タグ

2018年10月20日のブックマーク (8件)

  • 【選挙ウォッチャー】キャッシュレス決済で消費税2%還元という愚策。|チダイズム|note

    先日、安倍晋三総理が来年10月に予定通り、消費税を10%に引き上げることを発表しましたが、キャッシュレス社会を目指そうということで、クレジットカード等で支払う場合には消費税2%分を還元するという仕組みにすることを検討しているそうです。クレジットカードを利用すれば、どの商品を買うにしても単純に2%安く買えるということになりますので、コンビニでも薬局でも、それまで現金で払っていたものをクレジットカードで支払う人は多くなると思うのですが、ここにはとても大きな落とし穴がありますので、皆さんと情報を共有したいと思います。 消費税を10%にするけれど、クレジットカード等で支払う場合には2%還元するので、実質的に8%と同じという仕組みは、富裕層はより裕福に、貧困層はより貧困に陥る愚策中の愚策です。来、国の役割というのは弱者をいかに救済するかが使命なのに、それを放棄して、貧困層がより貧困に陥るような政策

    【選挙ウォッチャー】キャッシュレス決済で消費税2%還元という愚策。|チダイズム|note
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/10/20
    こういうネタを投下する事で論点をずらせるから、政権支持派が安心できる。そういう意味では迷走ではない。
  • 車いす市議に「ブルジョア障害者」、審議紛糾 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    さいたま市の吉田一郎市議は19日の市議会会議で、車いすを使っている伝田ひろみ市議を「ブルジョア障害者」などと表現し、審議が一時紛糾した。新藤信夫議長は会議休憩中に人に厳重注意した。 発言が出たのは、「市心身障害者医療費支給条例」の一部改正案に対する賛成討論。吉田氏は討論で、支給に所得制限を設ける改正に賛意を示した上で、伝田氏を念頭に「ここにも年収1354万5000円の車いすの方がいる。ブルジョア障害者」などと発言した。 発言後、吉田氏は記者団に「確かに品がない言い方。申し訳ない」と述べた。伝田氏は「侮蔑的な表現で障害者差別につながる」と不快感を示した。 吉田氏は2月の委員会審議でも、市側答弁者に「首つって死ね」などと発言し、問題視された経緯がある。 市議会9月定例会は同日、市立小中学校のブロック塀撤去費用などを盛り込んだ一般会計補正予算や、2017年度一般会計決算など35議案を可決・

    車いす市議に「ブルジョア障害者」、審議紛糾 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/10/20
    「ブルジョア健常者」と呼んで蔑みたい。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 千原ジュニア「笑いで勝負できへん芸人が、そっち(政治的発言)へ行く傾向にある」 - ライブドアブログ

    千原ジュニア「笑いで勝負できへん芸人が、そっち(政治的発言)へ行く傾向にある」 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]:2018/10/19(金) 22:52:23.19 ID:PbiZXuo90 千原ジュニア 吉の芸人は政治的発言は言える。芸人にとって美味しいかどうか。『俺は逆サイドの人達も笑わせる自信がある』なら言うだろう お客100人いたら100人笑わせようと思う時に『政治的な発言で』という発想にならない。笑いで勝負できへん奴がそっちへ行く傾向。 『どうですか?こんなん言う僕って』 https://snjpn.net/archives/73910 動画 https://youtu.be/U_wpoPIhLPE 5: 名無しさん@涙目です。(空) [GB] 2018/10/19(金) 22:53:19.77 ID:xIeDOflk0 きよし師匠全否定ですわー 18: 名

    痛いニュース(ノ∀`) : 千原ジュニア「笑いで勝負できへん芸人が、そっち(政治的発言)へ行く傾向にある」 - ライブドアブログ
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/10/20
    ジュニアさんは日本だけで勝負できるから、アメリカのコメディアン全否定でも問題無い。
  • 「文藝評論家」小川榮太郎氏の全著作を読んでおれは泣いた | 「文藝評論家」小川榮太郎氏の全著作を読んでおれは泣いた | 高橋源一郎 | Webでも考える人 | 新潮社

    9月21日・金曜日の夜、「新潮」編集部から電話がかかってきた。おかしいな、と思った。今月は締め切りがないはずなんだが。イヤな予感がした。おれは、少しの間ためらった後、電話に出た。案の定だ。「新潮45」問題について書いてくれ、というのである。確かに、おれは、その問題についてツイッター上で少しだけ発言をした。それだけだ。面倒くさいし、何のためにもならない。一晩考えさせてくれ、といっておれは電話を切った。でも、おれは引き受けることになるだろう、と思った。「面倒くさくて何のためにもならないことは引き受けろ」は、高橋家の家訓なのである。 書くことを引き受けてすぐ、「新潮45」の休刊が決まった。この問題については、考えなければならないことが多すぎる。休刊の是非、雑誌や出版社、あるいは著者のあるべき姿、休刊の直接的な原因となったであろう小川榮太郎氏の論文の問題点、当該特集号の各投稿それぞれが抱えている異

    aomeyuki
    aomeyuki 2018/10/20
    いろんな方面で不景気(アベノミクスは大成功のはず)は悲しいという話。小川さんは安倍さん大好きだけど株は買ってなかったのかな。見事なまでの「かわいそうな人」認定。
  • 違反金滞納なら…漫画やフィギュアも差し押さえ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    京都府警は今年から、駐車違反の放置違反金の滞納者に対する差し押さえの対象を比較的、安価な漫画やフィギュアなどにも拡大した。オークションサイトに出品して滞納金の回収に充てる。こうした物品まで差し押さえるのは全国でも珍しいといい、府警では「逃げ得は絶対に許さない」としている。 放置違反金の滞納額は、昨年度までの累積で全国で約37億3000万円。京都府内でも約9100万円に上る。これまでは給与や車などを差し押さえていた。今年はすでに昨年の10倍以上、101件(12日現在)の差し押さえを実施し、競売サイトに出品するなどして換金している。 競売での落札額は計約10万円にとどまるが、愛着のある物品を手放すのを嫌って差し押さえ前に支払うケースも多く、約300万円の回収につながっている。 19日は京都市伏見区の集合住宅の一室を府警交通指導課員が訪問。住人の30歳代女性は約3年にわたって府警の納付命令や督

    違反金滞納なら…漫画やフィギュアも差し押さえ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/10/20
    押さえた動産はYahooで売却というスキームは完成されているので、ノープロブレム。
  • 記者不明:「皇太子命令取り違え、将軍が殺害で収拾」報道 - 毎日新聞

    米NYタイムズ「米ホワイトハウスにも伝達済み」とも 【ワシントン会川晴之】サウジアラビアのジャマル・カショギ記者がトルコのサウジ総領事館で殺害されたとされる疑惑で、米紙ニューヨーク・タイムズは18日、サウジ側は、ムハンマド皇太子に取り立てられたアシリ将軍を事件の責任者とすることで、事態収拾を図る構えだと報じた。米ホワイトハウスにも伝達済みだとしている。 同紙によると、サウジは国際的な批判の高まりを受け、「関与していない」との全面否定を改める方向で調整している。新たなシナリオは、カショギ氏を拘束してサウジ国内で尋問することをムハンマド皇太子が指示したものの、アシリ氏が「命令を取り違え、カショギ氏を殺害してしまった」との内容になる見通しという。アシリ氏は皇太子の情報担当顧問を務めている。

    記者不明:「皇太子命令取り違え、将軍が殺害で収拾」報道 - 毎日新聞
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/10/20
    ある意味「優秀な軍人」「軍人のカガミ」とも言える。それと報道の見出しに「収拾」ってどんな嫌味ですか。
  • 立民 枝野代表「改憲よりテレビ広告規制の議論優先すべき」 | NHKニュース

    憲法改正をめぐって立憲民主党の枝野代表は、自民党が臨時国会での提示を目指している党の改正案の議論よりも、憲法改正の是非を問う国民投票の実施に伴うテレビ広告の規制についての議論を優先するべきだという考えを強調しました。 これについて立憲民主党の枝野代表は記者団に「憲法の中身を議論をしても国民投票は全くできない状況だ。国民投票ができる状況をつくることを先行するべきだ」と述べ、国民投票法の改正の議論を優先するべきだという考えを示しました。 そのうえで、政党などが国民投票の実施に伴って行うテレビ広告について「『自主規制をする』と言っていた民放連=日民間放送連盟が方針転換し、状況に大きな変化がある。これでは国民投票ができないので、自主規制についての議論を先行するのは当たり前だ」と述べました。

    立民 枝野代表「改憲よりテレビ広告規制の議論優先すべき」 | NHKニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/10/20
    手続きの正当性を担保しないとどんな結果になっても、双方が納得できないから分断が決定的になるだけ。国民投票っていうのは政治的にデリケートな話題に白黒つける事だから、一度行えば対立が絶対に可視化される。
  • Yahoo!ニュース

    インフルエンザ猛威「今シーズンは2回以上かかる可能性」なぜ 感染した人も接種した方がいい? 【#みんなのギモン】

    Yahoo!ニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/10/20
    今の教員の働き方は法律的に言うと「高プロ」を先取りしたような制度だから、新しい法律が施行されると、教員以外の世界でも何が起こるかわかるよね。