タグ

2020年7月5日のブックマーク (2件)

  • 「ガチで考える山岳遭難の防止」をキンドルから出しました - 豊後ピートのブログ

    おかげさまで「ガチで考える山岳遭難の防止」のほうは、ちまちまと売れています。 前回は販売開始について告知しただけなので、書をもう少し紹介させていただきたいと思います。まずはじめに、書のもくじをさらっと紹介。 ■転落・滑落事故 ■道迷い遭難 ■気象遭難 ■転倒事故 ■病気やケガへの対処 ■落石対策 ■雪渓 ■単独登山のリスク ■装備について ■ツアー登山 ■集団登山 ■ゆっくり歩く技術を身につける ■入山前と下山後にすべきこと ■事故発生時の対応と救助要請 ■ヘリコプターによる救助 ■山岳保険について ■山岳遭難に関するさまざまな話 「転落・滑落事故」の章では、実際に事故が起きた現場を5ヶ所、画像つきで掲載しました。転落事故については1年ほど前にブログでも書きましたが、事故に至るパターンについてはさらに加筆して3つ紹介しています。転落事故の原因というと体力が無いとか疲労とかで片付ける人が

    「ガチで考える山岳遭難の防止」をキンドルから出しました - 豊後ピートのブログ
  • レジ袋有料化に不満続出…「海洋プラごみ削減の効果はほぼない」との指摘も

    「Getty Images」より 7月1日から全国で一律にプラスチック製買い物袋(レジ袋)が有料化されたが、不満が各所から噴出している。 財務省、経済産業省、厚生労働省、農林水産省、環境省などが一丸となって、レジ袋の排出抑制の促進を目的として、法制化を進めてきた。 資源・廃棄物制約や海洋ごみ問題、地球温暖化といった、地球規模の課題が深刻さを増すなか、プラスチックの過剰な使用の抑制を進めていくための取組の一環として、レジ袋の有料化を通じて消費者のライフスタイルの変革を促すため、「容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律」(容器包装リサイクル法)の枠組みを基とし、令和元年12 月 27 日に「小売業に属する事業を行う者の容器包装の使用の合理化による容器包装廃棄物の排出の抑制の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令」を改正。今年7月から、原則としてレジ袋が全国一律に有料

    レジ袋有料化に不満続出…「海洋プラごみ削減の効果はほぼない」との指摘も