2020年12月10日のブックマーク (12件)

  • 釣好き大将のお料理は美味しくてボリュームあり!【富山:居酒屋 釣HIDE(つりひで)】 - ほんの少しだけ楽しく

    月曜日、月に1度の女子会に行ってきました。 例によって夕方スタートです。 富山市豊川町にある「釣ひで」さん。 カウンターとテーブル席の木が基調の店内は広々としています。 さすがに月曜日の夕方5時はお客さんがいませんね。 結局、帰るまで貸し切り状態でした。 お刺身盛り合わせ どれも新鮮でひと切れがボリューミなお刺身です。 シーザーサラダ これも量が多い(笑) ジャーマンポテトチーズ焼き じゃがいも好きには堪らない一品。 じゃがいも,玉ねぎ,ウインナー,とろけるチーズ… 間違いない美味しさ! 白子の天ぷら 外はサクッと中はクリーミー、そして揚げたて熱々。 抹茶塩が濃厚な白子の味を引き締めてめっちゃ美味しい! わたしがノンアルビールとジンジャエール、友人がハイボールでいただきました。 どのお料理も大変美味しかったです。 ごちそうさまでした。 釣HIDE 住所:富山県富山市豊川町2丁目6 営業時間

    釣好き大将のお料理は美味しくてボリュームあり!【富山:居酒屋 釣HIDE(つりひで)】 - ほんの少しだけ楽しく
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    お刺身が大きい一切れで美味しそうです💕どれも美味しそうですねー。
  • 冬キャンプ憧れの薪ストーブ!メリットよりデメリットが多い? - 格安^^キャンプへGO~!

    冬キャンプに欠かせない物といえば暖房器具ですが、薪ストーブと聞くと少し難易度が高いように感じる方は多いのではないでしょうか。 今回は、初心者キャンパーには大変そうに思われる薪ストーブについて、メリットやデメリットを解説していきます。 冬キャンプで憧れの薪ストーブを使おう! 薪ストーブのメリットとは!? ローベンス「コバクテントストーブ」 薪ストーブの火力は圧倒的! 薪ストーブならで同時調理可能! 炎を見る事で癒し効果が絶大! 薪ストーブのデメリットとは? 薪ストーブ体が大きすぎる! 薪代がかかりコスパが悪い! 大きさによって薪割りが必要! 設置&撤収に時間がかかる! 薪をくべ続けないといけない! デメリットが多い薪ストーブだが暖かさは最高! 冬キャンプで憧れの薪ストーブを使おう! 冬キャンプを楽しむために欠かせないのが、暖かく快適にアウトドアライフを実現できる暖房器具ですが、一般的には灯

    冬キャンプ憧れの薪ストーブ!メリットよりデメリットが多い? - 格安^^キャンプへGO~!
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    薪ストーブかっこいいしオシャレ。お手入れ大変そうで誰にでもできるものではないですよね。
  • イカリソース「味付ごま しょうゆ味」はとっても便利な調味料!健康志向の方にオススメ!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 先日フードコーディネーターの友達に、いい調味料を教えてもらいました^^ イカリソースの「味付ごま しょうゆ味」です♬ shop.ikari-s.co.jp 白ごまに醤油や砂糖で味付けをした、甘辛なゴマ(#^.^#) ゴマに味がついているので、ご飯に直接かけておむすびにしたり、お茶漬けやうどんのトッピングにも最適です! 汁漏れの心配もないですし、お弁当のおかずの味付けにもいいですよ☆ 私は、ちょうど冷蔵庫に入っていた小松菜を使って、「小松菜のおひたし」を作ることにしました!(^^)! シンプルにゆでた小松菜の水気を絞って、このゴマをふりかけただけの超簡単メニュー♡ 小松菜って栄養価が高いのでもっと頻繁に使いたい材なんですが、子どもウケが悪くてあまり普段登場できず。。。 でも、この「小松菜のおひたし」は結構進んでべてました(^^♪ この味が気に入ったみたいです(*^_^*)

    イカリソース「味付ごま しょうゆ味」はとっても便利な調味料!健康志向の方にオススメ!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    味付きの胡麻好きです。一時期食べ過ぎて飽きてしまったのですが、小松菜と合わせるの健康にも良さそうです😊また買ってみたくなりました✨
  • 【小ネタ集⑩】遊び:想像力&推測力が大事!『Yes!No!ゲーム』 - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 誰でも明日から使える小ネタを紹介していくシリーズです。 第10回は、全学年で取り組める『Yes!No!ゲーム』です。 このゲーム、大人でもめちゃくちゃ楽しめます。 実際Yさんも、一時期友人とやっていました。 Yさんのクラス変な遊びやりすぎ…と思わず、読んでみてください。 (1)『Yes!No!ゲーム』とは (2)ルール説明(Yさんのクラスでは…) (3)まとめ (1)『Yes!No!ゲーム』とは 出題者が想像しているものを当てるゲームです。解答者は『Yes』か『No』で答えられる質問をくりかえし、答えを絞っていきます。正解した人の勝利です。 (例)出題者が想像しているもの【鉛筆】 それは生きていますか? 「No」 それはべられますか? 「No」 あなたはそれを持っていますか? 「Yes」 それは学校で使いますか? 「Yes」 授業中ですか?「Yes」 字を書くときに

    【小ネタ集⑩】遊び:想像力&推測力が大事!『Yes!No!ゲーム』 - 独断と偏見で楽しく教育を語る
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    YES NOゲーム楽しそうですね。道具がいらないのも良いです。ドライブで飽きてきたら子供達と一緒にしようと思います😊
  • 【50代の後悔】住宅ローンと教育費に苦しみ、子のバイト代を借りた話 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    専門学校生だった上の子 2023/01/22更新しました 公務員にボーナスが支給されました。 平均額が65万円ですから、うらやましい。 私は住宅ローン教育費ピークが重なった10年余り前に、支払いに困って当時、専門学校生だった上の子のバイト代を借りたことがありました。 子どもふたりが成長して予想外にお金がかかったこと、50代の今も後悔していることをお伝えします。 教育費のピーク 教育費と住宅ローン 少子化と亡国 まとめ スポンサーリンク 教育費のピーク 美容学校に2年 私には3つ違いのふたりの娘がいて、上の子は専門学校を経て美容師になりました。 ふり返ると上の子が専門学校生、下の子が高校生の時は家計が厳しかったです。 ちなみに上の子が学んだ美容師を養成する専門学校は、私立の学校法人が運営。 入学金は20万円ほど 1年の授業料が当時およそ70万円 カットのハサミやネイルなどの教材費 2年間の

    【50代の後悔】住宅ローンと教育費に苦しみ、子のバイト代を借りた話 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    2人ともストレートに大学へ行った場合、一年間は大学生が2人いることになるのでその年が一番きつそうです。お金を貯めておかなくてはと思いました。
  • 子ども達の年賀状事情(寄稿のお知らせNo.26) - ママンの書斎から

    年賀状を書かなくては…と思いつつ、年賀状を印刷しただけで、その先がまったく進んでいません(^▽^;)。 今日は、年賀状についての寄稿記事のご紹介です。 ぽやんちゃんの年賀状事情 刹那君の年賀状事情 自由な中にも心を込めて ぽやんちゃんの年賀状事情 大人になると、それぞれが抱えている事情によって、友人からの年賀状(結婚や出産の報告など)に、うっすら傷ついてしまう、ということも、あるのだと思います。 でも、子ども達も、年賀状によって、友達に自分がどう思われているのかわかってしまって、傷ついたりしますよね。 今回は、そんなお話を、ママ広場さんに書かせていただきました。 mamahiroba.com 小学校時代のある年、ぽやんちゃんは、友達から、 「年賀状書くから、住所教えて!」 と聞かれました。 友達から年賀状をもらうのが初めてだったぽやんちゃんは喜んで、 「私も、◯◯ちゃんに年賀状を書かなくち

    子ども達の年賀状事情(寄稿のお知らせNo.26) - ママンの書斎から
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    子供達もそれぞれ年賀状を出していますが携帯を持つようになったら、LINEで済ませそうな予感。娘はサッパリしてるのでHSPの私からしたらすごくうらやましいです。
  • 気付いてビックリ!四女,もうすぐ1歳なのに,全然離乳食アップデートしてなかった。。。(笑) - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

    こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ねぇ,聞いてくださいよ!後2週間ほどで,四女1歳になるんですよ! えぇぇぇぇぇぇえええええ?! マジでビビる。1歳ってこんなあっという間?!って感じなんですが,そんな衝撃の事実よりビックリすることに先日気づきました。 そう,なぜかボス猿,四女が7ヶ月の頃から離乳づくりを全く変えてなかったんです。 えっ?!・・・・・・えぇっ?!←自分にドン引き(笑) 1歳って何べるんだ?! 大急ぎで人間に! 今一度の復習を・・・ さいごに 1歳って何べるんだ?! 先日,主人と“四女ちゃん,もうすぐ1歳なんて信じられへんなぁ。。”なんてしんみり話していたんですけどね。 その時ふと気づいたんです。 ボ“えっ?!ちょっと待って。1歳って何べるん?!” 主“・・・・んん?!” ボ“えっ?!上の3人って1歳なったときカレーべて

    気付いてビックリ!四女,もうすぐ1歳なのに,全然離乳食アップデートしてなかった。。。(笑) - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    もう一歳ですか、おめでとうございます✨無意識に赤ちゃんでいて欲しいって、なんとなくわかります。パンケーキをあっさり食べちゃう四女ちゃんもさすがです😊
  • コミュニケーション最強のネタ帳「しくじりリスト」を作る - ありのままの自分が大好きです

    皆さんおはようございます。今朝も寒いですね。 風邪にきおつけてくださいね。 今日はコミュニケーションの最善について書きます 人間関係でコミュニケーションは必然ですね。 大切ですが、結構難しいんです。 私は口下手で、あがり症で苦手なんですね。 それを改善する方法を考えました (目次) 。しくじりこそ最強のネタ 。失敗談が一番の処方箋 。いいかっこをしない しくじりこそ最強のネタ 人はいろんなことで、悩んだりくじける生き物です。 そんな時は思わずうまくいっている人を妬んだり 羨んだり、自分の失敗にクヨクヨしがちです。 こういう人を目にした時、或いは楽しく コミュニケーションを取りたいと思ったら 必ず使えるネタがあります それは 「失敗談」です 人生で失敗している人がほとんどです 多くの人が、何らかの形で失敗して 悔しい思いをしています。 ここで、誰もが持っている失敗話を集めて ネタにしてしまえ

    コミュニケーション最強のネタ帳「しくじりリスト」を作る - ありのままの自分が大好きです
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    いいカッコをしないって大事ですね☺️
  • 【書評】10億ドルを自力で稼いだ人は何を考え、どう行動し、誰と仕事をしているのか ジョン・スヴィオクラ+ミッチ・コーエン ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 こちらのは、いわゆるお金持ちの一種ではありあますが、一般的なお金持ちのお話とは少し違います。 遺産を引き継いだとか、同族会社の経営を任されたなどの理由で大金持ちになった人は含まれていません。 どちらかと言うと、巨額資産を受け継がず、自分で起業し、その結果、巨万の富を稼いだ人たちに焦点をあて、その特徴を調べたものです。 元々、手元にお金が無くても、自力で巨万の富を得た人たちを研究しています。 というわけで、今、お金が無くても大丈夫です! これを読んで、巨万の富を掴みましょう!(笑) 【2.書のポイント】 多くのビリオネアに顕著なのは、普通の人がばらばらに捉える物事を、ひとつにまとめる能力だ。矛盾する考えや行動を排除せず、自分の中でうまく共存させる。正反対のものを抱えながら、それで

    【書評】10億ドルを自力で稼いだ人は何を考え、どう行動し、誰と仕事をしているのか ジョン・スヴィオクラ+ミッチ・コーエン ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    想像的にルーティンワークをこなす。これを目標にやってみます。そこから何かつかむことがあるかもしれないです☺️
  • RIO GRANDE GRILL(リオグランデグリル)で大満足のシュラスコ三昧 @横浜ベイクォーター - ツレヅレ食ナルモノ

    10年ぶりくらいにシュラスコをべに行きました。お肉と野菜、モリモリご褒美ランチです。 平日ランチシュラスコは、 ・シュラスコべ放題 ・サラダバー ・ドリンクバー で100分制 3,690円(税抜)です。 感染対策がしっかりとられています。 各々にビニールの手袋が配られ、手袋・マスク着用でサラダバーにむかいます。 サラダバーは約30種類。カレーやフライやデリ系おかずなど野菜以外にも種類は豊富にあります。 もちろん野菜メインで。ヤングコーンにオクラ、ブロッコリーはシャイニー薊さんがいつも野菜ビュッフェで欠かさないやつなので、たっぷり取りました。 シュラスコは一気にご紹介。席に焼き立てを運んできてくれて、その場でスライスしてくれるのが嬉しい。 ①焼き海老 ②ハラミ ③パイナップル ④牛モモ ⑤イチボ ⑥豚肩ロース ⑦ランプ ⑧牛バラ ⑨チキン・ハツ・ソーセージ いやー、どれもこれも肉肉しくて

    RIO GRANDE GRILL(リオグランデグリル)で大満足のシュラスコ三昧 @横浜ベイクォーター - ツレヅレ食ナルモノ
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    野菜もシュラスコも美味しそう✨これだけ色とりどりだと健康にも良さそうですね。オシャレな雰囲気で食事を楽しめそうです😊
  • ドラえもんに指があった!折り紙が折れるペタリハンド☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 前回の記事で、『鬼滅の刃 無限列車編』の映画について書きました。 年に何回か観たい映画があれば観に行って子供も楽しみにしていました。 観るのはディズニーやドラえもんなどが多いです。 今年もドラえもん映画『STAND BY ME ドラえもん2』がやっているので観に行きたかったのですが、上映が始まった頃、ちょうどコロナもまた流行り出したので行けていません。今年はドラえもんが50周年でビッグイベントだと思うのですが仕方ないですね。 そして、私、ドラえもんより年下でした。 でもドラえもんのほうが元気でだいぶ若そう。 ドラえもんの手は『ペタリハンド』 春休みに行きたかった『藤子・F・不二雄ミュージアム』 さいごに 次女はまだ小学2年生なので、ドラえもんが好きなんですよね。 テレビ放送の毎週土曜日の17時からのドラえもんを次女

    ドラえもんに指があった!折り紙が折れるペタリハンド☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    ドラえもん大好きです😊私は昔の人間なので、やっぱり大山のぶ代さんの声がしっくりくるんですよねー。
  • 苦味料・あまり見掛けないパンの原材料 ~ TETRA CONTA(テトラコンタ) - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    苦味料と書いて『くみりょう』と読むようです(にがみりょう、ではないようです)。 ふと目にしました包装紙の表示から、今回は珍しく原材料について記載することにしました。 そして記事のサムネが奇抜なパンの断面と思われたかもですが、以前( ↓ の記事)に似た感じの画像に対しての『サムネがきもい』とのブクマのコメントに凹みながらも(私、すごく打たれ弱いんです)、また性懲りもせずに似たような画像を上げてしまいました。 www.santa-baking.work 今回は、併せてべログ EAST パン百名店(東京を除く東日)で51位、愛知県8位に今年初めて掲載されました TETRA CONTA(テトラコンタ)について、リポートします。 【 目次 】 苦味料 購入の菓子パン TETRA CONTA(テトラコンタ) 雑穀カレーパン(210円 税込) チーズのパン(210円 税込) ピーナツクリームサンド(

    苦味料・あまり見掛けないパンの原材料 ~ TETRA CONTA(テトラコンタ) - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    aquarelax
    aquarelax 2020/12/10
    苦味料ってくみりょうなんですね。この年になって初めて知りました。勉強になります。雑穀カレーパン食べてみたいですね。雑穀の存在感を味わいたいです😊