タグ

ブックマーク / www.yutorism.jp (6)

  • 大暴落のときに個人投資家が考えるべきこと - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今年の春は、例年以上に冷え込みが厳しいような気がします。株式相場の冷え込みは氷点下を軽く超え、絶対零度に到達するのではないかと思うような極寒の日々が続いておりますが、皆様いかがおすごしでしょうか。 しばらく株高が続いたからか世間にも強気ムーブが広まっていたような気がします。「つみたてNISA」の後押しもあり、年始には下記のような記事も話題になるなど、庶民でもインデックスで楽々投資みたいな空気感が出てきていたように感じられます。 普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方 - hayato 資産運用 - shao 右肩上がりの米国株長期チャートを見せられて資産運用を始めたひとたちにとって、今回の暴落は予期せぬ出来事であり、青天の霹靂だったでしょう。さてこんな時にどうすべきなのか。 あなたが多額の含み損を抱えることになるキッカケを作った「マネーの専門家」と

    大暴落のときに個人投資家が考えるべきこと - ゆとりずむ
    aoven
    aoven 2020/03/18
    細々と投資積立しているが、放置プレイに限る。それより自分の雇用が心配だ
  • 海外旅行&出張行くならGlocalMeはマジで便利なのでオススメしたい - ゆとりずむ

    こちらの記事は、下記に移転いたしましたm(_ _)m www.travel-point.work

    海外旅行&出張行くならGlocalMeはマジで便利なのでオススメしたい - ゆとりずむ
    aoven
    aoven 2018/07/17
    世界一周ならともかく、レンタルWifiか空港で現地SIMを買った方がいい気がする
  • 『怒らないからヤバいと思っていること全部言う会』の有用性について - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。ぶらっとTwitterサーフィンしておりますとこんなツイートが目に留まりました。 「なんでもポジティブに考えれば幸せになれる」っての、まるっきりウソだから。現実のネガティブな側面を直視して受け入れることで、不安がなくなり、的確に現実に対処できるようになり、成功確率がぐっと高まり、はるかに幸せになれることなんて、いくらでもある。 — ふろむだ⭐️若い頃知りたかったこと書く (@fromdusktildawn) 2018年2月17日 すげーわかる。 確かに『すごーい』『たーのしー』と言いながらお仕事をしていても、ヤバめな何かを『あれ大丈夫なのかな・・・』『もしかしてヤバくない...?』と不安を抱えながらだと、全く楽しめません。 で、こうした不安を綺麗さっぱりしてお仕事を楽しむため、弊チームでは定期的に『怒らないからヤバいと思っていること全部言う会』を開催しているの

    『怒らないからヤバいと思っていること全部言う会』の有用性について - ゆとりずむ
    aoven
    aoven 2018/02/20
    同人とかのミーティングで使えそう
  • ブログ収益は『副業』に含まれるのか聞いてみた - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 昨年は多くの人に御アクセス頂いた結果、Googleさんがちょっとばっかし多めにお小遣いを振り込んでくれました。その件を税務署様へご報告致しましたところ『よろしくね♡』と住んでいる自治体から住民税納付の通知書が届きましたので、きっちり耳を揃えてお支払致しました。いやー、街のために役にたてて嬉しいなー(棒読み) 会社員として働いていると、税金は勝手にひかれていくだけなのであまり意識しませんが、改めて自分の財布から払ってみると大きな金額ですなあ(´・ω・`)。一般に、ブログで収益が発生したときに係る税金は『所得税』と『住民税』です。その支払い方法や関係を、かるーく整理してみるとこんな感じ。 普段、毎月のお賃金から所得税が天引きされていると思います。確定申告でブログ収益を申告すると、『来の所得税』が計算されて税務署で差額の支払いを行います。(確かコンビニ振込も出来

    ブログ収益は『副業』に含まれるのか聞いてみた - ゆとりずむ
    aoven
    aoven 2017/07/24
    会社によって違ってくるかも知れないが、兼業ブロガーなら目を通しておきたい記事
  • 信用できるメディアとは何か - ゆとりずむ

    ぼけーっとTwitterを眺めていたら流れてきたツイート。 テレビの信用度、日人は先進国第1位の70%らしい。 アメリカは23%でイギリスは12%。 欧米は全く「テレビは疑う物」との価値観を有している事が伺える。 これで分かるのが日人は、メディアで洗脳するのが最も容易な民族と言う事である。 こんな思考停止状態でいいのか!? 日人よ。 — 桂 春蝶 (@shunchoukatsura) 2017年7月17日 この文章からだけでは詳細はつかめないけれど、我が国はテレビの信用度なるものが、欧米に比べて大変高いらしい。その事実から、"欧米は全く『テレビは疑うもの』との価値観を有している"ということにたどり着いたらしい。その上で、『日人はメディアで洗脳するのが最も容易な民族』ということがわかったようである。 なかなか興味深い文章である。 情報源の有無の重要性について 案の定というべきか、

    信用できるメディアとは何か - ゆとりずむ
  • 【早わかり】年金制度改革法案(年金カット法案)とは何か? 〜変更点と問題点と年金のあり方について考える〜 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 アメリカの大統領選や、韓国の大統領不正関与問題など、海外の話題におされて随分扱いが小さくなってしまっていましたが、我々の生活にも影響する『国民年金法等改定案』が衆院厚生労働委員会にて強行採決されました。 強行採決に至った背景として、年金額が大きく減る可能性があり、民進党からは『年金カット法案』なんて呼ばれ方もしていました。法案は、そのことだけが対象ではなく、年金に関する諸々の制度変更を伴う改正になりますが、『年金が減る!?』となると、いま貰っているひとは勿論、払っている人も気が気じゃないですよね。 民進党からは、新しいルールに置き換え、過去の数値に当てはめ計算すると 国民年金・・・年間4万円・月3,300円 厚生年金・・・年間14.2万円・月11,800円 減少する!という試算も出ています。 (引用元:「年金カット法案」で、国民年金は年4万円、厚生年金は年

    【早わかり】年金制度改革法案(年金カット法案)とは何か? 〜変更点と問題点と年金のあり方について考える〜 - ゆとりずむ
    aoven
    aoven 2016/11/27
    ザッと読んだが、公的資料からソースを引用して解説している良記事。 ただ話が複雑かつデリケートなので、時間のあるときにじっくり読みたい
  • 1