タグ

2018年12月11日のブックマーク (7件)

  • 水から作る燃料ガス 応用に布石 - 日本経済新聞

    水を特殊な方法で電気分解して作る、水素と酸素などからなる「酸水素ガス」を、従来のエンジンや燃料電池の燃料として使う研究が新たな展開を見せている。酸水素ガスに水素やプロパンガスをそれぞれ少量混ぜて実験したところ、エンジンや燃料電池をスムーズに動かすことに成功した。また、タクシーなどに使う液化石油ガス(LPG)に酸水素ガスを少量混ぜて液化しても、従来と同様の使い方ができることを確認した。既存インフラを生かす

    水から作る燃料ガス 応用に布石 - 日本経済新聞
    arajin
    arajin 2018/12/11
    「こうして作られた酸水素ガスは、通常の水素ガスと異なる、扱いやすい性質を持つ。」「従来と同様の使い方ができる」
  • 竹俣紅、プロ女流棋士を来年3月“卒業”へ 「外から将棋界を見守りたい」 | ORICON NEWS

    将棋のプロ女流棋士・竹俣紅(たけまた べに/20)が来年3月31日をもって公益社団法人日将棋連盟を退会し、プロ女流棋士を卒業することを発表した。 竹俣は2012年10月、当時中学2年生という若さで将棋界にプロ入りし、学生でありながらプロ女流棋士・タレントとして活動。15年の第1回YAMADA女流将棋チャレンジ杯にて準優勝を果たし、16年4月に女流初段を取得。また、タレントとしてもフジテレビ系『ワイドナショー』の“ワイドな高校生”などバラエティーや情報番組に出演している。現在、早稲田大学政治経済学部に在学中であり、20歳という若さでありながら棋士卒業を決意した。 コメントを発表した竹俣は、中学生の頃からプロ棋士として活動してきたキャリアを振り返り、「大学に入って、世の中にあるさまざまな価値観に触れたことで、そうではない生き方をしてみたいと思うようになり、将来は別の職業に就きたいと考えるよう

    竹俣紅、プロ女流棋士を来年3月“卒業”へ 「外から将棋界を見守りたい」 | ORICON NEWS
  • パスカルの三角形にたくさん出てくる数: 3003 - tsujimotterのノートブック

    この記事は 日曜数学 Advent Calendar 2018 の 1日目の記事です。 今日から12月、今年も アドベントカレンダー の季節がやってきましたね! 毎年12月になると、さまざまなテーマで持ち回りでブログ記事を書き合うお祭りがはじまります。それがアドベントカレンダーです。 4年連続でアドベントカレンダーを企画しているtsujimotterですが、2018年も「日曜数学」というテーマでアドベントカレンダーを立てることにしました。 adventar.org おかげさまで、既にたくさんの方に書いていただけることが決まっています。ご賛同いただけた皆様、当にありがとうございます。毎日記事が読めるのを楽しみにしています。 また、今のところ3日分ほど空きがありますので、よろしければ参加していただけると嬉しいです。 さて、1日目のテーマは パスカルの三角形 です。パスカルの三角形にまつわる面

    パスカルの三角形にたくさん出てくる数: 3003 - tsujimotterのノートブック
  • 「新たな料金負担しなければ水停止」 雫石、業者通知で混乱 | 岩手日報 IWATE NIPPO

    雫石町長山岩手山の住宅やペンションなど35軒に水道を供給するイーテックジャパン(仙台市青葉区)が、住民に新たな料金負担をしなければ水を供給しないと通知し、地域が混乱している。同社は経営悪化を理由に、井戸水をくみ上げるポンプの電気料金負担を住民に求める。生活に不可欠な水の危機に住民は困惑。国会では自治体の民間委託を可能にする改正水道法が成立したが、民間業者の対応が波紋を広げる。 同社は8日、同町長山岩手山の現地管理事務所で説明会を開催。非公開で住民約20人が参加した。 参加した住民によると、同社の担当者は▽経営悪化で東北電力に支払う水源ポンプの電気料金9、10月分を滞納中で住民に負担を求める▽支払わなければ17日に水道供給を停止▽今後も水道料に電気料を上乗せする-などを説明した。 同社の担当は岩手日報社の取材に対し「応じられない」としている。

    「新たな料金負担しなければ水停止」 雫石、業者通知で混乱 | 岩手日報 IWATE NIPPO
    arajin
    arajin 2018/12/11
    “雫石町長山岩手山の住宅やペンションなど35軒に水道を供給するイーテックジャパン(仙台市青葉区)”
  • ロシア、仏「黄色いベスト」運動でも暗躍か ツイッターで偽情報拡散の疑い 写真10枚 国際ニュース:AFPBB News

    仏パリであった「黄色いベスト」のデモで、催涙ガス缶を投げる参加者(2018年12月8日撮影)。(c)SEBASTIEN SALOM GOMIS / AFP 【12月10日 AFP】フランスで激化しているエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)政権への抗議運動「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」をめぐり、ロシアと関連した数百のアカウントがデモの扇動に使われていることが分かった。英紙タイムズ(Times)が報じた。 フランス当局は、デモへの支持をあおっているとされるソーシャルメディアアカウントの活動に対して捜査に乗り出した。関係筋がAFPに明らかにした。 タイムズが伝えたサイバーセキュリティー企業ニュー・ナレッジ(New Knowledge)の分析によると、これらのアカウントはツイッター上で、仏当局が残酷と印象づけるために別のデモで負傷した人の画像を使

    ロシア、仏「黄色いベスト」運動でも暗躍か ツイッターで偽情報拡散の疑い 写真10枚 国際ニュース:AFPBB News
  • ゴーン容疑者「覚書」、報酬額を1円単位で記載 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)の役員報酬を巡る有価証券報告書の虚偽記載事件で、ゴーン容疑者が報酬の一部を退任後に受け取ることを定めたとされる「覚書」に、報酬額が1円単位で記されていたことが関係者の話でわかった。覚書に報酬総額と報告書への記載分、不記載分の金額が明記されていたことも判明。東京地検特捜部は、ゴーン容疑者の報酬総額が毎年確定していたことを裏付ける証拠とみている。 関係者によると、ゴーン容疑者は役員報酬の個別開示制度が始まった2010年3月期以降、高額報酬への批判を避ける目的で、年20億円前後の報酬のうち、10億円前後を退任後に後払いで受け取ることを決定。その上で、毎年実際に受け取った報酬額のみを報告書に記載していたという。

    ゴーン容疑者「覚書」、報酬額を1円単位で記載 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ハンガリーで大規模デモ、残業上限を年間400時間に引き上げるのは「奴隷法」→その頃、日本は…:らばQ

    ハンガリーで大規模デモ、残業上限を年間400時間に引き上げるのは「奴隷法」→その頃、日は… ハンガリーの首都ブダペストで12月8日、労働法改正法案に反対する数千人規模のデモが行われました。 法案の内容は、時間外労働の上限を現行の年間250時間から400時間へと大幅に引き上げるもので、「奴隷法」であると批判の声が上っています。 Hungarian workers protest over ´slavery´ デモ主催者の労働組合連合は、この労働法改正が実現して残業時間が年間250時間から400時間になると、年間50日は残業になる「奴隷法」であると廃案を要求しています。 表現がやや過激ではありますが、やはり気になるのは残業大国とも言われる日の労働基準との比較。 日では今年6月に「働き方改革関連法案」が可決・成立し、ようやく最長で年間720時間に抑えられることになりました。(原則は月45時

    ハンガリーで大規模デモ、残業上限を年間400時間に引き上げるのは「奴隷法」→その頃、日本は…:らばQ