2016年2月24日のブックマーク (6件)

  • 『うさぎとかめ』 作:沙悟浄まろ - もしかして土曜日?

    『ウサギとカメ』の話、あるじゃないですか?たぶん童話の中でもオーソドックスかつ有名な話だと思うんですけど。 ウサギがカメのことを馬鹿にして2人が競争することになり、ウサギが調子に乗って寝てたところを結果的にカメに抜かれて負けてしまうって話。 あれの教訓って、たぶん『油断大敵』とか『たとえ能力が低くても、地道に頑張ることが良い結果を生むことがある』ってことだと思うんです。 ほんで、なぜか知らないんですけど、みんなカメ側に感情移入するんですよ。 「カメ頑張れー!」ってなってる。応援席には忍者タートルズが亀メーター持ってスタンバイしてたりする。 ここで捻くれ者の沙悟浄まろ登場。ウサギとカメの間に割って、カッパ登場。 こっちからしたらね、最後、山のてっぺんで旗を掴んで喜んでるカメと、それを泣きながら見てるウサギの挿絵に対して、なにも思わずにいられないんです。 というのは、カメは一生懸命歩いて目的地

    『うさぎとかめ』 作:沙悟浄まろ - もしかして土曜日?
    aqua935
    aqua935 2016/02/24
    そうですよね!どちら側も良いとこ悪いとこ有りますよね(≧∇≦)
  • 人は・・・変わるんだよ、悲しいけどね - とまじぃさんち

    2016 - 02 - 24 人は・・・変わるんだよ、悲しいけどね シェアする Twitter Google+ Pocket 広告 アクセス数とかAdSenseとかそういうのは、まぁ記事を書く上でのおまけみたいなものでしてね。あくまでも俺は脳汁が出るから記事書いてるだけ♪ 一ヶ月前くらいにこんな事書いてた気がする僕です ちょっといい感じの週でした たまたま時合というかタイミングがよかったんでしょう。 この一週間半、結構いい感じにバズやらプチバズやらが連続してたんですよね。 いやぁたまたまタイミングがよかっただけですよ~♪ ぶれない人はそういう謙虚な感想を持つんだろうなぁ・・・。 俺は簡単にブレましたけどねwww もうね~こうなってきちゃうと、アクセス数やらバズやらが頭から離れなくなっちゃうの! タイトルでどうやって釣ろうかな~とか 時間帯はどうしようかな~ とか ちょっとあおり気味の内容

    人は・・・変わるんだよ、悲しいけどね - とまじぃさんち
    aqua935
    aqua935 2016/02/24
    分かります!いつもよりアクセス数が多いとそっち狙った記事を書きたくなります。それ続けたらブログ飽きるだろうな~。
  • 【4コマ漫画】 ここが僕の部屋 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    今週のお題「わたしの部屋」 ショウちゃんのお友達が初めておうちに遊びに来てくれました。 余すことなく紹介しました*\(^o^)/* 幼児に鼻くそほじるなって言っても無理だと思うんです。幼児と鼻くそは切っても切れないものだと思ってます。とりあえず、「人前で鼻くそほじっちゃダメ」と言ってるうちにカーテン裏に隠れてほじるようになってしまいました。専用部屋に決めていたとは知りませんでしたが。 ちなみに、そこはダイちゃんというルームメイトがいます。 【今日のオススメ絵】 親子で楽しめる知識絵。鼻の穴をふくらませて読んでください。 はなのあなのはなし (かがくのとも傑作集―わくわくにんげん) posted with ヨメレバ やぎゅう げんいちろう 福音館書店 1982-10-15 Amazon 楽天ブックス イメトモが小さい頃から大好きな絵。このは絵が好きじゃなくても内容の興味深さ、オモシロ

    【4コマ漫画】 ここが僕の部屋 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    aqua935
    aqua935 2016/02/24
    鼻くそネタなら「りゆうがあります」という絵本が大爆笑です(笑)
  • 100記事達成!その前にくだらない文章を - アクアの散歩

    子供の回復力って半端ないですね。 一昨日から3歳の娘が発熱&嘔吐でぐったりしていたんですが、昨日の夜には元気に飛び回ってましたよ・・・。 その回復力、まさかうちだけですか? 昼頃からメールが 仕事中にからメールが入っていました。 そのメールは 熱があるのと吐いてしまってとても辛そうにぐったりしている、かわいそう というような内容でした。 ここで普通なら動揺してしまうところです。 (大丈夫かな〜?インフルエンザだったらどうしよう?) 夕方家に帰る前に頼まれた用事を済ましに買い物に行きましたが、その前にメールの返信を。 「熱どう?上がった?」 からの返事でどうやら38度を超えた模様。 慌てるな父 ここで慌てて帰ってもみんなが不安がっている中、火に油を注ぐようなものです。 ここで、おっとう(私の事)は冷静に家に帰った後を想像します。 まず、帰ったらきっと娘が「おっと〜、抱っこ〜」といいなが

    100記事達成!その前にくだらない文章を - アクアの散歩
    aqua935
    aqua935 2016/02/24
    うぉ!どちらの話題にも触れてくれるとは(≧∇≦)ありがとうございます!そうか、女子ならではなのか!!私の母親は苦労したことでしょう(笑)
  • これだから宴会は嫌いだ。 - もしかして土曜日?

    ちょっと言葉が悪いかもしれません。特に女性の方、ご了承ください。 ハッキリ言って、おりは見た目で女性のことを悪く言うのが苦手で、男同士喋ってても『ブス』という言葉を使ったことがありません。 「可愛いか可愛くないかで言ったら、可愛いんじゃないかな?」とか言う、いわゆる『立たない鳥』なんです。あ、これ『濁す』って意味です。 男友達からしたら「つまんねーな、行こうぜ!」っつって、置いて行きたくなるような感じって言うんですかね。こと恋愛や下ネタに関して、腹を割らない節があります。 でも、それは心に限りなく近いんですけど、実は心じゃなくて。単純に言ったら『自分が言われたら嫌だからしてない』っていう話なんですよ。 それを踏まえまして。 職場の女性事務員に派遣社員の方が居るんです。来月でもって退社するんですけど、日お別れ会的なものを開いてまして。 まぁ、慣れないながらも一生懸命やってくれたよなーな

    これだから宴会は嫌いだ。 - もしかして土曜日?
    aqua935
    aqua935 2016/02/24
    その臨機応変な対応すごいです!優しいですね♪
  • ブログを開設して今日で3ヶ月になりました - こがねもちなぶろぐ

    ついにブロガー歴3ヶ月となりましたもみじです(拍手~パチパチパチパチ(๑´ω`ノノ゙✧) 今現在の実績 月間のPVは6000くらい 登録読者数は152人 投稿数は96記事 ブクマの最高記録18個 ツイッターのフォロワー数104人 こんな感じです(・∀・) 1. 月間PV10,000ってなかなか難しいですね、達成するまでには少しかかっちゃいそうです。 私レベルにとっては大きな壁ですね。 2. 読者登録してくださった方が100人を超えてからはあんまり気にしなくなったものの、やっぱり少しでも増えると嬉しいものです。 あれから52人も増えて有り難いですね。 www.momijimom.net 3. もうすぐ念願の100記事に到達しそうです。 「100」という数字は記事書きたくなりますね。 きっと書くと思います。 4. 他の人から見たらメッチャしょぼい記録だと思うんですが、ブクマ最高記録18

    ブログを開設して今日で3ヶ月になりました - こがねもちなぶろぐ
    aqua935
    aqua935 2016/02/24
    おめでとうございます( ^ω^ )私も大体3ヶ月経ちました!ブログって面白いですね〜。