タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (35)

  • 伝説の元騎手、筑波大で講義…騎乗姿勢も実演 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中央競馬会(JRA)元騎手の岡部幸雄さん(64)が27日、茨城県つくば市の筑波大学で教壇に立ち、騎手の心構えなどについて講義した。 今年度始まった科目「競馬の世界」の一環で、約100人の学生が耳を傾けた。 岡部さんはJRA歴代2位の2943勝を上げた。2005年に56歳で引退し、現在はJRAアドバイザーを務めている。人間総合科学研究科の松元剛准教授(49)が数年前にJRAと共同研究を行ったつながりで講義が実現した。 岡部さんは一線騎手や競走馬について、自身の体験を交えて説明。時折、騎乗姿勢を実演したり、映像を見ながら当時のレースを分析したりした。馬との信頼関係の重要性を強調し、「日頃の訓練を通じて少ない指示で馬は動くようになる」と述べた。 授業後は多くの学生がサインを求めて列を作り、岡部さんは笑顔で応じていた。3年生の男子学生(21)は「現役時代の岡部さんは見ていないが、伝説はよく聞い

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2013/05/29
    伝説のとか気安く言うなよ、誰だよ?って思ったら、岡部氏であった、そりゃ伝説だ。そして、写真がなんともいえないものでありまして…。
  • ガストで食事の14人が赤痢…120店営業自粛 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    すかいらーくは31日、北海道と東北地方6県、栃木県の「ガスト」店舗計120店の営業を自粛すると発表した。 同社によると、東北地方4県の「ガスト」店舗で事をした14人が細菌性赤痢を発症したと、各県や管轄保健所から報告があったという。営業自粛は「被害拡散防止の観点から安全確認が全て終了するまで」としている。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/08/31
    まじか。赤痢とかなかなかのもんやでぇ。
  • 「ぼくイケメン」狩野英孝さん、ネタ帳盗まれる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    お笑いタレントの狩野英孝さん(29)が16日に新幹線で置き引きに遭い、山口県警山口南署に被害届を出していたことがわかった。 県警によると、名古屋駅―岡山駅間で眠っていたところ、現金約30万円入りの財布が入ったかばんを盗まれた。 狩野さんの公式ブログなどによると、新幹線には、山口市内で17日にあったお笑いイベントに参加するために乗車。盗まれたかばんにはネタ帳や自宅の鍵も入っていた。狩野さんはブログに「盗んだ現金全部あげますが、ちょっとでいいんで募金してください」とつづっている。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/04/19
    すばらしい、出川先生路線を着々と進んでいることをうれしくおもう。
  • 立ち入り禁止の防波堤、スズキ釣り大会計画 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    川崎市川崎区東扇島の沖にある立ち入り禁止の防波堤で、釣り愛好家の団体「湾岸シーバスソサエティー」(大阪市)が24日にシーバス(スズキ)釣りの大会を計画しているのに対し、川崎市が「転落などの重大事故につながる」として中止を求めていることが18日、分かった。 同団体は、救命胴衣を着用して実施するとしている。 市港営課によると、防波堤は東扇島の南約600メートル沖にあり、幅約7メートル、長さ約3・3キロ。立ち入り禁止の看板があるが、ふだんから釣り客が訪れているという。 同団体によると、大会には約65人が横浜から釣り舟で防波堤に渡る予定。2007年から、この防波堤で実施しているという。当初、3月20日に予定していたが、東日大震災の余震で危険があるとして、今月24日に延期した。 大会の計画について、川崎海上保安署から連絡を受けた同課は、3月18日に電話とファクスで、安全確保の観点から開催は認められ

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/04/19
    釣り大会開くのはさすがに…。だが、東京、神奈川の釣り禁止オンパレードにはうんざりするのも確か。うまく落とし所を見つけるために動かなくてはならないのは釣具業界かと思うが、彼らは違うとこ目指してるし。
  • 震災にパプアニューギニアからも多大な善意 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    西太平洋の島国・パプアニューギニアでは、貧しい山あいの村落で東日大震災への募金運動が拡大し、これまでに2000人以上から義援金約8000キナ(約26万円)が集まった。児童100人分の年間教育費に相当する額だ。 同国中部のゴロカ教育大学で情報管理部長を務める原田武彦さん(38)が、ローカルのFM放送番組で被災状況を伝えたのがきっかけ。 地元住民は数百世帯に1台しかないテレビに群がり、震災のニュースを見ており、「被災した子どもを預かりたい」「水を届けたい」との申し出が原田さんのもとに殺到した。 同大日語学科の学生らは募金活動に立ち上がり、工事用のトロッコを募金箱代わりに村々を訪問。現金収入が限られているため、ピーナツや果物のグアバを寄付する行商の女性もいた。 小学校では「日人と心の痛みを分かち合いたい」とのプラカードを掲げた児童約500人が出迎えた。(シンガポール 岡崎哲)

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/04/17
    パプアさんからも支援していただけるなんて。黄金バラ、パプアンバスをいつか釣りに連れてってもらうんだ、完全に接待フィッシングを楽しむんだ。とにかく日本国は世界に愛されている、自信を持っていいんだ。
  • 2号機取水口付近の放射性物質、濃度が大幅上昇 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院は16日、東京電力福島第一原子力発電所2号機の取水口付近で15日に採取した海水に含まれる放射性物質の濃度が前日より大幅に上昇したと発表した。 14日午前7時40分に、放射性ヨウ素が、国が定める濃度基準の1100倍だったが、15日午前9時55分には6500倍にまで上昇。セシウム134も550倍から2000倍に跳ね上がった。 保安院によると、岸壁に新しい裂け目などは確認できず、東電は鉄板設置作業に伴い、滞留していた水が巻き上がったのか、新たな流出が起きたのか慎重に調べている。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/04/17
    流出を食い止めるのは難しいのは分かる。が、流出した放射性物質をどうするつもりかというビジョンが見えない。無限希釈にもっていくのか、その近辺だけに蓄積させて、生物がそこに入れないようにするのか。
  • 金本の連続試合出場記録、1766でストップ : プロ野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の連続試合出場記録、1766でストップ (4月15日 21:13) 赤ヘルファンの被災男性、始球式のマウンドに (4月15日 21:02) 福島原発 巨人・沢村デビュー、七回途中2失点で降板 (4月15日 20:48) スレッジが3試合連続弾…横浜、ヤクルトに先勝 (4月15日 17:23) 震災で精神的打撃…楽天モリーヨ退団 (4月15日 01:24) 巨大地震 ソフトバンク、継投でオリックスかわし初白星 (4月14日 22:16) 広島が逃げ切りで阪神下し、今季初勝利 (4月14日 22:16) ロッテ今季初勝利、楽天は開幕3連勝ならず (4月14日 16:23) 横浜ハーパーが豪快な1号ソロ、中日下す (4月14日 15:54) 巨人・阿部が練習再開「少しずつ段階踏んで」 (4月14日 05:47)

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/04/15
    ほーなるほど。こういう記録はこうやってとだえるんですな、と勉強した。
  • 南相馬市長がユーチューブでSOS、世界で反響 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=吉形祐司】福島第一原発事故で、住民が不自由な生活を強いられている福島県南相馬市の桜井勝延市長がインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」で行った支援の呼びかけが、米国など世界で大きな反響を呼んでいる。 動画は「南相馬市長からのSOS」の表題。3月24日夜に投稿され、英語の字幕がつけられている。その中で桜井市長は料やガソリン不足で住民が「兵糧攻め」に遭っているなどと訴えた。 ビデオは4月7日現在、25万回以上視聴され、日語や英語のほか、中国語、ハングルでの書き込みがある。7日付米紙ニューヨーク・タイムズも動画を記事で取り上げた。市役所には多数の外国人から、援助申し出の電話が今も入っているという。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/04/09
    こいつ震災後3日目あたりからNHKに出て、「物資がこない」って訴えてたよな、こんなときにも市長としての自分をプロデュースする力になんかすげぇなと思ったが、まだやってたのか。
  • 被災世帯検針できず…3月の電気料金2月と同額 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震後、一般家庭などの電力使用量を調べる東京電力の検針員が、被災世帯を含む9都県の計306万軒で3月分の検針ができず、2月分と同額の電気料金を「暫定料金」として各世帯に請求していることが25日、分かった。 東電の措置は電力供給の約款に従ったものだが、利用者への周知が不十分として、経済産業省は、東電に対して改めて説明するように指導した。 東電は、3月分の検針ができなかった世帯に対し、2月分と電気使用量が同じという前提で料金を請求しているとの通知はがきを発送したという。しかし、通知はがきには、供給約款で災害発生時に暫定料金を請求できることになっている点などは記載されていなかった。 東電によると、4月分の検針で、3月分と4月分の電気使用量の合計を確定させ、3月分の料金を徴収しすぎていた場合には、4月分料金で補正する。被災地では、検針ができるようになるまで暫定料金が続く。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/26
    いや、どっかで帳尻あわせるとかゆってもさ、家に帰れない、家がなくなった人の口座からも引き落とすのですか?3月11日から使ってないのですよ。
  • 命がけの作業員守れ…幹細胞の事前採取訴え : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発の作業員らが全身に大量被曝(ひばく)をして「造血幹細胞移植」が必要になった場合に備え、作業員自身の造血幹細胞をあらかじめ採取して冷凍保存しておくよう、専門医が提言している。 移植の際、免疫拒絶反応を防ぎ治療の可能性を高めるためだ。 虎の門病院の谷口修一・血液内科部長によると、原発事故を巡り事前採取が行われた事例は世界的にもないが、「命がけで作業にあたる人たちを守るために行うべきだ」と訴える。同部長は今回の事故を受け、造血幹細胞の採取にかかる期間が従来(4〜5日)の半分程度で済む未承認薬の輸入を計画している。 東京電力は、今回の事故で、作業員の幹細胞の事前採取は「行っていない」としている。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/26
    へー、なるほどね。現時点でこれが行われる可能性は低いし、実現しないやろうが。長期的にみて、このような手順を踏んでから、作業しにいく的なシステムができてもいいとおもう。
  • 枝野長官「東電の損害賠償免責、あり得ない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野官房長官は25日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所事故で被害を受けた周辺住民らへの損害賠償について、「安易に免責等の措置が取られることは、この経緯と社会状況からあり得ない」と述べ、東電の賠償責任は免れないとの認識を示した。 原子力損害賠償法は、原発事故の損害は原則電力会社が賠償すると規定しているが、「異常に巨大な天災地変か社会的動乱」が原因の場合は賠償責任を負わないとの例外規定がある。枝野氏の発言は、東日巨大地震による被害は例外に該当しないとの判断を示したものだ。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/26
    まーそうなるけど、ある程度東電が身をきっても、賠償全て背負うことは現実的には厳しいんじゃないか。となると、国有化とか、そういうことになるんかな。
  • 海水から規制値上回る放射性物質…福島第一原発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力によると、福島第一原子力発電所の放水口近くで21日、海水をサンプリング調査したところ、国の規制値を上回る放射性物質が検出された。 放射性ヨウ素131は規制値の約126倍、放射性セシウム134は約25倍だった。東電は原子力安全・保安院と福島県に連絡した。 同原発3、4号機への放水や雨で放射性物質を含んだ水が海に流れた可能性があるという。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/22
    海なら無限希釈だからだいじょーぶぃって…ちがうか。ここ数年東北釣行を楽しんでいる人間としては、福島にて放射線の影響で巨大化した魚を釣り上げるっていう夢物語を妄想する日々。
  • 犠牲者の土葬、22日から…腐敗深刻化で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地震発生後、自治体が土葬を行うのは初めて。初日は身元確認が済んでいる約80体を埋葬する予定だ。 市によると、埋葬場所は同市大塩の市営墓地。22日午前10時から4回に分けて埋葬する。1体分のスペースは幅約1メートル、長さ約2・5メートル、深さ約75センチで、ベニヤ板の仕切りが設けられている。 埋葬場所となる市営墓地では21日、市建設業協会の関係者ら約10人が重機や手作業で土を掘り起こし、約100体分の埋葬スペースを確保した。 同市では21日までに655人の死亡が確認されているが、燃料不足や停電などで火葬が追いつかず、遺体の腐敗が深刻化している。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/21
    しかたないよなぁ、溺死で水を含んでしまってるってのがあるんだろうなぁ。
  • JRA牧場、乗用馬が「馬伝染性貧血」に感染 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎県は16日、競走馬などを育てるJRA(日中央競馬会)宮崎育成牧場(宮崎市花ヶ島町)で、乗用馬として飼っていた1頭が、家畜伝染病の馬伝染性貧血に感染し、殺処分したと発表した。 国内での発生は1993年に岩手県で2頭が感染して以来という。 牧場で飼育する全42頭の抗体の定期検査で10日、1頭から馬伝染性貧血の陽性を疑う反応が出て、検体を調べた動物衛生研究所(茨城県つくば市)が16日、感染を確認した。残る41頭は陰性だった。 県畜産課によると、馬伝染性貧血は馬特有の病気で、病状が進行すると貧血や発熱などを生じて死ぬこともある。口蹄疫(こうていえき)や鳥インフルエンザほど感染力が強くないため、ほかの馬を殺処分する必要はないという。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/17
    馬伝染性貧血ってなんぞ?とおもってグーグル先生に聞いたらウイルス性のものだと。イメージ的にはマラリア的なもんか。ま、感染力は低いようでとりあえず問題ないか。
  • 安全のはずが命がけ…怒る自衛隊・防衛省 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    放射能汚染の懸念が一層高まる事態に、自衛隊側からは怒りや懸念の声が噴出した。関係機関の連携不足もあらわになった。 3号機の爆発で自衛官4人の負傷者を出した防衛省。「安全だと言われ、それを信じて作業をしたら事故が起きた。これからどうするかは、もはや自衛隊と東電側だけで判断できるレベルを超えている」。同省幹部は重苦しい表情で話す。 自衛隊はこれまで、中央特殊武器防護隊など約200人が、原発周辺で炉の冷却や住民の除染などの活動を続けてきた。東電や保安院側が「安全だ」として作業を要請したためだ。 炉への給水活動は、これまで訓練もしたことがない。爆発の恐れがある中で、作業は「まさに命がけ」(同省幹部)。「我々は放射能の防護はできるが、原子炉の構造に特段の知識があるわけではない。安全だと言われれば、危険だと思っていても信じてやるしかなかった」。別の幹部は唇をかんだ。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/16
    東電が悪くないのは承知だが、それでもこうなってしまった以上は、東電の上の人間が先頭に立つしかないと思うんだ。そうしないと誰もついてこない。
  • 宮城・南三陸町で1万人行方不明…県が発表 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震で、宮城県は12日、津波で壊滅的な被害を受けた南三陸町の町民約1万7300人のうち、約1万人が行方不明になっていると発表した。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/12
    宮城での被害の情報は出てくるのが遅かったから、ある程度やばさは予測できたが、その中でも一番情報がおそかったのがこの町だったような。
  • 指紋採取も体験、警官定員割れで採用活動に躍起 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    団塊世代の大量退職が続く中、愛知県警が優秀な人材の確保を目指して今年度、インターンシップ(就業体験)を試験的に取り入れるなど、採用活動を強化している。 大卒予定者の就職内定率は過去最低水準で推移。“超氷河期”の真っただ中だが、「仕事がきつい」などと警察官は敬遠されがちで、応募者数は伸びておらず、各県警では今後も知恵を絞り、あの手この手でアピールする考えだ。 「アルミ粉をかけ過ぎると、指紋の線が潰れてしまうので、気をつけて」 今月3日。愛知県警東署(名古屋市東区)5階の講堂で、作業服姿の愛知大3年生の4人が、空き缶についた指紋の採取に挑戦。犯罪の現場で指紋や足跡などを調べる鑑識課員から直接、指導を受けた4人は、ハケで慎重に粉を払いのけ、缶の表面に浮かび上がった指紋をシートに写し取った。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/02/22
    なんとなく生活していて、警察官ってこんなに人数必要なのだろうかと感じることが多々ある。
  • 蓮舫大臣皮肉ったが…片山さつき氏も過去に撮影 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    蓮舫行政刷新相が国会内でファッション雑誌の写真撮影に応じた問題で、民主党は8日の参院議院運営委員会理事会で「人も反省している」と陳謝した。 蓮舫氏も記者会見で「懸念を抱かせてしまったら意ではない」と述べた。 問題提起した自民党は、谷垣総裁が「ふざけている」と不快感を示し、同日の参院代表質問では片山さつき氏が「事業仕分けをやった方が1着百数十万円のドレスを取っ換え引っ換え着ている」と皮肉った。 ただ、片山氏も衆院議員時代、国会内で雑誌撮影に応じたことがあり、記者団に「私は大臣ではなかった」と釈明したが、代表質問では予定していた蓮舫氏の答弁要求を見送った。 自民党の小池総務会長は記者会見で「外国では議会でコンサートなども開かれている。国会が閉ざされたままのほうがおかしい」と述べ、国会の閉鎖性に議論の矛先を向けた。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2010/10/09
    あほやがな。
  • 玄関に1m大トカゲ…主婦、腰抜かしかける : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    15日午後2時半頃、大阪府岸和田市土生町の民家の玄関先に体長約1メートルのトカゲがいるのを家人の主婦(64)が見つけ、岸和田署に届けた。 土生交番の警察官が駆け付け、書斎のパソコンラックの下にいるところを手で捕獲した。 きしわだ自然資料館(同市堺町)学芸員の鑑定では、アフリカ原産の「ノドジロオオトカゲ」の成体とみられ、ペットショップでも売られているという。同署はペットとして飼われていたものが逃げ出したか、捨てられたとみて、当面、同署で保管する。 主婦は「網戸の下部が外れていたので、ここから入り込んだのでは。用事を済ませ、家に入ったとたんトカゲがいたので、腰を抜かすところだった」と驚いていた。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2010/09/17
    結局ぬかさなかったんだね。
  • 田中真紀子元外相「しこらない人はしこらない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    牧野聖修氏「小沢氏的なもの消していくべきだ」 (9月14日 21:26) 韓国、菅氏再選「ホッとした」…外交の空白回避で (9月14日 21:23) 渡部恒三氏「党の分裂は100%ありません」 (9月14日 21:14) 田中真紀子元外相「しこらない人はしこらない」 (9月14日 21:14) 蓮舫行政刷新相「挙党一致でやらなければ」 (9月14日 21:05) 原口総務相「どうなろうが首相を支えていく」 (9月14日 20:54) 玄葉・政調会長「予想以上の勝利だった」 (9月14日 20:40) 鳩山前首相「選挙をやって良かった」 (9月14日 20:25) 岡田外相「菅首相の領発揮はこれから」 (9月14日 20:25) 小沢氏巡る検察審の結論は10月中にも (9月14日 18:47) 民主党

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2010/09/16
    しこらない人はしこらないってのは深いよな