2023年10月1日のブックマーク (13件)

  • やぐるま - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    お好み焼き● ●べたくなる● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は地元で「美味しい」って言われてるお好み焼き屋さんに行ってみました。 意外と住んでる街の事を知らなかったりします。 ●やぐるま ちょっと入り組んだ所にあるので、地元の人じゃ無いと分からない感じですね。 べログで調べて何とか辿り着きました。 お好み焼きのママ:「初めてのお客さんやね。何でウチに来てくれたの?」 僕:「いやぁー美味しいお好み焼きの店を調べてたら、この店がヒットしたんですよぉ」 お好み焼きのママ:「わぁ〜嬉しい!ウチはお好み焼きもあるけど、一品料理もあるからね」 ※一品メニューのボードを出してくれました。その中にはパスタも書いて有りました。でも、初めてのお店なので定番メニューのみ注文する事にしました。 ●メニュー&ビール 豚玉、イカ玉、ミックス玉…どれにしようかな? 初めて来るお店は迷っちゃいますね

    やぐるま - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    お好み焼きと赤ワインが合うとは初めて知りました。お店で食べるお好み焼きって最高ですよね。
  • 明治【チェルシー コーヒースカッチ】 レビュー|しっかり苦味しっかりコーヒー - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は 明治【チェルシー コーヒースカッチ】 をレビューしていきます。 商品情報 ほろ苦コーヒーのコクのあるおいしさ 引用元:パッケージより リンク 明治のキャンディといったらチェルシー。 ご存知の方が多いのではないでしょうか。 調べによると1971年(昭和46年)から発売されているロングセラーだということが発覚。歴史がありますね。 コーヒースカッチが誕生したのは4年後の1975年(昭和50年)だそう。 明治の公式サイトにはチェルシーのブランドサイトまでありますよ。 気になる方は覗いてみてください。 www.meiji.co.jp さて、それでは題。 ちなみに3種類のアソートに入っているのはしたことがありますが、味覚を意識したことがなかったので改めてレビューしていきます。 外装開封。 丁度10個入(42g)でした。 内装開封。 クリーミー

    明治【チェルシー コーヒースカッチ】 レビュー|しっかり苦味しっかりコーヒー - 珈琲ラッシュ
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    子どもの時は箱に入っていてチェルシー大好きでした。バタースコッチかコーヒーすかっちばっかり食べてました。
  • 【幼稚園・小学生からの英語の基本】 特別支援の子に効果絶大!「ジョリーフォニックス」の英語学習 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子との毎日から得た小さなヒントをお伝えしている当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。 今回は、特別支援を必要とする子達の英語学習には特におすすめの「ジョリーフォニックス」をご紹介したいと思います。 ● 英語の基は「読み書き」ではなく「発音」から。視覚・聴覚・運動感覚・触覚を駆使した多感覚学習法は、英語に触れ始めの子から特別な支援を必要とする子まで、多くの子ども達に効果があります。 「一緒に南の海へ」の夢 英語圏でも5人に1人が英語学習につまずく 完璧な発音にならなくとも まとめ 「一緒に南の海へ」の夢 私たち夫婦は結婚する以前から海が大好き。特に外国の南の島が一番好きで、お金が貯まると時々旅行へ行っていました。 発達障害児息子が生まれ、怒涛のような日々を過ごしている最中、気持ちを落ち着かせるために毎時間脳

    【幼稚園・小学生からの英語の基本】 特別支援の子に効果絶大!「ジョリーフォニックス」の英語学習 - 発達障害だって、頑張るもん!
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    大人だけど英語が苦手なのでこの教本がとても気になります。旅行に行っても困らない程度にはなりたいです。
  • ブログのスマホ表示もステマ規制対策 仕方なくデザイン変更しました - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    え、このブログ誰の? 私のです。デザイン変更したよ。 はてなブログの無料版使ってブログやってて 初めて不便だな~と思ったわ。 ステマ規制とか・・・知らなかったんだけど どうやら2023/10/01から そんなもんが始まるらしい。 第三のビール値上げ なら知ってたけど。😁 みんないつから知ってたの? アフェリエイト・PR・広告など スマホには表示されなかった じゃあ、スマホにも一文追加しようよ デザインテーマ変更に至る 忘れないように さいごに アフェリエイト・PR・広告など 「当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。」 私のブログでは楽天のアフェリエイト広告を載せていることが多い。 その商品のPRを積極的にやっている訳ではないが ブログ内で登場した同じものだったり 内容に少しでも関連しそうなものだったりを のせてみている。 なので、10月からは 広告を利用していることを知らせる表示

    ブログのスマホ表示もステマ規制対策 仕方なくデザイン変更しました - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    ブログデザインにも影響があるんですね。私も無料版なのでスマホのほうをチェックしないとって思いました。教えていただきありがとうございます。
  • 食中毒に注意・炊きたてご飯を早く冷ますには? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ご飯が傷むケース 購入したお弁当をべた方々が中毒となり、波紋を広げています。 青森県八戸市の老舗・弁当店「吉田屋」が販売した商品をべた人が体調不良。 ご飯が傷んでいたことが原因でした。 10月も中毒が多い時期なので、熱い品を早く冷ます方法をお伝えします。 スポンサーリンク お弁当の盲点 炊きたてご飯を急冷するには? まとめ お弁当の盲点 おいしく安全にべよう 9月の連休に、吉田屋は2万のお弁当を全国に販売しました。 いつもは8000ほどの仕事量ですが、倍以上の受注をこなすために、岩手県盛岡市の業者に米飯を委託。 そのご飯を常温で八戸市まで運んだため、ご飯が傷んでしまったそうです。 9月も気温が30度以上の日があったので、ご飯のなかにあったセレウス菌や黄色ブドウ球菌などが増殖したのでしょう。 このうち群馬、大阪、長崎では初めてそれぞれ1人が中毒と確認され、これで中毒と確認

    食中毒に注意・炊きたてご飯を早く冷ますには? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    私は粗熱をとってから冷凍庫へというのを忘れてしまって失敗したことが何度かあります。最近はご飯の減りが早いのでしょっちゅう炊飯してる気がします。
  • 60代夫婦の家計・物価高と収入減で赤字!灯油21,666円をホームタンクへ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    9月の家計は大赤字 9月は収入が減ったのに、灯油をホームタンクに満タンに入れたり、第3のビールが値上げされるため買い置きしたりで、大赤字となりました。 品の値上げの一例をあげれば「みそラーメンスープ」が1コ68円(税抜き)となり、おうちラーメンの原価も高くなる一方。 60代夫婦の家計・実態をお伝えします。 品値上げに悲鳴 自炊飯 灯油 貸越利息 品値上げに悲鳴 おうちラーメンの原価は? うちは夫が5歳年上なので、そろそろ年金の受給に達します。 ところが国民年金だけの自営業者。 受給額が低すぎるため、仕事を続けていました。 高齢になると仕事へのモチベーションが下がり、収入も低くなる! しかも、物価高で、なんでも値上がりする昨今です。 www.tameyo.jp 60代後半はもちろん、70代でも働く方が激増の日です。 自炊飯 生めんとスープで140円 夫がラーメン大好きなので、おうちラ

    60代夫婦の家計・物価高と収入減で赤字!灯油21,666円をホームタンクへ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    やっぱり自炊が最高ですね。労力代が入ってないのは確かですが私は貧乏性なので原価計算したら外食はやっぱり高いって止めてしまうことがよくあります。
  • 三女と四女の参観日 - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

    こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 今日はお月見だ!と朝から子供たちが大騒ぎ。 当然のように,お団子を用意しといてな!!と言いおいて登校登園していく我が子たち。 母は今日も忙しいんだけどな。。。 しかし,そんな風に言われてしまうとついつい白玉粉を買ってきてしまうボス猿なのでした(;^_^A もう少ししたらお団子を作ることにします。 さて,昨日は久しぶりに幼稚園の参観に行ってきました。 丁度,三女がコロナの期間に開催予定だった敬老の日向けの参観が,コロナ大流行により延期となり,内容を変えてきのう開催されました。 www.bosuzaru.com 内容は完全にいつもの幼稚園の活動内容に変更されていましたが,元々は敬老の日向けの参観だったことから,昨日もおじいちゃんおばあちゃんの参加率がとても高かったです。 我が家は,おじいちゃんおばあちゃんが参加でき

    三女と四女の参観日 - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    幼稚園の参観も元のように開催できるようになって良かったですね。ボス猿さんの娘さんたち園ではよりしっかりされてるのではないでしょうか。
  • *ちょっと足を伸ばしてお買い物へ【Sạp Chàng Sen】パロサントのお香* - Xin Chao HANOI

    去年一度訪れた以来、なかなか来れなかったこのお店。 ハノイの私の住むエリアからちょっと離れてるんですが、約一年ぶりにこのお店を訪れてみました。 今回はこのお店が好きそうなお友達を連れて。 ハノイではお店が急に移転したり、なくなっちゃったりという事が結構あるので、なくなってないといいなと願いながらの訪問でしたが無事にあってホッ。 久しぶりに来てみると、以前は床一面に石ころが敷き詰められていたんですが、石はなくなって雰囲気が少し変わった店内。 このお店はベトナム人の店員さんが英語で丁寧に接客してくれます。店内はオーガニックのオイルや石鹸、コスメがたくさん。 こちらの目を瞑った女性のロゴが目印のブランドは、トマトから作られているそう。 天然素材を使ったアイテムが多く、体にも環境にも優しそう。洗剤やスプレーなど、家庭で役に立ちそうでしかもお洒落なパッケージが可愛い。 こちらは万能スプレーとのことで

    *ちょっと足を伸ばしてお買い物へ【Sạp Chàng Sen】パロサントのお香* - Xin Chao HANOI
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    ナチュラルでおしゃれな店内ですね。お香にするとまた香りが違うのですね。どんなのか気になります。
  • *コンブチャで作られたシャンプー石鹸【Kombucha Soap】* - Xin Chao HANOI

    昨日のお店で、気になるアイテムがもうひとつ。コンブチャのシャンプー石鹸を見つけました。 コンブチャってハノイのビーガンのレストランやカフェのメニューでよく目にしますが「昆布」のお茶ではなく「発酵ドリンク」のことです^^ コンブチャは紅茶などを発酵させて作られるので乳酸菌がたっぷり含まれていて、腸内環境を整えてくれます。 そんなコンブチャが石鹸に? しかも髪に使うシャンプー石鹸なんだそう。 店員さんに使い方などいろいろ教えてもらい、こちらを購入してみました。 【SOAP CRAFTING Kombucha Soap】 100g 110k(¥668) コンブチャエキス配合で肌に優しいみたいです。 原材料を見てみると、アマニ油やアーモンドオイル、ラベンダーオイルなども入っています。 ナチュラルな色で、ロゴが入ってて可愛い。早速その日の夜にネットで泡立てて髪を洗ってみました。 かなりきめ細かい泡が

    *コンブチャで作られたシャンプー石鹸【Kombucha Soap】* - Xin Chao HANOI
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    泡が細かくてさっぱり洗えそうですね。紹介されなかったらスルーしそうですがすごく気になります。
  • *初めて飲むパッションフルーツのワイン【CHANH LEO DA LAT】ダラット産の果実酒* - Xin Chao HANOI

    先日行ったこちらのお店で購入してきた、パッケージが可愛いこのお酒。 【CHANH LEO DA LAT】120ml80k(¥486) PASSION FRUIT LIQUEUR パッションフルーツのワインだそうです。ワイングラス1〜2杯分くらいの量なのでちょっと味見に買ってみました。 ベトナムの避暑地でもある【Đà Lạt】ダラットのパッションフルーツで作られたワイン。 ダラットは、中央高原地域のラムビエン高原に位置するラムドン省の州都です。 去年初めて訪れてみて、花と緑、新鮮な果物に野菜のイメージがしっかり定着。 そんなダラットの果実の中でも苺、干し柿、アーティチョーク、パッションフルーツが有名なんだそう。 パッションフルーツのワイン、初めて飲みます。 なんとも綺麗な黄金色のワイン。香りはふわっとフルーティーです。 うわー美味しい。 パッションフルーツの甘い香りと蜂蜜のような柔らかさがあ

    *初めて飲むパッションフルーツのワイン【CHANH LEO DA LAT】ダラット産の果実酒* - Xin Chao HANOI
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    可愛いパッケージだし少量サイズがいいですね。これはお土産にしても喜ばれそうです。
  • ボンヌママンの超プレミアムなアイスクリーム - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 フランスの家庭で受け継がれる、あの懐かしくて優しいジャムで人気のボンヌママン。 トレードマークのギンガムチェック柄パッケージアイスクリームが、日でも購入出来るようになったんだって。 ボンヌママンアイス カフェ 100mL x 2個入り 999円(税込) @ピカール フランスでも日でもピカールでしか販売されていないボンヌママンアイス。家庭的な優しさが魅力のはずなのに、アイスのお値段は優しくないのね。 クリームとミルクを使い、ホイップクリームをイメージした、ミルキー感たっぷりのシャンティクリームアイスとコーヒーアイスを合わせ、キャラメル風味を効かせた濃厚な味わいのコーヒーソースをマーブル状に混ぜ込みました。 でもこのギンガムチェックの可愛さとボンヌママンっぽさ全開のクリーミーな雰囲気はやっぱり惹かれる。 原材料:クリーム(乳成分を含む)、牛乳

    ボンヌママンの超プレミアムなアイスクリーム - ツレヅレ食ナルモノ
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    ボンヌママンにアイスクリームがあるなんて知らなかったです。パッケージもかわいいしこれは見つけたら是非食べてみたいですね。
  • あまおういちごバターで秋パフェ作り - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 ルミ10の魔法☆にかけられて、5年ぶりにいちごバターを購入してしまいました。 あまおういちごバター 270g 899円(税抜) 言わずと知れた成城石井の人気商品。先日フジテレビの番組でパンのおとも選手権第一位に選ばれていました。 普通のいちごバターとかプレミアムとか、少しずつ違うバージョンが出ていますが、あまおう100%のものを購入するのは初です。 5年前は特別に他のイチゴジャムと差がない、なんて書いていましたが、今回のあまおういちごバターは、ひと口べて全然違うことに気がついてしまった。 甘さよりもいちご感をちゃんと感じられる。あまおうだけになったから?それとも成分の配合が変わった?もしくは、私の舌の問題かもしれませんが、とにかくお値段だけでなくクオリティも上がっている。 パンのおとも第一位だけど、パンではなくデザートに使います。今回は、最

    あまおういちごバターで秋パフェ作り - ツレヅレ食ナルモノ
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    うわ~これは絶対おいしいやつですね。我が家にお迎えしたら一瞬でなくなりそうな予感がします。
  • 使える相模屋のカップ豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 この夏かなりお世話になった相模屋のカップ豆腐。これからの季節はこのひとり鍋シリーズがイイかも。 ot-icecream.hatenablog.com たんぱく質のとれる山椒がピリッときいた麻婆豆腐 中辛 178円(税抜)@スーパー文化堂 まだまだ涼しくはないけれど、かなりお得になっていたので試しに購入。 相模屋ならではの濃厚でコクのある豆乳とおぼろ豆腐に、豆板醤のコクや香味野菜の旨みたっぷりの麻婆たれを合わせた辛旨麻婆豆腐鍋です。 セット内容 豆腐 300g たれ 25g カップに豆乳を注いでから豆腐を入れ、たれを豆乳と混ぜ、500w3分で出来上がり。カップ麺ならぬ、カップ豆腐って感じです。 ササッとランチに嬉しい簡単さ。でも最初に蓋を外す時、ちょっと注意が必要です。難点はそこだけ。 豆腐以外の具材は一切ないので、ご飯にかけたり麺を入れたりの

    使える相模屋のカップ豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ
    aquarelax
    aquarelax 2023/10/01
    これではないですがこのシリーズの麻婆豆腐を食べたことがある気がします。香辛料とか結構本格的でお豆腐もたくさん食べられて良いですよね。