつな政策の犠牲者」ベトナム人実習生らの相次ぐ死:朝日新聞デジタル

    で暮らす外国人留学生や技能実習生が増える中、仕事や生活で追い詰められ、命を落とす若者もいる。ベトナム人の尼僧がいる東京都内の寺には、そんなベトナムの若者の位牌(いはい)が増え続けている。外国人が働きやすい環境の整備や暮らしへのサポートが必要だと、専門家は訴える。 東京都港区にある寺院「日新窟」。棚の上に、ベトナム語で書かれた真新しい位牌がぎっしりと並ぶ。2012年から今年7月末分までのもので81柱。この寺の尼僧ティック・タム・チーさん(40)によると、その多くが、20、30代の技能実習生や留学生のものだ。今年7月には4人の若者が死亡。3人が実習生、1人は留学生で、突然死や自殺などだった。 7月15日に自殺した25歳の技能実習生の男性は、会社や日に住む弟、ベトナムの家族に遺書を残していた。塗装関係の仕事をしていたが、「暴力やいじめがあってつらい」とつづられていた。「寂しい。1人でビール

    「いびつな政策の犠牲者」ベトナム人実習生らの相次ぐ死:朝日新聞デジタル