タグ

2009年10月5日のブックマーク (4件)

  • 實松アウトプット: twitter4rでtwitter検索するのに思ったより苦戦 そしてtwitterの仕様

    twitter4rでtwitter検索するのに思ったより苦戦したのでメモを残す twitter4rはruby用のtwitterライブラリ 2009-09-16時点 $ gem list --local | grep twitter twitter4r (0.3.1) Twitter API 仕様書はtsupoさん訳のもの。第31版。 twitter検索の大まかな使い方 twitter = Twitter::Client.new iterator = twitter.search(:q => "四時 OR 4時 OR 4時", :lang => 'ja') iterator.each do |tweet| p tweet.text end これで検索対象発言が取り出せる。無指定だと15件。 :lang => jaが日語限定。「 OR 」でOR検索ができる。 試してないけ

  • Anthy wiki - Emacsから

    準備 (~/.emacs) ~/.emacs に以下のコードを追加します。 ; 日語をデフォルトにする。 (set-language-environment "Japanese") ; anthy.el をロードできるようにする (必要に応じて)。 (push "/usr/local/share/emacs/site-lisp/anthy/" load-path) ; anthy.el をロードする。 (load-library "anthy") ; japanese-anthy をデフォルトの input-method にする。 (setq default-input-method "japanese-anthy") 変換を開始するまで Emacs を起動して C-\ を押すと、透過モード (Anthy を使用しないモード) から入力文字変換モードに切り替わります。再度 C-\ を押す

  • 零細IT企業の社長だけど、何か質問ある?

    1 名前:米糠:2009/10/04(日) 03:48:40.14 ID:WCIb/sNN0 んーむ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/04(日) 03:51:45.82 ID:3/8MQISv0 社長こんな時間に何してんすか >>7 仕事してます。 スペック 年齢29歳 資金3000万 創業約10年 もはやベンチャーとは呼べない・・ 社員数30人くらい 東京ではない、地方都市 ビジネスモデルなんて大それたものはなくなってしまった ひたすらWeb作ったりシステム作ったりコンサルしたりです。 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/04(日) 03:50:04.95 ID:SkF9SBF40 デスマ、サービス残業だらけ? >>5 多少はあります。 多少ブラックです。 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送

  • anobota

    Gimp: スキャンした文書などの画像の傾きを修正し水平にする 2011-11-13 追記: この方法よりもっとお手軽な方法がありました。 こっちの方がおすすめです。 → Gimp: スキャンした文書などの画像の傾きを修正し水平にする(2) ペラペラの紙に印刷された文書などを適当にスキャンすると 程度の大小はあれ傾いて取り込まれがちです。 あれを Gimp でちょちょいと補正する方法。 要は角度を測ってその角度を元に回転させるだけでして、 その手順の解説です。 これがスキャンした画像だとして、 まずは 定規ツール で角度を測ります。 (1)でマウスクリックしてボタンを押したままドラッグし、 文章の行の傾きと定規が引っ張っている線が平行になるように合わせ、 これで大丈夫と思ったら(2)でボタンを離します。 離したらステータスバーの表示(3)で何度傾いているか確認し 数字を覚えます。 「よんて