タグ

マンガに関するaomeyukiのブックマーク (49)

  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    aomeyuki
    aomeyuki 2017/07/16
    ギャグ漫画家の中川いさみ先生が大友克洋先生に学ぶことは少ないと思うが、ストーリー漫画家に転向するなら致し方無い展開。ただ、大友先生の漫画はそれ自体の説明的な情報量が半端ないんで、画風的に参考には… 。
  • 南極カチコチ大冒険(ドラえもん)を見てきた。相当良かったという話

    現在公開している大長編ドラえもん映画「のび太の南極カチコチ大冒険」を見てきた。 ディザーポスター・チラシの感じからかなり期待感をそそられるものであり、南極という場所からH.Pラヴクラフト著の「狂気の山脈にて」が想像させられた。 ここのところ年甲斐もなくクトゥルフ神話に興味を持っている自分は、この時点でかなり期待をしており、あまり見ることのなくなったドラえもん映画を久しぶりに劇場へ見に行った。 この映画は確かにクトゥルフ神話を彷彿とさせた。クトゥルフっぽい敵、南極、捜索のシーン、旧支配者の存在まで出てくるし、ニャルラトホテプと解釈できるキャラクターも出てくる。 特に私が気になったのは、若干ネタバレになるが、ゲストキャラのセリフである。この話、はのび太が「かき氷を無限にべたい」という無理難題をいうところから始まるのだが、今回のゲストキャラはかき氷という文化がない世界の人であり、そもそも氷をメ

    南極カチコチ大冒険(ドラえもん)を見てきた。相当良かったという話
    aomeyuki
    aomeyuki 2017/03/11
    画面の情報量が多い上に密度が高いのと、セルアニメ時代のルックスをシレッと再現するというセンスと技術がいる仕事の凄さ。動画としての気持ち良さも当然あって、流石元ジブリの演出家と納得。
  • 「聲の形」は感動ポルノのその後を描いた物語

    自分が聴覚障害者で感動ポルノを描いてくれと言われたらこういう作品を描くと思う 主人公の男の子はクラスのガキ大将 ヒロインは耳の不自由な女の子 ある日、主人公の通う学校にヒロインが転校し、そこから物語は始まる 主人公は耳の不自由なヒロインに対し好奇心からイジメを行う ある者はそれに加担し、ある者は見て見ぬふりをする しかしそのイジメがエスカレートし過ぎた結果、大人の介入を招き、主人公は一人全ての罪を背負わされる ヒロインへのイジメはその後も続くが、主人公はクラスで完全に孤立する 仲の良かった友達に殴られ、上を隠され、イジメる側から一転、イジメられる側になった主人公 ある日、朝早く登校してみると、いそいそと自分自身の机への落書きを消しているヒロインを目撃する やられるばかりでやり返すことのない、そんなヒロインを見て内心馬鹿にする主人公 自分はそんな事はないとばかりに、クラスメイトが上を隠す

    「聲の形」は感動ポルノのその後を描いた物語
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/09/25
    説明的な演出を徹して避けている(リソースの無駄)ので、ブツ切りとかダイジェストとか言ってしまう人が続出しているけどそんなことは無い。画面全てが仄めかしや情報の提示に溢れていて処理が難しいくらい。
  • 『彼氏彼女の事情』『フルーツバスケット』がアラサー女子の恋愛観にもたらした闇 - 妖怪男ウォッチ

    2016年現在にアラサーとして生きる女たちがハマった漫画といえば『美少女戦士セーラームーン』。セーラームーングッズが量産されるたびに「あっうちらの財布ターゲティングされてる☆」って思う。まあ実際、六木でやっていたセーラームーン展は最高でした。つけまつげコンプしたしね。 しかし、こと恋愛においていえば、アラサー世代が懐古するのは『彼氏彼女の事情』と『フルーツバスケット』だと思う。 彼氏彼女の事情 1 (花とゆめコミックス) 作者: 津田雅美 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 2013/07/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る フルーツバスケット 1 (花とゆめコミックス) 作者: 高屋奈月 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 2013/07/17 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 『花とゆめ』『LaLa』といえば中高生時代に友達から貸し

    『彼氏彼女の事情』『フルーツバスケット』がアラサー女子の恋愛観にもたらした闇 - 妖怪男ウォッチ
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/09/14
    アニメ的に言うと庵野秀明と大地丙太郎。この二人は同じような時期に似たような素材を使った対照的な作品を発表している事が多いので、その線で追いかけてみても面白い。
  • 高村武義 #WalkAway on Twitter: "山田太郎前議員の30万票が官邸に衝撃を与えたという話が面白かった。閣議で麻生財務大臣が話題にし、しかも当の山田議員は官邸にご招待。しかも漫画議連の仕事も継続で、あちこちの議員からお誘いの声まで来てる。”30万しか”と蔑んでいたマヌケの言ってたことがいかに的外れだったか良く分かった"

    山田太郎前議員の30万票が官邸に衝撃を与えたという話が面白かった。閣議で麻生財務大臣が話題にし、しかも当の山田議員は官邸にご招待。しかも漫画議連の仕事も継続で、あちこちの議員からお誘いの声まで来てる。”30万しか”と蔑んでいたマヌケの言ってたことがいかに的外れだったか良く分かった

    高村武義 #WalkAway on Twitter: "山田太郎前議員の30万票が官邸に衝撃を与えたという話が面白かった。閣議で麻生財務大臣が話題にし、しかも当の山田議員は官邸にご招待。しかも漫画議連の仕事も継続で、あちこちの議員からお誘いの声まで来てる。”30万しか”と蔑んでいたマヌケの言ってたことがいかに的外れだったか良く分かった"
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/07/22
    小池百合子や三宅何某と同列という事で、構わないと思う。
  • 「オタク層が票田になる可能性示した」 表現規制反対派・山田太郎議員、落選も30万近い票獲得

    第24回参議院選挙の投票が7月10日に行われた。改選121議席のうち、自民・公明の与党が61議席以上を獲得し、過半数を上回った。 今回の参院選で、ネットユーザーの注目を集めた候補者の1人が、現職の参院議員で、新党改革の全国比例から出馬した山田太郎氏だ。表現規制反対を訴えてきた山田氏は、マンガやアニメ、コミケを愛する“オタク層”から支持を受け、30万近い票を得たものの落選に終わった。 山田氏は、創業した企業を上場させるなど実業界で実績をあげた後、2012年に参院議員に繰り上げ当選。マンガ・アニメの表現規制への反対を訴え、児童ポルノ禁止法改正によるマンガ規制や著作権法の非親告罪化などに反対。コミケ会場で街頭演説するなど、オタク層と親和性の高い政治活動を行ってきた。 今回の参院選では、事務所を東京・秋葉原に置き、自身の支持を呼び掛けるツイートが簡単にできるツールをWebサイトで公開するなど、ネッ

    「オタク層が票田になる可能性示した」 表現規制反対派・山田太郎議員、落選も30万近い票獲得
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/07/11
    今日からただの人が何票取ったかは国会という閉じた世界では意味無いんだろうな。それと彼の成果の一つである安倍ちゃんからの言質なんてほとんど意味無い事になりそうなのは改憲論議を見ていれば想像できる。
  • すべてのオタクは山田太郎に投票しろという風潮www - 風雲鷹巣城

    第24回参議院議員通常選挙の投票日が今度の日曜日、7月10日に迫っているけれど今回の選挙は取り立てて争点もないので、自民党の圧勝、改憲4党で議席数の3分の2を狙えるところまで伸ばすだろうと予測されている。 www.asahi.com これまで自由民主党に投票したことは一度もないのだけど、経済・外交面ではしっかりしているし、失敗があっても明確なビジョンがあって牽引していく力があるところは評価している。教育関係にも力を入れており、まあ自民党が政権を取っていれば壊滅的な事にはならないだろう。 日の悲劇としてまともに与党と戦える野党がないというか、共産党を除けば民進党にしても大阪維新にしても、自民党の亜流ぐらいの存在でしかないところが痛い。たとえ民進党が政権を取ったとしても劣化自民党になることは分かってしまったし、逆に言うと野党が自民党の亜流のような政策しか打ち出せないことは、有権者がそれを望ん

    すべてのオタクは山田太郎に投票しろという風潮www - 風雲鷹巣城
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/07/10
    どうして山田太郎だけを支持した方がいいかについてよくわかる内容。じゃあ何故彼自身はより多くの規制反対派と手を組んでいないのか?が疑問として残る。反自民の反対派と手を組むと価値が下がるからかな。
  • コスプレ御伽ねこむ、漫画家藤島康介氏と31歳差婚 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    「日一かわいいコスプレイヤー」の異名を持つタレント御伽(おとぎ)ねこむ(20)が29日、自身の公式ブログで結婚を発表した。相手は漫画家、イラストレーターの藤島康介氏(51)で、31歳差という「超年の差婚」。御伽は既に妊娠していることも明かした。 ブログで「みなさんにご報告があります。この度漫画家・イラストレーターの藤島康介さんと結婚しました。もう1つご報告がありまして、お腹に赤ちゃんがいます。ビックリさせてごめんなさい。大切に育てていきたいと思います」と報告した。 所属事務所によると、出産後は育児の状況や隊長と相談しながら、今後も仕事は続ける。御伽は「また皆さんの前にママレイヤーとして出れるように頑張りますので待っててください」(原文まま)とブログにつづった。 御伽はバストJカップのグラマラスボディーで、グラビアでも活躍中。熱狂的ファンも多いだけに、衝撃を与えそうだ。

    コスプレ御伽ねこむ、漫画家藤島康介氏と31歳差婚 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/06/30
    女性タレントやアイドルの上がりとしては、割と正解のような気がする。IT系やよくわからん実業家の嫁より全然マシでママポジションで活動も展開できる。
  • 原作モノがダメな理由

    原作厨は原作を読んでればいいと思うのに、わざわざ映画館へ行って「こんなのは◯◯じゃない!」と言う。 その心理は良く解りませんが、原作モノがダメな理由とは関係ありません。 脚家(+演出家 or 監督)のクリエイターとしての能力が、原作者に負けてるからだと思うんだよね。 だから映画にしたときに、作品の質が下がるの。 それで原作モノというとマンガ原作が多いでしょ。 いまの日であらゆるジャンルの中で、最も質の高いクリエーターが集まってるのがマンガだと思うの。 理由はいくつかあるんだけど ストーリー(脚)と表現(演出+カメラマン)を一人が考えてるマンガ家志望者が多く層が厚い表現として熟成してきていて、かなり深い内容まで描ける批評家が不要あたりかな。 特に「4.」が大きいと思うんだよね。 マンガ読んだ後で専門家の意見を聞きたいと思う人いないでしょ。 「このマンガ面白い」「私は絵が駄目だ」「ストー

    原作モノがダメな理由
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/06/09
    オチが弱い。はい、もう一回考えて!
  • MANGA議連のヒアリングTPPについて~日本の同人文化は守られた~

    赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 【ニコ生視聴中】【TPP政府対策部】TPP協定交渉の大筋合意に関する説明会 生中継 #nicohou #TPP #著作権 #非親告罪 nico.ms/lv238692651 ★ニコ生でTPP大筋合意の説明会を中継中。澁谷審議官もコミケを守る気ありですね。助かる~(笑) 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 議員会館で、TPP(による非親告罪化)に関するヒアリング実施中。関係の有識者(作家・コミケ準備会・弁護士・東大教授・法学者)が、全員「コミケを守る」方向性の意見を表明。・・文科大臣や文化庁や法制局、警察の担当者も参加しているが特に異論も出ず、さすがにこれらの意見が通ると予想する。

    MANGA議連のヒアリングTPPについて~日本の同人文化は守られた~
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/10/22
    法律は可決されるまでまだ何もわからない。馳文科大臣がその時も大臣のままかも不明。だから、法案が通るまでは有権者が監視・批判を続けるべし。
  • 劇場アニメ「聲の形」制作は京アニ、監督は「けいおん!」の山田尚子

    日10月14日発売の週刊少年マガジン46号(講談社)には、山田監督からのメッセージが掲載された。また大今もコメントを発表。キャストや公開時期などの詳細は続報を楽しみに待とう。 「聲の形」は、聴覚障害者の西宮硝子と、彼女を傷つけた少年・石田将也を中心とした物語。別冊少年マガジン2011年2月号に掲載された読み切りを経て、2013年8月より週刊少年マガジン(ともに講談社)にて約1年3カ月にわたり連載されてきた。単行は全7巻が発売中。「このマンガがすごい!2015」オトコ編、コミックナタリー主催のマンガ賞「コミックナタリー大賞 2014」でもそれぞれ1位を獲得し、第19回手塚治虫文化賞の新生賞を受賞している。 大今良時 コメントアニメでしか表現できない事が沢山あると思います。どうなるんだろう? 今からわくわくしています。 漫画では自分の家族や友人などの身近な人や、全く身近で無い人をお話にしま

    劇場アニメ「聲の形」制作は京アニ、監督は「けいおん!」の山田尚子
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/10/14
    舞台岐阜だったんだ。さて、仕上がってくる作品の質については特に心配する必要はないと思うが、あとは原作厨がどう出るか?それが問題だ!それと良い意味で問題作扱いされる作品が京アニからも出ていいはず。
  • 「出た、ダークナイト。女が観ても全然面白くない映画ナンバー1…」 : アメ速

    910: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 16:23:36.25 ID:sBfPck780.net

    「出た、ダークナイト。女が観ても全然面白くない映画ナンバー1…」 : アメ速
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/07/28
    ミゾが深い。でも「アメージングスパイダーマン」は2本ともほぼ恋愛映画だから女子にもオススメ。
  • 町山智浩 実写版映画『進撃の巨人 前篇』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で自身が脚でかかわった実写版映画『進撃の巨人 前篇』を紹介。制作の舞台裏や、原作とキャラクターが大きく変わった理由などについて話していました。 【NEW】「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」立体機動予告編 http://t.co/TIMQHN1oOZ #進撃の巨人 pic.twitter.com/dxpvcw13gP — 映画.com (@eigacom) 2015, 7月 15 (赤江珠緒)さあ、町山さん。いよいよ『進撃の巨人』ですね。うん。 (町山智浩)はい。まあ、音楽を聞いてください。 (テーマ曲が流れる) (町山智浩)進撃の巨人の実写版。東宝映画です。8月1日公開なんですけども。これ、今日ですね・・・あ、そういえば山里さん、見てくれたんですよね? (山里亮太)見てきましたよ! (町山智浩)どうでした? (山里亮太)すごかった!

    町山智浩 実写版映画『進撃の巨人 前篇』を語る
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/07/23
    樋口真嗣監督は画作りは上手いけど、演出は…。元々「エヴァ」が元ネタだから先祖返りって意味でも妥当な選択なんだけど。アニメ版出来がいいんで、映像化はそれだけでもいいと思う。
  • 田亀源五郎 Gengoroh Tagame on Twitter: "『弟の夫』で初めて私を知り、他のマンガも読んでみたいと思った方。 「エロでもハードでもない、ほのぼのした本はありますか?」 あ り ま せ ん (・`ω´・) ぜ ん ぶ ど エ ロ で す (・`ω´・) #こんな注意する日がくると思わなかった"

    『弟の夫』で初めて私を知り、他のマンガも読んでみたいと思った方。 「エロでもハードでもない、ほのぼのしたはありますか?」 あ り ま せ ん (・`ω´・) ぜ ん ぶ ど エ ロ で す (・`ω´・) #こんな注意する日がくると思わなかった

    田亀源五郎 Gengoroh Tagame on Twitter: "『弟の夫』で初めて私を知り、他のマンガも読んでみたいと思った方。 「エロでもハードでもない、ほのぼのした本はありますか?」 あ り ま せ ん (・`ω´・) ぜ ん ぶ ど エ ロ で す (・`ω´・) #こんな注意する日がくると思わなかった"
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/06/30
    おっしゃるとおりですね。
  • 「実写化アレルギー」な人達のある認識の強さに心底驚いた話 - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 先日『漫画・アニメ「実写化アレルギー」の人達にそろそろ気でうんざりする』という記事を書いたら、反響が大きかった。体感だけど、Twitterでは「わかる」という反応が比較的多く、ブコメでは割とボコボコに叩かれた。ネットって面白い。私の主張を曲解して色々言ってる人もいるけれど、私は「実写化マンセー」とは一言も言っていない。ただ、私が一番いけなかったのは、それこそ「実写化アレルギー」な人達のとある認識の強さを低く見積もっていたからだ。 ・実写化して成功した作品は皆無に等しい ・実写化する作品が良くなる唯一無二の方法はなるべく原作に沿うこと ・実写化は天地がひっくり返っても原作を越えられない ・実写化は全て利権に作品が利用されてゴミにしかならない ・実写化は全てジャニーズアイドルや売り出し中の俳優のダシにされる 上記のような、私から

    「実写化アレルギー」な人達のある認識の強さに心底驚いた話 - YU@Kの不定期村
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/06/21
    「るろ剣」と「暗殺教室」はダメな実写化だと思っているので感性が合わんと思うが、それにしても不毛になってきた。寧ろ問題は「アニメ・漫画→実写化」こそ上位変換という誤った認識だと思う。
  • 映画「俺物語!!」猛男役は鈴木亮平!30kg増量で屈強な役に挑む

    映画「俺物語!!」猛男役は鈴木亮平!30kg増量で屈強な役に挑む 2015年5月26日 7:49 6449 262 コミックナタリー編集部 × 6449 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 5294 1996 970 シェア 猛男は原作で身長2m、体重120kg(推定)という屈強な肉体の持ち主。鈴木は気合い十分で自らトレーニングプランを組み、30kg増量を敢行したという。現在32歳の鈴木が、15歳の高校生の心情をどのように表現するかにも注目したい。 また猛男が一途に想い続けるピュアな女子高生・大和凛子役は、ニコラ(新潮社)のモデルとして活躍する新星・永野芽郁。イケメンでクールな猛男の親友・砂川誠はMEN’S NON-NO(集英社)モデルにして、「娚の一生」「海街diary」などに出演してきた坂口健太郎が演じる。監督は2011年に

    映画「俺物語!!」猛男役は鈴木亮平!30kg増量で屈強な役に挑む
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/05/26
    いや、猛男がタダのコスプレでしかないのは致し方ないとして、寧ろ大和役の方が問題じゃないか。もう少し小さい女優さんをだな… 。今のところ映像化はアニメ版最強だよな。
  • たった8日で2000万円を集めたアニメ映画「この世界の片隅に」は一体何がすごいのか?

    戦争」と「広島」をテーマに、独特の雰囲気とやさしいタッチでハードな時代を淡々と生きるひとりの女性を描いた漫画が「この世界の片隅に」です。この作品を「BLACK LAGOON」や「マイマイ新子と千年の魔法」などの片渕須直監督がアニメ映画化するという企画が現在進行中で、クラウドファンディングサイトのMakuakeにて出資を募っており、記事執筆中の段階で既に約2700万円もの資金が集まるという大盛況っぷりをみせています。 劇場用アニメ映画「この世界の片隅に」は一体どんな映画になるのか、制作側は資金を集めて一体何をしようとしているのか、そんな部分が垣間見える片渕須直監督によるトークイベントがマチ★アソビにて開催されました。 劇場用アニメ映画 -この世界の片隅に- 制作支援メンバーズサイト http://www.konosekai.jp/ ありがとう!クラウドファンディング目標額達成『この世界の片

    たった8日で2000万円を集めたアニメ映画「この世界の片隅に」は一体何がすごいのか?
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/05/10
    後は配給。興行できなくては製作費も回収できないし、ましてやソフト化は不可能。「マイマイ新子」DVD化の経緯を知っているとまだまだハードルが高い。因みに出来上がるであろう作品に関しては何の心配も無いので。
  • 永井豪「デビルマン」新作アニメの制作決定!今秋にイベントで上映

    永井豪「デビルマン」新作アニメの制作決定!今秋にイベントで上映 2015年4月16日 16:17 2143 203 コミックナタリー編集部 × 2143 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1277 539 252 シェア

    永井豪「デビルマン」新作アニメの制作決定!今秋にイベントで上映
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/04/17
    アニメ化なんでちょっと期待。それにつけても、飯田馬之介監督版は日本アニメ史上、屈指の出来の作品なんで必見(実質ジブリ制作のアニメ化)。是非、彼に最後までアニメ化していただきたかった!
  • 岡田斗司夫の元愛人のつぶやき 1-28(4/2追加部分更新)

    miniko @miniko_09 【岡田斗司夫の元愛人のつぶやき(1)】【拡散希望】 この漫画で岡田斗司夫氏の悪どい手口が広まり、大阪芸大・吉興業から解雇され 傷つく若い女性が一人でも減る事を望みます。 #岡田斗司夫 #吉興業 #大阪芸大 #枕営業 #GAINAX pic.twitter.com/4Vu8noSFet 2015-03-22 00:20:42

    岡田斗司夫の元愛人のつぶやき 1-28(4/2追加部分更新)
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/03/23
    実はルミネのCMと地続きって話。
  • オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん

    「げんしけん」は大好きなマンガのひとつです。 だからこそ、すきだからこそ。 つらい。 今の斑目ハーレム編、めちゃくちゃ面白いです。 個人的には17巻を読んだ上でも「やっぱり笹原妹じゃないかなー」派です。 ってくらいに楽しんでいます。 でもさ。 これもう「オタク」じゃないんだよね。 「へたれ男子の恋愛物語」として面白いだけになってしまった。 - これは「げんしけん」のストーリーテリングの問題ではないです。 時代が変容したからです。 「オタク」という存在が、無くなってしまった。 それだけのこと。 - 「げんしけん」一巻は2002年。 2002年のアニメ挙げてみましょうか。 「キングゲイナー」「おジャ魔女どれみドッカーン!」「シスタープリンセスRePure」「灰羽連盟」「最終兵器彼女」「まほろまてぃっく」「東京ミュウミュウ」「朝霧の巫女」「アベノ橋魔法☆商店街」「あずまんが大王」「ラーゼフォン」

    オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/12/26
    アニメ版も初代と2代目全く異なる世界を描いていた(監督はアノ水島努)のが印象的だった。そもそも原作が青年誌連載のモラトリアムな青春群像劇なんだから、オタクって要素自体が時代性を表現する味付けだったかも