タグ

ブックマーク / pandamonda.hatenablog.com (50)

  • 林間学校 - パンダ組の日常

    長女@小学五年生が林間学校に出発した それを見送ってから仕事に向かったら、Tシャツが汗びっしょりでもはや働く気にもならない だけど長女のリラックスした笑顔を確認できたから良しとしよう そもそも長女はこんなイベントが大嫌いでね 人見知りが激しくて未だに友達が少ない 休み時間に友達とペチャクチャおしゃべりするよりかは、一人で学級文庫のを読んでいたいタイプ 当のとこはどうなのかわからないけどね 次女@小学三年生がいる限り私に友達なんていらないわ、とか考えてそうなフシがあって恐ろしい 長女が小学校三年生だったころ 一人で下校してくることが多いのが心配で、できるだけ誰かと一緒に帰ってくるように諭したことがある それからはいつも「今日は誰と帰ってきた?」って聞くのが日課のようになっていた そしたら長女、「今日は〇〇ちゃんと帰ってきた」、「△△ちゃんのお父さんって外国で働いてるんやって」、「□□ちゃ

    林間学校 - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/07/22
    佐々木光太郎?調べちゃいました😊うん、確かに‥😆。お父さんはこんなに心配しているけれど、きっと楽しく過ごしていると思います😊
  • 熊野別邸 中の島 ~うまい話には裏がある~ - パンダ組の日常

    1日目にホテル浦島に泊まったのが前回のお話 設定してたハードルが低かったせいか、父はものすごくお得に感じてご満悦だったわけで だがしかし、今回の旅の命は二日目に泊まる旅館「碧き島の宿 熊野別邸 中の島」にあり ググったら「お客様満足度No.1」とか出てくる、かなり期待度の高い旅館だ(私は情報に踊らされるタイプだ) カメ(を模した船)が迎えに来ると謳うホテル浦島は、実は島ではなくて半島 マイクロバスでも乗りつけ可能な「なんちゃって陸の孤島」だ だけど熊野別邸 中の島、こいつは一味違う なんたって当に島まるごと旅館だからね ホテル浦島の真横に位置する島で、その旅館以外なんの施設もない 当然、船で渡るしか到達手段もない もはや、期待しかない 浦島をチェックアウトして中の島にチェックインするまでの数時間、車で15分ほど離れた所にある「くじらの博物館」で時間をつぶすことに この博物館、なななんと

    熊野別邸 中の島 ~うまい話には裏がある~ - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/04/25
    その昔、モノより思い出‥とか、この思い出、プライスレス‥なんて、CMのキャッチコピーがありましたが、そんな感じの素敵な家族旅行ですね😊
  • 那智勝浦で名言を叫ぶ - パンダ組の日常

    ウチはもう全員、中学受験しないって決めちゃったからね その経緯についてはまた別の機会にでも書きたいと思ってる その代わり自宅学習はより一層気合を入れにゃいかん訳だけど それはそれで頑張るとして、ね せっかく受験しないんだったら、余った時間でガラスの少年時代に色んな経験や思い出を植え付けておいてやりたいんですよ 結局大人になってから一番思い出すのってこの時代のことじゃない? この時期の思い出の層が分厚ければ分厚いほど、なんというか・・・・・頑張れる大人になれる気がするんですよ、逆境に強いというかね それってあなたの主観ですよね~って言われたらその通りなんだけどさ というわけで、うちはよく旅行に行きます さぼり癖がついて全くブログに残してないけどね デカいのだけじゃなくて1泊とか2泊とか、小さいヤツをチョコチョコいれて非日常を満喫するんです 非日常を満喫したらまた日常を全力で頑張る、その繰り返

    那智勝浦で名言を叫ぶ - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/04/03
    ここ、山上館だけ浴衣の色が違っていた記憶が‥。すごい昔ですが、大阪に住んでいた時、行きました😊。お風呂巡りの途中にフナムシが沢山居たことも覚えています😅。続きが楽しみです😊
  • 建もの探訪、心の準備はできている - パンダ組の日常

    この年末は人生で三の指に入るほどにクソ忙しかった なんせクリスマスあたりで引っ越しを決行したからな なぜかその日を狙いすませたかのように発熱するし とんだクリスマスプレゼントだわ、次のクリスマスはサンタ狩りに決定 それはそうと・・・・やっと引っ越せた マンションを出ると決めてから足掛け3年 いや、土地探しをしていた時期を合わせると優に5年以上か とにかく長かった もう我が家は一生引っ越せないんじゃなかろうかと何度も思ったもんだ 正直新しいマイホームで寛いでるシーンなんてコレっぽっちも想像できなかったね それがどうだ 私は今、書斎(兼押し入れ)でブランデーグラスをクネクネやりながらブログを書いている もちろん中身はカルピス、しかもピーチ味 当にこんな日が来るなんてね 閑静な住宅街の一画にそびえ立つ我が邸宅 敷地30坪庭無し三階建ての大豪邸、通称ペンシルハウス シャレたインナーガレージは入

    建もの探訪、心の準備はできている - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/01/29
    おめでとうございます🎊。嬉しい楽しい忙しさでもあったんですね😊。空手の妄想もわかります😅。私も息子が変な女の子連れてきたらいじわるしそう‥って思いますもの😁。
  • ~空がこんなに青いから~ #19.ありがとう - パンダ組の日常

    一つ書き忘れていたことがあります。 病気が見つかる少し前から、長女と次女がピアノを習い始めていたんです。 そして運悪く、治療が終わる頃に初めてのピアノの発表会が予定されていました。 そのピアノ教室では初めての発表会の場合、子供がソロで演奏する以外にも親と連弾するプログラムが用意されているのです。 嫁さんは音楽一家でピアノは余裕なんですが、治療後どうなっているか想像がつかない時点で嫁さんに全てを委ねる訳にはいきません。 そこで私が長女、次女どちらとの連弾にも対応できるように練習を始めたわけです。 当のところ、私も小さいころにピアノを習っていたんですけどね。 年数だけで言えば7、8年くらいやってたと思うんですけど、姉が弾いてるのを見て「僕も~」って言ってみただけでもともと大してやる気も無かった上に、中学で部活を始めたあたりからまったく興味が無くなってしまい、それ以来ほとんど鍵盤に触ることもな

    ~空がこんなに青いから~ #19.ありがとう - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2023/03/03
    良かったあー😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
  • ~空がこんなに青いから~ #16.  新天地にて - パンダ組の日常

    arakannkoala
    arakannkoala 2023/01/10
    ブログの内容が明るくなってきて、単純に嬉しいです😊。
  • ~空がこんなに青いから~ #5. 日常が非日常に変わる日 - パンダ組の日常

    忘れもしない金曜日。 これからも一生忘れることがないであろう金曜日。 皆でそろってCTを撮った翌日であり、契約日の前日でもある、あの金曜日。 いつも通りに出勤して医局のパソコンの前に座った私のところへ、放射線部の技師長さんが血相を変えて乗り込んできました。 「先生、今ちょっと時間よろしいですか?昨日撮ったCTのことなんですけど・・・」 まったく予期していなかった展開に面喰らいましたが、技師長の表情を見た途端、これはもう最悪な部類の話が飛び出してくるんだろうなと瞬時に悟りました。 「昨日は三人のCTを撮ってるんですけど、誰の話ですか?」 「・・・・・奥様のCTです」 意表を突かれて血の気がサッと引くのがわかりました。 漠然と私か母親のCTに異常があったのだろうと想像していたところ、まさか一番若い嫁さんとは。 「何があったんですか!?早く言ってください!!」 私がCT画像を開くまで何もしゃべろ

    ~空がこんなに青いから~ #5. 日常が非日常に変わる日 - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2022/08/20
    ‥。何かの間違いであってほしい‥。
  • ~空がこんなに青いから~ #4. 本当に軽い気持ちだった - パンダ組の日常

    購入する旨を正式に申し入れたのが日曜日。 その翌週の土曜日には売主さんと対面し、直接手付金を支払う段取りになりました。 もしも支払い後にこちらの都合でキャンセルした場合、その手付金は戻ってこないとのこと。 ま、キャンセルする気なんてさらさらない我々にとってはどうでもいい情報でしたけど。 それからの約一週間、この世はまさに天国でした。 リビングの窓から土地を見下ろしては一人ニヤついてました。 用もないのに土地の前を通っては、ここに寝室を置いてあそこが台所で・・・・なんて妄想してました。 もう我が家の土地になることが確定してるんだからと、長男のリフティングの練習も空き地でやるように命じました。道路でやるよりは安全ですからね。 子供達にも期待させるようなことをたくさん言いました。 小さいけど一人ひとりに子供部屋を用意してあげること、飛んでも跳ねてもいいように防音をバッチリにしておくこと、クライミ

    ~空がこんなに青いから~ #4. 本当に軽い気持ちだった - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2022/07/26
    続きが気になる‥。
  • 子供にマジックを見せるなら最大限の注意を払った方がいい - パンダ組の日常

    最近マジックに凝っている トランプで選んだ数字をピタリと言い当てたりなんかするやつは、私にとって超朝飯前なのだ こないだはコカコーラを透明にしたり、逆に透明な水をコカコーラに変えてやったり さらにさらに、飲んで凹ましたスプライトの缶を振るだけで元通りの新品に戻したりね これはもはやマジックではない、超能力だ 少なくともイタイケな我が子達はそう信じて疑わない そんな子供たちが一番お気に入りのマジックは間違いなくコレ 何も持ってない掌からハンカチを出すヤツ おもちゃ屋さんで千円以内で売ってる単純なマジックなんだけどね ギミックの親指に赤いハンカチを仕込んどいて、反対の手の中で親指を引き抜いて中からハンカチを取り出すだけの単純なマジック 強くて長持ちするマジックサムチップトリックフィンガーラバークローズアップ消えるハンカチトリックプロップ U-K Amazon なんか知らんけど、トリックが単純な

    子供にマジックを見せるなら最大限の注意を払った方がいい - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2022/05/04
    😆😆😆😆さすが、次女ちゃん。お父さん自慢の風景が目に浮かびます😆😆😆😆
  • もしも小人を見つけたら・・・ - パンダ組の日常

    ウチの長女はクレバーな小学二年生だ 冷静に見えて情熱的 大胆かつ繊細 当にもう将来が楽しみで仕方がない 話は変わるが もしも外を歩いていて小人を見つけたとしよう あなたならどうする? 多くの人は以下のどれかを選択するはずだ 「捕まえて虫かごに入れる」 「保健所に連絡する」 「You Tubeに上げる」 「動物園やサーカスに売り飛ばす」 これ以外、何か思いつく人いる? だけどこれ、全部不正解だから 40歳以上のオトナならみんな知ってる常識 「小人に関わると酷い目にあう」 タイムリーに「ニルスの不思議な旅」を見てた世代だからな あのアニメを見てこの学びが無かったらね、ちょっとアレですね 他にもね、子供に童話なんか読み聞かせてると「小人に酷い目にあわされた」って話はいくらでも出てくるから そう、小人は来「スルー」が正解なのだ でもね 人間だもの せっかく小人見つけたのにスルーだなんて・・・好

    もしも小人を見つけたら・・・ - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2022/03/26
    公文の先生の添削も見てみたい😁です。
  • ハリーポッターを手に取ってしまった小学三年生の顛末 - パンダ組の日常

    ウチの子供達って、長男を筆頭に長女・次女までの虫なんです さえ与えとけば何時間でも黙って読んでます どんなジャンルでもOK、物語でも図鑑でも絵でもマンガでも とにかく字が書かれてればなんでもいいみたい これだけはもう教えてどうこうできることじゃないんで、当に良かったと思いますね 少し前の話になりますが、こんなことがありました 長男@小学3年生が晩飯時、思いだしたように言ったんです 「そういやさぁ、昨日学校でハリーポッターの読んでみたんやけどさ・・・」 えっ?ハリーポッター?? そいつはちょっと早過ぎじゃないかい、だって君まだ小学3年生だぜ?いくらなんでも小3でハリーはちょっとハリーが過ぎる※でしょ(※急ぎ過ぎ、的な意) だけど・・・・の虫であるこの子なら読めちゃうかもしれない・・・ていうか読めちゃったんでしょきっと!! 期待に胸を膨らませて聞いてみました 「で、どうやった??」

    ハリーポッターを手に取ってしまった小学三年生の顛末 - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2022/02/06
    親バカビームを繰り出せる元気があって良かったです。身体に気をつけてくださいね。復帰を楽しみにしています😊
  • 「目くそ鼻くそを笑う」という諺が持つ違和感を解消する新事実を発見した - パンダ組の日常

    目くそ鼻くそを笑う おそらくこの諺を知らない日人はいないだろう。 数多の諺の中でも一際異彩を放っているこの「目くそ~」に関して、誰も知らないであろう新しい事実を発見したのでここに書き記しておこうと思う。 またしても半覚醒状態の明け方、ベッドの中で突然この諺が頭の中をグルグルと回り始めた。 私の場合、時としてまったく覚えのないフレーズが寝ぼけた頭に舞い降りてくることがある(ちなみに前回は「米国」というフレーズが急に回り始めた)。 このように突如何かが降りてくる時は神の啓示である場合が多く、その言葉について思いを巡らせることで新事実にたどり着く可能性が高い。 そこで私は「目くそ~」について真剣に考察することにした。 この諺、調べてみると次のように解説されている。 汚い目やにが、鼻くそを汚いと言って笑う 自分の欠点には気がつかないで、他人のことをあざ笑うたとえ もちろんこの諺の意味は理解してい

    「目くそ鼻くそを笑う」という諺が持つ違和感を解消する新事実を発見した - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2021/11/30
    🤣相変わらず面白い神の啓示が降りてきて‥。お元気そうでよかったです😊
  • ごあいさつ - パンダ組の日常

    大変ご無沙汰しております。 ここ数週間というもの、自分の力ではどうしようもない出来事に翻弄され、ブログを見ることはおろか開くことすら不可能な状態に追い込まれておりました。 まさに「事実は小説より奇なり」。 短期間で天国と地獄の両方を味わいました。 このブログ、当初は子供達への遺書のつもりで始めたのです。 知らぬ間に訳の分からない記事ばかりが増えてしまいましたけど。 それでも何とか3年半続けることができました。 毎回スターをつけて下さる読者さんがいてくれたおかげです。 だから頻回の更新は無理だとしても、これからも不定期で細々と続けていきたいと思っていましたし、続けていけるものだと思っていました。 でも日常なんて簡単に変わってしまうものなんですよね。 今まで何度も経験してたはずなのに、ついつい忘れてしまいがちなことです。 先日までの当たり前の日々が遠い過去のように感じます。 そして今現在感じて

    ごあいさつ - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2021/07/28
    このコロナ禍、職業柄きっと大変なのかな‥と思っていました。天国と地獄、ドタバタ劇のスリリングなテイストでのお話を楽しみに待っています。応援しています。
  • パンダ式ピアノ通信講座:「ぬめっと、弾く。」 - パンダ組の日常

    最近、長女@小学二年生と次女@幼稚園年長がそろってピアノを習い始めた 周りで習ってるお友達が多いのか、自分達からやりたいと言い出した やりたいと言った限り簡単にはやめさせない どんなにイヤになっても一年は続けるという約束で、二人そろって近くのピアノ教室に通い始めた まだ音符を読んだりドレミファソラシドをギコちなく指でなぞったり、そんな程度だ それでも楽しそうにやってるから、ピアノを始めたのは悪くなかったと思ってる 今のところはだけど 幼稚園児の次女はさておき、小学二年生の長女の周りには小さい頃からピアノを習っている子供らがたくさんいるわけで、中にはすでにかなりの腕前で才能の片鱗を見せる子もいるらしい 長女と同級生のルミちゃんがそういう子 運動神経も抜群で、一輪車とか連続逆上がりとか側転とか、色んな技を持ってるらしい だからなのかなんなのか、やっぱりピアノも上手 実はルミちゃん、ピアノ教室も

    パンダ式ピアノ通信講座:「ぬめっと、弾く。」 - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2021/06/26
    ぬめっと、弾くのは、フリーダイヤルでお繋ぎします‥の曲?😊
  • この記憶が薄れてしまう前に - パンダ組の日常

    コロナの記憶が薄れてしまう前に備忘録として残しておこうと思います。 どこの病院でも経験のない状況下で似た様なテンヤワンヤだったと思うから。 バレない程度に残しとくのも悪くないでしょ。 けっこう長文です。 コロナ騒動としては比較的早い段階での話です。 休日に突然、病院から呼び出しがかかりました。 院内のある病棟から複数のコロナ陽性患者が出たため、関係者は至急PCR検査を受けにくるように、とのお達しでした。 出先から病院へ直行し、鼻の奥をごりごりほじられました。 結果は後日とのことで、そのまま帰宅しました。 同日の夕方、再度病院から呼び出しがかかりました。 今後の方針を話し合うためらしいです。 だけど私が病院へ着く頃にはもう、当日出勤していたお偉いさん方の間で話し合いは終わっていました。 遅れてきた私に対し、上司がサラリと言いました。 「悪いけど先生、明日からコロナ発生病棟の担当ね」 耳を疑い

    この記憶が薄れてしまう前に - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2021/05/27
    医療に関係ない私達は、足手まといならないようにコロナにかからないように気をつけて生活するしかできません。オリンピックの為のコロナ対策じゃない、真のコロナ対策を国にして貰いたいなあ‥と思います。
  • ワクチンを打った - パンダ組の日常

    コロナのワクチンを打った 来なら世に出るのが数年先であるはずのワクチン 正直打とうかどうか散々迷ったけど、リスクとベネフィットを天秤にかけたり医療人としての自分の立場を考えてみたり その結果、夫婦してワクチンを打つことにした 別の医療機関に勤めている嫁さんの方が少しだけ打つのが早かったんだけど たまには役に立つ記事をってことで、今回はワクチンを打った感想を日記風に綴ってみようと思う ワクチン日記 ポエ村パンダ このまえ、僕はワクチンを打ちました ・・・・ちょっと待って もっかい最初からやらせて ワクチン日記 ポエ村パンダ このまえ、僕ちんはワクチンを打ちました 筋肉注射は痛くないってテレビで偉そうに言ってた人を探し出して八つ裂きにしてやろうって思いました たしかにインフルエンザの皮下注射の方が少しばかし痛いかもしれません だけど問題は注射を打つ瞬間じゃないんだ 打った後も三角筋に鈍い痛み

    ワクチンを打った - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2021/05/03
    やっぱり痛い注射で、その後も痛いのか‥。やだなぁ‥。
  • ギザギザハート de ハートブレイク - パンダ組の日常

    長男@小学三年は公園でサッカーの練習 長女@小学二年と次女@幼稚園年長は同じ公園でお友達と遊んでました そろそろ暗くなってきたし、長男の練習もそろそろ終わりだし というわけで父が公園に子供達を迎えに行ったのです 長男はまだグランドでサッカー練習中でした さて、娘たちはどこかな・・・・ 公園の向こう側から、長女と次女が手をつないでこちらに歩いてくるのが見えました 二人して大声でなにやら歌っています なんとも微笑ましい、絵になる情景です 〽 あ~あ~わかってくれとは言わないがぁ~ そんなにオレが悪いのかぁ~ ララバイララバイおやすみよぉ~ ギザギザハートのぉ んこもりうたぁぁ~~~ 他人のフリをしました めっちゃコブシ効かせて歌ってましたからね 周りはお友達の親御さんだらけなんですよね なぜこんなレトロな曲を子供達が知っているのか まずはそこからお話しせねばなりますまい www.youtube

    ギザギザハート de ハートブレイク - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2021/04/06
    🤣🤣🤣
  • 思ひでシリーズ パチンコ - パンダ組の日常

    お題「わたしの黒歴史」 最近お題スロット遣いが荒い。 これがネタ切れというヤツなのか・・・・・ それはそうと面白いお題を見つけてしまった。 以前書いた通り、このブログは子供達に残すためのもの。 だからいいことばかり書くわけにはいかない。 父の恥部もしっかりと晒しておかなければ。 ================================== 恥の多い人生を歩んできたんです、太宰じゃないですが。 恥が多すぎてもう、細かいことはイチイチ覚えてません。 だけどコイツだけは忘れるわけにいきません・・・・パチンコ&スロット。 高校を卒業して晴れて浪人生になった頃、悪友に連れられて初めてパチンコ屋に行きました。 その後、私を染めた悪友どもは早々にパチンコから足を洗い、私だけがポツンとホールに取り残されたのです。きっと生来のギャンブル好きなんでしょう。 なんとか地元の大学へと進学しましたが、その後

    思ひでシリーズ パチンコ - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2021/04/06
    このお話、うちの長男に読ませたい😁。
  • 子供オモシロ言動ブログのすゝめ - パンダ組の日常

    時々自分のブログを読み返してみる その度に「ブログやってて良かったな~」って思う 始めたての頃のヘッタクソな文章(今も大して変わらんけど)を読むのはちと辛いけれど でもそれはそれで自分なりの成長を感じたり けど何よりも良かったなって思うのは、子供の成長やらオモシロ言動を書き連ねてこれたこと この点だけは今までの自分に最大級の賛辞を贈ってあげたい グッジョブ☆オレ様 だってそうでしょ? 幼い子供たちの写真ならいくらでも残してあげるのに、面白い言動はスルーしてしまうなんてもったいない オモシロエピソードってのはナマものみたいなもんで、記録しておかなければすぐに風化してしまう 風化してしまった記憶はよほどのことが無い限り二度と日の目を見ることは無い 実にもったいない 日記ですら三日坊主だったこの私が、気付けば雑記ブログを三年以上続けることができたのはもはや奇跡と言っても過言ではない 嫁さんも私の

    子供オモシロ言動ブログのすゝめ - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2021/03/25
    ブログって、よそ様の子供達の成長にほのぼのとした気持ちにもなれます😊。子供達が反抗期に入ったら、さりげなくブログの存在を知らせれば、愛情の印籠にもなりそうです😊。
  • 過去を紐解き現在(いま)を知る - パンダ組の日常

    我が家のリビングの壁には一面、子供たちの作品がベタベタと貼り付けられている 別に幼稚園のお遊戯や小学校の工作の時間に作った力作、というわけではない 日常生活の中でなんかの裏紙を利用して適当に書いた絵とか文字とか、はたまた折り紙とか そんなのを適当に貼り付けている 何を貼り付けるかはその時の嫁さんの気分 最新作とは限らず、整理してたらたまたま出てきた昔の作品なんかも突然貼り出されてたりする とにかく適当 そして最近、ふと気付いたらこんなのがシレッと貼られていた どうやら字を書き始めた頃の次女の作品らしい 4歳中ごろのものか これを解読できる方はおられるだろうか 多分無理だろう 字も間違ってるし、なにより句読点の概念すらないんだから ちなみに私には読める 血のつながりってのは恐ろしいもんだね 彼女が書いたままを正確に書き起こしてみるとこうなる 9うがつのおやつはぱへいうそつかんといてやおんのや

    過去を紐解き現在(いま)を知る - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2021/03/09
    長女ちゃんの『うんち、いぇーい』子供あるあるなんですね🤣。我が家は大人になっても、都合の悪いことに対する返信が「うんこ」だったりするので、完全に育て方を誤りました😅。