タグ

2021年11月22日のブックマーク (2件)

  • 【フリーゲーム】最後の1分間を繰り返し、真相を暴け。可愛さと残酷さ入り混じるSF探索ゲーム『MinuteGlass』 – もぐらゲームス

    念願の宇宙旅行を楽しんでいた少女リリアン。 だがその最中、宇宙船の酸素供給装置が故障。 1分後に船内の酸素が消失するという緊急状態に陥る。 だが、船は宇宙のど真ん中。救助を呼ぼうにも時間がない。 この絶望的な状況で、リリアンはどう行動するのか。 そして、何を得るのか。 リリアンの命運を握るのは……”あなた”だ。 そんなどう足掻いても絶望なオープニングと共に始まるのが、これより紹介する短編探索ゲーム『MinuteGlass』。2021年8月27日より、「ふりーむ!」にて公開中のWindows PC用フリーゲームである。 行動すれば全てが終わる。そして、繰り返される。その内容は単純明快だ。 酸素が尽きるまでの1分間の内に何らかの行動を取る。 さすればストーリーが進み、酸素が尽きてゲーム終了である。 「おいおい、無慈悲すぎるだろ!」と言われても、実際そうなのだから仕方がない! 何らかの行動を取れ

    【フリーゲーム】最後の1分間を繰り返し、真相を暴け。可愛さと残酷さ入り混じるSF探索ゲーム『MinuteGlass』 – もぐらゲームス
  • 3Dプリンターと名古屋大学 | 名大ウォッチ

    3Dプリンターは、デジタルデータから立体物を作り出す。プリンターと呼ばれるのは、印刷した面を積み重ねるようにして立体にするからだ。印刷のためのいわばインクを金属にすれば、従来の機械加工ではできないような複雑な形の金属部品もできることから、ものづくりに変革をもたらすと期待され、開発競争も過熱している。 そんな画期的な技術を最初に考案したのは小玉秀男さん、名古屋大学の卒業生である。卒業から40年余り、この夏、生徒として再びキャンパスに戻ってくる。理学部の「3D工房」講座に参加し、高校生など一般の参加者とともに3Dプリンターで実際に物を作るまでを学ぶ。大学院時代にはヒマラヤで巨大な氷河の観測に取り組み、市の研究所に就職してまもなく、今でいう3Dプリンターの特許を出願した。しかし、全く認められなかったために研究者の道を諦め、以来、3Dプリンターとは関わりを持たずに弁理士として忙しい日々を過ごしてき