タグ

2024年8月21日のブックマーク (7件)

  • お盆週間が(やっと)終わった〜。 - memorandum

    お盆週間が終わり、今日から通常の流れに戻りました。 前の更新が8/12。 約1週間のご無沙汰になってしまいました(^^;; 夫のお盆休みは、13日を除いて、ず〜〜〜っと(笑)。 娘が13〜14日と帰って来てたので少し賑やかでしたが、その後、15〜18日までの長かったこと(~_~;) 連日の猛暑で、夫はサイクリングにも出られず。 いつも居る自分の部屋には冷房がないので、どうしても2階リビングにいるしかない。 私の部屋はそのリビングから地続き?の和室。 つまり、ず〜〜〜っと、目の前に夫が居るという数日間でした。 少し前に、1日そういう日があって、「江戸の長屋みたい〜」なんて呑気なことを書きましたが、数日続くとこれはもう(>人<;) ほんと、夫には申し訳ないけど、息が詰まる(~_~;) 夫はテレビを観たり、まあほとんどの時間、を読んでましたけど。 でもいつも目の前に居られると、なんだか監視され

    お盆週間が(やっと)終わった〜。 - memorandum
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/08/21
    私も、殆ど同じです😅共感しまくりです😆
  • 魚油で心不全死亡率が低下 - 「がんに効く生活」とか

    「コレステロール値が高いほうがずっと長生きできる」(浜崎智仁著)p119-120 EPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸)を含んだ魚油に関しては、循環器系・血管系の疾病予防についての有用性が示唆されている。 その中でも、製薬会社とは一線を画した研究集団がイタリアにはある。約600名のGISSI(心筋梗塞のサバイバルのためのイタリア研究グループ)と呼ばれる循環器専門医の集団だ。彼らは企業からの資金をあてにせず、手弁当で研究をしている。 GISSIの業績はいろいろあるが、最近興味をひかれたのは、心不全患者での総死亡率を比較した研究だ。魚油を投与することで、多少であるが有意に死亡率を低下させることに成功した(すでに心不全に関する一般的治療も施しているため、現れた効果は少ない)。また、スタチン(コレステロール値を下げる薬)が心不全に無効であることも判明した。 最近わが国でも、大

    魚油で心不全死亡率が低下 - 「がんに効く生活」とか
  • イベルメクチン到着と夫の反応 - IRO☆IRO

    わたしが実家にいて留守の間のことでした。 夫が、仕事から帰るとポストに不在票が入っていたから わたしが自宅に戻る日の夜に再配達を頼んでおいた、と 電話をくれました。 ドッキン!マズい。二度目の代行輸入でのイベルメクチン購入です。 海外から薬、って何だ? なぜ留守中の配達になるような買い方をする! などなど言われてしまった。 配達がいつになるか検討がつかなかったんですよ… 早く注文しておかないと、また欠品や価格高騰になりそうな気がしたし。 (今 また入荷待ちになっていました) 最近の夫は気持ちの波が大きいです。 わたしを気遣うような優しさがあったり 自分の思いが否定されるようだとキレ気味になったり。 父のことで、気遣ってくれることが わたしにとってはピント外れなことや 考えが違い過ぎることなどがいくつかの場面でありました。 日頃からわたしの実家に対してとても良くしてくれるし この度もとても

    イベルメクチン到着と夫の反応 - IRO☆IRO
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/08/21
    マスコミの報道を信じている人から見ると、イベルメクチンは邪道なんでしょうね。根っこはお互いを思い遣る気持ちがあるのはわかります。うちは夫がやっとワクチンに疑問の眼差しを向け始めたところです。
  • 同時進行🕐🕕🕘 - Madenokoujiのブログ

    人生長く生きていると色々な事がある。面倒な事が同時進行する場合もある。我が家は今正にその状況にある。 まず約1ヶ月前に投稿した「浴室のリフォーム🛀Part2(下記)」である。 madenokouji358.hatenablog.com 予定通り来月下旬から工事がスタートするが、多分相当な騒音が予想される。我が家はマンションなので規約が有り、「住宅リフォーム工事に関する届出書」を工事2週間前までに提出する必要がある。 工事を担当する業者の方が書類は用意して下さっているが、私は迷惑を掛ける部屋の了解を得る必要がある。全部で6部屋の方から確認の印鑑を頂かなければならない。両隣の方は知っているが下の階の方は良く知らない。勝手に伺っても不在の場合も予想され、事前に伺う日時を決める書類を配布し一度の訪問で印鑑を頂く方法を考えている。難しい内容では無いが、伺う日時を効率的に進める為の書類作成が必要であ

    同時進行🕐🕕🕘 - Madenokoujiのブログ
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/08/21
    私も少し年上のお友達に、気力のあるうちにやったもん勝ちよ‥と、常々言われます😊新しいお風呂、新しい車、楽しみですね😊
  • 処 暑 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    二十四節気の14番目の節気 処暑 太陽の黄経が150度に達した日 今年は8月22日になります。 処暑は 暦の上では 厳しい暑さが峠を越して落ち着いてくるころの意味🙂 お盆も過ぎ 時々夜風が心地よく感じれ 日々長くなる夜を楽しみながら 秋の便りを待つ そんな感じでしょうか 毎日、暑い暑いと言いながらも季節は確実に移り変わって行くものですね🤗 まずは美味しくべて、よく寝て、よく働き、よく遊び、夏バテしないこと😬 💓残暑お見舞い申し上げます💓 地球さん ありがとうございます💓 宇宙さん ありがとうございます💓 にほんブログ村

    処 暑 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/08/21
    こんなに暑い毎日が続いていても、ツクツクボウシ鳴き始めたし、夜は、コオロギっぽい虫?の声も聞こえるようになりました。季節は進んでいるんですね。早く涼しくなってほしいけれど😆
  • 昆虫の美しさを切り取る魅力的なレンズ マクロ写真 - 六時のおやつ

    camera: OM SYSTEM OM-1 lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ クサギカメムシ…まだ子供のようだが、この芸術のような模様がシブイよね。 camera: OM SYSTEM OM-1 lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ これはクサギカメムシの抜け殻だ。 孵化してから成虫になるまで幼虫は4~5回脱皮するそうだ。 camera: OM SYSTEM OM-1 lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ クサギカメムシの幼虫は元気に動き回っていた。 camera: OM SYSTEM OM-1 lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ ナミテントウの幼虫…前から見ると幼虫はこんな姿をしている。 c

    昆虫の美しさを切り取る魅力的なレンズ マクロ写真 - 六時のおやつ
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/08/21
    カメムシ、秋と春先に沢山見かけます。細かな模様が綺麗ですが、何故か網戸の内側に入り込んでいて追い出すのに必死でした。脱皮をすることは知りませんでした。てんとう虫の幼虫、成虫は可愛いのにグロテスクですね
  • カマキリに擬態するカマバエ - 六時のおやつ

    camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-20 ↑ カマバエ…何となくいるところが分かって来た。 この日も前回カマバエを撮ったときと同じく曇り空の夕方で条件はあまり良くなかった。 ISO5000での撮影なのでこんなものかなぁ。 PureRAWを使ってノイズを除去しているがちょっとのっぺりしてしまうのが気になるところ。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-20 ↑ こうして見ると、当にカマキリによく似ている。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-2

    カマキリに擬態するカマバエ - 六時のおやつ