記事へのコメント201

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dkdizk
    おもしろ

    その他
    threetea0407
    「丈夫なサンドバッグは女神にはなれない」ラノベのタイトルっぽい

    その他
    hitme56
    トラウマ吟遊詩人wを一刀両断した上に解放までしてのける花鹿やフィリシアが好き

    その他
    akisibu
    アラサーだけど彼氏彼女もフルバもこどちゃもあんま読んでない。NHKにようこその岬ちゃんが思い出された。

    その他
    H58
    「トラウマ吟遊詩人」wwww

    その他
    CALMIN
    読ませる。

    その他
    taigo
    カレカノ,フルバあんま関係ない話やった。

    その他
    zaikabou
    『いやな予感がしたそこのあなた、正解です』

    その他
    mandam111
    それに比べるとラノベやそれが原作の漫画って良いよね!

    その他
    asitanoyamasita
    自らの愛と献身に報いれくれる相手がいるのはマンガだからで、現実は「そこにつけ込む」ヤツが大抵のパターンなのかもぬー

    その他
    UDONCHAN
    大変そう

    その他
    babamin
    あー、カレカノとフルバは、周りの「オタクに片足突っ込んでる子」はほぼ確実に読んでたなー。影響力強そう。/一方で、非オタ女子には熱烈な矢沢あい信者が居たりして、そっちはまた別にこじらせてる感あるw

    その他
    tasra
    「自分じゃなきゃダメなんだ」ってのはまぁ基本勘違いよね しかしこどちゃカレカノフルバコンプリートしている

    その他
    KoshianX
    紹介されてる3作品ともアニメで見てて大好きだったんだよな……。このへんの少女漫画にハマる男子は地雷ってことですかね……。

    その他
    timetrain
    ものすごく納得してもーた。それは猛毒ですわ・・。こどちゃも同じ構造とは気づかなかったが、

    その他
    nakoton
    花とゆめでトラウマ男……ああ全裸のおかまダンサー3人に濃縮ウランに括りつけられて独裁国家の兵士たちの矢面に立たされたパタリロ・ド・マリネール8世殿下かな(記事未読)

    その他
    hiruneya
    えっこれ男がラブコメの影響でセクハラしてるとかそういう類のヤバイ分析じゃないの

    その他
    keloinwell
    カレカノは好きな漫画のひとつ。女性目線だとこういう風に捉えるんだ。/人は無意識に救済を求めるし、作中で描かれる有馬の救済に心惹かれたのだと思う。

    その他
    noki_e
    あの二作品をこういう文脈でというのがピンとこないのはなんでだろうなあ/僕等がいた,NANA,砂時計,君に届けの前作とかのがしっくりくる。トラウマ受容のあり方がむしろ後ろ3つのほうがずれてるんだけど/論旨は全面同意

    その他
    urashimasan
    ”「トラウマ吟遊詩人」は、自分のトラウマ恋愛を語ることで「だから彼女をつくらないんだ」と理由を提示しつつ「でもトラウマが癒されたら君とつきあうかもね」という夢と希望を与えて、自分を好きになる女たちを生

    その他
    mawhata
    主張は理解できるけど、二作品の取り上げ方に若干の違和感はあるかな。パートナーシップや家族の構築には、理解と受容が肝要なんだけど、経済的にせよ精神的にせよ、自分のために他者を搾取する輩からは逃げるべき。

    その他
    eurisko1
    花ゆめの、神様始めましたの奈々生さまも同系列な気がしている。

    その他
    tasknow
    人間に本能なんてないのに母性愛神話ジェンダーロールを再生産する虚構を人生に取り入れちゃう女がそんな沢山いるならマジでやばいな。

    その他
    catlani
    「わたしだけが頼りの彼を救いたくて」というモチベでお付き合い・結婚をした女性たちの木乃伊(ミイラ)取りが木乃伊(ミイラ)になる感やばい

    その他
    watanabetoru
    なるほど~

    その他
    mfluder
    そんな人たち、本当にたくさんいるの? “コンサル男を筆頭としたモラハラ男の彼女勢&セフレ・セカンドに甘んじている女子たち”

    その他
    bancya
    花ゆめ世代だけどグリーンウッドのお陰で見事に腐女子になった私には別世界すぎて…

    その他
    ueshin
    DV男やアル中男の反省してきっと変わってくれるの依存と似ている。

    その他
    orange_putting
    ガチ世代すぎて、ぐぉおぉ…ってなった。

    その他
    KasugaRei
    透も雪乃も一種の超人であり共感対象ではないのでは。まぁ私の場合、少女漫画的コミュニケーションの迷宮というのも、宇宙戦争や不可能犯罪同様に自分の現実とは隔絶したファンタジーとして楽しんでいたのだが。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『彼氏彼女の事情』『フルーツバスケット』がアラサー女子の恋愛観にもたらした闇 - 妖怪男ウォッチ

    2016年現在にアラサーとして生きる女たちがハマった漫画といえば『美少女戦士セーラームーン』。セーラ...

    ブックマークしたユーザー

    • koorusuna2024/07/18 koorusuna
    • hazakura3312023/08/07 hazakura331
    • silvia07202021/03/16 silvia0720
    • yoh5962020/07/12 yoh596
    • moonzkk1012019/11/08 moonzkk101
    • muz782019/11/08 muz78
    • machupicchubeta2019/02/23 machupicchubeta
    • kijinmarukunishige-hajime2018/06/17 kijinmarukunishige-hajime
    • yabuinuinu302017/09/29 yabuinuinu30
    • ba2y2017/09/06 ba2y
    • dkdizk2017/05/23 dkdizk
    • torimaze2017/05/07 torimaze
    • anguilla2017/04/30 anguilla
    • ni8shi908i7shi2017/04/04 ni8shi908i7shi
    • harukeki2017/03/12 harukeki
    • threetea04072017/01/30 threetea0407
    • i_napnap2016/12/15 i_napnap
    • ellipsisexternal2016/10/22 ellipsisexternal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む