タグ

2016年5月21日のブックマーク (3件)

  • 都道府県の犯罪発生率番付 - 都道府県・市区町村ランキング【日本・地域番付】

    都道府県の犯罪発生率番付 47都道府県を対象とする犯罪発生率についての地域ランキングです。 犯罪件数として、政府統計の刑法犯認知件数を使用しています。刑法犯とは、殺人、強盗、強姦、暴行、傷害、詐欺、窃盗、放火などの犯罪を指し、軽犯罪や交通事故(危険運転致死傷など)は含みません。 世のなか聖人ばかりではないですから、人口が多ければ犯罪件数が増えるのは当たり前なので、単純に件数を比べても、その地域が安全か判断することはできません。そこで、犯罪発生率として、刑法犯認知件数÷人口総数を地域ごとにパーセンテージで算出し、ランキングにしてみました。実質的に人口100人あたりの犯罪件数の比較となっています。 人口総数は住民登録に基づいているため、昼間の人口が夜間に比べて少ない「ドーナツ化現象」傾向の地域は、大きめの数字が出る点に注意してください。田舎の住人が都会に出てきて犯した犯罪は、都会の犯罪件数にカ

  • 防波堤に建設された日本初の灯台、点灯120年 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    横浜港内の横浜北水堤灯台(横浜市)が今月、点灯開始から120周年を迎えた。 維持管理を担当してきた横浜海上保安部は「地元に愛され、歴史的にも価値がある灯台。後世に残していきたい」としている。 同保安部によると、同灯台は防波堤に建設された日初の灯台で、東京湾に現存する中では最も古い。1896年5月16日に点灯を開始し、当時は油を燃やしていたため、交代で人が常駐した。関東大震災では港内の灯台が倒壊する中、傾斜したまま2週間点灯したという。 戦時中は敵から見えないよう遠隔操作され、現在もアンテナの取り付け部が残っている。1991年に太陽電池化し、2009年にLED灯器に替わるなど進歩する中、灯台体は明治期の鉄製のまま保存されてきた。 灯台専門フリーペーパー「灯台どうだい?」を発行する不動まゆうさん(39)(東京都目黒区)は「よくぞ120年守ってくれた。灯台は地域の人に愛され、ランドマークにな

    防波堤に建設された日本初の灯台、点灯120年 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    arajin
    arajin 2016/05/21
    「横浜北水堤灯台」「灯台専門フリーペーパー「灯台どうだい?」」
  • インドで最高気温51度に 60年ぶり記録更新 | NHKニュース

    熱波に見舞われているインドでは19日、最高気温が51度を記録して60年ぶりに国内の最高気温を更新し、週末にかけても厳しい熱波が予想されることから気象当局などが警戒を呼びかけています。 こうしたなか、インドの気象当局は20日、西部ラジャスタン州の砂漠地帯のファロディで19日観測された最高気温の51度が、これまでの国内の最高気温の50度6分を上回り、60年ぶりに記録が更新されたことを明らかにしました。 地元メディアは現地では猛烈な暑さのために、多くの子どもたちが体調を崩していると伝えています。 気象当局によりますと、ラジャスタン州や隣のグジャラート州、中部マディヤプラデシュ州では、22日にかけても最高気温が47度を超える厳しい熱波が続くと予想されるということです。 インドでは、ことし、熱中症や脱水症状で亡くなった人がおよそ300人に上っていて、気象当局などが日中の外出を控えることなど警戒を呼び

    インドで最高気温51度に 60年ぶり記録更新 | NHKニュース
    arajin
    arajin 2016/05/21
    「西部ラジャスタン州の砂漠地帯のファロディで19日観測された最高気温の51度が、これまでの国内の最高気温の50度6分を上回り、60年ぶりに記録が更新された」