タグ

2012年10月2日のブックマーク (6件)

  • 日本維新の会 主導権巡る争いが表面化 NHKニュース

    「日維新の会」は、次の衆議院選挙に向けた準備を進めていますが、代表の大阪市の橋下市長らと所属する国会議員の間で、今後の党運営などを巡って主導権争いが表面化しています。 「日維新の会」は先週、7人の国会議員が参加して正式に発足しましたが、所属する国会議員と地方議員の立場を対等にすることに国会議員側が反発するなど意見が対立し、党の規約の取りまとめが難航しました。 こうしたことも踏まえ、維新の会としては、党の結束を図りながら衆議院選挙の準備を進めたいとしていますが、先の政策討論会で、松浪衆議院議員が、国政課題の方針決定の在り方を橋下市長にただしたのに続いて、みずからのホームページに「国政での決定は国会議員団ですべきことを橋下代表も認めた」などと書き込みました。 これに対し、橋下氏は1日夜、「国政で、国会議員が中心的な役割を果たすことは間違いない」としながらも、「大きな方針や戦略は国会議員団よ

  • iPhone 5のキーボードに現れるノイズ

    この問題は、iPhone 5でApp StoreのログインID・パスワードを入力中に起きることが多く、チラチラと点滅するラインが画面の横方向に現れるというものです。 同様の現象は国内だけでなく海外でも報告されており、広範囲のユーザーが影響を受けているようです。 下の写真は筆者のiPhone 5を撮影したもの。キーボードの2段目に、細い点線のようなものが何か確認できます。 購入初日からこの現象がみられ、頻度にして数回に一度。ほぼ毎日お目にかかっている状態です。 キーボードの機能には影響がなく、IDおよびパスワードを問題なく入力できます。また、キーボードを閉じたり、スリープにするだけで解消されます。 動画で撮影したのがこちら。ラインの数および位置は一定ではなく、毎回異なります。 今のところ原因は分かっていないようですが、ハードウェアの問題ではなくソフトウェアのアップデートで解消されることを

    iPhone 5のキーボードに現れるノイズ
  • BoxCrane – FileCrane for Dropbox: ドラッグ&ドロップで楽に使えるファイル管理アプリ。 | AppBank

    BoxCrane – FileCrane for Dropbox: ドラッグ&ドロップで楽に使えるファイル管理アプリ。 BoxCrane – FileCrane for Dropbox は、ドラッグ&ドロップ(指でタップしたまま移動させて目的の場所で指を離す)で Dropbox にファイルを保存したり、ダウンロードできるファイル管理アプリです。 Dropbox へファイルを楽にアップロード・ダウンロードできる他に、ファイルを ZIP 圧縮したり、ファイルを開いて内容を確認・他のアプリで開くこともできます。カメラロールにもアクセスできるので、写真を Dropbox に保存するのにピッタリです。 操作が分かりやすいだけでなく、ファイルを選択してアップロードボタンを押して…という手間がないので、サクサクと使える良アプリです。詳しくご紹介します。 動画でBoxCrane – FileCrane f

    BoxCrane – FileCrane for Dropbox: ドラッグ&ドロップで楽に使えるファイル管理アプリ。 | AppBank
  • Microsoft、プログラミング言語“TypeScript”を公開。VS 2012向けのプラグインも

    arajin
    arajin 2012/10/02
    「“TypeScript”は、JavaScriptへ静的型付け機能を追加したプログラミング言語。」「JavaScriptへ変換して利用する仕組みになっており、」
  • 朝日 内閣改造―一体、何がしたいのか : 朝日新聞デジタル:社説 - finalventの日記

    マジレスすると、こういう書き飛ばしの社説はボツにしたほうがいいと思う。 では、首相はそのチーム力を使って何をしたいのか。新閣僚の顔ぶれを見ても、それがちっとも見えてこない。 それでも、赤字国債発行法案の処理や、最高裁から違憲状態と指摘されている衆院の「一票の格差」の是正など懸案が待ち構えている。改造内閣は、まずは全力でそれらに取り組まねばならない。 と書いているけど、選挙改革を視座にして総務相に樽床伸二前幹事長代行、赤字国債を視座にして財務相に城島光力前国対委員長としている。つまり、三党合意の路線を継承するために新顔を入れているわけで、そのあたりは大手紙なら読み取るべきだと思う。

    朝日 内閣改造―一体、何がしたいのか : 朝日新聞デジタル:社説 - finalventの日記
    arajin
    arajin 2012/10/02
    「選挙改革を視座にして総務相に樽床伸二前幹事長代行、赤字国債を視座にして財務相に城島光力前国対委員長としている。つまり、三党合意の路線を継承するために新顔を入れている」
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:オスプレイ抗議で封鎖車両をレッカー移動 住民は両手両足つかまれて移動

    1 ヒマラヤン(dion軍) 2012/09/30(日) 14:51:24.53 ID:pPhI3IUL0 ?PLT(12145) ポイント特典 オスプレイ抗議の封鎖車両をレッカー移動 普天間ゲートで沖縄県警 2012.9.30 14:28 沖縄県警は30日午後、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の大山ゲート前で、新型輸送機MV22オスプレイ配備に反対して座り込む住民の排除と、住民らが駐車していた車両のレッカー移動を始めた。 住民らは反対運動の一環で27日夜から29日午後にかけて、大山ゲートを含む三つの出入り口前に乗用車や軽トラックなどを止め、同飛行場に車が出入りできない状態になっていた。 大山ゲートでは30日午後0時50分ごろ、警官隊約70人が盾を持ってゲート前に入り、住民の両手両足をつかんでゲート前から移動させた。住民らの一部は、ゲート前に止めてあった車の中に乗り込んで抵抗し