2014年8月21日のブックマーク (10件)

  • 普段からいい人面してるブロガー達がデブ馬鹿にしてて怖い

    このブクマ http://b.hatena.ne.jp/entry/horahareta13.hatenablog.com/entry/2014/08/20/204033 普段人権関係のエントリーにはえらそーな面で傷つく人もいるんですって感じのコメントつけてる面々がデブ散々バカにしてて胸糞悪い 外見でばかにするなとか病気ばかにするなとか言ってるくせにデブは無条件でクソデブワロスかよ あんな、薬とか病気で太ってるのもおるんだけど 好きで太っとるんじゃないんだけど 追記 このブコメでもデブ叩くやつ出てくるじゃん、これが現実な id:ente04 漫画のキャラだから突っ込んでいいとか池沼発言批判されていや池と沼ですよって言うのと同じ詭弁ですね id:JSONP 太ってる人は自己抑制がなっていないから馬鹿にしていいと思っている人もいるからね、そうでない人もいるという意味

    普段からいい人面してるブロガー達がデブ馬鹿にしてて怖い
    apr64
    apr64 2014/08/21
    100キロまでがド・ストライクです。それ以上になるとチョットね
  • 人間関係をしなやかにするたったひとつのルール【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ

    人間関係に悩む。 そういう人が多いと言われます。なぜなのでしょうか? そんなことを考えたい、そして、どうしたら、人間関係をもっとうまく行なうことができるようになるか、ということを知りたい方は、こちらの『人間関係をしなやかにするたったひとつのルール』を読んでみると、いろいろなヒントが見つかることと思います。 人間関係をしなやかにする たったひとつのルール はじめての選択理論 作者: 渡辺 奈都子 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2012/12/26 メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 6回 この商品を含むブログ (3件) を見る 書は、精神科医のウィリアム・グラッサー博士の「選択理論」というものを、わかりやすく説明されているものです。 選択理論とは? 「外的コントロール心理学とは異なる、もう一つの心理学があります。それが「選択理論」です。こちらは

    人間関係をしなやかにするたったひとつのルール【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ
    apr64
    apr64 2014/08/21
    期待の押し付け、これ元凶ですよね
  • 熟読するのはなぜ大切か?『読書の技法』佐藤優 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    読書の技法 読書の技法 誰でも物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門 作者: 佐藤優 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2012/07/27 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 10人 クリック: 361回 この商品を含むブログ (64件) を見る 佐藤優氏の読書術について書かれているです。 月平均300冊以上に目を通すという佐藤氏。 その佐藤氏の読書法が書かれています。 簡単に内容を紹介しますが、読書しっかり行いたいという人は多分読んだほうが良いですね。いろいろとおすすめのが紹介されているからです。 熟読するは月に4〜7冊 筆者が毎月目を通している300冊のうち、熟読しているは洋書を含めて平均4〜5冊である。500冊を超える場合でも、熟読しているのは6〜7冊だ。熟読するを2冊増やすのは、そう簡単なことではない。 熟読する以外のは、速読、超速読のいずれ

    熟読するのはなぜ大切か?『読書の技法』佐藤優 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    apr64
    apr64 2014/08/21
    本で得た知識を説明できるようになりたいものです (^^;
  • 激安洗濯バサミでOK!シンプルライフなら使い方をアレンジして収納などの便利グッズにしよう ! - 移転→hapilaki.net

    洗濯バサミは大量に入って100円程度で売られている。洗濯バサミを有効活用すれば来必要なグッズが不要になり、持たない生活に一歩ずつ近づけるよ。 概要 洗濯バサミの来の使い方ではない便利な使い方を7パターン紹介。メジャーな使い方や筆者独自の使い方など。 ピンチ20個付 開封済みべ物を密封 輪ゴムを使うよりも楽なので洗濯バサミで密閉する。 キッチンのスポンジラック代わり シンプルラック ステンレス 吸盤 洗濯バサミと輪ゴムを使ってスポンジを吊るしておけば水も切れるし一石二鳥。キッチンにスポンジラックを置く必要がない。 ちなみに、キッチン排水口のパーツを外してお手入れを簡単にしている。 キッチンシンク排水口のぬめり防止には簡単に掃除できるトゲトゲボールを導入 - はぴらき合理化幻想 布団バサミ代わり 超大型らくらく布団ばさみ2P 筆者は普段から布団の代わりに寝袋を愛用している。寝袋だと薄いの

    激安洗濯バサミでOK!シンプルライフなら使い方をアレンジして収納などの便利グッズにしよう ! - 移転→hapilaki.net
    apr64
    apr64 2014/08/21
    暮らしネタ大好き♪スマホスタンド、これ面白い!ハピネス
  • たまには語る(おもに松田龍平について) - 悩みは特にありません。

    私が松田龍平をテレビではじめて見たのは『御法度』という映画の記者会見かなんかで、たしか監督の大島渚が美少年やら目に色気があるやら誉めていて、私は「同意しかねる」と当時は思い、それきりその熊谷真実の甥っ子のことは何年も忘れて暮らしておりましたが、うーんなんていうんでしょうね。別に私の好みが変わったわけじゃない、松田龍平が魅力を増しただけなんだ、うんそうなんだ。いやね、なにが言いたいのかというと私はもしかしたら松田龍平がすごく好きかもしれないんだ。言ってしまった。好きになってしまったかもしれないんだ。 かつて北村有起哉目当てに購入した『長州ファイブ』のDVD、これ映画の中盤で北村有起哉がいなくなってしまうから後半はちょっと退屈だって思ってたのに今じゃ後半は松田龍平のみに集中して楽しめるからイイネ、なんて思ってしまっているんだよ。『龍平のみでも善き哉』と毛筆で書いて床の間に飾りたいぐらいなんだ。

    たまには語る(おもに松田龍平について) - 悩みは特にありません。
    apr64
    apr64 2014/08/21
    私は太った人がタイプですが松田龍平には素敵さを感じる
  • ボチボチ晩夏デスヨ。 - チラ裏レベルの人生記(仮)

    今夏は当初考えていた以上に暑くなり、その上体調不良に見舞われる事もしばしばで、数週間程、読書を休んでいたのだけど、季節も晩夏に差し掛かり、幾分涼しくなってきたのでようやく読書再開。といっても、近年はサクサク読み進められる新書の類ばかり選んでいるんだけどさ。今回は手始めに「無業社会」という、現在の僕にドンピシャなテーマから。まだ途中だけど、いやはや身につまされますなぁ。 ちなみに先月は以下の2冊だけ。さしたる内容でも無かったというか、単に無気力で読了記録を付けるのを放ったらかしにしてしまっただけなんだけれども・・・ 読了記録 崩壊する介護現場 (ベスト新書) 作者: 中村淳彦 出版社/メーカー: ベストセラーズ 発売日: 2013/09/07 メディア: 新書 この商品を含むブログ (4件) を見る 風俗方面に造詣が深いノンフィクションライターの著者が、その不安定な立場を手堅いビジネスでヘッ

    ボチボチ晩夏デスヨ。 - チラ裏レベルの人生記(仮)
    apr64
    apr64 2014/08/21
    介護事業で軌道に乗せるには人手が要る。で、その人手とはパートが大半でディズニーの1割社員で9パートアルバイトに似ているからヤルセナイ
  • Twitterの疑問あれこれ - 日なたと木陰

    昨日Twitterで一気にツイートのお気に入り登録をしました。もしかしたら気持ち悪い思いをさせてしまったかもしれませんのでこの場をお借りしてお詫び致します。すいませんでした。 ブログを始めるにあたり、Twitterを始めましたがつい2か月前まで、そう、このブログを始めるまで完全にROM専でした。他でブログをやっていた訳でもなく、このブログは当に完全に全くのド素人が運営しております。逆に言うと、このようなド素人でもやっていけるはてなブログはいかに使いやすいかという事ですよ、奥さん。 そしてSNS関係はずっと避けてきたこともあり、それ関連の情報収集もして来なかったんです。 そんな訳でTwitterの使い方が良く分かっていないんです。 マネー報道著者 (id:MoneyReport)さんのTwitter関連の記事を夜な夜な拝見して、というかちらちらと何回も読んだりして基的な事は理解したかな?

    Twitterの疑問あれこれ - 日なたと木陰
    apr64
    apr64 2014/08/21
    ツイッター始めたばかりでホントそう
  • ふなっしー になってみたなっしー!のつもりだったが、ただの気持ち悪いオッサンだった - 鈴木です。別館

    こちらのエントリーは、全国の主婦はてなブローガーさんの旦那さんに悪い事を書いたかな?と反省中の鈴木です。 夫に内緒でブログ書いている私が気で夫におこずかいの収入源としてのブログをすすめたくなった。by id: akari1616 さん お小遣いが無くなったら、旦那さん ごめんなさいm(__)m そして、旦那さんがプロブロガー目指して退職してしまったら主婦はてなブロガーさん ごめんなさいm(__)m そんな楽しい夫婦生活を送っているかどうかは解りませんが、鈴木家では楽しい夫婦生活を送っております(*^_^*) ところで、全国の主婦はてなブロガーの旦那さんは奥さんが使っている化粧品をご存知でしょうか? 鈴木家嫁は、肌が弱いのでドクターシーラボをメインに使っています。 そんな嫁がボクにブログネタとしてこんなものをプレゼントしてくれました(*´ェ`*) ドクターシーラボ ふなっしー美容マスク

    ふなっしー になってみたなっしー!のつもりだったが、ただの気持ち悪いオッサンだった - 鈴木です。別館
    apr64
    apr64 2014/08/21
    ドクターシーラボ、私も使ってます(^^)
  • 短く太く - キッチンの片隅から

    2014-08-21 短く太く コトバとコピーライティング おはようございます。 東京コピーライターズクラブ(以下TCC)という、コピーライターやCMプランナーにとっては見聞きせずには通れない団体があります。団体の詳細な説明はここでは省きますが、そのTCCが主催のC-1グランプリというコピーコンペが月刊ブレーンという雑誌で毎月行われていまして。。。 C-1グランプリとは「C-1グランプリ」は、東京コピーライターズクラブが主体となり、 新たなコピーの可能性を引き出すために立ち上げた企画です。 第一線のコピーライターが出題し、応募作品を審査。 その中から、“月間C-1グランプリ”が選ばれる 読者参加型コピーバトル、それが「C-1グランプリ」です。(引用元:C-1グランプリとは | C-1グランプリ | 東京コピーライターズクラブ) プロ・アマ関係なし。提出は一人3まで。製作意図不要

    短く太く - キッチンの片隅から
    apr64
    apr64 2014/08/21
    スゴイ!!おめでとうございます!
  • 自分と他人の区別がつかない人の話 - 価値のない話

    2014-08-20 自分と他人の区別がつかない人の話 このブログでしばしば「自分と他人の区別がつかない」という表現をしているけれど、それがどういう意味で使っているのか書いたことがないので書いてみる。 よく家庭板とかで見るトラブルママ報告を見るたびに「この手の人はいてもおかしくない」と肝に銘じるくらい、自分はそういう人に絡まれやすい。両親いわく「お人よしで何でも言うこと聞いてくれそうな顔だから」だそうだ。実際2ヶ月に一回くらいのペースで道を尋ねられる。「地元っぽい顔」「何でも知ってそうな顔」らしいけれど、さすがに学生時代初めて池袋に着いてキョロキョロしているとき「西口はどっちですか」っておばあさんに聞かれた時はビックリした。「初めてなのでわかりません」としか言えない。今でもたまにそういうことがあるけど、さすがに慣れてきている自分が少し嫌だ。 タイトルに戻ると、「自分と他人の区別がつかない人

    自分と他人の区別がつかない人の話 - 価値のない話
    apr64
    apr64 2014/08/21
    そういう人であっても仕事となると回避できない場合もあるのでアサーティブにいくしかないかな