2021年9月18日のブックマーク (11件)

  • 我はマロンである🌰🐱 この椅子は我のものである👑〜一日は仁義なき 椅子の取り合いで始まります😅 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    少納言邸の椅子の中で一番お金がかかっているのが、 背の君👨‍💼の仕事用の椅子でございます。 いわゆる中高年だし、腰を痛めたら かえって高くつく🏥💸 大学生を抱えた家庭というのは出費半端なしでございますが、 大黒柱👨‍💼のメンテナンス最優先💦 清水の舞台から I can fly 🪂の覚悟で買ったものでございます🕺 少納言👩の ソロランチが納豆ご飯🍚になりました(。・ω・。) [Herman Miller]セイルチェア(SAYL)サスペンションミドルバック/背カラー:ブラック/フルアジャストアーム(アームパットスライド機能付)/ベース&フレーム:ブラック/座カラー:ブラック(ランバーサポートなし)【梱包材処分/家財便配送】 価格: 91300 円楽天で詳細を見る 細かな調整ができ 長時間座っても疲れないという優れものでございますが、 ここ最近、椅子を巡って 背の君👨‍

    我はマロンである🌰🐱 この椅子は我のものである👑〜一日は仁義なき 椅子の取り合いで始まります😅 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    aquarelax
    aquarelax 2021/09/18
    立派な椅子に座るマロ様のドヤ顔がかっこいいですね✨
  • 人生はチャレンジだよ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    人生はチャレンジだよ さて僕は還暦を過ぎているジジイ61です。 まだまだ元気ですが、30代のようには動けません。 老化している部分は多々あります。 しかし、新しいビジネスを始めます。 綺麗事を言うつもりはないですが、 もはや金儲けをしたいわけではありません。 僕も61歳です。 真面目に働き、「運」にも助けられ、 おかげで資産もあります。 家族もあります。友人もいます。 もいます。 とても幸せです。 どうしても労働が したいわけではありません。 ------------------------------------------------------------- しかし僕にはチャレンジする能力があるので、 その能力を無駄にせず、チャレンジしたいのです。 さらに言えば、洞察力・観察力は常人の100倍はあります。 その能力も使い切りたい。 まだまだ学ぶ事はたくさんあります。 もっと色々経験

    人生はチャレンジだよ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    aquarelax
    aquarelax 2021/09/18
    島猫さんのようにお金のためではなく仕事ができる人になりたいですね。まだ子供の学費のために働いている面が大きいので。仕事は好きですが、もう少し自由な時間があればと思います。
  • 今年もやってきました💕我が家流のお誕生日の祝い方😆✨ - ★主婦の独り言日記★

    今日も遊びに来ていただきありがとうございますm(_ _)m 我が家は、誕生日の当日は、まるまるお祝いできないので、 ゆっくりお祝いできる日に、 家族でお祝いします🥰 それも、我が家は、 3日間お祝いするんですよね😆 仲の良いブロ友さんは、我が家流の祝い方知ってますよね(*´艸`*)💕 今日は、もともとお出かけの予定だったんですけど、 台風が来ちゃっていたので、 お家でのんびり過ごす予定に変更になっちゃいました(TдT) お家で楽しく過ごせるように旦那が、 プレゼントしてくれました😆✨✨ 今日から私の誕生日をお祝いしてもらいまーすヽ(=´▽`=)ノ リンク

    今年もやってきました💕我が家流のお誕生日の祝い方😆✨ - ★主婦の独り言日記★
    aquarelax
    aquarelax 2021/09/18
    お誕生日おめでとうございます🎉三日間のお誕生日祝い覚えていますよー。もう一年たつのかと思うと早いですね!
  • 初物サンマの塩焼き♪細めでも脂が載っているからご飯がススム - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    生サンマのお値段は? 秋と言えば、新米とサンマがおいしい季節です。 先日、スーパーで新物のサンマを見かけて、購入しました。 3年連続の不漁のため、今年もお高いと評判ですが、私が買ったのは広告の品。 「2021年サンマの塩焼き」おうちご飯を、お伝えします。 スポンサーリンク サンマの塩焼き サンマの内臓は取らない おうちご飯 まとめ サンマの塩焼き サンマの塩焼き ちょっと細めのサンマですが、脂が載っています。 広告の品だったので、3尾を購入。 1尾100円で売り出された日だったのです。 コロナ禍の前なら、箱詰めのサンマを、トングで選び放題だったものですが、今回は使い捨てのナイロン製の手袋で、選ぶスタイルです。 初物なので天ぷらや蒲焼き、煮魚と料理を考え、シンプルに塩焼きに決定。 www.tameyo.jp 節約おうちご飯を、工夫しています。 サンマの内臓は取らない 栄養たっぷりのサンマ 頭

    初物サンマの塩焼き♪細めでも脂が載っているからご飯がススム - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    aquarelax
    aquarelax 2021/09/18
    秋刀魚は胃や腸がないから内臓まで食べられるのですね。勉強になります✨まだまだお高めですが一度は買って食べたいものです☺️
  • 秋の訪れ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    今日は、実家に久しぶりに行って、両親の顔を見てきました。元気そうで一安心です。 帰りは、いつもの雑木林によって、ススメバチの動向を見てきました。 わずかに蝉の声がしますが、弱弱しい感じです。前方がニホンミツバチの巣がスズメバチに襲われた現場です。 ビニールが巻かれていて、スズメバチの姿はありません。そばには、彼岸花が咲いているのみです。 スズメバチがいなくなったことは良いことですが、ニホンミツバチの気配も全くないのが少し寂しいです。 林の中を、ケムシにかぶれないように散歩します。 サルノコシカケのようなキノコがたくさん生えています。 ナメコに見えますが、正体はわかりません。 お茶の木がありますが、かぶれるケムシがいるので要注意です。 正体不明のキノコが切られたクヌギの木に生えています。シイタケとか出てくれると嬉しいのですが。 黄色い彼岸花が群生しています。これから家に帰って、ウィスキーの記

    秋の訪れ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    aquarelax
    aquarelax 2021/09/18
    スズメバチ怖いですね😖ニホンミツバチも狙われたらひとたまりもないんですね💦
  • *飲食店のテイクアウト再開と【アボカド種から発芽】その後〜2ヶ月の様子* - Xin Chao HANOI

    アボカドの種を育てている様子を先日記事に書きました。発芽してから2ヶ月がたったその後の様子をご報告していきたいと思います^^ 前回ここまで成長していたのが・・・ 【35日目】 こんなに育ちました。 身長もかなり伸びて20センチあります。この頃になると、茎がしっかり真っ直ぐ伸びてました。 葉っぱ5枚はすくすく育ち、1だった根っこも2〜3生えてきました。 さらに5日後。 【40日目】 5枚の葉っぱが大きくなってきました。 形も色もすごく綺麗。 それから茎の部分には、新たな小さい葉っぱの赤ちゃんが出てきました↓ 可愛いですね(笑)♡ これも大きくなってくるのでしょうか。 更に15日後。 【55日目】 身長はどうやら止まったみたいで、既存の5枚の葉っぱだけが大きくなり重みでペロンと垂れるようになってきました。 茎から出てきた小さい葉っぱはどうやら成長が止まってしまったようです。 根っこはヒゲの

    *飲食店のテイクアウト再開と【アボカド種から発芽】その後〜2ヶ月の様子* - Xin Chao HANOI
    aquarelax
    aquarelax 2021/09/18
    アボカドってこんなに鮮やかな葉っぱに育つのですね。根気良さに脱帽です✨久しぶりのスタバのオープンも嬉しいですね😆良かったです!
  • 今考える「情報の断捨離」について - 楽に穏やかに暮らす

    読者登録、はてなスター、はてなブックマークにポチッとありがとうございます。 今日はお休みなので、朝はゆっくり7時半ごろに起きました。 雨なのでお散歩はせず、梨を添えた朝の後は、ティータイムを楽しみました。 自分の中で心配事があったのですが、「何がどうなっても大丈夫、心配いらないよ」という安心感に包まれた機会があり、心が軽くなって有難かったです。 情報ゼロの生活はできない 今まで、情報の断捨離についての記事をいくつか書いてきました。 こちらの記事は、SNSをやめてインプット情報を減らすことで、幸せ感がアップして平穏になった話でした。 raku-kurashi.hatenablog.jp 次の記事は、「SNSや情報の断捨離をしても、意外と生きていくことができる」というお話でした。 raku-kurashi.hatenablog.jp 一方、ブログを書く上で、インプット情報をゼロにすることの難

    今考える「情報の断捨離」について - 楽に穏やかに暮らす
    aquarelax
    aquarelax 2021/09/18
    見ると心がざわざわする情報はなるべく入れないようにしていますが家族がすぐにテレビをつけてしまうのでなかなか難しいですね😔
  • 【人間関係は変わる】ひと声かけるだけで!凄い効果があるんです - ありのままの自分が大好きです

    この世の中で、他人とのかかわりあいなく 生きていくことは不可能であります。 衣住はもちろんのこと人間の。。。 喜怒哀楽もすべて自分とつながるから 楽しみも人一倍増えるのでしょう。 会社でも家庭でもまず自分から声を かけることに徹底すれば必ずいい方向に 進んでいくんですよね。。。。 相手から声をかけられるのを待ってる? その受け身では人間関係は良くならない それで注意を要するのは笑顔でいることです この笑顔は人を動かす効果があります 相手の心を開かせて、絆を深めてくれるんです。 そして緊張をほぐしてくれます。。。 「今日は暑いですね。。。」 「趣味は何ですか?」 「いつもようく頑張りますね」 「凄くまじめで頑張り屋ですね」 まず相手を褒めてあげないといけないです。 これは凄く大切なことなんです。。。。 他人を敬いなさい これは凄く大切なことです。。。 人はすぐに相手を見下すところがあります

    【人間関係は変わる】ひと声かけるだけで!凄い効果があるんです - ありのままの自分が大好きです
    aquarelax
    aquarelax 2021/09/18
    自分を褒めてあげると他者にも優しくなれそうですね✨
  • ジャストサイズな辛口が嬉しい 【成城石井 オリジナル スパークリング サケ缶】 - ツレヅレ食ナルモノ

    オシャレなデザインとベストなサイズ。これはかなり使えるスパークリング日酒です。 成城石井 オリジナル スパークリング サケ缶 175ml 329円(税込) 例えば最初お刺身で始めて、そこからお肉やチーズを楽しむ場合、これまではお酒選びが難しかった。 日酒の瓶を開けると、飲みきれずに次のワインを開栓。日酒を保存しないといけなくなる。それではせっかくの名酒であっても劣化が避けられません。 そこで、この缶の出番。 スパークリング日酒と言えば、澪、のような甘い日酒が多いけれど、それでは料理とは合わせにくい。 でも成城石井人気の缶のお酒シリーズ、このスパークリングサケ缶は、静岡の地酒「花の舞酒造」が造る香り高い純米酒(山田錦×静岡県産米 精米歩合60%)のスパークリング。ちゃんと辛口なのがポイントです。 炭酸は微発泡で、お酒の味がしっかりするタイプです。スガハラのこのお猪口にちょうど2杯分

    ジャストサイズな辛口が嬉しい 【成城石井 オリジナル スパークリング サケ缶】 - ツレヅレ食ナルモノ
    aquarelax
    aquarelax 2021/09/18
    シンプルでオシャレなパッケージですね✨このサイズ感なら少しだけ飲みたい時に重宝しそうです☺️
  • 洗濯槽の掃除 カビトルネード 取れすぎる - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    洗濯槽の掃除は、どのくらいの頻度でやってる? 私は気付いたときという事にして、 実はしばらく気付かないふりをしている。 細かい黒いものが服やタオルについてきて 手で取ろうとしてもこびりつく。 一つの服に一つではなくなってきて 量が増えてきたころ ようやく 「やるか!」ってなるんだ。 さすが「できる主婦」!! カビトルネード 最初からこんなに 原因ってコレじゃない? ティッシュのカスはどうやってとるの? さいごに カビトルネード 洗濯層の掃除をした。 ↑ ↑ ↑ 使ったのはこれ 中身のブツの写真を撮らすに捨てた。 あーぁ。 カビトルネード 洗濯槽クリーナー 縦型用 掃除 かび カビ取り カビ取り剤[リベルタ カビ対策 洗濯機 洗濯槽 ] 価格: 803 円楽天で詳細を見る 前回いつやったのかは覚えてないけど 下記の記事と今回の記事の間に 1回はやった記憶がある。 「自分できる主婦」と思い込む

    洗濯槽の掃除 カビトルネード 取れすぎる - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    aquarelax
    aquarelax 2021/09/18
    カビトルネードすごい威力ですね。私もやってみたくなりました。たまに塩素のはしてますが恐ろしいことになりそうです😅
  • あんまり変わり映えしない週末料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆楽しく週末料理◆ ◆いつも作るもの決まってます◆ ◆今回も楽しく料理スタートです◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は週末料理のご紹介です。 ●ラーメンを作ります 前回は息子の希望で、麺だけのラーメンを作りました。 今回はちゃんとお野菜も入れて作ります! 秋だから、椎茸とかしめじとか…。 キノコを入れようと思います。 麺はいつも後ろに書いてある表示通り(今回は2分)湯がきます。 ●野菜と茸とソーセージ やっぱり色々入れると美味しそうです! しょうゆベースのスープだから、野菜やキノコが合いますね。 ●カツオでーす 牛乳パックを開いて乗せます。 綺麗なカツオが売ってたので買いました。 ●カットするだけ! お刺身べたい時は助かります。 でも、お刺身べてると焼酎も良いんですが…。冷酒も欲しくなります。 明日休みだったら、ニンニクしょうゆでべるんですけどねぇ。 生姜醤油ですか

    あんまり変わり映えしない週末料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    aquarelax
    aquarelax 2021/09/18
    私もカツオは生姜醤油ですねー。ニンニクしょうゆも美味しそうなので今度試してみます😊