タグ

2021年11月16日のブックマーク (5件)

  • モトローラ「Razr」発表。上下パカパカな折りたたみスマホ!

    モトローラ「Razr」発表。上下パカパカな折りたたみスマホ!2019.11.14 14:03198,269 塚直樹 ガラケー味を感じる。 折りたたみスマートフォンに新風です! Motorolaブランドから縦方向に折りたためるスマートフォン「Razr(レーザー)」が発表されました! razrは6.2インチ/アス比21:9/2142 x 876ドットの有機ELディスプレイを搭載したAndroidスマートフォンで、その特徴は体をフリップケータイ(ガラケー)のように上下に折りたためること。折りたためば大きめのカードケースほどのサイズになり、すっとポケットに放り込むことができるんです。これはクール! Image: Motorolaさらに体の外側には、2.7インチ/800 x 600インチのサブディスプレイ「Quick View」を搭載。通知を確認するだけでなく、セルフィー撮影や動画視聴など通常

    モトローラ「Razr」発表。上下パカパカな折りたたみスマホ!
  • 珍無類な言葉に取り憑かれ、「どりこの」の謎を追いつづけた結果(宮島 英紀) @gendai_biz

    いまから80年ほど前、日中に野火のごとく広がった言葉がある。それが「どりこの」だ。 これはいったい何なのか。暗号か? まじないか? はたまた秘境に棲息する未確認生物か……。 『伝説の「どりこの」』(角川書店)の著者・宮島英紀氏は、この珍無類な言葉に取り憑かれ、8年もの歳月をかけて、「どりこの」の謎を追いつづけた。 昭和を席捲した「どりこの」。しかし、いまや「どりこの」という言葉は、人々の記憶から消え去り、幻となっている。それはいったい何故なのか? 謎に包まれた「どりこの」は、調べれば調べるほど、愉快な事実が噴き出したという。 「どりこの」に肉薄した調査の一部を、著者に披露してもらおう。 ここは、講談社が創業以来100年以上にわたり編んできた雑誌や書籍に関する資料、表紙絵や口絵、チラシやポスターなど、ファン垂涎の貴重品を収めた秘庫なのである。横山大観の筆による原画や、おじいちゃんたちが泣い

    珍無類な言葉に取り憑かれ、「どりこの」の謎を追いつづけた結果(宮島 英紀) @gendai_biz
    arajin
    arajin 2021/11/16
    「どりこの」
  • 無能上司のせいで、在宅勤務が終了することになった

    私の所属している事業部では昨年の4月から今まで、1年と半年以上在宅勤務を行ってきた。 所謂SIerをやっている会社なんだが、うちの事業部は受託ではなく業務システムを開発、販売しており、50人ほどのメンバーがいる。 当時の部長がめちゃくちゃ優秀な人で、在宅勤務への転換にあわせてすぐに社内のコミュニケーションをメールからSlackにしたり、社内外のMTGをすべてZOOMで行うようにしたりと、情シスの人と一緒に色々ルールとツールを整備してくれた。kintoneも入れてくれて、社内申請や案件情報共有などいろんなことがオンラインでできるようになった。 その結果、出勤から在宅勤務に切り替えても売上は右肩爆上がり。 通勤の疲れがなく一日の可処分時間が増えて、ほとんどのメンバーが在宅勤務に関してとてもポジティブに感じていた。 オンラインでの雑談時には 「たまには出勤してもいいけど、在宅でも業務に支障がない

    無能上司のせいで、在宅勤務が終了することになった
  • 藤井聡太の現実離れが止まらない──藤井四冠(竜王)誕生という現実に追い詰められるラノベ作家の“藤井VS豊島”竜王戦観戦レポート

    大阪梅田で「激安メガ盛りカレー」をVTuber日雇礼子がレポ! カツやコロッケ全部乗せ&ルーのお代わり無料で“1250円”のお味とは? 文/白鳥士郎 りゅうおうのおしごと! 完。 ……って、思わず6年以上続けてきた作品を終わらせてしまいたくなっているラノベ作家です。 みんな俺が頭抱えてるの、期待してるんでしょ? 頭どころか膝まで抱えてるよ……。 りゅうおうのおしごと! 完。#現実に負けました #藤井新竜王おめでとうございます #勝てる気がしない pic.twitter.com/83BOlK6daL — 白鳥士郎 (@nankagun) November 13, 2021 だって史上最年少でタイトルを獲得したり十代で竜王を獲得したりする話を書くに当たって、私は現実に相当配慮したんですよ……。 すんなりタイトルを獲ったり防衛したりせず、常にフルセットの4勝3敗でギリギリの勝利にしたり。タイト

    藤井聡太の現実離れが止まらない──藤井四冠(竜王)誕生という現実に追い詰められるラノベ作家の“藤井VS豊島”竜王戦観戦レポート
  • コロナ対策、岸田首相は脱「厚労省」試す 財務省を軸に - 日本経済新聞

    岸田文雄首相は「第6波」対策の全体像のとりまとめ作業で厚生労働省に依存しない手法を試行した。実務で財務省出身の官僚が主軸となった。政策決定で「岸田官邸」が機能するかは来年夏の参院選に向けた政権運営を左右する。首相は12日、全体像を決めた新型コロナウイルスの対策部で「まず重要なのは最悪の事態を想定し、次の感染拡大への備えを固めることだ」と語った。全体像は10月15日に示した「骨格」を基礎に作

    コロナ対策、岸田首相は脱「厚労省」試す 財務省を軸に - 日本経済新聞
    arajin
    arajin 2021/11/16
    “前政権は菅義偉前首相自らが主導したワクチン接種で1日100万回を超えるペースを実現する一方、医療体制の整備は「厚労省の壁」に阻まれた。”