タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/koji (5)

  • 簡単に生産性を上げる「リアルタイムロギング」メソッド:発想七日!:オルタナティブ・ブログ

    たとえば「報告資料の最終化」という作業に2時間を充てていたとしましょう。 ところが思ったような成果が挙がらない。その原因を分類すると、 [こだわり] 細部に、妙にこだわってしまったために全体を見直す時間がなかった [中断] メールや電話などで思考が中断されたために何をしていたか忘れてしまった [拡散] 思考があらぬ方向に流れていってしまい、正味の作業時間が減ってしまった という感じでしょうか。我が身を振り返ってみると: 「こだわり」 ― 特定のスライドや文章が気になってしまい、そこをちょこまか直すことに時間を使ってしまう。結局全体の品質を上げられないまま納期に…。 「中断」 ― ひとりで作業をするときはメーラーも落として電話にも出なかったり(!)できますが、チームで作業をしているときは、特にマネジャー役のときは、そうもいきません。 「拡散」 ― 恥ずかしながらこれが一番多いかも。報告書を書

    簡単に生産性を上げる「リアルタイムロギング」メソッド:発想七日!:オルタナティブ・ブログ
  • デスクトップの生産性を上げる10のツール - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    日頃お世話になっているユーティリティソフトの使い方を分類してみました。どのツールを使うかということよりも、何のために使うかという点が重要ですので、目的別に10個挙げてみます。 情報収集と整理のために アイデアをすぐメモするツール アイデアのメモはスピードが勝負。速さでいえば個人的には紙に書くのが一番いい(参考:「マウスパッドは裏紙」)気がしますが、Windowsのショートカットキーの機能ですぐ使えるようにしてあるNami2000もよく使います。頭の中でリスト化されてきたらもちろん*ListFreakに。 (追補)はてなブックマークに『「Windowsのショートカットキーの機能ですぐ使えるようにして」って?』というコメントがあったのでお答えします。僕は、(1)ファイルのショートカットをデスクトップに置き、(2)そのショートカットのプロパティ「ショートカットキー」にCtrl+Alt+Xとかを割

    デスクトップの生産性を上げる10のツール - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
  • プレゼンの緩急 - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    先週の土曜日、稚内北星学園大学 情報メディア学部 東京サテライト校 のある講義にお邪魔してきました。それは「ITエンジニア コンピテンシ開発法・概論」というもの。アイティメディア株式会社の藤村会長が持たれている講座の一コマです。 その日のお題は「社会人エンジニアが直面する“人生の転換期”とどう向き合うか」。なかなか大きなお題ですが、「キャリア転換」「転機」は弊社の研究テーマでもあり、喋りたいことはたくさんあります。週末を割いて学ばれている皆さんの貴重な時間の一部をお借りして喋ってまいりました。 人生の先輩方も数多くいらっしゃる中で緊張しましたが、なんとか大過なく(多分)終わりました。講義後にアンケートがあったようなので、いただいたフィードバックを次の機会に活かしたいと思います。 #講義の様子はモーションディテクター付きビデオカメラで撮影され、講師が画面に映した資料と同期する形でそのまま教材

    プレゼンの緩急 - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
    arajin
    arajin 2005/10/28
  • ・箇条書きスライドで注意したいこと - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    昨日の続きです。 パワーポイントというツールの功罪については、雨宮俊彦さんという方が公開してくださっている「パワーポイントの認知スタイルの評価」(←論文一覧ページへのリンクです)という日語の論文を紹介するに留め、今日はパワーポイントの話でなく「箇条書き」というスタイルがしばしば分かりづらいと言われる理由を考えてみました。 いくつか理由はありそうですが、最大の問題だと個人的に感じているのは、論理展開(大げさ?)が曖昧になってしまうところ。 例えば、サンダーバーズという野球チームを評したスライドがあったとしましょう。箇条書きの部分は同じであることに注目。 圧倒的に強いサンダーバーズベテラン揃いの投手陣 ホームラン打者揃いの重量打線 と書いても、 疲れの見えるサンダーバーズベテラン揃いの投手陣 ホームラン打者揃いの重量打線 と書いても、 バランスを欠いたサンダーバーズベテラン揃いの投手陣 ホー

    ・箇条書きスライドで注意したいこと - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
    arajin
    arajin 2005/10/28
  • テキストを複数人で仕上げるツールWriteboardを試す:発想七日!:オルタナティブ・ブログ

    チームで提案書作成。最後のページのメッセージが決まらない。 A 「…じゃあ続きはメールでやりましょうか」 B 「あ、Wikiでよければ立てときますよ」 C 「ごめんなさい、僕はWikiよく分からないんですよね」 D 「こないだフリーの付箋掲示板使ったけど、なかなか良かったですよ」 B 「じゃメーリングリスト作りましょうか?」 C 「うーん、メールもいいですけど何十通にもなると微妙にうざい気もしますねー」 ……事業ネタのブラッシュアップやちょっとしたレビュー依頼など、 あるテキストを複数人でいじっていくシーンというのはけっこうあるものだ。 それは往々にして、2~3日だけ数十通メールが行き来しておしまい、 というような集中豪雨型コミュニケーションプロジェクトになる。 そんなときには、37signalsがリリースしたWriteboardがいいかもしれない。 最初の投稿にだけバージョン管理機能がつ

    テキストを複数人で仕上げるツールWriteboardを試す:発想七日!:オルタナティブ・ブログ
    arajin
    arajin 2005/10/05
  • 1