2015年1月17日のブックマーク (15件)

  • 素人がJavaScriptについて知った口をきけるようになるために2014年に読んだ書籍 - Qiita

    ほぼプログラミング素人からのスタートなのでJavaScriptを知ってる人にはつまらないかも。 Amazonのリンクは完全にNoアフィリエイトで私には一銭も入らないので安心してお買い上げください。 プログラミング素人編 Head First JavaScript ―頭とからだで覚えるJavaScriptの基 途中まで読んで放置していたので再読。とりあえず自分が書いたものがブラウザ上で動く感動を知るところから始めるには、このとドットインストールのJS関連の動画が役に立った。 入門編 JavaScript格入門 ~モダンスタイルによる基礎からAjax・jQueryまで これを読めば、わけがわからないまま呪文のようにコードを書くところから脱却できる。周囲の詳しい方々もこのJavaScriptの入門書のオススメに挙げる人が多い気がする。 Web制作の現場で使うjQueryデザイン入門 こ

    素人がJavaScriptについて知った口をきけるようになるために2014年に読んだ書籍 - Qiita
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • Webサービス作ったので作業の流れを紹介してみる - 今日学んだこと

    Twitterのフォロワーさんが「こんなサービスあったらいいな」と呟いておりまして。 いっちょ俺が作るか!という事で、作業記録を残してみようかと思います。 最近MacをOS再インストールし、ほぼまっさら、xcode(使わないけどgit有効化に必要)とemacsだけが入ってるような状態からのスタートです。 Webサービスってどうやって作っていくんだろと思われてる方の参考になれば幸いです。なお、いつもの通りDjango&Heroku構成です。 ※これ見て何かを作れるという訳ではなく、こんな流れで作ってるよという説明ですので、詳細は結構省き気味です。 ※作るときのポイントを先に言ってしまいますが、いきなり完成系を目指すんじゃなくて、ちょっと作って動かしてを繰り返すのがポイントになってくるんじゃないかなと思ってます。僕はSI屋なんですが、新人君とかでもいきなり全部コーディングして、いざ動かすと動か

    Webサービス作ったので作業の流れを紹介してみる - 今日学んだこと
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • 【意識高い系社畜の鑑】会社の後輩の人間性がおかしいと思うんだが:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 【意識高い系社畜の鑑】会社の後輩の人間性がおかしいと思うんだが Tweet カテゴリ話題 1 :名無しさん@おーぷん:2015/01/15(木)17:55:38 ID:2e6 会社の新人の人間性がおかしい 仕事は真面目にやっていて問題ないんだけど「人としてどうなの」って発言をする 自分の考えと言うか、主張を押し付ける節があるんだよな 書き溜めはしてあるから聞いてくれ 会社の後輩の人間性がおかしいと思うんだが http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421312138/ 2 :名無しさん@おーぷん:2015/01/15(木)17:56:56 ID:NqT よしきた >>2 ありがとう 3 :名無しさん@おーぷん:2015/01/15(木)17:58:08 ID:2e6 例えば、誰も指示してないのに 「新人は

    【意識高い系社畜の鑑】会社の後輩の人間性がおかしいと思うんだが:ハムスター速報
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • フラクタルで木を書く - Qiita

    そういえば書いたことなかったのでやってみた。 概念 何度再帰するか決める(depth) 座標を指定する(x1, y1) 方向を指定する(θ) x1, y1から、その方向に線を引く(x2, y2) 再帰回数が残っていれば、引いた先(x2, y2) から、任意の角rとして θ-r, θ+r方向へ線を引く コード 注意: 伸ばす長さ、角度に乱数が入っている {sin, cos, PI} = Math drawLine = (ctx, p1, p2) -> ctx.beginPath(); ctx.strokeStyle = 'gray' ctx.moveTo(p1.x, p1.y); ctx.lineTo(p2.x, p2.y); ctx.stroke(); drawTree = ( ctx # canvas context x1, y1 # position len # length of n

    フラクタルで木を書く - Qiita
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • イラストレーター|おがわひろし

    イラストレーター おがわひろし 書籍、雑誌、広告、ウェブ、ゲーム、アプリなど、各媒体のイラストを作成します。

    イラストレーター|おがわひろし
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • 名著『リーダブルコード』を解説者と一緒に読み解こう 〜3章 誤解されない名前〜|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

    リーダブルコード入門 プログラム経験のある方が、リーダブルコード(※1)を書くために必要な考え方を学ぶ事ができます。 今回は、名著「リーダブルコード」の解説者である須藤先生と一緒に「3章 誤解されない名前」を読みながら、よい名前のつけ方について学びます。 ■ 対象者 プログラミング経験者で、リーダブルコードを書きたい方 変数や関数の命名に自信が持てない方 自分のコードを他の人にとっても読みやすいコードにしたい方 ■ 関数や変数で『誤解されない名前』を付けられるようになろう プログラミングを行うと、変数や関数に名前付けする機会が沢山あります。 でも名前のつけ方って、まわりの人に聞いてもなかなか明確な答えを教えてもらえませんよね? 「うーん、自分も難しいなぁと思っているんだよねぇ」 「ケースバイケースだからなぁ」 「今回はA案の方がいいかなぁ」 でも、ベースとなる考えを持っていれば、よい名

    名著『リーダブルコード』を解説者と一緒に読み解こう 〜3章 誤解されない名前〜|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • コミュニケーションが苦手な人間がチーム開発にのぞむためには - ppworks.jp

    私はコミュニケーションが下手だし、何より苦手意識がある。そして、チーム開発にはコミュニケーション能力が必須であると感じている。つまりあるがままの自分のままでチーム開発をするのは矛盾がある。 私の理想とするコミュニケーションの達人は以下の3点を満たしている(そもそもこれが間違っている可能性が十分にある)。 論理的に話を組み立ててわかりやすく話せる 別け隔てなく笑顔で接することが出来る 空気を読める この3点のうち、私が出来るのはなんとか空気を読むという点だけであり、それで他をカバーする以外に作戦はないと思っている。 論理的に話を組み立ててわかりやすく話せる 話していて、「あーこのひとは地頭がいいなー、話の組み立て方が自然と論理的になるなあ」と感じる人が周りにいてどうしたらこうなれるかというのをずっと考えてきた。優秀なプログラマーは基的にこの、論理的に話を組み立てるというのが圧倒的にうまい。

    コミュニケーションが苦手な人間がチーム開発にのぞむためには - ppworks.jp
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • JavaScriptで関数型プログラミングを強力に後押しするUnderscore.jsのおすすめメソッド12選(lodashもあるよ) - Qiita

    JavaScriptで関数型プログラミングを強力に後押しするUnderscore.jsのおすすめメソッド12選(lodashもあるよ)JavaScriptNode.js関数型言語 はじめに この記事では、関数型プログラミングを強力に後押しするライブラリ、 Underscore.jsとlodashを紹介します。 両ライブラリとも_で使用できます。 ほかのライブラリにも依存せず、 現在フロントでもサーバでもかなり人気なライブラリです。 個人的にもこれなしでは。。 といった必須なライブラリとなっています。 また、Backbone.jsといった人気なフレームワークが、 Underscoreに依存していたりします。 Underscore.js GitHub: https://github.com/jashkenas/underscore Document: http://underscorejs.o

    JavaScriptで関数型プログラミングを強力に後押しするUnderscore.jsのおすすめメソッド12選(lodashもあるよ) - Qiita
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • Androidアプリ開発を独学で学ぶ人への効果的な勉強法 - Qiita

    この記事では、Android開発を始める方や、初めたての方向けにどのようなサイトを見たり、を読んだらいいかをレベル別や用途別で解説します。 の紹介などはすでに多く存在しますが、使いどころというのはによって大きく違います。この記事ではその使いどころに意識してソースを紹介できればと思います。 また、Androidプログラミング初心者とプログラミング初心者は区別しません(合わせて"プログラミング初心者"と記述)。Androidのアプリ開発はベースとなっているJava言語が直感的に理解しやすいこともあり、他のプログラミング言語を習得していなくてもある一定のレベルまでは上達します。当にAndroidアプリ開発に興味を持ってきた段階でJava言語の勉強を格的に行うようにし、まずはAndroidをアプリを作成するというところにフォーカスしてやっていきましょう。 Androidプログラミングを始

    Androidアプリ開発を独学で学ぶ人への効果的な勉強法 - Qiita
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • Workflowを使ってiOS上のあらゆるタスクを自動化 | ライフハッカー・ジャパン

    iOS:Draftsのようなアプリを利用すれば、iOSの自動化が可能ですが、頭の痛くなる複雑な作業が必要になります。Workflowという新しいアプリを使えばずっと簡単に自動化を理解できます。Workflowを利用すれば、簡単なドラッグアンドドロップのインターフェースを使ってiOS上でAutomatorのような動作が可能になります。そのような動作は、異なった動作を繋ぎ合わせることで可能です。例えば、現在演奏中の歌をツイートしたりするような単純なこと、またはもっと複雑なことで言えば、イベントの終わりにカレンダーからUber(配車サービスアプリ)をある場所に自動的に呼び出すようなことも設定できます。 アプリ内及びホーム画面ボタンまたはシェアシートでWorkflowを設定することができます。このアプリの真価は、自分独自のWorkflowを作ることができる点にありますが、Workflowギャラリー

    Workflowを使ってiOS上のあらゆるタスクを自動化 | ライフハッカー・ジャパン
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • https://jp.techcrunch.com/2015/01/16/jp20150116vsido-songle/

    https://jp.techcrunch.com/2015/01/16/jp20150116vsido-songle/
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • Node.jsからフォークした「io.js」バージョン1.0系がリリースされる | OSDN Magazine

    「io.js」の開発プロジェクトは1月14日、「io.js 1.0.0」および「io.js 1.0.1」をリリースした。io.jsはNode.jsの開発体制に対し異議を持つ開発者らが立ち上げたプロジェクトで、Node.jsとの互換性を保ちつつ機能強化や改善を行うことを目的とする。 io.jsは一部のNode.js開発者が2014年12月にスタートしたプロジェクト。Node.jsの開発とメンテナンスを行う米Joyentのプロジェクトの進め方などに不満を持ったことがフォークプロジェクト開始につながっており、io.jsではオープンガバナンスモデルの下で高速かつ予測性のあるリリースサイクルを持つプロジェクトを進めて行くと強調している。io.jsもGoogle ChromeのV8ランタイムをベースとするJavaScriptプラットフォームで、Node.jsやそのパッケージと互換性がある。 io.js

    Node.jsからフォークした「io.js」バージョン1.0系がリリースされる | OSDN Magazine
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • モダンアプリケーションのための軽量・高性能プラットフォーム「Vert.x」の概要と導入手順

    対象読者 Javaのフレームワークというと、いまだにStrutsに代表されるServletベースのMVCフレームワークを経験されている方がほとんどだと思います。 Node.jsも経験されている方であれば比較的理解しやすいかもしれませんが、ここでは「伝統的な同期型のマルチスレッドプログラミングになれているJavaプログラマー」を対象とし、Vert.xのアーキテクチャを理解して実際にアプリケーションを作成する手助けになることを目指していきます。 なお、この記事は執筆時点で最新の安定版である2.1.5を前提に記述していきます。 Vert.xのインストール Vert.xは、2012年5月に1.0、2013年に2.0がリリースされ、現在3.0が開発中のまだまだ若く枯れていないオープンソースです。 公式サイトのインストール解説を見てもらえば早いとは思いますが、簡単にインストール手順を説明しておきます。

    モダンアプリケーションのための軽量・高性能プラットフォーム「Vert.x」の概要と導入手順
    apolo22
    apolo22 2015/01/17
  • 新世代トークアプリ「755」について僕が感じていること - razokulover publog

    755というアプリを知っているだろうか。 新世代トークアプリ「755」 最近だとAKB48やE-girlsをCMに起用し、テレビで放映されているのでその存在くらいは知っている人も多いと思う。 今回はこのたびiOS,Android累計で250万ダウンロードを突破したというニュースを聞いて、再インストールしてみた僕が755について感じたことをまとめてみたいとおもう。 755はどんなアプリか 755とは芸能人と交流できるコミュニーケーションアプリである、と表向きは通っている。 表向きはというのがミソなのだが別に嘘ではない。 ただメインはそこではないということだ。 LINEと同じようなアプリじゃないの?と思っている方、それは全く違うので認識を変えたほうがいい。 順を追って説明しよう。 755でできることは主に以下の2つ。 ①トークを作成する ②やじうまコメントをする 以上だ*1。 トークはLINE

    新世代トークアプリ「755」について僕が感じていること - razokulover publog
    apolo22
    apolo22 2015/01/17