2024年6月11日のブックマーク (14件)

  • 100均やスーパーの“激安そうめん”食べ比べてみたら…… 夏前にありがたい研究に「安いのが意外にも健闘」「今度買ってみよ」

    4種類の“激安そうめん”のべ比べた詳細なレポートがX(Twitter)で報告され、記事執筆時点で5万2000件のいいねを超える反響を呼んでいます。夏を迎える前にありがたい研究です……! べ比べをレポートしてくれたのは、Xユーザーのみなせ(@Ton_beri)さん。レポートのラインアップは“機械製麺”に絞っており、業務スーパー、トップバリュ(ベストプライス)、DAISOのそうめんに、讃岐そうめんを加えた4種類を比較しています。 今回のラインアップ なお100グラムあたりの価格は、業務スーパーが16円、トップバリュとDAISOが33円、讃岐そうめんが35円と業務スーパー以外は横並び。みなせさんは麺を茹でる前に見た目の比較も行っており、最安値の業務スーパーの麺が最もキレイで、最高値の讃岐そうめんはガタつきが目立つ結果となりました。 単価はご覧の通り 全ての麺を茹で終えると、「なんというか……

    100均やスーパーの“激安そうめん”食べ比べてみたら…… 夏前にありがたい研究に「安いのが意外にも健闘」「今度買ってみよ」
  • まるで「ガラスの天板」…あまりにも「予想外」過ぎた「台風」の「真実の姿」(保坂 直紀)

    「謎解き・海洋と大気の物理」、「謎解き・津波と波浪の物理」で知られるサイエンスライター保坂直紀氏による『地球規模の気象学』。 風、雲、雨、雪、台風、寒波……。すべての気象現象は大気が動くことで起こる。その原動力は、太陽から降り注ぐ巨大なエネルギーだ。 赤道地域に過剰に供給された太陽エネルギーは大気を暖め、暖められた大気は対流や波動によって高緯度地域にエネルギーを運ぶ。 ハドレー循環やフェレル循環、偏西風が、この巨大な大気の大循環の中心を形作る。大気の大循環を理解すれば、気象学の理解がより深まるはずだ。 *記事は、保坂 直紀『地球規模の気象学』(講談社ブルーバックス)を抜粋、編集したものです。 地球の大気は層に分かれている いま説明してきた大気の流れは、地上から高度十数キロメートルくらいまでの「対流圏」で起きている現象だ。地球の大気は、対流圏を含むいくつかの層に分かれている。その話をしてお

    まるで「ガラスの天板」…あまりにも「予想外」過ぎた「台風」の「真実の姿」(保坂 直紀)
  • 父親の口癖が「あまり清くない昔のネット発信のスラング由来」っぽいと気づいてしまった

    牛帝 @gyutei_4koma おそらく30代中盤くらい?の超人気男性VTuberさんの配信で「見抜きいいすか」みたいなコメントがあり、VTuberさんが即拾って「しょうがないにゃぁ…」というテンプレで返したところ、リスナーさんは存外若者が多かったのか、ミームが通じなくて、「えっなんでそんなコメント拾うの!?」「ていうか『しょうがないにゃぁ』ってなに…!!?」みたいな感じでザワついていました。こういった古代インターネットで流行ってたミームの解説も、若者向けに意外と需要があるのかも 2024-06-10 13:31:50

    父親の口癖が「あまり清くない昔のネット発信のスラング由来」っぽいと気づいてしまった
  • NHKのクローズアップ現代、国家総合職の面接前日に「悲鳴をあげる"官僚”たち」の実態を放送するところから本気度が伺える

    おおくぼやまと@霞ヶ関 @okubo_yamato これは、放送の翌日12日から官庁総合職の面接(官庁訪問)が始まるのを知った上でのことだろうか すごい編成だ…… 志望者人のみならず、NHKだと親御さん・ご家族も放送見るだろうし、影響大きいだろうなぁ NHK気だな x.com/nhk_kurogen/st… 2024-06-10 19:46:55 NHKクローズアップ現代 公式 @nhk_kurogen 深夜2時の東京・霞が関には 家路に就く官僚たちの姿が・・・ “ブラック霞が関”とも言われ 長時間労働が問題視されてきた 「官僚の働き方」の実態を取材しました。 6/11(火)夜7:30 クロ現「悲鳴をあげる“官僚”たち」👇 nhk.jp/p/gendai/ts/R7… pic.twitter.com/Lc0KM8GRgs 2024-06-10 11:03:12 NHKクローズアップ現

    NHKのクローズアップ現代、国家総合職の面接前日に「悲鳴をあげる"官僚”たち」の実態を放送するところから本気度が伺える
  • エクストリーム東京都知事選挙2024

    エクストリーム選挙とは、選挙を利用したエクストリームスポーツの一種である。 過去の開催 東京都知事2020 https://anond.hatelabo.jp/20200612200441 衆議院東京15区補欠選挙 https://anond.hatelabo.jp/20240420021008 ルール東京都知事選挙に立候補し、供託金没収の候補者の中でもっとも多く票を得ること。ただし次点候補者を含む落選者全員が供託金没収となった場合はノーゲーム。最低でも次点は供託金が戻ってくることがゲーム成立の条件。選挙期間中、または選挙直後に公職選挙法違反、政治資金規正法違反等で人または関係者から逮捕者が出た場合は失格。優勝の他に「最低得票賞」「供託金未没収候補者最少得票賞」「審査員特別賞」などがある。特別賞は失格者の受賞もあり。なお、2016年の選挙より以下のルール追加により逆転優勝が可能となってい

    エクストリーム東京都知事選挙2024
  • iOS18が発表!ホーム画面、コントロールセンターが大きく進化 - iPhone Mania

    Appleは日時間11日未明、今年の世界開発者会議(WWDC24)の基調講演を開催し、新たなソフトウェアバージョンの数々を発表しました。中でも最も注目すべきなのがiOS18ですが、どのような新機能が追加されたのでしょうか。ひとつひとつ見ていきましょう。 ホーム画面とコントロールセンターが進化 iOS18では、ホーム画面の自由度が大きく向上しており、今まではできなかったアプリ配置や、ダークモードの適用、アイコンのテーマ色が変更が可能になっています。 また、コントロールセンターの詳細なカスタマイズおよび機能拡張が実現しています。今までは1枚だったページは複数になり、新しいコントロールギャラリーを自分の好みに合わせて作ることができます。 加えて、ロックスクリーン時のコントロールセンターアイコンも自由に変更可能となっており、ボタンにあてがう機能もいかようにも選択可能となっています。 アプリのロッ

    iOS18が発表!ホーム画面、コントロールセンターが大きく進化 - iPhone Mania
  • C言語をマスターしたい人はGCCのバージョン14を使いましょう - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    C言語(C++を含む)を習得したい人,ポインタを勉強したい人はgcc-14を使いましょう.難しいところは gcc-14 が丁寧に解説してくれます C言語の難しいところ 例を示します.C言語で記述された,たった6行のソースコードです int main() { int buf[10]; buf[10] = 0; return 0; } このソースコードには問題があります.初見でわかるでしょうか? : : : 問題があるのは buf[10]=0 の部分です.C言語でやりがちなミスですが,これがバグやセキュリティホールの原因になります. C言語が難しい理由は二つあります.この手の問題を見逃しやすい点と,この手の問題を理解することが難しい点の二つです gcc 14 に解説してもらいましょう 上記の6行のソースコードをgcc14を使ってコンパイルしてみます ソースコードのファイル名は test.c と

    C言語をマスターしたい人はGCCのバージョン14を使いましょう - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
  • アパレル業界版「脳外科医竹田くん」…?一人のデザイナーに骨の髄まで搾取される様子を描いた漫画「ファッション!!」

    リンク OUR FEEL(アワフィール) ファッション!! - はるな檸檬 / #01 | OUR FEEL(アワフィール) 「あの子は ファッション<見せかけ>の天才だった」――。 新道 開、36歳、子あり。元ファッション業界の人間で、服オタクの開はある日、新人デザイナーで留学生のジャンに出会う。 ジャンの誠実さと才能に心を動かされ、彼を手伝い始める開だったが、次第にファッション業界とジャンの「見せかけ」の面を思い知らされることに…!? ファッション業界と人間の光と闇を描く、欲望と情熱の話題作!! 16 users 21

    アパレル業界版「脳外科医竹田くん」…?一人のデザイナーに骨の髄まで搾取される様子を描いた漫画「ファッション!!」
  • ビジネスホテルは5000円程度で泊まれるイメージがあったが、最近は素泊まりでも8000円~10000円くらいする事が多い「もぅマヂ無理。。。車中泊しょ。。。」

    しろまる最北日記 @Asuka_Shiromaru 稚内で暮らすオリジナルキャラクター白丸あすかのアカウント。旅行とドライブがすきです。リプ返は気まぐれです。イラスト描きます▶︎ #しろまる最北日記 ごれんらくはこちらにお願いします▶︎ asukashiromaru@gmail.com しろまる最北日記 @Asuka_Shiromaru ビジネスホテルは¥5,000程度で泊まれるイメージがあったけれど、最近は色々高騰してて予約サイトからだと素泊まりでも¥8,000〜¥10,000くらいする場合多くてかなしい。もぅマヂ無理。。。車中泊しょ。。。 2024-06-09 17:32:40

    ビジネスホテルは5000円程度で泊まれるイメージがあったが、最近は素泊まりでも8000円~10000円くらいする事が多い「もぅマヂ無理。。。車中泊しょ。。。」
  • 「これ以外買ったらダメ」植木屋がぶっちゃける“除草剤の選び方” ズバッと解説に「参考にします」「すごくわかりやすかった」

    種類が多すぎる除草剤はどれを買えばいいの……? そんな疑問にスッキリ答える動画がYouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で4万再生を超えています。これからの季節に必見のやつだこれ。 もうこれで貴方は迷わない!除草剤の選び方使い方 初心者が避けるべき除草剤とは? 動画を投稿したのは、植木屋で園芸装飾一級技能士の資格を持つ中村健三さんのYouTubeチャンネル「植木屋ケンチャンネル。」(@kenzosan)。 中村さんはまず初めて除草剤を買う人に向けて選び方をレクチャー。避けるべきは効果の持続期間が長いものだといいます。 効果が長期間持続するものは初心者向けではない たとえば、8カ月効果が持続する除草剤を木の近くの雑草に散布すると、土の中に除草成分が残留してしまい、周囲の木の根も8カ月間ずっと除草成分を吸収することになります。すると、木が弱って病害虫にやられやすくなり、最悪の場合、枯

    「これ以外買ったらダメ」植木屋がぶっちゃける“除草剤の選び方” ズバッと解説に「参考にします」「すごくわかりやすかった」
  • ダイソーのアルカリ電池の容量は?100円で買える5社の乾電池を比較してみた――大反響・お役立ちニュース傑作選 | 日刊SPA!

    事件ばかりがニュースではない。生活で役立つニュースを厳選、今回は反響の大きかった記事より、いま再び話題になっている記事に注目し紹介する!(集計期間は2018年1月~2023年12月まで。初公開2023年3月2日 記事は取材時の状況、価格変更や販売終了にご注意ください) *  *  * あらゆる製品の値上がりが続いているわけだが、品だけでなく、生活に関わる様々なものが値上がり、その余波は100円ショップにも流れてきているようだ。 ローソンストア100などでは、以前は4100円(税込み110円)で販売されていたアルカリ電池が4128円(税込み141円)で販売されるなど、地味な値上がりが見受けられる。幸い、100均業界最大手のダイソーでは電池の値上がりは見られないが、100円以外の製品も多く販売されるようになってきているため、今後値上がりする可能性もあるだろう。 乾電池はコンビニや家電量

    ダイソーのアルカリ電池の容量は?100円で買える5社の乾電池を比較してみた――大反響・お役立ちニュース傑作選 | 日刊SPA!
  • 意外とわからない、雲はどうやってできているのか?…じつは一連のプロセスには熱力学的な物理現象が満載!(田口 善弘)

    物理に挫折したあなたに——。 読み物形式で、納得!感動!興奮!あきらめるのはまだ早い。 大好評につき5刷となった『学び直し高校物理』では、高校物理の教科書に登場するお馴染みのテーマを題材に、物理法則が導き出された「理由」を考えていきます。 記事では熱力学編から、 熱力学第二法則​などについてくわしくみていきます。 ※記事は田口善弘『学び直し高校物理 挫折者のための超入門』から抜粋・編集したものです。 熱力学は電磁気学とは別の意味でわかりにくい。電磁気学のわかりにくさは、電荷や電場を実感できないことに由来するが、熱力学が扱う熱は、しっかりと体感できる。熱力学の難しさは、熱が感じられないからじゃなく実体がないからだ。 そこで第3部では具体的な現象を説明してその裏に熱力学的な考え方がある、という筋立てにしてみた。熱力学が関係するもっとも日常的な現象として雲から始める。その次に圧力というやっぱ

    意外とわからない、雲はどうやってできているのか?…じつは一連のプロセスには熱力学的な物理現象が満載!(田口 善弘)
  • 無料でYouTubeやX(旧Twitter)の動画をURLをコピペしてダウンロードできる「cobalt」

    YouTubeなどに投稿される動画は、ブラウザのデベロッパーツールや「yt-dlp」などを使ってダウンロードできますが、操作が少し手間です。オープンソースプロジェクトとして公開されている「cobalt」を使うと、URLを貼り付けるだけでYouTubeやX(旧Twitter)の動画をダウンロードできるとのことなので、実際に使ってみました。 GitHub - imputnet/cobalt: save what you love https://github.com/imputnet/cobalt cobalt https://cobalt.tools/ 上記のcobaltの公開ページにアクセスすると、以下のように表示されます。 今回は、試しに以下の動画をダウンロードしてみます。 1.56秒で180km/hに達する富士急ハイランド「ド・ドドンパ」の加速力3.75Gをプレス向け試乗会で体験してき

    無料でYouTubeやX(旧Twitter)の動画をURLをコピペしてダウンロードできる「cobalt」
  • 1年で175倍に!「QRコード」悪用の深刻な実態

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    1年で175倍に!「QRコード」悪用の深刻な実態