タグ

2018年9月10日のブックマーク (13件)

  • ことりん on Twitter: "脱原発派は、たいてい反安倍派でもある。で、お聞きしたいのだが、脱原発なら火力発電に頼るしかない。=燃料が必要である。よって、シーレーンの確保が大切である。では、なぜ シーレーンを守るために安保を強化したい安倍首相に反対するのか?いったい、何をもって、電力を生む予定なのか?"

    脱原発派は、たいてい反安倍派でもある。で、お聞きしたいのだが、脱原発なら火力発電に頼るしかない。=燃料が必要である。よって、シーレーンの確保が大切である。では、なぜ シーレーンを守るために安保を強化したい安倍首相に反対するのか?いったい、何をもって、電力を生む予定なのか?

    ことりん on Twitter: "脱原発派は、たいてい反安倍派でもある。で、お聞きしたいのだが、脱原発なら火力発電に頼るしかない。=燃料が必要である。よって、シーレーンの確保が大切である。では、なぜ シーレーンを守るために安保を強化したい安倍首相に反対するのか?いったい、何をもって、電力を生む予定なのか?"
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
    これが「ストローマン」と言う奴ですね。
  • 【選挙ウォッチャー】 泊原発再稼働論が出回った結果、「柏原発」が完成した話。|チダイズム

    9月6日の「北海道胆振東部地震」で、北海道のほぼ全域が停電になる「ブラックアウト」と呼ばれる現象が起こった件について、宇宙開発事業の関係者を中心に「泊原発を再稼働するべきだ」という意見が出回り、これに頭の悪いネトウヨが乗っかったため、Twitterのトレンドに乗るほど一気に「泊原発再稼働論」が溢れるようになってしまったのですが、どれもこれも論理は破綻しているため、一つ一つ丁寧に説明してまいりたいと思います。なお、「どこの馬の骨が書いたのか分からない記事を信用できない」とおっしゃる方も現れました。なんだか偉そうな人が言っているなら信用するけど、「選挙ウォッチャー」なるものを名乗っている怪しいライターのオジサンの言っていることは信用しないという人もいることでしょう。小さな女の子が知らないオジサンの車に乗らないのと同じなので、それもそれで仕方がないと思いますが、まもなく大学教授が丁寧に説明してく

    【選挙ウォッチャー】 泊原発再稼働論が出回った結果、「柏原発」が完成した話。|チダイズム
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
  • 北海道胆振東部地震「泊原発が動いていれば停電はなかった」論はなぜ「完全に間違い」なのか « ハーバー・ビジネス・オンライン

    去る9月6日3時8分、北海道胆振(いぶり)地方の深さ37kmを震源とするM6.7の地震が発生しました。最大震度は震度7(激震)で、これは北海道では記録上最大の揺れとなりました。 この地震により直後から北海道全道で電力供給が止まり、執筆中の9月8日6時現在で2万戸が停電しています。また、電力供給能力が下がっており、需要家への節電が呼びかけられており、計画停電の可能性も報じられています。電力供給能力の完全復旧までには地震発生から1週間以上かかると見込まれています。 この地震により北海道電力は、離島を除く管内全域で停電を起こし長期間運転休止中の泊発電所では、外部電源喪失という原子力発電所としては極めて深刻なインシデントを生じました。 そして、例によってこの地震発生直後から、「泊発電所は大丈夫か、福島核災害の再来とならないか。」「泊発電所を運転していれば停電は起こらなかった。今からでもすぐに運転し

    北海道胆振東部地震「泊原発が動いていれば停電はなかった」論はなぜ「完全に間違い」なのか « ハーバー・ビジネス・オンライン
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
  • セリーナ「ペナルティーは女性差別」と反発 論議呼ぶ | NHKニュース

    大坂なおみ選手が優勝したテニスの全米オープンで、対戦したセリーナ・ウィリアムズ選手が審判に暴言を浴びせたことなどを理由にペナルティーを科されたことについて、ウィリアムズ選手は「男子選手であれば罰せられなかったはずだ」と女性への差別だと反発していて、往年のスター選手たちも相次いで賛否を表明するなど、論議を呼んでいます。 これついてウィリアムズ選手は試合後の会見で、「審判を『泥棒』とののしった男子選手が罰せられたことは一度もなく、女性への差別と感じる」と述べ反発しました。 この主張をめぐっては、女子テニス界の伝説、ビリー・ジーン・キング氏がツイッターで「女性が感情的になると『ヒステリックだ』と罰せられるのに、男性が同じことをしても『率直だ』と言われるだけだ」とウィリアムズ選手を擁護したほか、男子の元世界王者のマッケンロー氏も、「自分はもっとひどい発言をしていた。男性と女性で異なる基準があるのは

    セリーナ「ペナルティーは女性差別」と反発 論議呼ぶ | NHKニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
    マッケンローについては今映画がやっている。それとアメリカにおける女子テニスプレーヤーの扱いについては「バトル・オブ・ザ・セクシーズ」を参照。ウィリアムズ姉妹は加えて人種的な部分も軋轢の一因。
  • ANTIFA大阪 on Twitter: "【メモ】安倍晋三のツイッターリアクションがなかった主なもの2018 ①ICAN (核兵器廃絶国際キャンペーン)ノーベル平和賞受賞 ② 是枝裕和監督作品『万引き家族』カンヌ国際映画祭パルムドール受賞 ③翁長知事訃報 ④文大統領からの災害お見舞いツイート"

    【メモ】安倍晋三のツイッターリアクションがなかった主なもの2018 ①ICAN (核兵器廃絶国際キャンペーン)ノーベル平和賞受賞 ② 是枝裕和監督作品『万引き家族』カンヌ国際映画祭パルムドール受賞 ③翁長知事訃報 ④文大統領からの災害お見舞いツイート

    ANTIFA大阪 on Twitter: "【メモ】安倍晋三のツイッターリアクションがなかった主なもの2018 ①ICAN (核兵器廃絶国際キャンペーン)ノーベル平和賞受賞 ② 是枝裕和監督作品『万引き家族』カンヌ国際映画祭パルムドール受賞 ③翁長知事訃報 ④文大統領からの災害お見舞いツイート"
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
    ログって大事だと思う。
  • 安倍政権の製造物責任「私にある」 野田佳彦前首相:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相と石破茂元幹事長の一騎打ちとなった自民党総裁選が告示された。安倍氏優位は揺るがず、超長期政権が続くのか。もとはといえば、あの党首討論が始まりだった。しかし消費税を社会保障財源にあてる「3党合意」は空文化し、参議院の定数増がまかり通る。現政権の「製造物責任」を野田佳彦前首相に問うた。 ――今の政治をどう見ますか。 「私の長い議員生活で、かつてないほど議会制民主主義がないがしろにされた、と思います。議論の前提が崩れてしまった。森友・加計(かけ)は言うまでもなく、あらゆる問題できちっとした資料が出てこない。森友関係の質疑にずっと出ていましたが、ようやく出された、改ざんされた文書、それから廃棄されたと言われていたものが合計で約4千ページ。重さ約10キロです。持てば手が震えます。震えは重みからと同時に、『この資料があったら、もっと早くいろんな解明に向けた議論ができたのに』という、怒りみた

    安倍政権の製造物責任「私にある」 野田佳彦前首相:朝日新聞デジタル
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
    安倍政権支持者からすると、彼が消費税増税をしなくてはならないのは、この人(民主党政権)のせいらしいので、野田さんがこう言ってしまう事は仕方が無いのです。法律なんて変えればいいのにね。
  • 「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏 | NHKニュース

    自民党総裁選の共同記者会見で安倍総理大臣は「消費税は予定どおり引き上げていきたい。今までは5分の4が借金の返済に使われていたが、今度は、半分が子どもたちの教育に使われる。しっかりと前回3%上げた時の反動減をよく学んで、対応していきたい。自動車や住宅の消費を喚起する、あるいは商店街などの売り上げに悪い影響がないよう、きめこまやかな対応をしていきたい」と述べました。 安倍総理大臣は「私は現職であり、この6年間のリーダーシップの在り方や、経済政策、外交・内政全般について評価をいただくことになるので しっかり説明していきたい。6年前の選挙では、私は党員票で石破氏の半分であり、いわばチャレンジャーの立場だ。あの時いただいた票を1票でも増やし、与えられたルールの中で勝利をおさめたい」と述べました。

    「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏 | NHKニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
    最近あんまり話題にならないけど、軽減税率ってあるじゃ無いですか、ネットで調べるとかなり詳細な指針が公から出ているので、それも導入はほぼ決定。法律は変えられるから民主党の所為でも無いんだよ。
  • 【全米テニス】大坂なおみの優勝にブーイング 20歳の新女王が涙の謝罪「こんな終わり方ですみません」 - 産経ニュース

    【ニューヨーク=上塚真由】テニスの全米オープン女子シングルス決勝で8日(日時間9日)、元世界ランキング1位のセリーナ・ウィリアムズ(36)=米国=を6-2、6-4のストレートで破り日選手として初優勝を飾った大坂なおみ(20)=日清品=に、客席からブーイングが浴びせられた。 「子供の頃から決勝でセリーナと戦うことを夢見てきた。でも負けるような夢は見ていない」。そう語っていた大坂は、日選手初の四大大会制覇の偉業を成し遂げると、憧れのS・ウィリアムズから抱きしめられ祝福された。母親やコーチが見守る客席に駆け寄った。コートサイドのベンチに戻ると、しばらく頭からタオルを被って優勝の喜びをかみ締めた。 しかし、試合は客席からのコーチング(指導)の疑いで警告を受けたS・ウィリアムズが、主審を「嘘つき! 謝れ!」などと罵るなど荒れた展開となっていた。表彰式が始まると、S・ウィリアムズの出産後初の全

    【全米テニス】大坂なおみの優勝にブーイング 20歳の新女王が涙の謝罪「こんな終わり方ですみません」 - 産経ニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
    ウィリアムズ姉妹はテニス界の厄介者扱いで、プレー内容やコート内での振る舞い、ジャッジ面で運営とぶつかる事が多かった記憶。当然それは人種の問題も絡む。でも全米の決勝をカラードで競うと言う画期的な状況。
  • 「タンカー避難失敗なければ…」 松井知事、衝突に怒り:朝日新聞デジタル

    台風21号で大きな被害を受け、全面復旧が見通せない関西空港について、地元・大阪府の松井一郎知事は9日、「(連絡橋への)タンカーの衝突さえなければ、今の時点で復旧がかなっている。関空が今の状況に至っているのは人災と思う」と述べた。愛知県常滑市の中部国際空港で記者団に語った。 地元では、訪日外国人客の窓口になっている関空の被害が関西経済全体に影響を及ぼす懸念がある。松井知事は「人災」という表現を使うことで、空港へのアクセスルートを破壊したタンカーへの怒りをにじませた格好だ。 関空は今月4日、台風21号の直撃に伴う高潮で第1滑走路がある1期島が広範囲で冠水。さらに、風で流されたタンカーが連絡橋に激突し、南側車線と鉄道線路が損傷した。9日までに国内線、国際線とも運航が一部で再開されているが、全面復旧の時期は見通せていない。 松井知事はこの日、「タンカーの避難失敗。これがなければ、もう関空は今、多分

    「タンカー避難失敗なければ…」 松井知事、衝突に怒り:朝日新聞デジタル
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
    「仕事をできない人は(邪魔なんで)どいてほしい。」と言う事なんじゃないですかね。
  • モーリー・ロバートソン on Twitter: "刈羽崎柏原発じゃだめなんですか?今の日本に原発は当面必要だと思うけどな。 https://t.co/Cn9f4lmKIU"

    刈羽崎柏原発じゃだめなんですか?今の日に原発は当面必要だと思うけどな。 https://t.co/Cn9f4lmKIU

    モーリー・ロバートソン on Twitter: "刈羽崎柏原発じゃだめなんですか?今の日本に原発は当面必要だと思うけどな。 https://t.co/Cn9f4lmKIU"
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
    モーリーは若い頃からいろんな仕事をしながら人生経験を積んできた訳だけど、今はこう言う事で生活しているんだと言う話。
  • 原子力ゾンビ狩り - シートン俗物記

    たとえ原発が動いていても今回の道内全域停電が避けられない理由 https://anond.hatelabo.jp/20180906150754 増田なのに(偏見入ってますかね)なかなか良いエントリーだったのですが、原子力ゾンビ連中がウヨウヨ湧いていたので、ゾンビ狩り。 泊原発の発電能力があれば、停電は避けられた! 安田 陽 北海道のブラックアウト、原発があれば/再エネがもっとあればというSNSの意見は多いですがこれは時間かけて厳密にシミュレーション(数値解析)しないと解りません。災害直後の段階で個人的願望も交えて語るのはデマや流言に近い行為です。被災された方々にとって害悪でしかないので厳にお慎み下さい。 3:14 - 2018年9月6日 https://twitter.com/YohYasuda/status/1037645279921549312 まずは、これに尽きるのだが、なぜか za

    原子力ゾンビ狩り - シートン俗物記
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
    左翼やリベラルが大好きな無根拠な反原発を叩く好機とばかり、一種のデマや陰謀論に乗っかった人がたくさん湧いて出た感じが最悪だと思う。
  • 「原発怖いから嫌だ」という人は見ないだろうがとりあえず書いておく話 - More Access! More Fun! %

    こういう話を書くとね。放射脳の人がキーキーいうから嫌なんだけどね。とりあえず備忘録で書いておきますわ。 北海道が全道で停電しても死者が出なかったのはいまが良いシーズンだから。これが真冬だったらどうなるか。何万人も亡くなっていたでしょう。帯広の仕事先はそれを考えたら物凄く恐ろしいと言っていた。 夏と冬では必要電力がこれほど違う。 で、北海道は石油ストーブやガスストーブだから停電しても平気だという方もいるが・・・。それ、田舎の家庭だけの話でしょう。 北電の資料だと電力は暖房だけではなく、様々な冬の対策に必須なのである。 3.11の2時間の計画停電でさえ、我が家はガスファンヒーターもオイルヒーターも、そして給湯器も使えないから寒さに震えていた。激寒の北海道ならどうなるか。セントラルヒーティングは使えないし、水道管は破裂するし、ビルや病院のボイラーだって制御装置が停電で使えなくなったら停止するんじ

    「原発怖いから嫌だ」という人は見ないだろうがとりあえず書いておく話 - More Access! More Fun! %
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
    一行目から「放射脳」みたいな言葉が出てくる時点でどうかと思う。それにその蔑称は福島以降のヒステリックな反応に対して起こったある種のカウンターで、あの事故とは直接関係無いはず。主張より党派性。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/10
    一番の被害者は、大坂なおみの全米OP優勝に生で絡めなかった松岡修造だと思う。