タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

共感しましたに関するarakannkoalaのブックマーク (5)

  • 相続がややこしかったワケ~相続アレコレあったこと録3 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    私の抱えた実家の遺産相続は、ちょっとややこしかったのですが、 さて、そのワケは、以下の①~⑤のうち、どれでしょう? ①遺産総額が多い ②相続人の数が多い ③相続人の中に非協力的な者がいる ④遺産の中に「超田舎」の不動産が複数ある ⑤遺言書がなく被相続人の意思が不明 1つだけでもややこしいのに 相続人の一人と連絡が取れない ややこし度を下げるために 遺す側は自分の財産を整理する 家族関係を見直す 1つだけでもややこしいのに さぁ、正解は・・・①以外全部(②~⑤)!1つだけでもややこしいのに(;´д`)トホホ 不謹慎な考えと眉をひそめる方もいらっしゃるでしょうが、せめて①も入っていれば、頑張りがいもあるってものです。 頑張って、ややこしいことを整理して、それなりにお金を相続できるならモチベーションもあがります。 ほんと不謹慎ですけど、音です。 しかし、遺産の額の多少は、ややこしさと比例しませ

    相続がややこしかったワケ~相続アレコレあったこと録3 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    arakannkoala
    arakannkoala 2020/06/27
    先送りにしてしまうと、対象者が増えて更に大変になるし、私も親の代の相続の際は仲の良い兄弟でも多少の揉めごとを見ているので、やっぱり人生の一大事ですね。
  • 株式相場と新型コロナ騒動の共通点 - パンダ組の日常

    私は投資に前向きだ。 いわゆる”株”というやつをやってる。 やってるなんてエラそうに言ったけど、実際のとこ資産は減る一方。 株をやるようになって増えたのは白髪と体重だけ。 もちろん全ての財産を全力投入してるわけじゃなくて、無くしても許容できる範囲でやっている。 だから元手が減っても今のところ生活には直結しない。 だけど気分は悪い。 正直ムカついて何回もやめてやろうと思ったもんだ。 と言いつつも、なんとかやめずに細々と続けてはや五年。 資産こそ増やせてはいないが、相場からいくつか大切なことを学んだ気がする。 そこで今回、投資なんてリスキーなことはしないかもしれない将来の我が子達に、私が学んだ大切なことをコソリと書き残しておこうと思う。 別に投資なんて無理にする必要もないけれど、個人的にこれだけは知っておいても損はないんじゃなかろうかと思っていることだ。 株で利益を出すためにすべきことは至って

    株式相場と新型コロナ騒動の共通点 - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2020/03/06
    ホントにそうですですね。うちもトイレットペーパーの在庫が心細くなり、夫はいざとなったらウオシュレットで心ゆくまで洗えば大丈夫とか言うし。正しい情報を入れて素早く動けるように準備出来るようにしたいです。
  • マスクの買い占め。 - monologue

    お立ち寄り頂き有難うございます。 今朝、テレビの情報番組で《マスクの転売ヤー》のことを伝えていました。 ドラッグストアに行列して、その日の入荷分(50とか、すこしなのに)を買い占め、ネットで高額で転売する人たち。 中国の人たちだそうです。 一方で、持病などを抱えながらも電車で通勤しなければならない方(日人)は、市中にマスクが無いので仕方なく高額の転売品を買っている。 腹立たしい、悔しい、情けない。 色んな感情で、涙が出ました。 国内でも、徐々に感染者が増えて、みんなが疑心暗鬼。 『不要不急の外出は控えるように』って言うけど、何が不要不急に当たるのかは、各自の判断。 ずっと前から予定していた舞台やコンサートは? 劇場は危険…なんて言われてる。 だったらその興行自体を中止に(嵐の北京公演みたいに)でもしてくれないと、出かけちゃうよね。 自分の意思での不参加ではチケット代の返金もないし。 行っ

    マスクの買い占め。 - monologue
    arakannkoala
    arakannkoala 2020/02/18
    今更言ってもしかたないけれど、経済のことを考えて?中国からの入国者を半端な拒否にしたのは残念。国内で広がったら、経済的にももっと大きな損失になりそうです。ほんと、お出かけをためらいます。
  • 「手洗い・消毒・マスク」に加えて「ネイル・手荒れ・花粉症」の対策も大切と思う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    始めにお断りですが、私は医療職ではありません。 医師でも看護師でも、薬剤師でもありませんが、 今までに3カ所の医療・介護関係の職場に勤務(トータル10年以上)し、研修などで教えてもらったことなどを元に、今回は、思うことを書きます。 爪を切り指輪を外そう!手指衛生はそれから ハンドケアしよう!荒れた手は菌やウイルスを落としにくい 目鼻口を触る回数を減らそう!花粉症対策も大切 目鼻口を触らないように気をつけて 花粉症の対策をしよう おまけ:転売ヤーからは絶対購入するもんか! 爪を切り指輪を外そう!手指衛生はそれから それは2月の始め。マスクが店頭から消えて久しいドラッグストアで、今度は「手指消毒」グッズの棚がスカスカになりかかっていました。 (今は、もう、棚はからっぽです。) 「アルコール」と名の付くものは、どんどん買われていく雰囲気。 キレイなマダムが、残り少ない手指消毒剤を手に取って、カゴ

    「手洗い・消毒・マスク」に加えて「ネイル・手荒れ・花粉症」の対策も大切と思う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    arakannkoala
    arakannkoala 2020/02/16
    ホント、そうですよね。顔を触らないって実はなかなかハードルが高いらしく無意識に触っているそうです。それと、転売ヤー、私も意地でも買いたくないです。
  • 帰省ブルー? - monologue

    昨日テレビの情報番組で『帰省ブルー』という言葉を聞きました。 耳慣れない言葉なので、なんのことかな?と見ていて《お正月で夫の実家に帰省することがブルー》だとわかりました。 なるほど…。 私は主人の実家に暮らして30年近くになるので、このような気持ちになったことはありませんが、以前友達から『お正月に旦那の実家に行くのが憂』と聞いたことを思い出しました。 とにかく気を遣う、することがない、夫は寝てばかり(笑)…などが大きな理由のようでした。 なるほど…。 たしかに、《嫁》の立場は気を遣って窮屈なんでしょうね。 小さい子がいれば荷物も多いし、世話も大変だし。遠距離だと移動だけで疲れ切ってしまいますよね。 とても疲れるだろうな…とお察しします。 *   *   * どう感じるかは人それぞれですが、私がこの話題を見て(聞いて)思ったことは…。 1年のうちの数日…って割り切ってみたらどうかな? でし

    帰省ブルー? - monologue
    arakannkoala
    arakannkoala 2019/12/27
    核家族もワンオペ子育てに疲弊したり、同居も大変そうだし‥。主婦歴が長くなると、それぞれに上手に、たくましくなるしかないですもんね。
  • 1