タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (65)

  • <自民党>政調会長代理を1人増 13部会長も一新 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党は4日の総務会で党部会長などの人事を了承した。高市早苗政調会長を補佐する政調会長代理を従来より1人多い5人にし「政策重視」を強調した。政策各分野の取りまとめ役となる計13部会長も一新。農林部会長には環太平洋パートナーシップ協定(TPP)を推進する経済産業省出身の斎藤健衆院議員を充て、業界団体などの利益を代弁する「族議員色」排除をアピールした。 一方、与党が衆参両院で過半数を確保し「ねじれ」が解消されたことを受け、これまで19人だった国対副委員長を14人に削減した。高市氏は4日、党政調会長代理を増やした理由について「予算編成に向け地方からの要望が非常に多く、今の体制では受け切れないため」と説明した。 一方、部会長人事には同党幹事長室が事前に希望を聞き調整した。TPP交渉が山場を迎える中で、矢面に立たされる農林部会長の希望者はおらず、斎藤氏を充てた。また厚生労働部会長に丸川珠代参院議

    aoki0104
    aoki0104 2013/10/04
    一方、部会長人事には同党幹事長室が事前に希望を聞き調整した。TPP交渉が山場を迎える中で、矢面に立たされる農林部会長の希望者はおらず、斎藤氏を充てた。また厚生労働部会長に丸川珠代参院議員、法務部会長に
  • 社民党首選、初の選挙戦に…2氏が届け出 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    aoki0104
    aoki0104 2013/09/28
    社会党時代の1996年1月時点では、党歴5年以上で所属する都道府県本部か、党員100人の推薦が出馬要件だったが、現在は所属する都道府県連の推薦に加え、国会議員の3分の1以上か、党員200人以上の推薦が
  • 原発賠償の時効、10年に…自民が法案提出へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党は、東京電力福島第一原子力発電所事故をめぐる損害賠償請求の時効を引き延ばす法案を、来月召集予定の臨時国会に提出する方向で検討を始めた。 民法上は3年の時効を10年にする案を軸に調整する。 東電が時効を理由に賠償の支払いを拒むことを防ぐ狙いがある。 自民党の「原発事故被害者の生活支援及び産業再生に関する委員会」(委員長・額賀福志郎元財務相)が近く検討会を設置し、法案の内容を詰める。公明党にも働きかけ、議員立法として共同提出したい考えだ。 原発事故の避難者は約15万人。東電によると、8月末時点で約8800人が賠償を請求しておらず、来年9月以降、時効で請求権を失う可能性がある。

    aoki0104
    aoki0104 2013/09/25
  • 公募校長トラブル「11分の6」の衝撃、研修や採用基準の見直し急務に (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    公募校長トラブル「11分の6」の衝撃、研修や採用基準の見直し急務に 産経新聞 9月21日(土)17時54分配信 大阪市の橋下徹市長が導入した公募制度で就任した民間出身の校長や区長による騒動が止まらない。とりわけ4月に着任した校長は11人のうち6人が不祥事やトラブルなどを起こしており、「11分の6」の衝撃は市議会の猛反発を招いている。前向きな取り組みを進めながらも手続きミスで問題化する事例もあり、今後も民間人校長を採用する市教委では採用基準や研修方法などの見直しが急務となっている。 ■批判浴びる「欠陥」 「校長は11人中、6人。教育崩壊以外の何物でもない」。20日午前、市議会の公明、自民、民主系3会派の幹事長らが橋下氏を訪れ、厳格な処分や採用方法に問題がないか点検を促す申し入れ書を渡した。 校長職として3年の任期で採用され、他の職務に就けないという制度上の「欠陥」についても批判があった

    aoki0104
    aoki0104 2013/09/21
  • 退職した元キャリア官僚、異例の復帰 金融庁の中途採用 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    金融庁を退職した元キャリア官僚が同庁の中途採用に応募し、中堅幹部ポストに内定したことがわかった。中央省庁を一度退職した職員が元の省庁に再び戻る例は「聞いたことがない」(総務省)という。 月内にも「復帰」するのは堀善雄さん(47)。1990年に旧大蔵省に入省し、2000年から金融庁に出向し、検査、監督両局の課長補佐などを務め、銀行に対し不良債権処理の加速などを求めてきた。08年の退職後は、金融機関に経営戦略を助言する外資系企業で役員を務めてきた。 金融庁は今年度から金融機関の経営状況をみる「検査」を見直す。中長期の経営課題を把握して経営戦略に生かせるよう検査、監督両局の業務を一体的に運用する。堀さんは両局を兼務する課長級で発令される見通しで、両局の業務や金融実務に精通した堀さんを「即戦力」として起用する狙いとみられる。(吉田拓史)

    aoki0104
    aoki0104 2013/09/18
    金融庁を退職した元キャリア官僚が同庁の中途採用に応募し、中堅幹部ポストに内定したことがわかった。中央省庁を一度退職した職員が元の省庁に再び戻る例は「聞いたことがない」(総務省)という。
  • 戦後政治56年の大舞台 宏池会が事務所移転へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    aoki0104
    aoki0104 2013/08/14
    「自民党で最も古い歴史を持つ派閥「宏池会(こうちかい)」(岸田派)が日本自転車会館(東京・赤坂)から事務所を年内に移転することになった。周辺の再開発に伴って会館が取り壊されるため。創設者の池田勇人」
  • ネット選挙に一定手応え 参院選京都、5陣営に聞く (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    aoki0104
    aoki0104 2013/07/25
  • 小沢代表、最多の5550万円…党首所得比較 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    aoki0104
    aoki0104 2013/07/02
    「小沢氏は歳費のほか、役員報酬などの雑所得が3969万円に上り、議員全体でも8位に入った。一方、海江田氏は事業所得が赤字だったと報告した。海江田氏の事務所は、事務所経費が原稿料などの収入を上回ったた」
  • 維新幹部が政調費で「公式本」大量購入 公金で広報・印税還流か (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    維新の会政調会長の浅田均大阪府議会議長=大阪市城東区選出=が平成24年度、自身が編集に携わった書籍「『図解』大阪維新 チーム橋下の戦略と作戦」(PHP研究所、千円)250冊を政務調査費(今年3月から政務活動費)で購入し、講師を務めた維新外部の講演会で無料配布していたことが1日、分かった。同書は地域政党・大阪維新の会の「公式」で、公金が政治団体の広報活動に使われ、一部印税の形で維新に流れた疑いがある。 浅田氏は「講演会は(自身の選挙区の)城東区では開かれていない」としているが、選挙区の有権者に同書が渡っていた場合、公職選挙法で禁じられる寄付や買収行為に当たる可能性を指摘する声もある。 浅田氏の説明や政務調査費収支報告書によると、同書は維新が掲げる大阪都構想などを解説する内容で、昨年8月に発行された。浅田氏は11月、1冊800円の割引価格で250冊(計20万円)購入し、半分の10万円

  • しつこく名前を連呼する「選挙カー」 住民は「静かにして」と要求できるか (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    参院選の公示を間近にひかえ、各政党が動き出している。今回の参院選からはネット選挙が解禁されることを受け、各陣営ともFacebookやTwitterでの活動を活発化させるなど、「選挙運動のための下準備」に余念がない。 多様化してゆく選挙運動・・・・しかし選挙の定番といえば、街中を走り回る選挙カーだろう。満面の笑顔で手を振るウグイス嬢の姿は、毎度おなじみの光景だ。だがこの選挙カー、有権者からは「うるさすぎる」という批判も多い。 声でのアピールも大事だろうが、ただ政党や候補者の名前を連呼するだけのアナウンスではあまり意味がないようにも思う。さらに閑静な住宅街に響きわたる「投票のお願い」にうんざりしているという声も多い。 小さな子どもを持つ親からの悲鳴もある。「子どものお昼寝が妨げられる」――。 うるさい選挙カーに対して、有権者は「静かにして」と要求できるのだろうか。公職選挙法にくわしい松

    aoki0104
    aoki0104 2013/06/30
    これはできないんですよね。できるのは、候補者にお願いすることだけですよね... 本来、選挙運動の自由を奪っている公選法自体に問題があるのですが。
  • 尖閣「棚上げ合意なかった」 78年の会談同席、元外務省課長が証言 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    aoki0104
    aoki0104 2013/06/29
    「元外務省中国課長の田島高志氏は28日までに、産経新聞の取材に応じ、「中国側の一方的な思いで、合意はなかった」と述べた。田島氏は、中国側が合意があったとする1978(昭和53)年の会談に中国課長とし」
  • 原子力の将来描けぬ…7大・大学院で定員割れ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    国内の主要大学・大学院にある原子力関係の3学科と9専攻のうち、2学科5専攻で今年度の入学者(4月末現在)が定員割れになっていることがわかった。 背景には、原発事故によるイメージ悪化に加え、国の原子力政策が定まらず、将来が描けない学生の原子力離れがある。人材育成が滞れば今後の原発の廃炉作業にも影響が及びかねないため、関係者は危機感を強めている。 文部科学省が入学状況を調査している、「原子」のつく学科・専攻は、大学で3学科、大学院(修士課程)で9専攻ある。読売新聞がこれらに今年度の入学者を聞いたところ、福井工業大や東海大、東京工業大、京都大など、4月末現在で7大・大学院の2学科5専攻(早稲田大は9月入学を含まず)が定員割れしていた。東京大などは定員を満たしていた。 定員割れした大学は、原発事故直後の2011年度は大学院の2専攻だけだったが、12年度は6学科・専攻に増加。2年連続で定員割れ

    aoki0104
    aoki0104 2013/06/21
  • 自民「握手会」を開催 手本はAKB きょう党本部で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党が19日に党部で開く支持者とのイベントで、国会議員との「握手会」を開く。有権者との握手は政治家にとって古典的な活動の一つだが、党部の行事で「握手会」と銘打つのは異例。ファンとの握手会で人気を伸ばしたアイドルグループ・AKB48にならい、「会いに行ける自民党」で親しみやすさをアピールする狙いだ。

    aoki0104
    aoki0104 2013/06/20
    別に揶揄する気はまったくないのですが、「会いに行ける自民党」ではなく、会いに行く自民党があるべき姿だと思う私の感性は、古いのでしょうか。
  • ニート、過去最多の2.3%=若者白書 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は18日午前の閣議で、2013年版「子ども・若者白書」を決定した。15〜34歳の若者を対象に12年の雇用状況などを調べたところ、職に就かず学校にも行っていない「ニート」の割合は11年比0.1ポイント増の2.3%で、統計を開始した1995年以降、最も多かった。内閣府は「社会での能力発揮を支援する対策が必要」と分析している。 若者の失業率は全体の雇用環境の改善を反映して減少傾向にあるものの、雇用者に占める非正規雇用者の割合は25〜34歳で26.5%と、11年に続き過去最多。15〜24歳は11年比1.2ポイント減の31.2%だった。

  • キャバクラ・風俗「客引き」消えた 名古屋・錦三ルポ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    改正条例の施行後。歩道や交差点では、客引きの姿が激減した=1日午前1時10分、名古屋市中区、川津陽一撮影 【小峰健二、井上充昌】夜の歓楽街で通行人に声をかけるキャバクラや風俗店の「客引き」や「客待ち」を一切禁止する改正愛知県迷惑行為防止条例が1日午前0時から施行された。街は変わるのか、東海地方で最もにぎやかな「錦三(きんさん)」(名古屋市中区錦3丁目)を歩いた。 【写真】錦三一帯を自転車で巡回する警察官=1日午前1時15分、名古屋市中区、川津陽一撮影 ■条例施行、とたんに 日付が変わったとたん、「いつもの光景」がなくなった。路上にたむろし、客引きや客待ちをする男女の姿が消えた。 数秒前まで歩道に立ち、客を案内していた男性(23)は、家路につきながら言った。 「これで無職。仕事、探さないと」。男性は「フリー」と呼ばれるアルバイトの客引き。特定の店に所属せず、身分は不安定だ。 交差点で

    aoki0104
    aoki0104 2013/06/01
  • 愛知彩人記:NPO事務局長・名畑恵さん /愛知 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    aoki0104
    aoki0104 2013/05/21
  • 「大雪」破産手続き 負債総額5億6000万円 東京地裁 (河北新報) - Yahoo!ニュース

    岩手県山田町から緊急雇用創出事業を受託していたNPO法人「大雪りばぁねっと。」(北海道旭川市)のずさんな運営問題で、大雪が15日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが分かった。大雪の弁護士によると、申し立ては10日付で、同日時点での負債総額は5億6000万円。 大雪は2011、12の両年度、東日大震災で被災した山田町から緊急雇用創出事業を受託。町海洋センターを拠点とし、支援物資の分配、行方不明者の捜索、無料浴場運営などをしていたが、12年12月に12年度事業費約7億9100万円を使い切ったことが明らかになった。全従業員137人は解雇された。 岩手県は12年度事業費のうち約5億200万円が補助対象外だったと認定し、町が町費で穴埋めした。 町によると、ボクシング用グローブなど事業とは直接関係ないと思われる物品を購入・レンタルしていたほか、センターは町の承認なしに増改築され、施

  • ネット選挙解禁で犯罪者に? (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネットによる選挙運動を夏の参院選から解禁する公選法改正案をめぐり、審議入りした衆院政治倫理・公選法改正特別委員会 =2日午前(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞) 国会では、今まで選挙期間中は制限されていたインターネットの利用を解禁する動きが活発になっている。自民、公明、維新3党が共同提出した公職選挙法改正案は12日までに衆院を通過する見込み。参院審議を経て今月中には成立し、7月4日公示、同21日投開票が有力な参院選から適用されることになる。 ネット選挙解禁は、産経新聞はじめマスコミ各社が大きく報じているが、「さわり」の部分にとどまっているのが現実。一般有権者は、メール利用は禁止のままだが、ツイッターやフェイスブックで選挙期間中も特定の政党や候補者の応援が可能になる。だが、なりすましや誹謗中傷を防ぐための罰則規定もあり、知らず知らずのうちに違法行為に手を染めることにもなりかねない。

    aoki0104
    aoki0104 2013/04/08
  • おしんのモデルは川根本町の女性だった!  (@S[アットエス]) - Yahoo!ニュース

    1983年にNHK連続テレビ小説で放送された国民的人気ドラマ「おしん」。誕生のきっかけは川根町出身の一人の女性が波乱に満ちた半生を脚家橋田寿賀子さんにつづった手紙だった。川根町と島田市の有志や議員は「地元でも知られていない。一人でも多くこの事実を知ってほしい」と願い、地域資源化を目指して詳しい調査に乗り出した。 女性は故丸山静江さん=84年没、当時(78)=。川根町の寸又峡温泉近くに生まれ、幼くして子守奉公に出た。ドラマでは、奉公に出る幼いおしんが最上川をいかだで下る名場面が知られる。静江さんは金谷の奉公に出るため大井川をいかだで下った。 おしんは上京して髪結いで成功する。静江さんも上京して髪結いで成功した。奉公から逃げて助けられたり、良家の夫と結婚したりするのも共通している。 それもそのはずで、おしん誕生前の79年、静江さんの半生を当時30代だった次女千鶴子さん(69)が代

    aoki0104
    aoki0104 2013/03/09
    「女性は故丸山静江さん=84年没、当時(78)=。川根本町の寸又峡温泉近くに生まれ、幼くして子守奉公に出た。ドラマでは、奉公に出る幼いおしんが最上川をいかだで下る名場面が知られる。静江さんは金谷の奉公に出るた」
  • 維新塾は出たけれど…「結局、何だったのか」 不満の塾生、2期目に課題 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    aoki0104
    aoki0104 2013/02/10
    当初は維新塾での議論を通じて衆院選公約「維新八策」を練るとしていたが、「塾生の多くの意見やリポートは全く反映されなかった。結局何だったのか」と憤り、2期目募集については「もう十分です。元の生活に戻り