タグ

2014年5月27日のブックマーク (18件)

  • 世界一トヨタ、5年間法人税を払っていなかった! どんなカラクリがあるのか、と怒りの声 

    クルマの年間販売台数「世界一」のトヨタ自動車が法人税を納めていなかった。最近、巨額の利益を上げているはずなのに、なぜこんなことができるのか、とインターネットで怒りの声も出ている。 トヨタの豊田章男社長は2014年3月期の決算会見で、09年3月期分から納めていなかった法人税を、14年3月期から支払えるようになったと語った。 「企業は税金を払って社会貢献するのが存続の一番の使命」?? トヨタ自動車の2014年3月期連結決算によると、グループの世界販売台数が世界で初めて年間1000万台を突破。売上高は前期比16.4%増の25兆6919億円、営業利益は6年ぶりに過去最高を更新して、73.5%増の2兆2921億円。税引き前当期純利益は73.9%増の2兆4410億円の好決算だった。 まさに、トヨタは「世界一」の自動車メーカーになった。 この結果に、豊田章夫社長は「一番うれしいのは納税できること」と喜ん

    世界一トヨタ、5年間法人税を払っていなかった! どんなカラクリがあるのか、と怒りの声 
  • 宇佐神宮 権宮司を解雇・・・世襲家が神職免職される前代未聞の事態

    全国八幡神社の総宮・宇佐神宮(宇佐市)の宮司職を代々務めてきた世襲家出身で神宮ナンバー2の権宮司、到津克子(いとうづ・よしこ)さん(45)を、神社庁(東京都)が権宮司職を免職とし、神宮は解雇していたことが26日、関係者への取材で分かった。いずれも15日付。到津さんは神宮トップに当たる宮司としての地位確認を訴訟で求めたが、昨年5月に最高裁で敗訴が確定。 その後も神宮と到津さんは業務内容や職場環境などをめぐって対立を続けており、世襲家が神職を免職された上、解雇される前代未聞の事態となった。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/05/27/232307 関連記事 【MLB】ドジャース、「ゲレーロの耳をかみちぎった」オリボを解雇 DELLが今週中に1万5000人の従業員を世界的規模で解雇

    宇佐神宮 権宮司を解雇・・・世襲家が神職免職される前代未聞の事態
  • 愛新覚羅顕琦さん死去。 清朝最後の王女 : 【2ch】コピペ情報局

    2014年05月27日 15:28 中国 コメント( 43 ) 愛新覚羅顕琦さん死去。 清朝最後の王女 Tweet 1: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:56:39.99 ID:W9sk1RfY0.net 中国・清朝時代の八大親王の一人、粛親王の末娘として生まれた 愛新覚羅顕琦(あいしんかくらけんき)さんが二十六日未明、 脳梗塞のため北京市内の病院で死去した。九十五歳だった。 旧日軍のスパイとされ「男装の麗人」と呼ばれた川島芳子さんは実の姉。 遼寧省旅順出身。十三歳で日に留学し、学習院高等科、日女子大学で学ぶ。 日中戦争が激しくなった一九四一年に中国に戻った。 反右派闘争に巻き込まれ五八年に投獄。十五年にわたって刑務所に入り、 七年近い強制労働も経験した。 七九年に名誉回復された後、日語学校を設立し小学生らに日語を教え、

    愛新覚羅顕琦さん死去。 清朝最後の王女 : 【2ch】コピペ情報局
  • 災害時に無料で使える公衆無線LAN「00000JAPAN」を統一SSIDとして提供

  • H-Yamaguchi@Tumblr

  • 女子高生の「天皇陛下写真投稿」で議論 ネット上にアップするのに何か問題あるのか - ライブドアニュース

    2014年5月26日 19時20分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 女子高生が天皇皇后両陛下の写真を撮影し、ツイッター上に公開した ネットでは称賛する人が多いが、一部では「非常識」などの意見も出た 宮内庁によると、常識的な範囲ならば写真撮影・公開は制限していないという 天皇、皇后両陛下が私的な旅行として栃木県を訪れた際に、地元の女子高校生が両陛下の写真を撮影してツイッター上に公開した。その行為の是非をめぐってネット上で議論になっている。 両陛下の自然な笑顔がうつっていて「いい写真」と称賛する人が多いが、一部から「非常識」「に問題がある」という意見も出たからだ。写真を撮影してネット上にアップすることに問題はあるのか。 「一般庶民に対してこんなカメラ目線で応じてくれるのかよww」両陛下は2014年5月21日、東京発の新幹線で栃木県に入り、1泊2日で足尾銅山鉱毒事件にまつわる地域

    女子高生の「天皇陛下写真投稿」で議論 ネット上にアップするのに何か問題あるのか - ライブドアニュース
    arajin
    arajin 2014/05/27
    写真を見たが別に盗撮ではない。テレビは普通に撮影するのだし問題ないのでは。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • 電動アシスト自転車のイメージを変える。ライドスクージー | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

    アメリカ、マイアミのジェイソンが開発した、新しい形の電動アシスト自転車、ライドスクージーが製品化のための資金調達をクラウドファウンディングのキックスターターで行っている。 今までの電動アシスト自転車は、高価であまり格好よくないというのが、一般的なイメージだったとし、それを一変すべく、ジェイソンが作り出したのが、ライドスクージー。 シングルスピードを採用したボディに、取り外し式のバッテリーを装着。アメリカの平均的な通勤距離約30kmを、上回る約38kmを1回の充電で走ることができる走行性も兼ね備えている。1299ドルで購入することができるという価格設定も強調している。 《》

    電動アシスト自転車のイメージを変える。ライドスクージー | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト
  • サポート切れのWindows XPでセキュリティアップデートを受ける方法が公開される

    By Dave 2014年4月9日をもってサポートの切れたWindows XPで無料セキュリティアップデートを受ける方法が、IT関連ニュースサイト「BetaNews」のWayne Williams氏によって発見されました。 Windows XP Service Pack 3 http://betanews.com/2014/05/26/how-to-continue-getting-free-security-updates-for-windows-xp-until-2019/ Registry hack enables continued updates for Windows XP | ZDNet http://www.zdnet.com/registry-hack-enables-continued-updates-for-windows-xp-7000029851/ William

    サポート切れのWindows XPでセキュリティアップデートを受ける方法が公開される
    arajin
    arajin 2014/05/27
    「POSReady 2009のサポートは2019年4月まで続けられるのですが、セキュリティアップデートの内容はWindows XPのモノと全く同じになっており、」
  • 留学生標的?卵投げつけ 容疑で3少年逮捕|佐賀新聞 電子版

    鳥栖市内で夜間に通行人がエアガンで撃たれたり、生卵やマヨネーズをぶつけられる事件が相次いでいる。被害者の多くは海外からの留学生で、外国人を標的にした悪質な嫌がらせとの見方が強まっている。26日には同市と久留米市の18~19歳の少年3人が、自転車に乗っていたネパール人留学生に卵を投げつけたとして、暴行の疑いで鳥栖署に逮捕された。同署は関連を調べている。 鳥栖市の日語学校によると、被害は昨年12月から発生、判明しただけでも11件に上る。ネパール、ベトナム、スリランカなどからの留学生19人が狙われた。 いずれも、車に乗った4~5人組がハイビームで前方や後方から近づいてきて、窓から生卵を投げつけたり、マヨネーズを浴びせる手口。エアガンで撃たれたケースもあったという。 「あなた何人?」「どこから来たの?」と尋ねられ、出身国を答えるといきなり卵を投げつけられたこともあり、同校は「外国人を狙った悪質な

    留学生標的?卵投げつけ 容疑で3少年逮捕|佐賀新聞 電子版
    arajin
    arajin 2014/05/27
    「鳥栖市内で夜間に通行人がエアガンで撃たれたり、生卵やマヨネーズをぶつけられる事件が相次いでいる。被害者の多くは海外からの留学生で、外国人を標的にした悪質な嫌がらせとの見方が強まっている。」
  • 新労働時間制度「改悪ではない」 NHKニュース

    甘利経済再生担当大臣は名古屋市で記者団に対し、政府が成果によって報酬が決まる新たな「労働時間制度」の創設を検討していることについて、「労働者に能力を発揮できる選択肢を与えるためで労働法制の改悪ではない」と述べ、理解を求めました。 政府は新たな成長戦略に、年収がおおむね1000万円以上で、高度な職業能力を持つ労働者などを対象として、成果によって報酬が決まる新たな「労働時間制度」の創設を検討しています。 これについて、甘利経済再生担当大臣は記者団に対し、第1次安倍政権の際に導入を目指した、一定以上の年収がある人に対して労働時間の規制を外す、いわゆる「ホワイトカラーイグゼンプション」とは異なると強調しました。 その理由として甘利大臣は「働き手のほうから『こういう働き方を選択したい』ということが前提であり、企業側が押しつけるものではない。労働者により能力が発揮できるような選択肢を与えるために検討し

    新労働時間制度「改悪ではない」 NHKニュース
    arajin
    arajin 2014/05/27
    「成果によって報酬が決まる新たな「労働時間制度」の創設を検討しています。」成果と報酬をどうバランスとるつもりなのか?
  • 「お薬手帳」不要の際の差額は20円 - 知っていた人は12.8%

    医療・健康系モバイルサービスを展開するプラスアールはこのほど、調剤薬局で配布される「お薬手帳」への意識調査の結果を発表した。同調査は4月16日~5月14日に、同社が運営する「カラダノート」で実施。358名の回答を得た。 「薬剤服用歴管理指導料」の改訂 調剤薬局は患者に薬を処方するだけでなく、薬を適切に使用するための指導を行う。患者が支払う薬代にはこうした薬局の指導に対する報酬も含まれている。このうち「薬剤服用歴管理指導料」は25年度までは一律410円(自己負担は3割の場合130円)だったが、この4月から、調剤薬局で配布される「お薬手帳」への記載が不要な患者に関しては、340円(同上110円)へ引き下げられ、手帳を持参した人よりも安く済むことになった。 「この改定を知っていたか」を聞いたところ、「知っていた」との回答は12.8%に止まった。また、「普段、薬局に"お薬手帳"を持っていくか」につ

    「お薬手帳」不要の際の差額は20円 - 知っていた人は12.8%
    arajin
    arajin 2014/05/27
    「「薬剤服用歴管理指導料」は25年度までは一律410円(自己負担は3割の場合130円)だったが、この4月から、調剤薬局で配布される「お薬手帳」への記載が不要な患者に関しては、340円(同上110円)へ引き下げられ、」
  • 「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収は問わず:朝日新聞デジタル

    労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方をめぐり、政府の産業競争力会議が、対象となる働き手の範囲を見直すことがわかった。当初案は対象に一般社員も加えていたが、「幹部候補」などに限定し、年収の条件を外す。法律で決めた時間より長く働いても「残業代ゼロ」になるとの批判をかわすため対象を狭めるねらいだが、企業の運用次第で幅広い働き手が対象になるおそれがある。 28日の産業競争力会議に、4月に当初案を提案した民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らが修正案を出す。いまは従業員を一日8時間を超えて働かせたり、深夜や休日に出勤させたりすると、企業には賃金に上乗せしてお金を支払う義務がある。当初案は、時間ではなく仕事の成果で賃金が決まる働き方を提案し、年収1千万円以上の社員のほか、一般社員も対象にするとしていた。 修正案は、中核・専門的な職種の「幹部候補」などを対象とする。具体的には、新商

    arajin
    arajin 2014/05/27
    名ばかり幹部のできあがり。
  • 時事ドットコム:ベトナム漁船沈没=中国船が体当たり−漁民10人救助、関係緊迫化も・南シナ海

    ベトナム漁船沈没=中国船が体当たり−漁民10人救助、関係緊迫化も・南シナ海 【ハノイ時事】中国が石油掘削を始めた南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島海域で26日、ベトナムの漁船が中国の漁船から体当たりされて沈没した。漁民10人は他のベトナムの漁船が救出した。複数の地元メディアが伝えた。  5月に入ってからのベトナム船と中国船の問題で、沈没という事態は初めて。これを受けて対中関係はさらに緊張する可能性がある。  報道によると、沈没した漁船は、掘削施設から南南西約31キロの海域で中国の漁船約40隻に囲まれ、体当たりされた。ベトナム沿岸警備隊当局者は「現場は非常に緊迫した状況だ」と述べた。また、ベトナムの漁業監視船1隻も中国船10隻から囲まれて妨害行為を受け「重大な被害」を受けたという。(2014/05/26-23:12) 前の記事へ 次の記事へ

    時事ドットコム:ベトナム漁船沈没=中国船が体当たり−漁民10人救助、関係緊迫化も・南シナ海
  • 本国で資格取り、日本で看護師に…8割が中国人 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    先輩の看護師と病室を巡回する(右から)中国人准看護師の徐亜さんと黄亜さん(20日、東京都世田谷区の玉川病院で) 国内の病院で働く外国人看護師が急増している。 経済連携協定(EPA)で来日したインドネシア、フィリピン両国の看護師だけでなく、中国など海外で看護師資格をとって来日し、日の国家試験の受験資格を得て合格する人が多い。今年2月の試験で、このルートでの合格者は176人で過去最多となったが、定着には課題もある。 「朝ごはんはおいしかったですか」 今月20日、玉川病院(東京都世田谷区)の外科病棟。4月から看護助手として働き始めた中国・湖南省出身の准看護師徐亜さん(23)と黄亜さん(22)が、入院患者の男性に声をかけた。 2人は、昨年7月に中国の看護専門学校を卒業後、NPO法人「国際看護師育成会」(京都市)の仲介で昨年11月に来日した。日語学校に通いながら資格試験に向けて勉強し、今年3月、

  • 公益法人 全国で300超が清算できず NHKニュース

    国や都道府県が所管し、税の優遇や補助金を受けていた公益法人のうち、全国の300を超す法人が、実体のないいわゆる幽霊法人になったり役員と連絡が取れなくなったりして、資産を清算できずにいることが、NHKの取材で分かりました。 これらの法人には少なくともおよそ100億円の資産があったとされ、国などに移して公益性の高い事業に使うことが法律で定められていますが、その多くは行方すら分からなくなっているということです。 かつて公益法人とされ、税の優遇や行政から補助金を受けていた財団法人や社団法人を巡っては、運営が不透明なことなどを理由に100年以上前に作られた制度が改正され、改めて公益性を認定し直す手続きが進められていますが、全国で426の法人が期限である去年11月までに申請を行わず、強制的に解散させられました。 こうした法人について、所管する国や都道府県にNHKが取材したところ、80%近い336の法人

  • ネットの口コミ情報をデータ分析して行政に報告されない食中毒を発見できることが判明

    By Scott Smith 2014年4月、世界最大級の口コミサイト「Yelp」が日にも上陸しましたが、Yelp発祥の地のアメリカでは、投稿されたレストランの口コミ情報から、行政に報告されていない隠れた「中毒」を発見するという実験が行われ、ネット上の口コミを行政活動に活用する試みがなされています。 Using Online Reviews by Restaurant Patrons to Identify Unreported Cases of Foodborne Illness — New York City, 2012–2013 http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm6320a1.htm?s_cid=mm6320a1_w 日では中毒については地域の保健所が相談窓口を設けていますが、アメリカでは行政への電話相談窓口「311番」が

    ネットの口コミ情報をデータ分析して行政に報告されない食中毒を発見できることが判明
  • 工学者が見る大飯原発差し止め判決の誤り

    奈良林直 北海道大学大学院工学研究院教授 日保全学会会長 福井地裁は、5月21日、福井や大阪など22都道府県の189人が関電を相手に大飯原発の運転再開の差し止めを求めた訴訟で、差し止めを命じる判決を言い渡した。報道されているように、「地震の揺れの想定が楽観的で、安全技術や設備は脆弱で、大飯原発の半径250キロメートル以内に住む人の人格権を侵害する具体的な危険がある」というのが判決の骨子である。 この判決は、科学技術を否定し、絶対的なゼロリスクを求める不適切な判決だ。以下、具体的に問題点を指摘する。 (1)原子炉は地震で壊れたことはない 判決では、過去10年間に4つの発電所で5つの想定を超える地震があったと指摘しているが、いずれの地震においても原子力発電所の一次系(原子炉の防護を行う保護系統)に地震による致命的な損傷は発生していない。 これは、発電所の配管や機器の設計が、実力的に十分な余裕

    工学者が見る大飯原発差し止め判決の誤り