タグ

2011年3月18日のブックマーク (28件)

  • 無人の店舗外ATM、相次ぎ「節電休止」

    銀行がATMコーナーの稼働時間を相次いで見直している。有人店舗の営業時間を短縮、また無人の店舗外ATMコーナーの稼働を一時休止している。東北関東大震災に伴い、東京電力が実施する計画停電や政府の節電対策の呼びかけに応じた。 無人の店舗外ATMについては、停電などによってATMの操作中に稼働停止になっても対応に時間がかかるなど、稼働することがかえってトラブルのもとになることもある。 三井住友銀行は2011年3月22日から、首都圏を中心とする店舗外ATMを終日休止するほか、有人店舗のATMの稼働時間を9時~18時(毎月25、26日、週末前後の利用の多い日は通常通り)とする。 りそなホールディングスは傘下のりそな銀行の関東エリアと埼玉りそな銀行の店舗外ATMを3月22日から終日休止する。ただ、東京都内10か所の「りそな」と、埼玉りそなの大宮駅前や浦和駅前、長瀞町役場など利便性や利用率の高い37か所

    無人の店舗外ATM、相次ぎ「節電休止」
  • 【速報】政府、仙石元官房長官を副官房長官に起用! :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/03/17(木) 17:50:42.00 ID:ke8vKQrQ0 ?PLT(18001) ポイント特典 菅直人首相は17日、官房副長官に仙谷由人民主党代表代行を起用する人事を固めた。 東日大震災や福島第1原発事故への対応を強化する狙いがあるとみられる。 仙谷氏は1月の内閣改造まで官房長官を務めており、副長官への起用は極めて異例。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031700908 もうやめて日のライフは0よ!

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 外務政務官・菊田真紀子議員、ジャカルタでエステに買い物三昧 - ライブドアブログ

    外務政務官・菊田真紀子議員、ジャカルタでエステに買い物三昧 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 07:41:54.39 ID:j0dlRdPH0● ?2BP 菊田外務政務官 ジャカルタでエステに買い物三昧(日刊ゲンダイ2011/3/17) ASEAN地域フォーラムの会議出席のため、14日にインドネシアへと向かった外務政務官の菊田 真紀子衆院議員(41)に批判が集まっている。 「出発前日、秘書官に『インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。ステキなお店を調べて予約 して』と命じたそうです。政府を代表しての大事な出張なのに、遊びのことしか頭になかったのでしょう。しかもその日は大震災発生から3日目。懸命の救助活動が行われているというのに 信じられません。秘書官は、現地の日大使館に電話をかけ、エステ店の予約と観光スケジュール の作成をさせた

  • 時事ドットコム:ハワイ・キラウエア火山が噴火

    ハワイ・キラウエア火山が噴火 ハワイ・キラウエア火山が噴火 【ホノルル10日ロイター時事】しばしば噴火を起こすハワイ島のキラウエア火山で10日、大きな噴火があり溶岩が約43メートルも噴き上げた。同火山は5日に活発化し噴火を繰り返している。  米地質調査所(USGS)によると、噴火は2カ所で起ており、二酸化硫黄ガスの排出量は日量1万トンと先週の水準の30倍に達した。しかしその後は、半分超減少したという。高熱の溶岩により、5日以降で78エーカーの雨林が破壊された。これまでのところ、人的被害も家屋への被害も報告されていないが、USGSは火山活動の監視を続けている。  ハワイ火山観測所のマーディー・レーン氏は「雨が降ったことが幸いした」としながらも、「最大の危険要因は二酸化硫黄の拡散であり、警備隊は現場に近づく時は有毒マスクを装着している」と述べる。 [時事通信社](2011/03/11-10:4

  • 東日本大震災 - DHMOより怖い読売新聞 : 404 Blog Not Found

    2011年03月18日15:45 カテゴリ東日大震災Media 東日大震災 - DHMOより怖い読売新聞 これはひどい。 原発事故直後、日政府が米の支援申し入れ断る : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。 政府ではなく、読売新聞が。 いつの間に、読売と幸福の科学が一緒になったのだろう。これは幸福科学が流したものをコピペしただけの記事 荒んでいる⇒原発事故直後、日政府が米の支援申し入れ断る : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) : http://bit.ly/fo8fpGless than a minute ago via TweetDeck大西宏 hronishi その「幸福の科学が流した

    東日本大震災 - DHMOより怖い読売新聞 : 404 Blog Not Found
  • 誓約書にサインしないと泊まれない東横イン : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大手ビジネスホテルチェーン「東横イン」(東京都大田区)が東日巨大地震の発生直後から被災地の岩手、宮城、福島、茨城県のホテルで宿泊客に対し、天災時の損害賠償請求を放棄することを求めた誓約書へのサインを義務づけていることがわかった。 消費者庁企画課は「ホテルの都合で宿泊者に一方的な不利益になる条項は問題」としている。 同社の誓約書は、「天災による宿泊時の被害、損害等の自己責任について」と題したA4判の文書。文面には「天災による被害、損害を被っても自己責任であり、貴ホテルに対して損害賠償請求を行うことは一切ありません」と記され、チェックインの際に署名しないと宿泊を断られる。地震発生後の12日から実施している。岩手県内にある同チェーンのホテルの従業員は「社の指示で地震の直後からサインがないとだめになった」と説明する。 消費者契約法では、事業者の損害賠償の責任を免除する条項や消費者の利益を不当に

  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

  • 東北地方太平洋沖地震 文科省科研「科研の書類は崩落した研究室内で危険で取りに行けません」 - 天漢日乗

    今回の地震は 3月締めの日の会計年度 にも被害を与えている。 大学等の研究者が助成を受けている文科省科研については、今回の震災を踏まえて 繰越手続き が出来るようになった。ところが 大学そのものが被災した場合、科研の必要書類自体を揃えられない事態 になっている。 茨城大学の豊田淳先生がtwitterで悲鳴を上げておられる。 https://twitter.com/#!/atsushitoyoda/status/48553253406900224 だいたい大学事務が機能不全に陥っているので科研費の残額など分かるわけがない。PCをレスキュー出来たから良かったものの科研費関連書類一式は崩落した研究室にあるので回収不能。回収するのは危険すぎる。研究費の年度繰り越しなどはもっと簡便にしないと機能しない。事後報告でも良いはず。 たぶん、文科省も地震の全貌を押さえ切れてないのだろうけど、こうした事例は

    東北地方太平洋沖地震 文科省科研「科研の書類は崩落した研究室内で危険で取りに行けません」 - 天漢日乗
  • 国連安保理、対リビア制裁決議採択 飛行禁止区域を設定 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=杉晶子】国連安全保障理事会は17日午後に開いた全体会合で、リビア上空に飛行禁止区域を設けることを柱とした対リビア追加制裁決議を賛成多数で採択した。中国ロシアドイツなど5カ国は棄権したが、米国や英国、フランスなど10カ国が賛成した。事実上、リビアへの軍事力行使が国連安保理による承認を得た形で、焦点は米英仏やアラブ諸国などによる軍事行動に移る。決議は(1)人道目的以外のあらゆ

    国連安保理、対リビア制裁決議採択 飛行禁止区域を設定 - 日本経済新聞
  • 東北地方太平洋沖地震 被災地の公務員の方のメッセージ「いまなにが必要かお知らせします」 - 天漢日乗

    昨日だったか一昨日だったか、NHKの「あさイチ」に 50代男性、リストラされてすることもないので、ボランティアに行きたいんですが、どうすればいいのですか という視聴者からの質問が来ていて いまはまだボランティア受け入れの段階ではありません と答えていた。てか リストラされてるからボランティア って、あたりで、ちょっと眩暈がした。 番組内の紹介ではどういう人材なのか分からなかったんだけど、当は 何か特殊技能は持ってますか? と聞きたい。 なにができるかわからないけど、お手伝いしたい ってのは、災害支援の場合、残念だけど、現場では歓迎されない。 さて、今回の災害ボランティアなのだが、 どういうボランティアを求めているか は 被災した岩手県の公務員の方のblog に、きちんとした説明がある。敬愛するhamachan議長経由。 マシナリさんのblog"machineryの日々"の記事 被災地支援

    東北地方太平洋沖地震 被災地の公務員の方のメッセージ「いまなにが必要かお知らせします」 - 天漢日乗
    arajin
    arajin 2011/03/18
    「「タダ飯にありつけて、人助けも出来て、ラッキー」と考えている人は今回の災害ボランティアとしては不適格」
  • 【放射能漏れ】「東電のバカ野郎が!」官邸緊迫の7日間 貫けなかった首相の「勘」 またも政治主導取り違え    +(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の発生から18日で1週間。東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏洩事故に対する政府の対応は後手に回り、菅直人首相は与野党双方から「無策」と批判された。首相が自らの「勘」を信じ、押し通していれば、放射能漏れの危機を回避できた可能性もあったが、またも政治主導を取り違え、有効な施策をなお打ち出せないまま現在に至った。(今堀守通) 意外な自信 「外国籍の方とは全く承知していなかった…」 大地震が発生した11日、首相は参院決算委員会で野党の激しい攻撃にさらされていた。前原誠司前外相に続いて政治資金規正法が禁じる外国人からの献金が発覚し、退陣の一歩手前に追い詰められた。 ところが、この日午後2時46分の地震発生で一気に政治休戦となった。 決算委は急遽中断され、首相は直ちに首相官邸に戻り、危機管理センターの巨大モニターから流れるメディア映像をい入るように見た。目にとまったのが、第1原発だっ

    arajin
    arajin 2011/03/18
    「まず、安全措置として10キロ圏内の住民らを避難させる。真水では足りないだろうから海水を使ってでも炉内を冷却させることだ」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 福島第一原発上空を飛んだ米軍UAVの計測データ #jishin

    いつもは北朝鮮の核施設上空をぷらぷら飛んでる米軍の無人偵察機(UAV)グローバルホーク=写真=が福島第一原発上空を飛んできましたよ。で、結果どうだったのか? 日政府の言う通り、半径30kmの外には有害物質漏れてなかった、とNY タイムズは書いてます。だから物流トラックのみなさんもそんなビクビクしなくて大丈夫そうですよ...。 「え? じゃあ、水曜アメリカの国防省・大使館が80km圏外に避難勧告出したって話は一体なんだったの?」と思っちゃいますよね。 あれは元々、米原子力規制委員会(NRC)のグレゴリー・ジャッコウ委員長が「原子炉1基の使用済み燃料プールに水が一滴もない」と騒いで(日政府は否定)、APが「委員長の話が当なら燃料棒熱くなってメルトダウン回避できんではないか」と騒ぎ、ホワイトハウスのジェイ・カーニー報道官が「日の状況はさらに悪化している」と騒いであんな勧告になったのですが

    福島第一原発上空を飛んだ米軍UAVの計測データ #jishin
  • 時事ドットコム:「避難時に院長いた」=福島県が訂正発表

    「避難時に院長いた」=福島県が訂正発表 「避難時に院長いた」=福島県が訂正発表 福島県は17日夜、福島第1原発の事故で避難指示が出た双葉病院(福島県大熊町)で高齢者らが避難する際、医師や病院関係者らがいなかったと同日発表したことについて、自衛隊の救出時には院長がいたと訂正した。  県によると、同病院は原発から10キロ圏内にあり、自衛隊が14日から15日にかけ3回に分けて高齢者を救出。院長は1回目の救出時に立ち会っていたという。  院長は県に対し、救援を求めるため病院の外に出たが、原発で事故が相次ぎ、戻るのを断念したと説明。他の病院スタッフも途中からいなくなったという。(2011/03/18-01:18)

  • 「建屋と別にさらに6400本」 使用済核燃料めぐり読売報道

    東京電力の福島第1原発事故に関連して、6基の原子炉建屋内の貯蔵プールとは別に、約6400の使用済核燃料を貯蔵した共用プールがある、と読売新聞が報じた。2011年3月18日付朝刊の記事によると、この共用プールも津波で冷却装置が故障したままで、水温などの変化を掌握できていないという。 読売記事は、「数年以上かけて冷却されているため、ただちに爆発する危険は少ないとみられるが、(略)事故対策統合部は、共用プールへの対応も迫られている」と指摘している。報道の通りなら、事態は一層深刻だ。 また、読売記事は1号機から6号機までの建屋内の使用済核燃料の数も表にしてまとめている。1号機は292、2号機は587、「一番深刻」で自衛隊ヘリなどによる冷却水投入作業が始まった3号機は514、4号機1331、5号機946、6号機876。合計は4546で、これに「別の約6400」を加えると、総計1

    「建屋と別にさらに6400本」 使用済核燃料めぐり読売報道
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 評論家「『ワンピース』つまんないのに何故突出した人気を獲得しているのか。わからない」 - ライブドアブログ

    評論家「『ワンピース』つまんないのに何故突出した人気を獲得しているのか。わからない」 1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:35:25.21 ID:ZAXP5aqh0 ?PLT マンガ最大のタブー『ワンピース』──誰も語らないヒットの真相 「(略)なぜ『ワンピース』が突出した人気を獲得しているのか。理由がよくわからないんですよ」そう語るのは、『オタク コミュニスト超絶マンガ評論』(築地書館)などの著書を持つ紙屋高雪氏だ。紙屋氏は10年6月、自身のブログに「なぜ『ワンピース』はつまらないのか?」というエントリを投稿。『ワンピース』は、続々と登場する強大な敵やライバルに打ち勝つスポーツマンガのように 物語が進む作品と見受けられるものの、その割にルフィには敵を倒すための努力や勝つ ための戦略があるようには見えない。しかし、強い信念や決意を

    arajin
    arajin 2011/03/18
    136「田舎歌舞伎だよ。日本人は昔から見得切ってドーンをやればワーっとなって面白がってんだよ」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 被災地支援のアメリカ海軍がかっこよすぎると話題に - ライブドアブログ

    被災地支援のアメリカ海軍がかっこよすぎると話題に 1 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/17(木) 00:02:55.42 ID:0Fthf7l/0 ?PLT 在日アメリカ軍による東日大地震の被災地支援の動きが進んでいる。 長崎・佐世保基地に所属するアメリカ海軍のドック型揚陸艦「トーテュガ」は15日、北海道・苫小牧市の港で、陸上自衛隊の車両50台などを積み込む作業を行った。 アメリカ海軍は「トモダチ作戦」と名づけられた地震の支援活動を行っている。 トーテュガは、自衛隊の人員や装備などを被災地に輸送し、災害支援にあたる予定。 http://news24.jp/articles/2011/03/16/10178543.html 252 名前:公共放送名無しさん:2011/03/16(水) 23:35:37.78 ID:zx2g1LW8 安全確認ができないと

    arajin
    arajin 2011/03/18
    63「やっぱ米軍は場数が違うなぁ。安全確認も大事だけど今はそれ優先してる場合じゃねえだろって感じか 」351「日本の場合、命令無視なら二度とヘリに乗れない可能性がある・・・ 」
  • 円急騰76円台 阪神大震災時の「シナリオ」再来するのか

    東京外国為替市場のドル円相場は2011年3月17日早朝に円が急騰し、一時1ドル76円25銭まで上昇。1995年4月19日に付けた史上最高値79円75銭を更新した。 3月11日に起こった東北関東大震災とその後の福島第1原子力発電所の事故を受けて、週明けの14日から円高の影がチラつきながらも81円~82円前半で推移していたが、16日のニューヨーク外国為替市場で80円を割り込んで1ドル79円後半を付けていた。 FX投資家の影響が大きかった ドル円相場が1ドル80円を割り込んだことで、政府・日銀は円高を抑えにかかった。そもそも3月は決算月のため、多くの企業がドルを円に換える動きを強める。その動きに、今回の震災の影響を加味して、日銀が短期金融市場に潤沢に資金を供給。ドル円相場に起こった急激な円高の動きを封じ込めようとしていた。 一方、政府は野田佳彦財務相や与謝野馨経済財政担当相らが、生命保険会社や損

    円急騰76円台 阪神大震災時の「シナリオ」再来するのか
  • 福島第一原発事故 "Fukushima50"の涙 読売、「菅ちゃんが事故発生直後、アメリカからの支援申し出を断る」と報道 ソースが「民主党幹部」って内ゲバ煽ってる場合か→どうやら読売 vs. 産経の報道合戦になってる模様→追記あり - 天漢日乗

    福島第一原発事故 "Fukushima50"の涙 読売、「菅ちゃんが事故発生直後、アメリカからの支援申し出を断る」と報道 ソースが「民主党幹部」って内ゲバ煽ってる場合か→どうやら読売 vs. 産経の報道合戦になってる模様→追記あり 福島第一原発事故では、 中で放射線を浴びつつ、文字通り、決死の覚悟で作業を行うごく僅かな人たちが今後の動向を左右する 状態になっている。一昨日辺りから、国外のマスコミが取り上げ、twitterでは fukushima50 というタグが作られ、彼らの 英雄的行為 を讃えている。 でも、 初動で、福島第一原発の廃炉を決意していれば、ここまでにはならなかった というのが、当のところで、今後 国と東電の責任が問われる のは間違いない。現在行われている ホウ酸投入は廃炉への道程 である。 (追記 3/19 13:00) ロイターは アメリカが冷却材を輸送するよう打診した

    福島第一原発事故 "Fukushima50"の涙 読売、「菅ちゃんが事故発生直後、アメリカからの支援申し出を断る」と報道 ソースが「民主党幹部」って内ゲバ煽ってる場合か→どうやら読売 vs. 産経の報道合戦になってる模様→追記あり - 天漢日乗
  • ハコモノ行政はもうたくさん、でもヤネモノ行政はいけそう : 404 Blog Not Found

    2009年02月18日02:30 カテゴリSciTechTaxpayer ハコモノ行政はもうたくさん、でもヤネモノ行政はいけそう わかってないなあ。 痛いニュース(ノ∀`):勝谷氏の「20兆円で日中の住宅にソーラーパネルを設置」案、民主党が採用へ? どっちも。 太陽光発電の現状に関しては、Wikipediaがむちゃくちゃ詳しい。 新・太陽電池を使いこなす 桑野幸徳 太陽光発電 - Wikipedia 太陽光発電の環境性能 - Wikipedia 太陽光発電の資源量 - Wikipedia 太陽光発電のコスト - Wikipedia 一般書では「新・太陽電池を使いこなす」がやはり一番のお勧めなのだけど、初版が1999年で、さすがに手に入りにくくなっているので、まずは上の記事を読んで欲しい。 で、ねらーとはてな村民の多くがしている誤解をまず解く。 「原発作れよ、原発」 私も一技術者として、実

    ハコモノ行政はもうたくさん、でもヤネモノ行政はいけそう : 404 Blog Not Found
  • 東日本大震災:送電一部回復へ…1、2号機に外部から - 毎日jp(毎日新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院は、17日午後にも東京電力福島第1原発1、2号機への外部からの送電が部分的に回復するとの見通しを明らかにした。これにより、緊急炉心冷却装置(ECCS)による各号機の炉内の冷却機能が復旧できる可能性があるという。3、4号機の使用済み核燃料プールの冷却には、警察車両による放水や自衛隊ヘリコプターによる空からの水の投下に加え、海水注入施設を仮設する準備も進めているという。 一方で、5、6号機の原子炉内の水位も徐々に下がり、特に6号機では同日午前4時までの1日間で91センチ急減した。保安院は、核燃料の余熱による炉内温度や圧力の上昇を弁で逃がしており、「補給の注水が十分ではないのではないか。1~4号機のようにならないように監視していきたい」と説明した。 保安院は、福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する立場の保安検査官が17日までに、福島県庁に避難して一人もいないことを

  • asahi.com(朝日新聞社):「立ち去るわけにはいかない」東電社員、放射線との闘い - 社会

    四つの原子炉が重大なトラブルに見舞われ、制御不能に陥った福島第一原子力発電所。最悪の事態だけは避けねば――。自衛隊などの放水活動が始まる中、原発内でも多くの人が過酷な状況下で闘い続けてきた。「もっと早く国ぐるみで取り組めなかったのか」「生きて帰って」。家族にもつらい時間が過ぎていく。  福島第一原発が制御困難に陥った15日、東電は現場での作業に直接かかわらない社員らを施設外に退避させた。  「もう会えないと思った。でも自分だけが立ち去るわけにはいかないと思った」。地震発生直後から作業にあたっていた東京電力社員は、家族に繰り返し言ったという。  家族の説明によると、この社員は地震発生時に原発の中にいた。激しい揺れに襲われた直後、高い津波に襲われ、施設内の燃料や機材が失われたという。「自然は怖い。地震と津波が重なるなんて」と振り返ったという。  ポンプ設備や最後の頼みの綱である緊急炉心冷却シス

  • 「退避すべきかとどまるべきか」放射線被ばくを深く心配されている方々へ(2011年3月17日午後時点の情報を踏まえて) - Ameba News [アメーバニュース]

    福島原発の件について、原子力工学の研究者である北村晴彦東北大学名誉教授に3月17日午後時点での見解をご寄稿いただきました。この見解の表明は、作家である田口ランディさんと北村正晴名誉教授とのメールのやりとりの中でおこなわれました。ガジェット通信でのご紹介をお願いしたところ、快諾いただきました。(編集:ガジェット通信 深水英一郎) この記事のすべての図やリンクなどをそのままの状態でご覧になりたい場合は、ガジェット通信のサイトをおたずねください。 北村正晴 東北大学名誉教授 プロフィール 1942年生まれ。東北大学大学院工学研究科博士課程(原子核専攻)修了。工学博士(東北大学)。研究分野はリスク評価・管理学、大規模機械システムの安全学。 ●放射線被ばくを深く心配されている方々へ 福島の状況は依然として憂慮すべき状態です。 原子力工学の教育研究に長年従事していた人間として、無力感、焦燥感を感じる

    「退避すべきかとどまるべきか」放射線被ばくを深く心配されている方々へ(2011年3月17日午後時点の情報を踏まえて) - Ameba News [アメーバニュース]
    arajin
    arajin 2011/03/18
    「グラフの右端近く(1998年以降)の放射性物質(ストロンチウム-90)濃度と1960年代前半を比べると概ね1,000倍も値が大きいことがお分かりいただけると思います。」
  • 放射能漏れ回避できた?政府、米支援断っていた : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。 この幹部によると、米政府の支援の打診は、11日に東日巨大地震が発生し、福島第一原発の被害が判明した直後に行われた。米側の支援申し入れは、原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、日政府や東京電力は冷却機能の回復は可能で、「米側の提案は時期尚早」などとして、提案を受け入れなかったとみられる。 政府・与党内では、この段階で菅首相が米側の提案採用に踏み切っていれば、原発で爆発が発生し、高濃度の放射性物質が周辺に漏れるといった、現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も出ている。 福島第一原発の事故については、クリントン米国務長官が11日(米国時間)にホワイトハウスで開かれた会合で「日技術水準は高いが、冷却材が不足している。在日米空軍を

  • asahi.com(朝日新聞社):福島第一の電源、18日復旧か 冷却装置稼働の可能性も - 社会

    東日大震災で壊滅的な被害を受けた東京電力福島第一原発の電源が、18日にも復旧しそうだ。電源の喪失は復旧を阻む最大の障害だった。原発を運転するには大量の水をポンプで循環させ、核燃料から出る熱を冷やす必要があるが、地震で送電が止まり、非常用電源も動かなかった。水の循環や給水が可能になれば、危機的な状況に光がさす。  復旧に向けた作業はこの日早朝に始まった。東電によると、原発の敷地内で約320人の作業員が参加した。  福島県内に電気を供給している東北電力の送電線を補修して電気を引き込む。作業に10〜15時間ほどかかる。放水が始まった3、4号機より先に、まず2号機で始める。  送電が再開できれば、事故時などに原子炉を冷却する緊急炉心冷却システム(ECCS)を動かすポンプを起動できる可能性もある。ECCSが動けば、原子炉の下部にある巨大プール、圧力抑制室の大量の水を原子炉格納容器や圧力容器に送り込

  • 円相場 協調介入合意受け円安に NHKニュース

  • 朝日新聞社説 原発との闘い―最前線の挑戦を信じる : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    標題を見て、なんかドーンと暗幕が下りた感じがした。朝日新聞社また戦前に戻ったか。南方最前線の日兵の活躍を信じると同じなんだろうな。 福島第一原子力発電所に、自衛隊員が操縦するヘリコプターが何度も、水をまいた。地上からは警視庁の機動隊員と自衛隊員が放水を試みた。 原発のまわりは、漏れ出た放射性物質でひどく汚染されている。いずれも重い防護服に身を包み、被曝(ひばく)量を測りながらの、決死の作業だ。 きのう朝から夜にかけて、原発の冷却に向けての作業を、多くの国民がかたずをのんで見守った。 僕は見守っていない。特にヘリのほうは、見たら「二階から目薬」とか笑ってしまってだろう自分が予想できて、やめた。政府はなんの歌舞伎をやっているのかわからない。使用済み燃料が過熱していたら、そこに水撒いたら水蒸気爆発でさらに放射性物質が拡散する危険がある。まあ、「二階から目薬」なら大丈夫か。といううちに地上から放

    朝日新聞社説 原発との闘い―最前線の挑戦を信じる : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    arajin
    arajin 2011/03/18
    「標題を見て、なんかドーンと暗幕が下りた感じがした。朝日新聞社また戦前に戻ったか。南方最前線の日本兵の活躍を信じると同じなんだろうな。」
  • 欧州議会 「放水車や上空からの水の投下で原発を冷却する」日本の技術力に呆れる  :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/03/17(木) 18:51:36.68 ID:XhTvt1tG0● ?PLT(18500) ポイント特典 原発事故対応は場当たり的 制御不能とEU欧州委員 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)のエッティンガー欧州委員(エネルギー担当)は16日、福島第1原発事故への日の対応について「信じられないほど場当たり的」と厳しく批判、「原発は制御不能に陥っている」との認識を示した。 欧州議会の公聴会でエッティンガー氏は日政府と東京電力の連携がうまくいっていないと指摘。さらに原発の冷却システムがダウンしたため、放水車の使用や上空からの水の投下で原発を冷却することを検討した日の対応に強い疑問を示し「もはや技術的能力の問題だ。日技術力への評価を見直さなければならない」と述べた。 2011/03/17 08:51 【共同通信】 http://www.