タグ

2013年11月9日のブックマーク (3件)

  • 新ヒロインが映す米国の「いま」 主人公はイスラム系女子高生+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    米連載漫画「ミズ・マーベル」で主人公を演じる16歳の少女カマラ・カーン(左から2人目)とその家族ら。父ユセフ(左から4人目)、母ディシャ(右から2人目)はパキスタンからの移民で一家は保守的なイスラム教徒だ(ロイター) 「スパイダーマン」や「アイアンマン」といったスーパーヒーローを生み出してきた米漫画出版社、マーベルコミックスが7日までに、16歳のイスラム系米国人の女子高生が主人公の漫画「ミズ・マーベル」をスタートさせると発表した。来年1月に読み切りとしてお披露目し、2月から月刊連載する。イスラム系米国人の女性漫画編集者とイスラム教徒の米漫画作家がタッグを組み、自分たちの女子高生時代を濃厚に反映した漫画好きの“おたく女子”にアピールする物語に仕上げる。白人男性が定番だったヒーロー漫画に初登場するイスラム系女性の主人公とあって、米社会の変化を感じさせる作品となりそうだ。パキスタン移民 「われわ

    aox
    aox 2013/11/09
    Young Avengers周りは以前から同性愛とかその辺力入れてますね
  • NIPS、脳と脊髄の神経のつながりを人工的に強化できる装置を開発

    生理学研究所(生理研:NIPS)は11月8日、自由行動下のサルの大脳皮質の神経細胞と脊髄とを人工的に接続することが可能な3.5cm×5.5cmの「神経接続装置」を開発し、実際に大脳皮質と脊髄間の繋がり(シナプス結合)を強化することに成功したと発表した。 同成果は、同研究所の西村幸男 准教授と米国ワシントン大学らによるもの。詳細は神経科学専門誌「NEURON」オンライン速報版に掲載される予定だという。 脊髄損傷や脳梗塞による運動麻痺患者の願いは、「失った機能である自分で自分の身体を思い通りに動かせるようになりたい」ということだが、従来のリハビリテーション法・運動補助装置では一度失った機能を回復させることは困難だった。今回開発された神経接続装置は、大脳皮質の神経活動を記録し、それを電気刺激に変換し、0.015秒の遅延時間(刺激のタイミング)をおいて、脊髄に対して電気刺激を行うもので、実験ではサ

    NIPS、脳と脊髄の神経のつながりを人工的に強化できる装置を開発
    aox
    aox 2013/11/09
    BTとWiFiのっけよう!
  • 「絵師」という呼称の何が嫌なのか?

    リンク ダ・ヴィンチ電子ナビ この絵師たちをチェックしよう!ラノベ通が選ぶ�いま注目のラノベ絵師ランキング | ダ・ヴィンチ電子ナビ 昨今、アニメ、マンガ、ゲームとエンターテインメント作品の原作となることが多いライトノベル(以下、ラノベ)。そんなラノベの人気を支えるもう一人の立役者といえば、の表紙や挿絵を描く絵師イラストレーター)たちだ。 時には作家やあらすじよりも、表紙に一目惚れしてCDの�ジャケ買い�...

    「絵師」という呼称の何が嫌なのか?
    aox
    aox 2013/11/09
    ニコニコでは絵師、仕事ではイラストレーター、のように大体は場所によって使い分けているけど、たまにはみ出しちゃう、みたいな感じ