2015年10月3日のブックマーク (3件)

  • 介護士ら研修受けず医療行為か 大阪・羽曳野の老人施設:朝日新聞デジタル

    介護士が必要な研修を受けないまま入所者に栄養剤注入などの医療行為を施したとして大阪府警は2日、大阪府羽曳野市の介護付き有料老人ホーム「グランパ羽曳野」の元施設長(43)ら計22人を医師法違反などの疑い、運営法人を社会福祉士及び介護福祉士法違反の疑いで書類送検した。府警への取材でわかった。 羽曳野署によると、元施設長のほかに書類送検されたのは介護計画の作成担当者(66)と看護師1人、介護士19人。2013年1月~14年9月、介護士が法的義務がある研修を受けないまま、入所者2人に対し、鼻に管を入れて栄養剤を注入する「経管栄養」を計659回実施し、別の入所者2人に計1365回、糖尿病のインスリン注射をした疑いがある。 厚生労働省福祉基盤課によると、経管栄養の実施は医師や看護師らに限られていたが、12年の社会福祉士及び介護福祉士法改正で、専門の研修を受ければ介護職員らも可能になった。現場のニーズが

    介護士ら研修受けず医療行為か 大阪・羽曳野の老人施設:朝日新聞デジタル
    apr64
    apr64 2015/10/03
    “調べに対し、「研修にお金がかかる。施設経営を赤字にできなかった」と供述。介護士らは「いけないことだと分かっていたが、指示されたので仕方なくやった」と述べている”
  • スウェーデンにはなぜ「寝たきり老人」がいないのか(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    高福祉・高負担の国で知られるスウェーデンが実は「寝たきりゼロ」社会だとご存じだろうか。幸福度調査で常に上位にランクインする「幸せの国」の住民は、どのように老い、死を迎えているのか? 最後まで人生を楽しむ 「この施設には40人ほどのお年寄りが暮らしています。8割以上が認知症を患っていますが、寝たきりになっている人は一人もいません。自分の力で起き上がれない人でも、毎朝必ずスタッフが手伝って車椅子に乗せます。そして堂で一緒に事を楽しむのです」 こう語るのは、スウェーデンの首都ストックホルム郊外にある、介護サービス付きの特別住宅で働く介護士のアンナ・ヨハンソンさん。この住宅に暮らす人たちは、ほとんどが80歳以上のいわゆる後期高齢者で、在宅で介護サービスを受け続けることが難しいほどの要介護状態にある。 しかし、車椅子に乗っている人でもきれいな服に着替え、パジャマでうろうろしているような高齢者はい

    スウェーデンにはなぜ「寝たきり老人」がいないのか(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    apr64
    apr64 2015/10/03
    “スウェーデンの人が特別に健康的な生活を送っているというわけではない” 栄養、衛生、医療水準が高いと長寿になるからって介護士が拷問者呼ばわりされてはかなわいな
  • 女子高生の母乳で商品の宣伝するBlendy - 田舎で底辺暮らし

    今日は暴風雨でよろよろ疲れながら帰宅してパソコンをつけたら、ツイッターでブレンディのCM動画が非難轟々に。 恐る恐る見てみた。 https://www.youtube.com/watch?v=rUWutkifbI0&feature=youtu.bewww.youtube.com 牛のように鼻輪をつけた高校生?たちの卒業式のシーン。 卒業証書を受け取る際に、その後の進路として動物園やら闘牛場やら屠殺さら言い渡される。 生徒たちを牛に見立てているってことらしい。 主人公の女子高生(演じてるのはまだ未成年の女優さん)は、希望の配属先のために無理矢理大量のべ物をべさせられたり 判定は望みが薄いと男性教師から指摘されたり(これは母乳が薄いっていうのとかけてる) 体操服姿で走って大きく揺れる胸元を強調したスローモーション映像を流したり 結果、配属先は「Blendy」に決定。 みんなは拍手喝采。 老

    女子高生の母乳で商品の宣伝するBlendy - 田舎で底辺暮らし
    apr64
    apr64 2015/10/03
    諸外国では人間が動物になるのは忌まわしい意味を持っていたような。悪魔の飲み物と受け取られそうだ。