タグ

2008年9月8日のブックマーク (16件)

  • 「シリコンバレーなら日本の30倍儲かる」と近藤社長

    今朝の読売新聞におもしろい記事が載っていました。その中の近藤社長のコメントが、特に印象的でした。 世界のネット市場は日の10倍も大きい。ここでは日と同じ努力で30倍はもうかるんです 「えっ、市場が10倍なら儲けも10倍じゃないの?」と一瞬思ってしまいました。理由は書かれていませんでしたが、シリコンバレーなら日の30倍儲かるらしいです。日と同じ努力で30倍も儲かるなら、ほいほいシリコンバレーに行ってしまう社長も多そうです。今まで「なぜシリコンバレーに行きたがるのだろう?」と思っていた疑問が、少しだけ解けたような気がしました。 最近ではシリコンバレーに行くIT企業にも変化が見られ、 1990年代後半の米ITバブル期に見られた「行けば何とかなる」という安易な考えではなく、日で一定の成功を収めた後、さらに場で技術を磨き、世界への飛躍を狙う若手経営者が目立つ。 そうです。昔は「行けば何と

    「シリコンバレーなら日本の30倍儲かる」と近藤社長
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    近藤社長に敏感なはてなーたち。自分もだけど。/話の内容はまぁまぁ。
  • 最安値のただ1人が落札できる、携帯向け逆オークション登場

    ミレックス・ジャパンは、携帯電話向けのリバースオークションサイト「ラキオク」を格オープンした。利用料は無料。 「ラキオク」は、懸賞に応募する感覚で楽しめる3キャリア対応のリバースオークションサイト。最安値で入札し、かつ他の入札者と重複していない価格を提示したユーザーが商品を落札できる。 ユーザーは最大5つまで入札価格を提示できる。1つの商品に対して複数の価格を入札したり、5種類の商品に1つずつ入札したりと自由に決められる。入札が完了すると、最安値で入札したのかという点と、同じ価格を提示しているユーザー数が確認できる。入札は取り下げられるため、データを参考に入札価格を変更したり、逆に他の入札者がオークション終了時までに価格を変更するのを待ってみたりと、予測しながら楽しめる。 なお、オークションが終了すれば入札権は回復し、権利は消却されない。また、友人を一人紹介する毎に入札権利は5件増え、提

    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    オークションという名の能動的懸賞サイト。/アイデアは面白いけど長続きしなさそう。
  • KDDI、ソフトバンク、ウィルコムの法人向け「ケータイカスタマイズ」サービスをチェック

    KDDI、ソフトバンク、ウィルコムの法人向け「ケータイカスタマイズ」サービスをチェック:MCPCモバイルソリューションフェア 2008 MCPCモバイルソリューションフェア 2008では、キャリアや端末メーカー、ソフト/周辺機器メーカー、販売代理店により、数多くの法人向けの携帯電話サービスやソリューションが展示された。なかでも、会社専用の業務用ケータイを提供できる待受カスタマイズサービスは、その手軽さもあってかソフトバンクモバイル、KDDI、ウィルコムの各ブースで注目を集めていた。その3社の取り組みを紹介しよう。 緊急時対応も可能なBizフェイス ソフトバンク・テクノロジーがソフトバンクモバイル端末向けに提供しているのが「Bizフェイス」だ。導入企業に合わせた待受S!アプリを開発するもので、決められた機能やアプリ、連絡先、ケータイサイにしかアクセスできないようなメニュー画面を提供する。 さ

    KDDI、ソフトバンク、ウィルコムの法人向け「ケータイカスタマイズ」サービスをチェック
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    こういう「ケータイカスタマイズ」もあるんだ。でも実際どれくらい有用なんだろう?導入して上手くやれてるところあるのかな?
  • [WSJ] 消費者による苦情サイト、企業はどう対応しているか - ITmedia エンタープライズ

    [WSJ] 消費者による苦情サイト、企業はどう対応しているか 企業に対し不満を持った消費者が社名をURLの一部に使った苦情サイトを多数開設。情報操作に慣れ切っていた企業にとって新たな課題を生み出した。 [Emily Steel,The Wall Street Journal] ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル) ここ数年、不満を持った消費者が多数のWebサイトを立ち上げて抗議の声を上げるようになっている。starbucked.com、ihatestarbucks.com、boycottwalmart.org、againstthewal.comといったサイトがそれだ。 企業はこれに対抗しているのだろうか。最新の調査によれば、中には他社に比べて積極的に手を打っている企業もある。例えばXeroxはxeroxstinks.com、xeroxcorporationsucks.com、i

    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    海外ではユーザーが苦情サイトを立ち上げるのか。日本にはそういう例はあるのかな?
  • 10月から、SCEがPSPタイトルの“ダウンロード販売”を始めますよ

    価格はパッケージ版より約1000円引き 待望の“美・画面”モデル「PSP-3000」も発表され、この秋から年末に向け、さらなる盛り上がりを見せつつあるPSP。ところで、先日行われた戦略発表会の記事の中で、さりげなく「あれっ?」と思うような新情報が混ざっていたのに気付いた人はいただろうか? かなり小さいので見落としてしまった人もきっと多いと思うのだが、2ページ目の「パタポン2 ドンチャカ♪」の価格欄、通常の“UMD版”と、PSP-3000が同梱された“ハード同梱版”に加えて、もうひとつ“PS store版”というのがあるのに気付いただろうか。実はこれ、PlayStation Storeから購入・ダウンロードして遊ぶことができる、要するに“ダウンロード版”のこと。「パタポン2 ドンチャカ♪」の他にも、10月16日発売の「勇者のくせになまいきだor2」、10月23日発売の「BLEACH~ソウル・

    10月から、SCEがPSPタイトルの“ダウンロード販売”を始めますよ
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    DL販売って言うとどうもデータ消失が気になってあまり率先して使いたいって思わないなぁ。って小心者なあたし。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    「黒幕は損得抜きで国を良くしたいなどのロマンや思い入れを持っている人物」今まで思ってた黒幕のイメージの真逆だわ。
  • フィクサー - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Fixer (person)|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針についての説明が

    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    「恣意的に内容や順序を変更したり新たな条件を発生させる手段を持っている人物」
  • 口コミを軽く見ていませんか

    口コミの威力が無視できないという共通認識が生まれている。“しょこたん”プロデュースの菓子パンがそれを証明する。カカクコムも口コミを意識した新サービスを展開。ガートナーのアナリストも今後の情報システム室の新しい役割ととらえている。 コンビニエンスストアのローソンは今年1月、菓子パン「しょこたんプロデュース スカシカシパン」を発売した。文字通り“しょこたん”で知られるタレント、中川翔子さんがプロデュースした商品だ。全国8500店舗で1週間の販売数は50万個に上り、レギュラー商品をもしのぐヒットを飛ばした。現在は販売していないが、シュガーマーガリン味で直径15センチの菓子パンだった。 この記事では、いまや口コミの威力が無視できないものという共通認識が生まれていることを、価格比較サイトのカカクコムやIT専門の調査会社ガートナージャパンのアナリストへの取材を通じて紹介したい。将来的に、企業の情報シス

    口コミを軽く見ていませんか
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    海外で流行ってる苦情サイト的に利用されているのか、カカクコムは。/しょこたんのファン層って20代女性が多いんだ、へぇ。
  • ネット渋滞解消へ対策、米大手が「定額使い放題」見直し - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    【北京=原田逸策】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は23日、外資投資を保護する外商投資法案の審議を始めた。外資の技術を行政手段で強制的に移転することを禁じる規定を盛った。米国…続き[NEW] 「中国、産業支配もくろむ」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 習氏、中国の改革「すべて党が指導」 企業や市場も [映像あり]

    ネット渋滞解消へ対策、米大手が「定額使い放題」見直し - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    日本も定額じゃなくなったらツラいなぁ。いろいろな意味で後退してしまいそう。
  • Googleストリートビュー,面白いけど目的は何?

    すでに先月のことになるが,MIAU(インターネット先進ユーザーの会)が2008年8月27日,「Googleストリートビュー“問題”を考える」という公開シンポジウムを開催した(写真1)。パネリストは主婦連合会常任委員の河村真紀子氏,弁護士の壇俊光氏,専修大学准教授の山田健太氏,OpenTechPress主筆の八田真行氏。多摩大学情報社会学研究所のRA(Research Associate)の中川譲氏が司会を務めた。 Googleストリートビューについては,すでにご存知の方も多いだろう。Googleマップ上に青色で表示された道路の画像を,地上2メートルほどの視点から上下左右の各方向で表示できるというサービスだ(写真2)。米国では2007年5月,日国内では2008年8月5日から提供されており,9月現在,国内主要12都市の詳細な画像が公開されている(Googleのプレスリリース)。 筆者も自宅周

    Googleストリートビュー,面白いけど目的は何?
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    この件には直接関係ないけど、プライバシーの尊重が声高に叫ばれるようになってから、うっかり写真を撮ってはいけないような脅迫観念に囚われるようになった。
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080908-OYT1T00127.htm

    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    グーグルは広告屋…広告屋がGmailで膨大な量の個人情報を集めている……うーん。
  • oops-music.com - oops music リソースおよび情報

    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    「メンバー自身も各自水筒を持参」水筒っていうとなんかかわいい。
  • ミッキー・ローク、金獅子賞に下品姿で登場 - MSN産経ニュース

    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    なんかズレてる感じがする。
  • Firefox Hacks:知らないと確実に損するUbiquity環境構築法 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    最近大注目のFirefox拡張機能「Ubiquity」。自分でコマンドを自作できない方でもUbiquityの真の実力を知ることはできる。稿では、コード共有サービスを利用して自分だけのコマンド環境を構築する方法を紹介する。 最近大注目のFirefox拡張機能「Ubiquity」。Google Chromeの登場で幾分落ち着いたとはいえ、その魅力に取りつかれた方も少なくないのではないだろうか。 Ubiquityの基的な解説については「ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験」や「Ubiquity標準コマンドチートシート」ですでに紹介してきたが、まだいまひとつUbiquityを使う気になれないという方のために、「FireFoxプラグイン『Ubiquity』に大量のコマンドを登録して日のサイトを一発で開くすごい方法」というエントリでUbiquityの活用術を解説している

    Firefox Hacks:知らないと確実に損するUbiquity環境構築法 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
  • 5万円以下も登場でミニノートブーム拡大、国内大手はいつ動く? - 日経トレンディネット

    7月に続いて、8月も、“低価格ミニノート”の動きが活発だった。 BCNが発表した、2008年8月の10型以下のディスプレイを搭載したミニノートの構成比は、ノートPC市場全体の20.3%。8月最終週となる8月25日から31日の集計では、25.4%に達し、なんと4台に1台がミニノートという結果になった。 8月23日に、日エイサーが5万4800円と低価格の「Aspire one」を発売して人気を集め、ミニノート市場が拡大した格好だ。 量販店では、これまでPCを所有していなかった新規需要層の開拓に躍起。メールやネット接続を携帯電話で済ませていたモバイルユーザーの取り込みやモバイル用のサブマシンとしての売り込みにも力を入れる。 ミニノートの多くは店頭販売価格が5万円前後で低価格ミニノートと呼ばれる。その名の通り、これまでのノートPCと比べて安価で購入しやすく、OSにはWindows XPを搭載する

    5万円以下も登場でミニノートブーム拡大、国内大手はいつ動く? - 日経トレンディネット
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    売れてる売れてると言うものの、実際どういう使われ方をしているかちょっと気になる。
  • “スマートフォンではものたりない”という声が「D4」開発を後押し

    WILLCOM D4は、キーを収納したViewスタイル、引き出したInputスタイル、さらに画面をチルトさせたDeskスタイルという3つのスタイルで利用できるが、これは体を少しでも薄くするために生み出されたアイデアだった。 「ノートPCのような折りたたみ型にすると厚さが増してしまうんですね。厚さを抑えてQWERTYキーボードを搭載するには、どうしてもスライド式になります。さらに机の上で快適に使うには、ディスプレイのチルト機能が必要でした。また、12.2ミリというキーピッチにも、さまざまな議論がありました。5インチディスプレイを搭載したデバイスとしては、よくできていると思います。しかし、PCのキーボードはタッチタイピングができるかできないかで善し悪しが決まる世界です。WILLCOM D4でタッチタイプが難しいことを考えると、理想のキーピッチまではもう一歩だと思います」(須永氏) モバイル機

    “スマートフォンではものたりない”という声が「D4」開発を後押し
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2008/09/08
    本領を発揮するのはWILLCOM COREが登場してからか。でもその頃には型遅れな感じになってたりして。