ブックマーク / monaka-shinnrikennkyuushitu.hatenablog.com (92)

  • 友人の顔に、モヤがかかって見えた原因がわかりました。 - もなかの気持ち

    これは、それほど怖い話ではありません。 私が20代のころの話ですが、 不思議な出来事は、なぜか、20代に集中しています。 20代は、楽しいこともたくさんありましたが、 ネガティブになることもたくさんありました。 私が思うに、霊なるものは、 マイナスの存在のような気がします。 今、思い返してみると、 気分的にポジティブなときには、不思議な体験をしていないからです。 20代の時より、だんぜんポジティブな50代になった今、 パタッと不思議な体験がありません。 今回もやはり、20代のときです。 職場の友人と、銀座で会った時の話です。 まず、会ってすぐに、カフェでお茶をしました。 しかし、なぜか私の気分が重々しいのです。 あまり、話が思い浮かばずに、 会話もとぎれとぎれに。 しかも、なぜか目が霞んでしまうのです。 目やにでもあるのかと思い、 何度か目をこすりましたが、 まったく変わらず、 友人の顔を

    友人の顔に、モヤがかかって見えた原因がわかりました。 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2022/02/19
    友達に付き合って新宿の母には占ってもらったことがあります😁大泉にも母がいるんですね😅知りませんでした。
  • 父の家を元家族で、大掃除してきました。 - もなかの気持ち

    両親は、私が20代半ばで、性格の不一致から離婚して、 それぞれが再婚している。 母と母の旦那さんは、今でも健康で元気だが、 父と父の奥さんは、病気や怪我があり、 奥さんは認知症で施設に入っている。 なので、父は一人暮らしになった。 私は、病院の付き添いや、いろいろな手続き上のフォロー、 たまに顔を出して、雑多なことの手伝いをしているが、 やはり普段は一人、退屈で寂しいようだ。 父と、父の奥さんは掃除が苦手で、 もともと散らかっていたのだが、 奥さんが施設に入ってから、 ますます部屋が散らかっている状態になった。 遊びに行っても、どこに座っていいのやら🤣 そこで私一人で、対応できないので、相談し、 私と弟と、元奥の私の母と3人で父の家に行き、 大掃除大作戦を決行した。 父と母は、離婚をしたが、 私たち、子どもがいるために、 必要な時は連絡をとることもあり、 私が結婚するときも、2人で両家の

    父の家を元家族で、大掃除してきました。 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2022/02/16
    元家族といっても良い関係を築かれていらっしゃるんですね。お父様嬉しそうで良かったですねー。 お掃除お疲れ様でした😊
  • 節度は大切ですが、リラックスして自分を解放する場を作りましょう!フロイト的、心の構造から書いてみました。 - もなかの気持ち

    オーストリアの心理学者、 精神科医のフロイト的、 心の構造の話です。 ジークムント・フロイト 心はいくつかに、わかれていると考えます。 まず、能的なところを「エス」といいます。 この能的な「エス」をコントロールする力のことを「超自我」(〜しなければならないなど)といいます。 「超自我」は、〜するべきである。〜してはいけない。〜しなければならない。と考える基的に無意識的な存在です。 「超自我」(〜しなければならないなど)は、 能的な「エス」との葛藤があります。 例えば、「当はやりたくないけれど、やらなくてはならない」などです。 このように色々な葛藤を調節するのが、 「自我」の働きです。 「自我」は英語で「エゴ」ともいいます。 自我には「理想自我」など、他にもありますが ここでは、 ★「エス」(能的なもの) ★「超自我」(〜しなければならない。)など。 ★「自我」(エゴ) で説明し

    節度は大切ですが、リラックスして自分を解放する場を作りましょう!フロイト的、心の構造から書いてみました。 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2022/02/12
    心理学専攻ではありませんが、フロイト少し学んだことがあります。勉強になりました😊
  • 楽に生き、楽しいことを見つける大切さ - もなかの気持ち

    私は適当、いい加減なところもありますが、 基的にとても不器用で、 変なところが、くそ真面目です。 そんな私は、限度がわからず、ときどき自分を追い込んで、 やりすぎてしまうことがあります。 それで体調を崩すことがあるので、 自分でも、おバカさんだと思うことがあります。 精神科医のTomyさんは、 「頑張るのが悪いのではなく、力を抜いても、人生は、放っておいても、大変な時期が勝手にやってくることがあるので、わざわざ自分を追い込まなくてもいいのです。」と言っています。 そして、自分の環境を最適化させることが大切です。 ひとつずつ試して、取捨選択したり、変えたりしていくこと。 出来ないと思うことは、自分を追い込んでまでやるのではなく、 人に頼んだり、断ったり、やらなくてもいいのです。 私は、もともとは、人と接するサービス業でしたが、 転職をし、一番長く勤めたのが、 オフィスワークの会社員でした。

    楽に生き、楽しいことを見つける大切さ - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2022/02/03
    ちょっとした事でも見方を変えると新たな発見があったり感動したりしますよね。何気ない毎日が幸せに感じられるように過ごしていきたいと思います😊
  • 母との話のトレンドは、骨のゆくえと焼き加減 - もなかの気持ち

    私の両親は、私が20代半ばで離婚をし、 それぞれ再婚している。 父とは最近こそ、病院の付き添いや、 家に様子を見に行くようになったが、 2~3年前までは、何年も会わないくらい疎遠だった。 母とは、ずっと月に1回ほど会っていたが、 コロナが流行り出してからだから、2年近く会っていない。 今は父とも、母ともマメに電話で話している。 最近の母との会話は、死んだあとの骨をどうするかの話がトレンドなのだ。 母の希望は、火葬後、骨を粉にして海に撒いてほしいという。 そして小さなサーフボードと一緒に海に撒いてくれれば、 それに乗って、ぷかぷかしたいそうだ。 しかし、日の火葬場は、粉になるまで火葬しない習慣なのだ。 海外では、粉になるまで火葬することも多いときくのだが。。。。 なので、木槌でバンバンたたいて粉にして、 近くの海にこっそり撒いてほしいとも。 粉骨業者はどこを見てもピンとこない。 粉にしてし

    母との話のトレンドは、骨のゆくえと焼き加減 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2022/01/29
    我が家も墓じまいするつもりです。私は今流行りの樹木葬にしようかなぁと考えてます😊
  • 成田山新勝寺の謎の少年 - もなかの気持ち

    編に入る前に、お詫びがあります。 モノアミンについて、間違いがありました。 申し訳ありません。修正させていただきました。 monaka-shinnrikennkyuushitu.hatenablog.com それは、私が20代の頃のことでした。 友人と夕方から、事をしました。 時間もあるので、友人の運転で、 成田空港へドライブへ行こうということになりました。 その当時、私も、その友人も、東京の品川区在住で、 千葉県の成田空港は、ほどよい距離があるので、 よいドライブコースになります。 空港で飛行機の離発着が見たかったのです。 しかし、空港の入り口で検問に引っかかり、 残念ながら、目的のないことで不審に思われ、 入場できませんでした。 警備は厳重ですね。 リンク あたりはもう暗くなっていましたが、 せっかく成田まできたのだから、 成田山新勝寺に寄ってみようという話になりました。 成田山新

    成田山新勝寺の謎の少年 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2022/01/26
    霊感があると、色々見えちゃうんでしょうか。怖いです😱私は不思議な体験や霊感とは縁がないみたいなので良かったかも😅
  • 幸せを感じる脳にする - もなかの気持ち

    モノアミンとは、ドーパミン、セロトニン、ノルアドレナリンなどの総称です。 セロトニン(幸福感を感じる物質) ドーパミン(好きなことをして集中している時などの物質) ノルアドレナリン(目の前の危機を乗り越えるために集中力や判断力といった、脳機能を高める働き) モノアミン酸化酵素は、モノアミンのお掃除屋さんです。 その、モノアミン酸化酵素がよく働く脳なのか、 モノアミン酸化酵素が、さぼりがちな脳なのかで幸福度が決まってきます。 モノアミン酸化酵素が、よく働く脳の人は、幸福を感じにくく、 モノアミン酸化酵素が、働きにくい脳の人のほうが、幸福を感じやすいのです。 つまり、お掃除をさぼりがちな脳のほうが、幸福度が高いわけです。 モノアミン酸化酵素は減らすことができません。 遺伝子レベルできまってしまっているので、 それ以上に物質を出してあげればいいわけです。 セロトニンには、ドーパミン、ノルアドレナ

    幸せを感じる脳にする - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2022/01/22
    健康的な生活をすることが、やはり幸せを感じる脳にすることに繋がるんですね。散歩(ウォーキング)は毎日していますが、昼過ぎになってしまいます。朝散歩にできるといいなぁ。
  • 総合病院での再検査の結果 - もなかの気持ち

    昨年の7月にお腹が痛くなって、CT検査をしたら膵臓と副腎が腫れていて 胆石があることがわかりました。 monaka-shinnrikennkyuushitu.hatenablog.com その再検査の結果が今日、わかりました。 結果、膵臓は良くなっていましたが、 副腎が腫れた状態に、変化なしでした。 しかし、痛くも痒くもありません。 半年後、今度はもっと精密なMRIをとることになりました。 ちょっと怖いです。 まったく原因がわからないのです。 もし副腎ガンだったら、むずかしい場所のガンです。(T_T) ホルモンに関係する臓器です。 私は更年期障害のホルモン療法を受けているので、 もしかしたらそれが、影響しているのではないかと思って、 今度、婦人科の先生に相談してみようと思います。 血液検査は、かなり細かく調べたのですが、 ホルモンの状態も、内臓の状態も異常なしだったので、安心しています(^

    総合病院での再検査の結果 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2022/01/19
    検査が続くと、色々気を揉んでしまいますね。何事もないことをお祈りしています🙏身体に気をつけてお過ごしくださいね。
  • 今はなき豊島園での謎の出来事 - もなかの気持ち

    今はなき東京都練馬区にある「豊島園」はご存知ですか。 最近2年ほどまえに閉園された遊園地です。 跡地はハリーポッターの施設になるそうです。 今も周辺には、映画館、庭の湯という温泉スパなどがあります。 私が子どものころ、家族で年間パスポートをもつほど 楽しい遊園地でした。 ところが「豊島園」には幽霊がでる噂もあったのです。 私の子どものころは、幽霊が出るという噂は知らずに遊びに行っていました。 知らないというか、昔はそんな噂はなかったのかもしれません。 リンク それは私が小学生低学年だったと思います 家族と、いとこ家族と豊島園に遊びにいきました。 いろいろな乗り物に乗って楽しみました。 最後に「ミステリーゾーン」という乗り物に乗ろうと 皆でそのエリアにいきました。 自動カートに乗った、お化け屋敷です。 弟や、いとこは親と一緒に2人乗りのカートに乗りましたが、 なぜか私は度胸試しがしたくなり、

    今はなき豊島園での謎の出来事 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2022/01/08
    豊島園は、私も子供の頃何度も行った思い出の遊園地です。私はアフリカ館がなぜか大好きでしたが、ミステリーゾーンも懐かしいです。さて…肩をたたいたのは誰でしょうね…😱
  • 初詣とパチンコへ行ってきました。 - もなかの気持ち

    今年のおせち料理は、 少しだけ作ってみました。 伊達巻とパイナップルきんとん、 チキンテリーヌです。 伊達巻はお砂糖の分量を間違えて 甘くない伊達巻になってしまいましたが、 パイナップルきんとんは、テレビの「家事ヤロウ」でやっていた 鈴木保奈美さんのレシピを見て作ってみました。 このパイナップルきんとんが美味しかったです! テリーヌはYoutubeで検索したものです。 さっぱりした味でした。 お料理はあまり得意ではないので、 これから、少しずつおせち料理を勉強しようと思っています。 元旦は近所の氏神さまへ、初詣に行ってきました。 人が多く並んでいて、 30分くらい待ちました。 お守りと御札を購入し、 おみくじを引きました。 私は末吉、夫は大吉 夫は大吉なので、おみくじを持ち帰りましたが、 私はくくりつけてきました。もっと運があがりますように😀 そしてその後、2年ぶりに夫とパチンコへ 初打

    初詣とパチンコへ行ってきました。 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2022/01/03
    パチンコはよくわからないですが😅新年早々大当たりで縁起がいいですねー😆
  • 謹賀新年 - もなかの気持ち

    あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします。 マイペースのブログですが 今後ともよろしくお願いいたします。 冷蔵庫に入れても成長する、 ネギのように たくましく生きたいと思います。 30日に久しぶりに新宿で 友人に会ったのですが 例年にないような、 ものすごい人で混んでいて 驚きました(@_@;) 皆、我慢できなくなって 外出しているのかなと思いました。 オミクロン株の出現で 帰省をしなかった方もいるのかもしれません。 早くコロナウイルスがいなくなるといいですね! 今年はコロナがなくなりますように! 私は夫が2日から仕事なので お正月は1日だけで あとは通常になります。 今年も皆様のブログを楽しみにしております! スポンサーリンク <

    謹賀新年 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2022/01/01
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。本当に今年こそはコロナが収束に向かってほしいですねー。
  • チョコレート病にかかって太りました(T_T) - もなかの気持ち

    私はあんこが好きなのですが、 ここ数ヶ月、チョコレート病にかかってしまっていました。 スーパーでお買い得のミルクチョコレートの大袋を買ってべてから とまらなくなり、頻繁にチョコを購入して、 1日で半袋べてしまう日々が続きました。 当然、太りました(T_T) 私は163cm、52kgがベスト体重なのですが、 先日体重計に乗ったら55kgになってしまいました。(T_T) なんと腹囲は80cmにも。。。。(@_@;) 事はべる量が減ったので、 普通の生活であれば、 それほど太ることはないのですが 甘い物のべすぎは、確実に太ります。 実は今の55kgより太ったこともあります。 それは、30代の時にスキーで大腿骨頸部を骨折して 手術をし、右足にボルトを3いれました。 いわゆる股関節ですね。 足をひねってしまいました。 2〜3ヶ月入院している時に3出る病院べ、 ベットに寝ているか

    チョコレート病にかかって太りました(T_T) - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2021/12/28
    チョコもあんこも大好きですが😋甘いものは危険ですよね。年のせいか最近はへんなところにお肉がついて本当になかなかとれなくて困ります。来年ももなかさんのブログ楽しみにしています。良いお年をお迎えください。
  • スペアリブが怖い - もなかの気持ち

    今週のお題「忘れたいこと」 少し前に宮﨑美子さんのCMで、 マクドナルドのビックマックを彼の前で べられなかったCMは知っていますか? 私も同じような経験があります。 私が20代のころです。 その彼は7歳年上でした。 まだ付き合っているわけではなく ときどき会ったり、 事に行くくらいでした。 しかし私は彼が好きで、 彼からの告白を待っていた状況です。 忙しい仕事の中で時間を作って、 彼のほうから時々連絡をくれるので もしかしたら、彼も私のことを 「好きなのかな?」 なんて、期待をしていました。 ただ彼といると、なぜかとても緊張してしまうのです。 でも付き合ってしまえば そんなことはなくなるかもしれないと思っていました。 その彼はとても柔らかく、紳士的な人でした。 かなり忙しい仕事をしていたので なかなか時間がとれなかったはずです。 その日は、「事に行かないか?」と連絡があり 一緒に、

    スペアリブが怖い - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2021/12/25
    ビッグマックも食べにくいですが、スペアリブも難易度高いかも!若い頃ってそういうものですよね~。彼もスペアリブのお店を選んだことを後悔していたかもしれないですね。
  • 人から大切にされるには。 - もなかの気持ち

    つい、人の面倒を見すぎてしまうことはありませんか? 私はつい、100%面倒みてしまうことがあります。 それで疲れてしまって体調を崩すことも。。。 これは、自己犠牲といいます。 私は面倒を見ることが、自己満足になっていることもありました。 このような場合、最初は人から感謝されるのですが、 だんだんと、それが当たり前になってしまいます。 すると、どんどん相手からの要求が大きくなり、 自分が、うんざりしてしまうことになってしまいます。 ここで大切なのが、100%でするのではなく、 自分がどこまでなら余裕を持ってできるのか 明確にしておくとよいと思います。 なんでも100%、120%で面倒を見てしまう人は 最初こそ感謝されますが、 そのうち、甘く見られ、大切にされるどころか なめられてしまいます。 はっきりと、「そこまではできません」と 伝える人のほうが、 大切にされるのです。 恋愛関係でもいえる

    人から大切にされるには。 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2021/12/22
    もなかさんはとてもお優しい方なのだなあと思いました。私の場合、介護をしていて自己犠牲は良くないなと時々思います。相手(母)も望んでいないと思うので、手を抜きます😅😅
  • マスク生活について考えてみました。 - もなかの気持ち

    マスク心理について考えてみました。 マスク生活が長引き、 「ノーマスクが怖い」と 素顔を見られることに 抵抗を感じる若者が増えているという記事を見ました。 マスク依存は、対人コミュニケーション不全の ひとつと精神科医はいいます。 人との直接的交流に苦手意識を持つSNS世代に見られる 「新たな現代病」になりつつあるということです。 でもこの現象は、若者だけなのでしょうか? 私はもっと広い年代に言えるのでは ないかと思います。 少し息苦しいことを除いて、 まず、女性はお化粧をしなくても マスクをすることで 顔をかくせてしまうこと。 私も美容院や、人に会う時以外は マスクをすることによって メイクをしなくなってしまいました。 そして、マスクをすることによる 表情を作らなくていい楽ちんさ。 顔を半分覆っていることによる 何者かわからないような、気楽な感覚。 目元以外、顔をゆるめていてもわかりません

    マスク生活について考えてみました。 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2021/12/19
    マスクをしていると、本当に楽ですね。でもマスク依存は心配。特に成長期の子どもにとっては、色々な面で早くマスクをせずに生活ができるようになるといいなと思います。
  • 自分の本当の気持ちを知るのは意外と難しい。 - もなかの気持ち

    自分が何を考えているのか、 自分がどうしたいのか、 自分は当はどう思っているのか、 正しく認識するのは、 意外と難しいことです。 正しく認識するということは、 それを言葉に出して言えるということです。 なんとなく、もやもやする気持ちを 言葉に出して説明することは なかなか難しいことでは ないでしょうか? 頭で考えても、ぐるぐるまわって なかなか答えが出なかったり 考えがまとまらなかったりします。 そういう時は、 それをアウトプットするのがよいようです。 その時の気持ちを文章にして書いたり、 人に話すのが効果的です。 私も迷った時や、悩んだ時に 友人相談に乗ってもらったことが よくありました。 あーでもない、こーでもないと まとまらない話を友人に話して 聞いてもらっているうちに、 「はっと」、答えがでることがありました。 話すことによって、 頭の中が整理されて 気がつくのだと思います。

    自分の本当の気持ちを知るのは意外と難しい。 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2021/12/15
    愚痴はやっかいですね。ついつい口に出してしまいがち。紙に書いて捨ててしまう…やってみます!
  • つまらぬプライドはいらない - もなかの気持ち

    占い師のゲッターズ飯田さんの記事に 幸せになりたければ、 「つまらないプライドは捨てたほうがいい」 とありました。 そういわれれば、 最近こそ、プライドを意識することは 少なくなりましたが、 昔は、妙なプライドが高かったなぁと思いだしました。 素直になれなかったり、意地をはったり。。。。 プライドを持つことは、大切な時もありますが、 つまらぬプライドは、持たないほうが 幸せになれると思います。 では、なぜ今はプライドを意識しないようになったのか。。。 考えてみると、たくさん失敗をしたからだと思いました。 失敗をして、そこから何度も立ち直ってきたからです。 つまらぬプライドが高かったときは 経験もなく、ものも知らず 自信がないのに 自信がないことにも 気がついていませんでした。 失敗が自信をつけるのではなく そこから立ち直る経験をすることが大切だと思いました。 もちろんそこには、努力も必要で

    つまらぬプライドはいらない - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2021/12/11
    歳を重ねたので、これからはできるだけ自然体でいたいなぁと思います😊
  • 夫は謎の生物 - もなかの気持ち

    かっぱ寿司から見た風景 「ちゃんとトイレに行って、お腹の中を空っぽにしておいてね」 私は、夫に言いました。 普段履いているスリッパの片方を トイレの外に出して置くのが、夫の癖なのです。 「トイレに入っているぞ!」のアピールなのだそうです。(笑) 二人でお腹の中をすっきりさせて、準備オッケー!!! その日は、私のごちそうで、 大好きな「かっぱ寿司」にべに行くからです。 お腹の中をキレイにしておかないと、あまりべられません。 dポイントが使えるので 私がためた、アンケートサイトのポイントを dポイントに変えて行きました。 どうやら、ホットペッパーグルメで 2000円分のクーポン券が配布されているらしく 店内はとても混んでいました。 私たちは予約をしていたので、スムースに席につくことができました。 にぎり、軍艦、サラダ、デザートを一通りべて、 ゆっくりお茶を いつもそうなのですが、夫は

    夫は謎の生物 - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2021/12/08
    仲睦まじく素敵なご夫婦だなぁと思いました。うちの夫の場合、自転車でなく徒歩ですが、豆粒になってから振り返り探すところ似ています。私がすぐ寄り道しちゃうので…😅
  • コミュニケーションを大切に - もなかの気持ち

    心理学会の論文を参考にした 心理学の基的な話です。 人間関係には誤解がつきものですが 「あの人はこう思っているのよ」 「あいつはこのように思っているんだ」 と推測で思い込んでしまうことはありませんか? 特殊な能力を持っている方は別ですが、 多くの場合、それは自分の心の中のことを、 そうだと思っているのです。 人は他人の心を直接知ることはできません。 しかし自分の心はわかっています。 そのため他人の心がどうなっているかを 考える時には、自分の心を手がかりにして 推測してしまうのです。 また「私の気持ちは、言わなくてもきっとわかっているはず」と 心が相手に伝わっていると考えてしまう傾向を 透明性錯覚といいます。 心が透けてみえているような感覚です。 自分がわかっているので、 相手もわかっていると思う感覚のことです。 もちろん、伝わることもありますが 多くは伝わらないことが多いです。 他に

    コミュニケーションを大切に - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2021/12/04
    コミュニケーションをとるのが面倒な時もありますが、避けていると、もっと大きな面倒を抱えてしまったりしますね。やっぱりコミュニケーションをとるメリットは大きいと思います。
  • ブログの気持ち - もなかの気持ち

    私は毎日更新できませんが、 ブログってはまりませんか? 私はどっぷりはまっています。 ちょっと時間があれば、パソコンやスマホで ブログチェックしています。 スマホで見ると、ときどき小さい文字でしか 見ることができないブログがあるのですが 私のは大丈夫でしょうか? 記事を書いて投稿するときは ドキドキするのですが、 スターをもらったり、 コメントをもらったりすると うれしくて、モチベーションがあがります。 いつもありがとうございます! そして、皆さんの記事を読むたびに 刺激を受けたり 勉強になったり、 新しい考え方に気がついたりする、 日々を送っています。 リアルではなかなか出会えない地域や、 年代の方と交流出来ているのが、とてもうれしいです。 ちなみに私は50代前半です。 皆さんのブログに訪問するたびに、 まるで、会っているような感じになります。 リアルでは、あまり話せないようなことも ブ

    ブログの気持ち - もなかの気持ち
    aoraku
    aoraku 2021/12/01
    いつもスマホで楽しく拝読しています😊文字も大きくて大丈夫です!もなかさんのアイコン、かわいいですよね。もなかさんのイメージとしてしっかりインプットされています!これからもよろしくお願いします。