タグ

2023年7月14日のブックマーク (5件)

  • 猛暑・熱中症が怖いけれど、冷房病も気になる場合、就寝時のエアコンは? - 困りもん暮らしメモ

    「寝室にエアコンをつけにくい理由」 「サーキュレーター+扇風機で、別の部屋から冷気を送ることに」 「結果」 「終わりに」 猛暑日続きで、エアコンなしでは熱中症が怖いです。 でも、うちはアラ還の夫婦二人暮らし。 歳のせいか、エアコンをかけると、冷房病のような症状が出やすくなりました。 特に、就寝中、エアコンをつけっぱなしにするかどうかが悩ましいです。 「寝室にエアコンをつけにくい理由」 エアコンは、ベランダに面した洋室と和室にあります。 この2部屋、隣接しているのですが直接出入りできず、どちらもDKからしか入れません。 寝室にしている和室が、離れ小島のような間取りです。 この間取りだと、洋室のエアコン1台だけだと、他の部屋は冷えても、日当たりが良い和室は十分に冷えず…。 でも、就寝時に洋室のエアコンを切って和室のエアコンをつけると、今度は冷えすぎる…という状態でした。 「サーキュレーター+扇

    猛暑・熱中症が怖いけれど、冷房病も気になる場合、就寝時のエアコンは? - 困りもん暮らしメモ
    arakannkoala
    arakannkoala 2023/07/14
    エアコン問題、人それぞれだなあ‥といつも思います。うちは一晩中つけっぱなしで布団をしっかりかけて、快適だと感じて寝ています。
  • 猫が寂しかった時にする5つのサイン😺 - Madenokoujiのブログ

    は単独行動をするので、寂しさなど感じないとの説があるが、実際はそんな事はない。大好きな飼い主さんがいないと寂しさを感じ、その気持ちを行動で表す事も多いのだ。が寂しいと感じた時、どんなサインで知らせてくれるのか❓ が寂しい時にする行動 が寂しい時、どんなサインを出すのかチェックが必要。 きちんと見ておかないと、信頼関係にヒビが入ってしまう可能性があるので注意❗ ・大きな長めの声で鳴く ・いたずらをする ・ふみふみする ・邪魔に変身する ・ストーカーになる ■大きな長めの声で鳴く まるで母を探すかのように、大きな長めの鳴き声で鳴く時は、「寂しいよぉ〜。誰かぁ〜」と探し回っている時である。を家に迎えて直ぐの時は、今まで住んでいた場所と環境が違い、家族などと一緒にいた場合は突然1匹になり寂しさが募って鳴く事がある。 下手に構うとクセになるので、可愛そうに思っても放っておくのが正解

    猫が寂しかった時にする5つのサイン😺 - Madenokoujiのブログ
  • 大雨 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    こんにちは。シャランです。 先週からの大雨により、また大きな災害が発生しました。 テレビを見ていても、 「大雨による特別警報に切り替わりました!命を守る行動を取ってください!」 そう伝えるアナウンサーの方の声にも緊迫感がありました。 線状降水帯を、 ニュースなどの情報だけではなく、 実際に体験し、 当に怖いと思いました。 異常気象の原因は、私達人類にあります。 温暖化をこれ以上進ませない努力を、みんなで急がなくてはと思います。 地球さん愛してます🌍💕 宇宙さん愛してます🌟💕 にほんブログ村

    大雨 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    arakannkoala
    arakannkoala 2023/07/14
    たしかに、地球が怒っているかのような天候の激しさを感じます。
  • きたるバイオハザード時代!!『今からグルタチオンを!!』 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

    👇コチラも更新しています!!👇 こんにちは、よーたです。 これからは、熱中症かどうかをAIが判断してくれるそうですねww ポーラ化成工業は、竹中工務店と太啓建設、三和建設と連携して、熱中症リスク判定AIカメラの実証試験を始めたそうな。 2023年は、重篤な熱中症で倒れる人が急増しており、今夏は『熱中症パンデミック』が起こりそうだ。 国民の多くがアレを接種して初めての夏・・・熱中症急増。 ソレを見越していたのか否か、ポーラ化成工業・竹中工務店・太啓建設・三和建設は、熱中症リスク判定AIカメラなるものを開発し、今後は様々な現場での活躍を狙う事でしょう。 熱中症かどうかの判断なんざ、昔は自分か他人が気づき、気づいた時点で休む、あるいは休ませる・・という流れであったが、こんな事までAIさんに判断してもらわなければならないほど人間の能力や感覚は落ちぶれてしまったのかいな・・・ 熱い現場で体温が少

    きたるバイオハザード時代!!『今からグルタチオンを!!』 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
    arakannkoala
    arakannkoala 2023/07/14
    野菜多めの和食を食べて、ワクチンは昔からあるものだけにして、時々自分の好きな食べ物でちょっと贅沢‥という生活で良さそうな気がしてきました😊
  • 【災害と住宅】=「オール電化」は「災害時に脆弱」とは限らない。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】

    地震や台風などの災害時、停電が長引くたびに必ず流れるのが「オール電化住宅は災害に弱い」というニュース。停電になったら、調理もできない、冷暖房もストップ、給湯も使えない――というのが理由なのでしょうが、現実には、停電になったら、灯油のファンヒーターもガス給湯器も、固定電話(黒電話以外)も使えません。正しい情報かどうかをシミュレーションするためにも、少しひねくれているかもしれない情報の捉え方。 Contents. 災害時にも復旧が早い電気 電化の利点を引き出す住宅 ベストという選択肢はない 災害時にも復旧が早い電気 日は地震大国です。 阪神・淡路大震災(M7.3 1995)や新潟県中越地震(M6.8 2004)、東日大震災(M9.0 2011)はまだ記憶に新しく、熊地震(M7.3 2016)や北海道胆振東部地震(M6.7 2018)なども記憶に新しいところ。 現在は、毎日のように豪雨被害

    【災害と住宅】=「オール電化」は「災害時に脆弱」とは限らない。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】
    arakannkoala
    arakannkoala 2023/07/14
    あとは、電気代の高騰への対策さえすれば、とても良いなあと思います。太陽光発電と蓄電池が、もっと安く普及できたらいいのになあ。