ブックマーク / wayohoo.com (17)

  • Fusion Driveの威力をまざまざと見ることができる動画 – 和洋風KAI

    Apple Fusion Drive Test (iMac late 2012) 起動時間は25秒、HDDの方が遅かったそうです。 ファイルのコピー時間も10倍近く差がありますね・・・。 書き込み速度、読み込み速度においても圧倒的な差がでています。その差4倍以上・・・! ただ、フルSSDにはさすがのFusion Driveも負けるようです。ただ、読み込みに関しては、かなり肉薄してますね。 実際の模様は動画でどうぞ! やはりFusion Driveは凄かった! やはりFusion Driveは凄いという結果が出ました。いまiMacのオプションでFusion Driveをつけると1TBで23,100円となっていますが、ここまで結果が違うとマストオプションといってもいいでしょう。(ちなみにフルSSD768GBだと120,120円・・・!) 今のところiMacを買う予定はないのですが、なんか欲しく

    applelgoog
    applelgoog 2012/12/25
    Fusion Driveの威力をまざまざと見ることができる動画
  • 古いiPhoneのデータ・アプリ・音楽・設定を、新しいiPhoneに移行させる方法。【iPhone 5対応】 – 和洋風KAI

    ステップ1 古いiPhoneiTunesにバックアップする 古いiPhoneのデータやアプリを新しいiPhoneに移行したい! そんなときはPCiTunesを使いましょう! 古いiPhonePCに繋いで、iTunesを立ち上げ、概要タブのバックアップの項目で、どこにバックアップを作成するか選択します。 今回はiCloudでやります。(音楽を移行させたい場合は、このコンピュータにバックアップを作成を選択するか、ミュージックタブからiTunes内の曲を同期するようにしましょう。) メニューバーに出ているiPhoneを右クリックしてバックアップをクリックしてください。 ステップ2 新しいiPhoneを接続し、古いiPhoneの設定を「バックアップから復元」で移行する。 次に、新しいiPhonePCに繋いで、データを移行したいiPhoneを右クリックし「バックアップから復元」をクリックしま

    applelgoog
    applelgoog 2012/09/27
    古いiPhoneのアプリ・音楽・設定を、新しいiPhoneに移行させる方法。【iPhone 5対応】
  • iPhone 5は9月21日に発売され、iOS 6は9月18日〜19日にリリースか? – 和洋風KAI

    iPhone 5の発売日とiOS 6のリリース日の理由。 気になる、記になる...さんによるとGottaBeMobileが、信頼出来る関係者が、Appleは9月21日に次期iPhoneの出荷が予想されることを運送業者に通達したそうで、そのことからiPhone 5の発売日が、9月21日と予想されるそうです。 またそれに伴いiOS 6も以下の理由から9月18日〜19日にリリースされるだろうと伝えています。 次期iPhoneは9月21日に発売され、更にAppleは通常新しいiPhoneの発売2〜3日前にiOSの新バージョンをリリースしている事から、「iOS 6」は9月18日もしくは19日にリリースするだろうと予想しています。 引用元:次期iPhoneは9月21日発売で確定か?! となるとiPhone 5は金曜日発売か・・・! 米国時間の9月21日ということでしょうが、過去AppleiPhone

    applelgoog
    applelgoog 2012/09/10
    iPhone 5は9月21日に発売され、iOS 6は9月18日〜19日にリリースか?
  • OS X Mountain Lionで開発元が未確認のアプリを開く方法 – 和洋風KAI

    こんにちは!もうすっかりOS X Mountain Lionユーザの、するぷ( @isloop )です! 実はOS X Mountain Lionからセキュリティの観点から、開発元が未確認のアプリを使う場合、許可してやらないと動作・起動しないようになってしまいました。これは僕のような勝手アプリ万歳の人達にとって不便極まりありません。 というわけでこの記事では、開発元が未確認のアプリでも開ける設定方法をご紹介したいと思います。 開発元が未確認のアプリを開く設定はかなりカンタンです。 標準の設定のままだとこのように、Mac App Store以外からダウンロードしたアプリは動作しません。 メニューバーの林檎マークをクリックして、システム環境をクリックします。 セキュリティとプライバシーをクリックします。 一般タブをクリックして左下の鍵をクリックします。 パスワードを入力します。 すべてのアプリ

    applelgoog
    applelgoog 2012/08/02
    OS X Mountain Lionで開発元が未確認のアプリを開く方法 | 和洋風KAI
  • Google Chromeが正式にRetinaディスプレイに対応! – 和洋風KAI

    おお!ついにChromeがRetinaディスプレイに対応してる! おお!ついに対応していますね! Google Chrome CanaryはMacBook Pro with Retina displayの発売から3日後にはやくもRetina対応はしていましたが、ちょっと不安定だったので、この正式対応は嬉しいですねー。 またChrome Canaryでは長いことYouTubeを全画面表示にできなかったのですが、正式版ではきっちり全画面にすることができました。(動画:MEGWINがすべての質問に答える日にします|I answer all questions!! - YouTube) 少し前にSafari6に移行したのですが、2日前ほどからレンダリングの調子がとても悪いので、これはまた戻りたくなるな・・・。ぐぬぬ。 ▶ Google Chrome - ブラウザのダウンロード

    applelgoog
    applelgoog 2012/08/02
    Google Chromeが正式にRetinaディスプレイに対応! | 和洋風KAI
  • Google Chromeを3年使い続けて辿り着いたベストな拡張機能14個 – 和洋風KAI

    どうも!Google Chrome歴3年と9ヶ月のするぷ( @isloop )です。 今日はちょっと僕が今使っているスーパーおすすめのGoogle Chrome拡張機能をご紹介しようかなと思います。 いまやChrome拡張機能は、もう数え切れないくらい出ていて便利なものも多いですが、むやみやたらに入れすぎても動作が遅くなってしまいます。 そういうことで「無駄な拡張機能は絶対いれん!」と、なるたけChromeをシンプルにするように3年間心がけてきました。 しかし、「これはどうしても捨てることはできん!無理!だって便利なんだもん!」というのが今回ご紹介するベスト14のChrome拡張機能でございます。 というわけで、この記事がGoogle Chrome拡張機能難民の方々に少しでも参考になれば幸いです。ではいってみましょう! ウェブ閲覧がラクになるGoogle Chrome拡張機能 Keycon

    applelgoog
    applelgoog 2012/06/25
    Google Chromeを3年使い続けて辿り着いたベストな拡張機能14個 | 和洋風◎
  • 1Password – パスワード・アカウントをサクッと呼び出せるGoogle Chrome拡張機能 – 和洋風KAI

    おはようございます。するぷ( @isloop )です。 今回紹介するChrome拡張機能は「1Password」です。 これをいれておけば、Chromeでウェブを閲覧中パスワードが必要な場面になってもサクッとパスワードとIDを呼び出せてちょー便利です。 しかも、WindowsMaciPhoneiPadとあらゆる環境でもそのパスワードを共有できるのです。これは複数の環境で作業している人にとっては必須ツールともいえるでしょう。 この記事では、その1PasswordのChrome拡張機能の使い方についてご説明します。 1Password - サクっとパスワードを呼び出してフォームに反映してくれるChrome拡張機能 1Password https://agilebits.com/onepassword 1Passwordの拡張機能を使うには、1Passwordのソフトを購入せねばなりません

    applelgoog
    applelgoog 2012/06/20
    1Password - パスワード・アカウントをサクッと呼び出せるGoogle Chrome拡張機能 | 和洋風◎
  • ねぇ!Appleさん!やっぱりRetina Macでるんでしょ?そういって!はよいって! – 和洋風KAI

    10.7.3と10.7.4に比べてアイコンのファイルサイズが8倍大きくなっているらしい。 「OS X Lion 10.7.4」では、"テキストエディット"アプリのアイコンに1,024×1,024ピクセルのサイズが新たに追加されていることが分かったそうで、アイコンのファイルサイズ自体も「OS X 10.7.3」の208KBから1.7MBへと増えているようです。 引用元:「OS X 10.7.4」にもRetina搭載Macの登場が予想出来るヒントが… - 気になる、記になる… もう、これ決定事項じゃねーの・・・。 このタイミングでアイコンがでかくなるとか、もうアレでしょ?Retinaでしょ?Retina Macなんでしょ? 今新しいMacとかCinema displayとか買うと、「ぷぷぷ!情弱ねぇ!」とか言われちゃうんでしょ?ねぇ!ねぇ!Appleさんてばぁ!! ・・・ アレなんですよ。[[

    applelgoog
    applelgoog 2012/05/12
    ねぇ!Appleさん!やっぱりRetina Macでるんでしょ?そういって!はよいって! | 和洋風◎
  • ちょー速く安定してiPhoneのネットワークスピードを測れるアプリ「Speedtest」#pbamn – 和洋風KAI

    こんばんは。するぷ( @isloop )です! ただいま、プロ・ブロガーセミナーのお題でiPhoneアプリレビューを書いております。 今日ご紹介するアプリはiPhoneのネットワークスピードを測定できるアプリ「Speedtest」です。 無料で精度も高いし速くてなおかつ安定していて、ちょーおすすめなので、この機会にこのアプリをご紹介したいと思います。 速攻iPhoneのネットワークスピードがテストできまっせ! Speedtest 1.42 価格:無料 (記事公開時) カテゴリ: ユーティリティ, ナビゲーション App Storeでダウンロードする Speedtestは無料のiPhoneアプリです。 さっそくiPhoneのスピードを測定してみましょう。やり方はちょーカンタンです。 まず、Start the Test!ボタンをタップします。 すると、このようなアラートがでますので、自分の使っ

    applelgoog
    applelgoog 2012/05/09
    ちょー速く安定してiPhoneのネットワークスピードを測れるアプリ「Speedtest」#pbamn | 和洋風◎
  • Googleの検索効率がものすごく上がるオススメの検索技13個まとめ。 | 和洋風◎

    Googleを世界で二番目にあいしてる! どうも、するぷ( @isloop )です。 今更ながらですが、ほんとGoogleって便利ですよねー。 だってキーワードを打ち込むだけで、全世界から、それに関連した情報をリストアップしてくれるんですよ!もうみんな当たり前に使ってるんでしょうけど、これってかなりヤバくないっすか!? こんなん僕がPCを使い始めた、14年前には考えられなかったことです。いやー技術の進歩って凄い。Googleって凄い。Googleまじイケメン。Googleまじ水樹奈々。 もう、Googleがなかった時代に帰るなんてどうしても考えられないですよ・・・。ほんとGoogleまいしてる・・・。 そんな、スーパー便利なGoogle検索なわけですが、もっとスーパー便利につかう方法があります。 それは、検索コマンドや検索演算子などの検索技を使うこと。 これを使いこなせば、通常の3倍じゃ効

    applelgoog
    applelgoog 2012/03/05
    Googleの検索効率がものすごく上がるオススメの検索技13個まとめ。 | 和洋風◎
  • 【動画で解説】意外に知られてない超便利なiPhone&iPadの操作方法16個まとめ! | 和洋風◎

    iPhoneiPadがない生活なんて考えられないッッ!するぷ( @isloop )です! 今回お送りするのは、意外に知られていない超便利なiPhoneiPadの操作方法でございます。 実は、結構iPhoneiPadって超便利な操作方法がいっぱい潜んでるんです。 ただ、なまじiPhoneiPadに取扱説明書があってないようなものなので、その多くはあまり知られてはいません。知っていれば通常の3倍作業効率があがるなんて技もあるのに・・・! ということで、今回は、その垂涎の超絶便利なiPhoneiPadの操作方法をみなさんにお届けしたいと思います!よりわかりやすく数十秒の動画も添えてみました!

    applelgoog
    applelgoog 2012/02/24
    【動画で解説】意外に知られてない超便利なiPhone&iPadの操作方法16個まとめ! | 和洋風◎
  • 音楽を無線同期できるし再ダウンロードも無料になる「iTunes in the Cloud」が日本でも開始。詳しく使い方を書いてみた。 | 和洋風◎

    この日を待ちまくっていた、するぷ( @isloop )です。 なんと日から、iTunes in the Cloudのサービスが開始されましたよ! アップルさんグッジョブだけど待たせすぎだぜ!こんちくしょう! てなわけで、さっそく「iTunes in the Cloud」を使ってみました! iTunes in the Cloudの自動的ダウンロードをオンに設定しよう。 iPhone まず、iPhoneiTunes in the Cloudをオンにしましょう。 設定にいってStoreをタップします。 しばらく待っているとミュージックがでてきますので、オンにします。 iPad 次に、iPadです。iPhoneと大体同じです。 設定のStoreをタップすることで、ミュージックが出てくるのでオンにします。 Mac 次は、Macですね。iTunesを立ち上げて、環境設定にいきます。 ミュージックを

    applelgoog
    applelgoog 2012/02/22
    音楽が無線同期可&再購入無料化になる iTunes in the Cloud が日本でも開始。使い方を書いてみた。 | 和洋風◎
  • iPhone、iPad、Mac間で同期しつつメッセージする方法。 – 和洋風KAI

    こんにちは!するぷ( @isloop )です! 昨日、Mac版「メッセージ」がリリースされ、これでiPhoneiPadMac間で同期しながらメッセージを送れるようになったわけですが、上手く同期しない方もいるみたいですねー。 僕も、iPhoneにきたメッセージが、iPadに同期されなかったりしたので、何故なんだろうと、ずーっと小松未歩ばりに謎を抱えてたのですが、やっと原因がわかったので備忘録として書いておきます。 iPhoneiPadMacのメッセージメールアドレスを統一しよう! といっても、やることはただ一つ。 MaciPhoneiPadのメッセージメールアドレスを統一することです。 つまり受送信するメールアドレスを一つにするというわけですね。 iPhoneでは、受信用宛先で、受送信したいメールアドレスを設定します。 設定アイコン - メッセージ - 受信用宛先で、統一メールア

    applelgoog
    applelgoog 2012/02/17
    iPhone、iPad、Mac間で同期しつつメッセージする方法。 | 和洋風◎
  • よくアクセスするページを非表示に!Chromeの新しいタブをカスタマイズできる拡張機能「New Tab Redirect!」 | 和洋風◎

    Chrome世界一まいしてる・・・。するぷ( @isloop )です! 先ほど、Mac OS X Lion新機能、マイファイルを非表示にする方法を書いたのですが、ひとりぶろぐさん( @hitoriblog )に、「Chromeの「よくアクセスするページ」もplz」といわれてしまったので、その方法も書いてみたいと思います! New Tab Redirect!という拡張機能を使えば、「新しいタブ」を改造できる! Chromeよくアクセスするページを非表示に | nowhere http://www.kz-island.net/ 僕もよくアクセスするページを非表示にする方法を知りたかったので、その方法を調べてみました。すると、新しいタブページを改造できる拡張機能があるという情報をnowhereさんから入手! さっそく、上のページで紹介されていた、New Tab Redirect!という拡張機能

    applelgoog
    applelgoog 2012/02/05
    よくアクセスするページを非表示に!Chromeの新しいタブをカスタマイズできる拡張機能「New Tab Redirect!」 | 和洋風◎
  • MacのDockを自分好みに「ガシガシ」カスタマイズできるアプリ「Docker」 – 和洋風KAI

    Windows時代、Macに一番憧れてたものといえばDockな、するぷ( @isloop )です。 というわけで、Windows時代はいかにMac風のスタイルにするか四苦八苦していた気がします。特にDockなんてそれの必須条件で、たぶん、これとかつかってたなー。 そんなわけで、あのときはスタイルをカスタマイズするってことに至福の喜びを感じてました。 が、Macになってからは、そのかっちょいい出で立ちに満足してしまって、「カスタマイズする」ということから疎遠になってましたが、なんかあのときを思い出すアプリを見つけました。 その名も「Docker」 なんとこのアプリ、Dockのアレからアレまでフルカスタマイズ出来ちゃうんです! Dockを隅から隅までカスタマイズできちゃう! 「Blocksoft - Shareware and Donationware for Mac and PC」からダウン

    applelgoog
    applelgoog 2012/01/15
    MacのDockを自分好みに "ガシガシ" カスタマイズできるアプリ「Docker」 | 和洋風◎
  • Google Chrome上でFacebookの通知が把握できる拡張機能「Facebook Notifications」がめっちゃ便利! – 和洋風KAI

    さいきんFacebookが見ることが多くなってきた、するぷ( @isloop )です。 見ることは多くなったのですが、さすがにTwitterみたいにずっと見てることはできないので、「コメント」や「いいね!」をいただいても、すぐ把握できてませんでした。 これなんとかならないかなーと思ったら、先日 @kogure さんに便利な拡張機能を教えてもらったので、ご紹介したいとおもいます。 Facebook Notificationsちょーべんりです! というわけで、その便利な拡張機能とは「Facebook Notifications」です。 インストールするとこのように右の拡張機能ツールバーに「F」のアイコンが配置されます。 Facebookの通知を受け取ると、このようなウィンドウが右上に表示されてお知らせしてくれます。 拡張機能ツールバーにもしっかり通知されます。 ちなみに「F」のアイコンをクリッ

    applelgoog
    applelgoog 2012/01/03
    Google Chrome上でFacebookの通知が把握できる拡張機能「Facebook Notifications」がめっちゃ便利! | 和洋風◎
  • またひとつ最強Twitterアプリの階段を。Tweetlogixがクライアントミュートをひっそりと実装してたがな!【使い方メモ付き】 – 和洋風KAI

    クライアントミュートとは? Twitterのつぶやきページを見ると、上の画像のように「〜から」という表記がありますよね。 ここは、このツイートが、どういったアプリで投稿しているのかを表しているのですが、クライアントミュートは、このアプリを指定することで、そのアプリによるツイートをTLに表示しなくする機能です。 機械的なツイートはみたくないっ!って方には必須の機能ですね。 TweetLogixのクライアントミュート機能の使い方。 それではさっそく、Tweetlogixのクライアントミュート機能を使ってみましょう。 例として、TwitterFeedでつぶやかれたツイートをクライアントミュートします。 Muteの文字をタップします。 すると、このような画面になるのでMute Clientwボタンをタップします。 MuteがUnmuteになったら成功です。これでTLにTwitterFeedのつぶや

    applelgoog
    applelgoog 2011/12/20
    またひとつ最強Twitterアプリの階段を。Tweetlogixがクライアントミュートをひっそりと実装してたがな!【使い方メモ付き】 | 和洋風◎
  • 1