2022年2月14日のブックマーク (5件)

  • 今更聞けない!世界三大紅茶 9 - japan-eat’s blog

    紅茶は、世界でもっとも消費されているお茶です。まずは世界三大紅茶のことを理解しておきましょう。この3種は様々なブレンドティーのベースにもなる個性豊かな紅茶です。味と香りの特徴をつかんでおけば、ブレンドティーをオーダーする時にも応用できます。 ●ダージリン(Darjeeling) ●ウバ(Uva) ●キーマン(キームン/キーモン/祁門/Keemun) しかし!最後の最後に残念なお知らせ! japan-eat.com japan-eat.com 日人好みのダージリン ●ダージリン(Darjeeling) インドのダージリン地方を原産地とする紅茶で、日でもよく知られています。 世界的に有名な紅茶産地ですが、インドの全生産量のうちほんのわずかにしかありません。 他の山地にはない独特の高貴な香りをもっており、「紅茶のシャンパン」と呼ばれています。 ■3つのシーズンで収穫■ 春らしい爽やかな風味が

    今更聞けない!世界三大紅茶 9 - japan-eat’s blog
    aoraku
    aoraku 2022/02/14
  • 自然との繋がり - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

    お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 日はバレンタインデーですね! カナダは明日です。 この記事はバレンタインとは関係ないです…(笑)。 ですが、最近撮影した景色がとても綺麗だったので みなさんにもご覧いただきたいと思い、投稿する ことにしました。 昨日と今日の朝に撮影したものです。 この公園はエモのお気に入りなのだけど、ずっと 悪天候で行けなかったところ。 最近は、いい天気が続いていたので、行ってみる ことにした。 駐車場に着いた時は、一番乗りだった。まだ辺りは 真っ暗で、少しずつ明るくなっていく空を見ながら 朝をとった。 朝が終わる頃に2台ほど車が増えて、その人たちは 水辺の方へ歩いて行く。 私たちも水辺で日の出を見たかったけれど、 せっかくなら人がいない時に見たいので、 また今度見ることに。 ハイキングコースの方へ向い歩き出すと、日の出の 時刻になる。 それがそ

    自然との繋がり - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
    aoraku
    aoraku 2022/02/14
    わぁ!まさに絶景ですね😍日の出のオレンジ色のグラデーションに木のシルエットがとっても素敵! いつまでも見ていたい景色ですね。鳥もかわいい💕
  • 知っておきたい「高級品」の原価と儲け - らしくないblog

    「流行ったねー・終わったねー」高級パン 高級品(材)と呼ばれるものが最近よく見かけます。 値段だけ高級なもの 誰もが認める高級品 「高級」という名前に騙されて ムダなお金を使わないほうが良い時代になっている。 お金持ちは別 ジャンジャン使ってお金を世の中に回してくださいね。 サイヤGが知っている原価や儲けについて 書いてみます。 お品物については業界的に詳しくないので 品系で知っている情報を書いてみました。 《目次》 高級パン 高級品の定義 高級品と言える条件 ラーメン原価 儲け・トツピングの秘密 吉野家とすき家の違い 儲けが大きく変わる人件費と家賃 家賃 人件費 高級店のフリをしたいお店 蟹が美味しいお店・女将の失敗 「銀座にお店出すわよ!」 高級品だったら美味しいか?(まとめ) 高級パン 今回の記事 先日、blogのお仲間の記事を読ませてもらい 刺激を受けて書いています。 一見、人

    知っておきたい「高級品」の原価と儲け - らしくないblog
    aoraku
    aoraku 2022/02/14
  • じゅーしぃーと業務の肉ボール。そして電気代高! - saludos60のブログ

    おはようございます。 昨夜の雪が気になり、久しぶりに早起き、バタバタやっておりました。 夜半にはやんでいましたね。 昨日は、ちょっと忙しかったので、手軽なお夕飯をと 先日まとめ買いしてあったじゅーしぃで。 カンタン沖縄風炊き込みご飯を、つくりました。 【じゅーしぃとは】沖縄風炊き込みご飯のことで、じゅーしぃには一般的に肉(鶏や豚)、野菜(にんじんとか)、海藻類(ひじきやもずく)、きのこ類(しいたけ)など色々な種類の具材とお米、肉の出汁で炊き上げるご飯のこと。薄味のしょう油ベースとした少し甘辛いご飯 リンク リンク いつものようにセットした炊飯器に、入れるだけです(^^♪ 美味しい炊き込みご飯が出来上がります。 小葱や、何か青み野菜が入るといいかなと探したら、パクチーが庭に。 いつもの炊き込みご飯よりは若干油分があり、しっとり感がありました。 ラード分がうまく絡んでいます。 これぞ、沖縄風!

    じゅーしぃーと業務の肉ボール。そして電気代高! - saludos60のブログ
    aoraku
    aoraku 2022/02/14
    うちも今月の電気代とガス代がすごいことになっていて、ショックを受けたばかりです。何とか節電しないと…早く暖かくなるといいですね😊
  • あっという間💨 - 合格医学部の日記

    今日でブログを始めて1年になります😊 去年の今日、予備校の説明会に行く時は共通テストを終えて浪人を決めたところでしたので、なんだか先の見えない不安がありました。 息子、1年間当に頑張ってきたと思います。 結果希望する医学部への道は諦めましたが、それもまた良い人生経験になったと思います。 もともとのやりたい事であるがんの研究の夢はまだ叶えられる可能性があります。 やりたい事があり、楽しく、充実感を持って生きていってくれればそれでいいと思ってます😊 なんなら生きてるだけで丸儲け🙆‍♀️です😆‼️ 息子の先の見えない不安を書くことで、自分の気持ちを整えようと始めたブログでしたが、いつのまにか節約ブログや日常生活ブログに脱線💦 にも関わらず、いつもあたたかいコメントやスターやブコメありがとうございます😌 息子の受験が終了しても(しなかったらどうしよう😵‍💫😅💦)引き続きよろし

    あっという間💨 - 合格医学部の日記
    aoraku
    aoraku 2022/02/14
    ブログ1周年おめでとうございます🎊毎日美味しそうなお料理とトナちゃんに癒されています。これからも頑張る息子さんを応援しています!