ブックマーク / sori-yoshida.com (12)

  • 高級胡蝶蘭の世界・和鉢「まどか」ってなあに・・・

    リンクをコピー 高級胡蝶蘭シリーズをお届けいたします。 埼玉県洋蘭生産者組合さんの胡蝶蘭です。 全国的に高品質で、且つ研究熱心。都内の需要に即対応する 生産者の集まった組合です。 今日は、埼玉県洋蘭生産者組合の森田洋蘭園様です。 高級胡蝶蘭の一つです。この和鉢に注目です。 ・贈答用の胡蝶蘭で他の送り主さんとの差別化を 図りたい方にお勧めです。 ・ラッピングはしません。この和鉢の素晴らしさを 味わってください! 贈答用として、贈られた方にも大変喜ばれています。 ・この和鉢は、胡蝶蘭が終了してからも、別の花を 植えて楽しむことが出来ます。 この和鉢への思い入れがあります。 名前:「まどか」 従来の鉢の常識にとらわれないその独特の形状の円盤型。 ただそこに置くだけで上質な和の空間を醸し出します。 窯元はもうひとつの和鉢「かぐや」と同様に三河の 窯元「豊繁」(とよしげ)の作品です。 実際にてにとっ

    高級胡蝶蘭の世界・和鉢「まどか」ってなあに・・・
    aoishi1958
    aoishi1958 2015/10/16
    高級胡蝶蘭に見劣りしない素晴らしい鉢ですね。
  • 神楽坂小龍包のプロフェッショナル‐その味に感動!

    リンクをコピー 先日、元同じ会社の同僚のOB会の幹事役になった途端に 神楽坂の小龍包の達人の顔が浮かんだ。 その人は神楽坂の中華、「結華楼」の田中雅己さんです。 我々が通されたのは個室(参加者6名) 個室は、彩り鮮やかな料理がより華やかに映えるよう デザインされています。参加者からは、おお!という歓声! 半年前にべた小龍包に出会った時に、達人から小龍包の 下準備から小龍包として出てくるまでのお話を伺った。 「世界の10大レストラン」に選ばれた小籠包(ショウロンポウ) ・点心を始めとした台湾料理・台北料理のディンタイフォン (鼎泰豐)で15年間、小龍包一筋のプロフェッショナル。 「神楽坂小龍包で感動を与えるのは、俺だ」と豪語する。 この言葉には、偽りはなかった。 小龍包をにこやかな顔で語る顔には、15年間それ一筋、 プロフェッショナルの自信が溢れていた。 小龍包の匠(田中雅紀さん)は、

    神楽坂小龍包のプロフェッショナル‐その味に感動!
  • 私の隠れ家・癒しの空間(ヘアーサロン)

    リンクをコピー 隠れ家と言うと、別荘のような場所で、一人静かに読書音楽を 聴きながらゆったりと寛ぐイメージがあります。 私の場合は、違います。 私はひと月に一度のペースで床屋(理容)にいきます。 単なる伸びた髪を切る整髪のためだけでない。 仕事に疲れたときに、癒しの空間としてのお店、 隠れ家にお伺いする。 そこは、エグゼクティブ・サロンとしての環境の良さもあり、 ホテルのような雰囲気、 クラシックやヒーリングの音楽が 軽やかに流れてきます。 ここでの一番の楽しみは、店長(経営者の中の一人) 漆原さんの話がまた面白い。 店長とは10年以上のお付き合いで、ヨーロッパで 修行し、カリスマ性に磨きをかけている。 私が評価しているのは、カリスマ理容師だけでなく、 経営者としての素質と実績です。 オーナー経営者を支えながら、組織全体をマネジメントし ヘア―サロン業界で有能な経営者の一人です。 若いス

    私の隠れ家・癒しの空間(ヘアーサロン)
  • 和蘭の3つの楽しみ方・・・・世界らん展

    リンクをコピー 世界らん展で新たな発見があった。 それは「和ラン」の素晴らしさを再認識したことです。 洋蘭の華やかさにばかり目を向けていましたが 「和ラン」の清楚で落ち着いたほのかな香りのする 姿にほれ込んでしまいました。 「和ラン」の3つの楽しみ方を書いていきます。 その前に、「和ラン」とは日にも自生している東洋蘭と 華やかな洋ランを交配して作り出した蘭の種類です。 洋ランのシンビジュームに比べて育てやすく、 大きくならないのが特徴です。 和の趣をもつシンビジウムです。 上記のように落ち着いた色彩で、種類によっては ほんのりとよい香りも楽しめる和風のシンビジウム。 楽しみ方のひとつとして 1、洋蘭のジンビジュウムの華やかで大きく咲く蘭 ではなく、小鉢で清楚に開花する小輪系のシンビジウム。 2.和の趣を持ち、日人の心に染み渡る風情がある。 3.和の趣と繊細さを活かすために、鉢との調和を

    和蘭の3つの楽しみ方・・・・世界らん展
  • 贈答品が当日届かなかった・・さてどうしますか・・コンシェルジュ2

    リンクをコピー 著名な画家の方の個展のために、初日の午前中に 贈答胡蝶蘭を贈って欲しい旨の注文が入った。 それが当日届かなかった。 胡蝶蘭を依頼した方は、当然、届いていると思い 会場を見渡した。でも、何処にも胡蝶蘭は見当たらない。・・・・ 依頼を受けた私共は、出荷確認を産地と行っていた。 が、日曜日でたまたま確認が取れなかった。 生産者は、事前に注文を受け、出荷予定に入れていた。 事情があって、夕方気がついた。その時は、宅配便の 時間は締め切られていた。 私共は、当日のお届けする時間帯に、気がついた。 贈答品が当日届かない事実がこの時判明した。 さて、そのとき貴方は、どうしますか・・・・・ 一瞬、頭の中が真っ白くなりました。 ここで、現状の把握と胡蝶蘭を贈った方に事実を お知らせした。依頼された日にお届けできなかたこと を詫びるメールと謝りの電話も入れた。 それと同時に、胡蝶蘭は何時届ける

    贈答品が当日届かなかった・・さてどうしますか・・コンシェルジュ2
    aoishi1958
    aoishi1958 2015/06/30
    私もメーカの発送忘れで当日現場に商品つかず、京都まで商品を引取に行って現場にお届けしたことがあります。信用は余計な時間や経費に勝りますから。
  • 可愛い名前のお花屋さん!そこには戦略があった・・・

    リンクをコピー 先週の国際フラワーEXPOでこのお店の責任者から 「是非お店へ来てください」と招待された。 そこは外苑前の並木道が見える場所にあった。 このお店の2Fからは、イチョウ並木が見え 秋の紅葉の季節には、絶好の眺めです。 お花屋さんよりはカフェとしての立地として 恵まれてると感じました。 そのお花屋さんの名前は、ピーターラビットフラワーズです。 皆さんご存知の”あの”「ピーターラビットの物語」の 名前をライセンス契約して、お店の名前にしてます。 お店は外から見ると、青山・外苑前にある 普通のお花屋さんでした。 一歩中に踏み入れて初めてわかりました。 ピーターラビットの絵の世界が目の前に 広がってきました。 ピーターラビットの絵の世界をお花で表現した アレンジメント、ブーケが、ところ狭しと並んでました。 私は、ピーラビット社ヘ支払うライセンス料はどれぐらいかを 計算しながら、お

    可愛い名前のお花屋さん!そこには戦略があった・・・
    aoishi1958
    aoishi1958 2015/06/29
    しっかりしたコンセプトあってことの経営ですね。
  • できる経営者は自己破壊!その心は・・・

    リンクをコピー 先日花業界のアジア最大級の国際フラワーEXPO(IFEX)が 幕張メッセで行われた。 私は、どうしても聞きたい方の特別セミナー に参加した。 花卉業界で元気のいい生花店チェーン 「青山フラワーマーケット」を事業運営しているのが、 「株式会社パークコーポレーション」です。 その社長が井上英明さんです。 数年振りにお話を聞く機会をもった。 創業当時の逸話やお店作りのノウハウの話は、よく聞きまし, 私の以前のブログで取り上げた。 業績は右肩上がり、売上高65億円、90店舗を超える(2013年度)。 こんな好調な業績にもかかわらず、劇を飛ばした! 冒頭から「経営者は自己破壊すること」・「既成概念をぶち壊す」 会社設立から15年、このお花チェーンは、 進化し続けています。 一般的に起業して15年から20年経つと、 成長してきた企業は踊り場に差し掛かります。 私は、過去そのような会社で

    できる経営者は自己破壊!その心は・・・
    aoishi1958
    aoishi1958 2015/06/27
    「既成概念をぶち壊す」言うは易く行うは難し。でもやらねばですね。
  • 老舗デパートの斬新な戦略・・・PRにプラントハンターとのコラボ

    リンクをコピー ある週刊誌のタイトルに目が釘付けになった。 「プラントハンター西畠清順の手にかかれば・・・ 日橋高島屋がジャングルに!」 そのグラビアは、笑顔の清順さんがジャングルをバックに してやったりの姿があった。 プラントハンター西畠清順さんは、以前から存じ上げて いましたし、彼がガーデン製作した代々木ビレッジは、 私の散歩で良く出かけます。 老舗のデパートの高島屋が、「今シーズンのファッション トレンドは、花や植物をモチーフにした”ボタニカル”柄! そのPRにプラントハンター西畠清順さんを起用した。 何故なんだろうと思い、早速日橋高島屋へ行ってみた。 まさに、デパートの正面の空間が、ジャングル! というよりも、植物園です。 デパートは、世界中から珍しい植物200種類以上を 集めるのは、彼しかいないという思いで、 今回のプロジェクトを委託した。 この考え方が、今までにない斬新なP

    老舗デパートの斬新な戦略・・・PRにプラントハンターとのコラボ
  • 定年後、高校時代の同窓会に久々に参加した・・芥川賞受賞作家との出会い!

    リンクをコピー 九州大分の佐伯鶴城高校の同窓会の案内が届き、6年振りに 参加することにした。 後輩で今年の「芥川賞」を受賞した小野正嗣さんの祝賀会も 兼ねていた。小説家としての真髄が何であったかを 知りたかった。 関東在住者での同窓会、なんと通常予定していた 人数の倍近く、160名が集まった。 私も参加した全員が、母校の後輩が成し遂げた偉業、 芥川賞を受賞した人物にお会いしたかったのです。 参加者は、どんな人物なのか、どのような青春時代 だったのか、自分が育った郷里を思い浮かべて いたに違いない。 高校がある佐伯市は、大分県の南に位置し、リアス式海岸で、 多数の小さい入江があり、農水産物に恵まれた城下町です。 今回の芥川賞受賞作「九年前の祈り」の舞台は、 佐伯市の最南端の蒲江、小野正嗣さんの郷里 で展開される。 その描かれている風景は、私が過ごした高校時代 での初恋の想い出や勉学に疲れたと

    定年後、高校時代の同窓会に久々に参加した・・芥川賞受賞作家との出会い!
  • 団塊世代でもできた・ソーシャルを使い倒す方法-その3

    リンクをコピー 団塊世代でもできた・ソーシャルを使い倒す方法‐その3、 このシリーズは最終回です。 第一回目は、団塊世代でもできた・ソーシャルを使い倒す方法を 第二回目は、団塊世代でも出来た・ソーシャルを使い倒す方法‐その2 今回は、ソーシャルメディアでの「パーソナルブランディング」 についてGoogle+を中心に私の実例を説明致します。 団塊の世代だけでなく、シニアーの方にも、興味を 持って頂ければ幸いです。 「パーソナルブランディング」にもっとも役立ったのは、 Google+とYouTubeへ動画をアップし戦略的に 投稿してきました。 丁度3年前に、Google+が日に導入され、 AKBの投稿サイトを始めて見た時には、驚きの声を上げてしまいました。 その頃はFacebookが主流を占めて、Google+は登録者人口は 伸び悩んでおり、私は、初期の頃から興味を持って取り組んでいました。

    団塊世代でもできた・ソーシャルを使い倒す方法-その3
    aoishi1958
    aoishi1958 2015/05/22
    勉強になります。
  • お花屋さん経営のカフェ!自己破壊の経営から生まれた!

    リンクをコピー 先日の講演会で聞いたTea Houseへ早速行ってみました。 場所は、赤坂。ここは想い出深いところで、1年の内、最低3か月 間は、ここで監査の仕事をやっていた。 当時とは様変わりした街並みを思い出しながら直ぐに お花屋さんは、見つかった。 ハロウィンを前にして賑やかな飾り付けでした。 さて、Tea Houseは何処かな・・・と お花屋さんへ入って聞いた。 お花屋と併設して作られていた。 ワクワクした鼓動を抑えながら、一歩足を踏み入れた。 そこには、別世界が広がっていた。どこのカフェに行っても 見ることが出来ないお花と緑との癒しの空間がそこにあった。 お邪魔した日は、コスモスが品よく各テーブルに 飾られてました。 お店のコンセプトの表示が目にとまり、 店員の方が、にこやかにコンセプトを教えてくれた。 そこは、「温室」をコンセプトとした都会のオアシス。 私がイメージしてた以上に

    お花屋さん経営のカフェ!自己破壊の経営から生まれた!
  • 団塊世代 吉田茂

    九月の秋分の日、猛暑が続く中、夏の茶事勉強会が始まった。私の担当は、濃茶・茶通箱のお点前。市中の山居である茶室へ向かう坂道を登っていく。 頭の中は、メタバースの茶室で、アバターである私が、茶通箱のお点前をやっている姿が、...

    団塊世代 吉田茂
  • 1