タグ

2023年6月7日のブックマーク (6件)

  • パトカー内で“忍者ポーズ男”逮捕 江ノ電線路内を130メートル暴走、車を横転させる わざとハンドル切ったか 神奈川・藤沢市|FNNプライムオンライン

    パトカー内で“忍者ポーズ男”逮捕 江ノ電線路内を130メートル暴走、車を横転させる わざとハンドル切ったか 神奈川・藤沢市 手を合わせて忍者のようなポーズをとり、ぶつぶつとつぶやく男。渋谷大皇(しぶや・たいこう)容疑者・27歳だ。 パトカーの中で”忍者ポーズ”をとる男 この記事の画像(20枚) 渋谷大皇容疑者・27歳が逮捕された 神奈川県藤沢市の江ノ島電鉄の線路に車で侵入し、列車の運行を妨害した疑いで逮捕された。 渋谷容疑者は、今年4月、江ノ電の線路に侵入、列車の運行を妨害した疑いがもたれている 発生後の現場の様子 これは今年4月、事故直後に撮影された映像だ。江ノ島駅の線路で横転している軽ワゴン車を、渋谷容疑者と駅員たちが起こしているのが分かる。 事故発生直後の現場の様子。 横転した車を、渋谷容疑者らが元に戻そうとしていた。 横転した車を、渋谷容疑者らが元に戻そうとしていた。 これが、横転

    パトカー内で“忍者ポーズ男”逮捕 江ノ電線路内を130メートル暴走、車を横転させる わざとハンドル切ったか 神奈川・藤沢市|FNNプライムオンライン
    aox
    aox 2023/06/07
    抜け忍では
  • 「アンチマン」の正直な感想を、せっかくなので残しておきたい。|うさる

    何を書いても角が立ちそうなので触れなかったけれど、せっかくだし自分の感想を残しておこうと思った。 この作品は、当たり前のことを書いているように思えたので正直なことを言えばそこまで何か思わなかった。 これが実話なら色々思うことはあるが、創作は自分にとって面白いか面白くないかが全てなのでそういう感想になる。 「アンチマン」は、ある程度意図して主人公の溝口の言動に読み手が反発や忌避の感情を持つようにしていると感じた。嫌悪感や反発を催す箇所は強調して、同情や共感を呼び起こしそうな箇所は抑制的に描いている。 こういうことをされると、内容に関係なく話に乗れなくなる。 そういう演出を除けば、溝口は自分の中では「標準の範囲内に収まる男像」だ。 溝口の言動は多少露悪的だが「比較的普通の男の音」に見える。(歩きスマホ女性へのぶつかり行為は、溝口が言うように双方の不注意で起こったことを演出でそうではないように

    「アンチマン」の正直な感想を、せっかくなので残しておきたい。|うさる
    aox
    aox 2023/06/07
    “溝口は自分の中では「標準の範囲内に収まる男像」だ”やくざやお金持ちならともかくありえないです
  • Cute and Funny

    aox
    aox 2023/06/07
    “Chat with lolicons! ”破壊力がありますね
  • Apple、ひょっとしたらもうダメなのか?

    Apple関係の仕事してるから、Appleアンチではない Apple、ほとんどMaciPhoneの2発屋になってない? いやAirPodsとAppleWatchと、後はむかしはiPodsもあったか うーんヒット率高いっちゃ高いか? ちょっと気になってるんだけど、Apple完璧主義に陥ってない?高品質病というか 一般時に手が出せない金額になりつつある、iPhoneが高いと感じるのは日だけじゃないはず iPadProもエグい値段してるし、今のMacも、てかAppleWatchの新しいやつも インフレが酷い まるでどこまで上げて売れるのか試してるくらいに酷い 単品で製品として完結するものは良いんだけど Vision Proみたいな、ソフトウェアが重要になるもので高いのってまずくないか? Apple製のソフトだけで賄う自信あるってことか? そこらへん心配 WatchもiPadProももっと安く

    Apple、ひょっとしたらもうダメなのか?
    aox
    aox 2023/06/07
    ジョブズさん居なくなってから製品は普通にダメになり続けているのでは。今デザインがまあまあなハードはiPad ProとWatchくらいであとはグダグダですし、OSのデザインはごちゃごちゃしてますし
  • 底なしの謎の天体「ブラックホール」に天文学者興奮の新展開。専門家が語る研究の最前線

    ブラックホールと降着円盤、ジェットの想像図 Sophia Dagnello, NRAO/AUI/NSF 強力な重力によって、周囲にあるものを吸い込んでしまう「ブラックホール」。2023年4月、英科学誌「nature」で最新の観測結果が発表され、天文学者が沸いています。 「新しいことが分かっても、また分からないことが出てくる。底なしの謎の天体の研究から、脱出できない状態です」 国内外から100人を超える天文学者が参加した国際共同研究を率いた国立天文台水沢VLBI観測所の秦和弘助教は、このように興奮気味に話します。 国立天文台の記者会見から、何が彼らをそこまで興奮させるのか、研究の最前線を探っていきましょう。 2019年に公開された、地球から5500万光年先にあるM87銀河のブラックホールシャドウの画像。この画像は、史上始めてブラックホールの存在を直接的に捉えたものとして、当時世界中で話題とな

    底なしの謎の天体「ブラックホール」に天文学者興奮の新展開。専門家が語る研究の最前線
    aox
    aox 2023/06/07
    力士が塩を撒いているのでは
  • 20代既婚女だけど子供は産まないと思う

    最近バズってた某エントリーを読み、大した話じゃないけど思うところがあったので書きなぐってみる。 スマホからなので読みづらかったらごめん。 結論から言うと、あのエントリーを独身高齢女性の強がりだと思いたい人もいるようだけど、 既婚適齢期女も同意見だよ、という話。 まず私は27歳の既婚女で、年収は600万円。 夫は29歳、年収700万円。 どちらの勤め先も、男性が育休取得実績のある所謂ホワイト企業。 2人とも両親は健在で、まだ60代前半、関係も良好。 実家は都心から1時間かからない郊外。 ネットで目立つようなキラキラ富裕層ではないけど、子供を産み、育てるのには充分な環境だと思う。 夫からは「妊娠・出産を自分が代われない以上、君の意思を尊重する」と言われている。 義両親からも、両親からも「2人の好きなように」「産むなら援助する」と言われている。 つまり、産むか産まないかは全て私の判断にかかってい

    20代既婚女だけど子供は産まないと思う
    aox
    aox 2023/06/07
    物心つく前に子宮を男性に移植しましょう