タグ

2010年2月12日のブックマーク (27件)

  • monobright“攻約宣言”で怒涛のリリース計画を発表

    monobrightが「monobright DO10!! 攻約宣言!」と題した、2010年から2011年にかけての活動計画を公開した。 日2月12日は桃野陽介(Vo,G)の誕生日。「曲作りで、誰にも負ける気がしない」という彼を先頭に、4thアルバムまで約30曲のレコーディングが行なわれるとのこと。 大きなサイズで見る この計画ではすでに発表されている全国対バンツアーを含む10カ条の“宣言”を発表。対バンツアー「ROCK THE SASUGA」にはザ50回転ズ、おとぎ話、bonobos、UNISON SQUARE GARDENの出演が決定した。ツアー直後の4月21日にはニューシングル「英雄ノヴァ」をリリース。たたみかけるようなリフとこれまでのmonobrightにはない曲構成が印象的な、パワフルなナンバーに仕上がっている。 その後は初夏に北海道出身バンドが豪華競演を繰り広げるイベント「N

    monobright“攻約宣言”で怒涛のリリース計画を発表
  • サニーデイ・サービス10年ぶりアルバム「本日は晴天なり」

    左から丸山晴茂(Dr)、曽我部恵一(Vo,G)、田中貴(B)。ニューアルバム「日は晴天なり」は、デビューアルバム「若者たち」発売からちょうど15周年の記念日にリリースされる。 大きなサイズで見る 作は再結成後初の音源にして、2000年9月発売の「LOVE ALBUM」から約10年ぶり8枚目となるオリジナルフルアルバム。すでにライブで披露されているナンバーを含む新曲10曲が収録され、曽我部恵一(Vo,G)が主宰するレーベルROSE RECORDSからのリリースとなる。 楽曲にはゲストプレイヤーとして鈴木慶一(Pf)、細野しんいち(Organ)が1曲ずつ参加し、サニーデイの持つ鮮やかな世界観に彩りを添えている。2008年8月「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO」での再結成ライブから1年10カ月を経てようやくリリースされる新作は、当時のリスナーのみならず

    サニーデイ・サービス10年ぶりアルバム「本日は晴天なり」
  • 大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン

    2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。 「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」「何だそれ、聞いてないぞ」――。 マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。受信料で成り立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。 AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は、3月中旬から、地上波と同じ放送内容をインターネットでもサイマル(同時)送信することを決めた。日音楽著作権協会(JASRAC)や日レコード協会といった権利団体とも合意を得た。2月中にも正式発表する。 パソコンなどから「RADIKO(ラジコ)」のウェブサイトにアクセスすれば、無料で地上波と同じラジオ放送を聴けるようになる。ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定する。 大手放送局

    大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン
  • 【画像あり】篠原ともえが可愛い過ぎる件 ぶる速-VIP

    【画像あり】篠原ともえが可愛い過ぎる件 篠原ともえが可愛い過ぎる件 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/11(木) 08:24:04.79 ID:4rTiqenmO ν速から転載 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/11(木) 08:25:26.51 ID:sou1FpnN0 ピエール顔でけえ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/11(木) 08:26:57.81 ID:4rTiqenmO 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/11(木) 08:29:03.08 ID:qxKCfC03O 今何歳だろ 20代後半か? 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02

  • 『FF』、『FFII』最新映像公開!2010年もiPhoneアプリの可能性は無限大! - ファミ通.com

    iPhone向け新作アプリが続々と発表 2010年2月11日、都内にあるApple Store Ginzaで、“I Love iPhone × Apps”というイベントが実施された。このイベントは、いまや16万以上配信されているiPhone/iPod touch向けアプリケーションの新作を発表する場として、熱烈なiPhoneユーザーである@4001field氏と開発会社のアプリヤが共同で主催した催し。イベントにはスクウェア・エニックスやKONAMI、テクモ、ゲームロフトといったゲームメーカーのほかに、産経新聞アプリのビューアを手掛けているヤッパ、積極的にiPhone向けアプリに取り組む電通らが参加し、自社のアプリをアピールした。 前述したように16万以上のアプリケーションが配信されているApp Store。前年同時期には15000だったことから考えても驚異的な伸びを見せている。また

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • 位置情報とウェブメディア : LINE Corporation ディレクターブログ

    どうもこんにちは。ユティです。 普段は地図、路線、天気など生活に関わる便利機能系コンテンツを担当しています。これらのコンテンツは「生活に関わる」ということのほかに「位置情報」という共通点があります。地図は言わずもがな、路線は駅、天気は居住地・外出先と、必ずリアルな位置情報に紐付いています。 インターネットが生活のインフラとなりつつあるなかで、リアルとバーチャルを繋ぐのはやはり位置情報ではないかと考えています。ネットにはほとんど無限の可能性がありますが、能動的にユーザーに使わなければ意味がありません。 その意味で、リアル行動に結びつけるのは最短かつ最適なユーザー導線であると思うわけです。また、現在の携帯端末はほぼすべてにGPSが標準装備されており、正確な位置情報を扱うことも敷居が低くなっていることもそう考える根拠にあります。 こういった位置情報×リアル×ネットの熱は、実は数年前から世界中で高

    位置情報とウェブメディア : LINE Corporation ディレクターブログ
  • うごメモシアターにカラースター交換所登場 - jkondoの日記

    うごメモシアターにカラースター交換所登場しました。 カラースター交換所がオープンしました - うごメモはてな日記 これまでカラースターは人のブログや作品につける事しかできませんでしたが、自分のページに使える特別なテーマと交換できる仕組みになっています。 この交換所、昨日の夕方に公開したのですが、一晩ですでに1000人以上の方が交換されている様子でなかなかの人気ぶりです。 うごメモは登場してから1年少し経過していますが、非常に熱心に利用されているユーザー様が多く、新機能への反応の速さにはいつも驚かされます。 交換所の画面に出ているように、20個や50個のテーマなど、今後も交換できるものを増やしていく予定です。

    うごメモシアターにカラースター交換所登場 - jkondoの日記
  • Flashがオープンソース化できず、FirefoxがYouTubeのHTML5動画を再生できない理由。H.264

    「Flashをオープンソース化できない主な理由は、H.264のようにアドビが所有していない技術が含まれているから」と説明するのは、アドビシステムズでオープンソース担当ディレクタのDave McAllister氏。 McAllister氏が自身のブログにポストしたエントリ「Following the open trail. 」で、こう説明されています。 The main reason we can't release Flash Player as open source is because there is technology in the Player that we don't own, such as the industry standard hi-def video codec, H.264. われわれがFlash Playerをオープンソースとして公開できな主な理由は、Pl

    Flashがオープンソース化できず、FirefoxがYouTubeのHTML5動画を再生できない理由。H.264
  • feng the 6th project :: 星空へ架かる橋

    各メディアや好評配信中の『星空へ架かるラジオ』でも告知していますが、 『星空へ架かる橋』の音声は、「バイノーラルマイク」を使用して収録しています。 「バイノーラル録音」について簡単に説明しますと―― 各キャラクターを演じられるキャストの皆さんが 耳のところにマイクが仕込んである「人の頭を模したマイク」に向かって演じることで 実際の人の耳に聞こえるように音が聞こえるようになる ――となります。 詳しい説明はwikiに譲りますが 論より証拠、サンプルデータを用意させていただきましたので ぜひ試聴してみてください!!

  • 国民的番組「サザエさん」に萌えキャラ登場、波平が大きなお友だちに… どうしてこうなった : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 48時間で有名ゲームを移植する「むりげー」の第6回が開催、お題はなんと「オプーナ」!!

    オプーナさん人気者すぎです 以前この連載でも紹介した、FLASHクリエイターたちによるお祭りイベント「むりげー」の第6回目が、去る2月5日から7日にかけて開催されました。 「むりげー」って何? という人のためにあらためてルールを確認しておきましょう。公式サイトによれば、ルールは次のようになっています。 ゲーム開発期間は「お題」発表から48時間以内 「お題」は前回の最優秀者が決める 最優秀者は出題者が決める ネタ元の画像や音声素材を流用したりしない ゲームは自分のサイトに公開 モゲラにアップした際、アクセス数が一番多かった作品には1000モリタポ贈呈! つまりは48時間で「お題」のゲームを作って公開し、その中でどれがいちばん面白かったかを競う、というわけ。限られた時間で完全移植を目指す人もいれば、ひらめきとセンスで一発ネタに走る人も。作ったゲームについては各自のサイトか、ゲームコミュニティサ

    48時間で有名ゲームを移植する「むりげー」の第6回が開催、お題はなんと「オプーナ」!!
  • もっとグッドネット - 安心ネットづくり促進協議会

    安心ネットづくり促進協議会 Japan Internet Safety Promotion Association (JISPA) Copyright © Japan Internet Safety Promotion Association. All rights reserved.

    もっとグッドネット - 安心ネットづくり促進協議会
  • もっとグッドネット - 安心ネットづくり促進協議会

    安心ネットづくり促進協議会 Japan Internet Safety Promotion Association (JISPA) Copyright © Japan Internet Safety Promotion Association. All rights reserved.

    もっとグッドネット - 安心ネットづくり促進協議会
  • 河野太郎公式サイト | 谷垣総裁、これは絶対におかしい

    予算委員会、なんせ当選以来初めてだから、いろいろと準備したり、なんやかんやと忙しくしていた。 へぇーっと思ったのは、質問は要旨対応です、ということ。 他の委員会は質問を通告し、答弁の準備をきちんとさせる。予算委員会は要旨だけ前日に通告し、数字等が必要なものは別途通告する。 さすが予算委員会、他の委員会とは違うなあ、大臣もこれだけで答弁しているんだと感心していた。 アメリカ出張前に質問を作って、とりあえず馬淵副大臣には手書きでゴメンネと渡しておいた。センターを指名停止にするのかとか、費用負担をセンターにさせるのかとか、事前に渡しておけば、委員会当日までに馬淵副大臣が指名停止やなんやかんやをやっておいてくれるだろうと。 案の定、指名停止になり費用負担についても動きが出てきた。(指名停止五ヶ月は短いだろという新たな質問が付け加わるが) で、他の質問は、今日の昼過ぎに要旨にして渡した。 で、厚木の

  • HTML対Flash--「iPad」発表で加熱する議論と共存の可能性

    ウェブの将来について、開発者間での意見の相違が、注目を集める論争になっている。プログラマーは、Adobe Systemsの「Flash」を使い続けるべきだろうか。あるいは、新しいウェブテクノロジを採用するべきだろうか。 この論争は数年前から続いているが、先々週発表されたAppleの「iPad」(「iPhone」と同様Flashをサポートしない)によって、ますます白熱している。これまでAdobeはやや遠慮がちに、Appleが許可するならFlashをiPhoneに喜んで対応させると言っていた。 しかし、同社の最高技術責任者(CTO)Kevin Lynch氏は論争に気となり、米国時間2月2日のブログ記事で、Appleが同社の「魔法のデバイス」でFlashに対応しようとしないことは、iPadを購入した人が実質的に不完全なウェブを見ることを意味すると述べた。さらに同氏は、Googleの「Nexus

    HTML対Flash--「iPad」発表で加熱する議論と共存の可能性
  • 美味しい茹で方から時間短縮まで!「パスタ」をもっと楽しめる小技 - はてなニュース

    定番のミートソースやカルボナーラ、明太子や納豆などの和風アレンジまで、買い置きしておけばとにかく色々楽しめるのが「パスタ」。今回は美味しい茹で方から時間短縮テクニック、盛り付けのコツまで、パスタをもっと美味しく手軽に楽しむための小技を集めてみました。 ■パスタの美味しい茹で方、ベストな塩加減は? まずはパスタの基「茹で方」について見ていきます。 <たっぷりのお湯で、手際良く!> ▽パスタのおいしいゆで方│パスタの基パスタを知る│日パスタ協会 パスタを上手に茹でるには、以下のポイントに気を付けてみましょう。 大きめの鍋を用意し、たっぷりのお湯で茹でる。 パスタはパッと入れてサッとかきまぜる。 火加減はお湯がふつふつとなり、パスタがゆらゆら揺れる程度に。 袋に表示されている茹で時間よりも早めに茹で加減をチェック。(中心に針先ほどの芯が残っているくらいが「アル・デンテ」) 茹で上がったら

    美味しい茹で方から時間短縮まで!「パスタ」をもっと楽しめる小技 - はてなニュース
  • ツイッターで起業しました!!

    この記事が所属するカテゴリ名には、「会社活動」という名前をつけていました。 会社に勤めるということは、仮想的な役割を演じることだと思っていて、例えば、演劇活動で役者さんが、ある役を演じるわけですが、会社という枠組みでも、上司や部下という立場を演じながらビジネス全体を円滑に進めて行くという活動なのではないかと思っていました。 様々な状況がある中で、自分ができることは何か、自分はどうあるべきかを考えていたら、ついに会社を作るような役割になってしまいました。 今回、プレスリリースなるものを初めて作ってみました。 ヒトの想いをカタチに創る「想創社」設立のお知らせ ~サードパーティとしてTwitterのモバイル対応をいち早く実現した「モバツイ」の開発者が独立~ http://www.sousousha.com/release/20100210.html えーと、会社名は、「想創社」と書いて、 「そう

  • 「Google Buzz」で本名や居場所がばれる? ネットで騒動に

    Googleが2月10日に公開した、ひとことメッセージなどを投稿してユーザー同士で交流できるサービス「Google Buzz」で、名や現在地の位置情報といった個人情報が意図せず公開されてしまうとネットで騒ぎになっている。 Google Buzzは、Twitterのようにひとことメッセージを投稿したり、フォローしている友人のメッセージをリアルタイムで閲覧してコメントを付けたりできるサービスで、Gmailのメニューから利用できる(Googleも“なう”、GmailにTwitter風機能「Google Buzz」)。 表示される投稿者名は「Googleプロフィール」の氏名で、デフォルトだとGmailの送信者名と同じ。投稿内容は全ユーザーに公開される「一般公開」がデフォルトになっている。Gmail送信者名に名を設定し、デフォルトのまま利用すると、自分の行動などを名で公開することになる。 iP

    「Google Buzz」で本名や居場所がばれる? ネットで騒動に
  • Google バズ を快適にお使いいただくために

    日、公開したGoogle バズについて、もう少しご説明いたします。 Google バズで表示される名前について Google バズを利用するには、公開プロフィールを作成する必要があります。公開プロフィールとは、Google サービスで他の Google ユーザーに公開する自己紹介のようなものです。Google 上で一般に公開する情報を指定し、他のユーザーに自分のことを知ってもらうことができます。 [ 公開プロフィールの表示方法 ] 公開プロフィール上の内容は、ユーザー自身でコントロールすることができますが、お名前に関しては公開していただく必要があります。もしも、ここで名を使いたくない場合は、お好きな名前に変更することができますが、ここに登録したデータは、Google の全サービスで共有しているため、Gmail で使用するアカウントの名前にも影響します。そのため、プロフィールの変更後、G

    Google バズ を快適にお使いいただくために
  • Googleバズで本名と位置情報がダダ漏れになっている件と解決方法まとめ

    吉永龍樹(ヨシナガタツキ@僕秩) @dfnt Googleバズで、gmailの情報が公開されて名と位置情報がWEB上に表示されてる人が超たくさんいる。 http://bit.ly/9zmbnT gmailの自分の名前部分なんて公開されるの前提で書いてないだろうし、怖すぎる。 2010-02-11 18:41:46 若葉昌輝 @masaki_wakaba なにそれ、怖い RT @dfnt Googleバズで、gmailの情報が公開されて名と位置情報がWEB上に表示されてる人が超たくさんいる。 http://bit.ly/9zmbnT gmailの自分の名前部分なんて公開されるの前提で書いてないだろうし、怖すぎる。 2010-02-11 19:48:34

    Googleバズで本名と位置情報がダダ漏れになっている件と解決方法まとめ
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2010/02/12
    良く分かんないうちはうっかり触れないなぁと思ってたら、やっぱこういう話出てきたのかー。
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • realtimeweb.jp

    realtimeweb.jp 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • ke-tai.org > Blog Archive > iPhone向けサイト作成のテクニックがこの1ページで全てわかる「iPhone向けサイト構築 基礎文法最速マスター」

    iPhone向けサイト作成のテクニックがこの1ページで全てわかる「iPhone向けサイト構築 基礎文法最速マスター」 Tweet 2010/2/10 水曜日 matsui Posted in iPhone, 記事紹介・リンク | 1 Comment » iPhoneサイトの作成に大変役立つエントリーがありましたのでご紹介します。 → EC studio デザインブログ iPhone向けサイト構築 基礎文法最速マスター [designblog.ecstudio.jp] ページの内容は次のような3部構成となっています。 MobileSafariの仕様や利用できるCSS属性、画面幅などの情報がまとめられた「基礎編」 振り分けや高速化などちょっと凝ったことをしたい場合の「応用編」 「まとめ」と各iPhone情報へのリンク集 と3部構成になっており、iPhone向けのサイトを構築する際のテクニックや

  • 「Twitter」×「レトロゲーム」――ユーザー参加型つぶやきイベント「れとげのまち」本格的に始動

    Twitterでつぶやきながら、”みんなで遊ぶゲーム”の楽しさを思いだそう! というコンセプトで1月にTwitter上で実験的に実施された「れとげのまち(通称れとまち)」が格始動するらしい。第1回目は「MOTHER」をお題として、2月13日(土)からスタートする。 「今どのへんまでいった?」「やっと船取ったよ。でもどこいったらいいかわかんない」「あ、おれもちょうど今そのへん」……。「れとまち」は、かつて友人ゲームについて語ったこんな会話をTwitter上でやってしまおうという企画で、お題のゲームを期間中プレイし、指定のハッシュタグ「#retomachi」をつけてTwitterに感想や進捗を書き込むというもの。ゲームは期間中であれば、いつはじめても構わず、自ら課した縛りプレイややり込みなども自由となる。もちろんクリアできなくても問題はない。Twitterのアカウントと、お題のゲームソフト

    「Twitter」×「レトロゲーム」――ユーザー参加型つぶやきイベント「れとげのまち」本格的に始動
  • 「GREEやモバゲーとは違う」 笠原社長が語る、mixiアプリの「ソーシャル性」

    GREEやモバゲータウンのゲームと混同されることが多いが、mixiアプリは明らかに、別の市場を狙ったもの」――ミクシィの笠原健治社長は2月5日の決算会見でこう強調した。 SNSユーザー同士で遊べる「ソーシャルゲーム」と呼ばれるゲームが脚光を浴びている。GREEは07年10月から、携帯電話向けにアイテム課金型ゲームを導入して急成長。「モバイルのソーシャルゲームプロバイダーとして世界有数」と、グリーの田中良和社長は昨年7月のイベントで語っていた。モバゲータウンも昨年10月から同様なゲームを投入し、ページビュー、収益面で急成長している。 mixiアプリも月間109億ページビューを稼ぎ出すなど利用は拡大しているが、収益面ではいま1つで、「市場開拓には時間がかかる」と笠原社長は言う。その背景には、GREEやモバゲーとの構造の違いがあるという。 GREEやモバゲーの友人関係は、ゲームを核に集まり、見

    「GREEやモバゲーとは違う」 笠原社長が語る、mixiアプリの「ソーシャル性」