2017年2月1日のブックマーク (7件)

  • ロジックの世界は、広がり続けている|ちくま学芸文庫|田中 一之|webちくま

    1月刊行のちくま学芸文庫『数学基礎論』(前原昭二・竹内外史著)より、田中一之氏による解説を公開いたします。「不完全性と決定不能性」、「自然数論の無矛盾性証明」など書で紹介されているいくつかのトピックについて、そして「数学基礎論」とは何かについて、書を読むためのアドバイスを交えつつ解説します。 書は,1990年以来数年間繰り返しラジオ放送された放送大学の同名講義の教科書を,文庫サイズに組み直したものである.講師は,日を代表する数学基礎論の研究者である故・前原昭二先生と竹内外史先生で,全15回(1回45分)のうち前半10回は前原先生が数学基礎論の「生い立ち」について講じられ,後半5回は竹内先生が比較的新しい研究の話を紹介された. まえがきによると,「特別な予備知識を仮定せずに(中略)一般読者のための入門書としても役立ち得るもの」になっているので,今回ちくま学芸文庫に収録されることにより

    ロジックの世界は、広がり続けている|ちくま学芸文庫|田中 一之|webちくま
  • 小泉進次郎が「バカになる仕組み」を続ける理由 | 文春オンライン

    昨年末、こんな投稿がネット上で共感を呼んだ。 〈年末が近づき、僕のフェイスブックでも多くの国会議員の知人たちが、忘年会を回ったり、消防団の年末集会に足を運んでいるさまをアップしています。笑顔で写真に映る彼らを見ながら、僕は複雑な思いに駆られます。なぜなら、これは「政治家がバカになっていく」仕組みの一部だからです。〉(駒崎のフェイスブックより) 12月29日23時過ぎ、これに続く1500字ほどの文章がフェイスブックに流れると、瞬く間に2000人以上が「いいね!」を押した。タイトルには、〈「政治家がバカになる」仕組みを、そろそろやめよう〉とあった。 筆者は、病児保育などを手掛けるNPO代表の駒崎弘樹さん(37)。ビジネス界にユニークな人材を多数輩出する慶応SFC出身の社会起業家である。民主党政権時代から政府のご意見番に抜擢されてきた彼は、若きオピニオンリーダーとして永田町でも知られた存在だ。

    小泉進次郎が「バカになる仕組み」を続ける理由 | 文春オンライン
    arakik10
    arakik10 2017/02/01
    橋本岳(龍太郎の次男)もよく地元周りをしているし、有権者の意見を吸い上げる機会としてはありかも。問題は要望を整理・組織化できず個別の陳情という表現になってしまう有権者側の民主主義の未成熟なのかも。
  • 「ロボットは仕事を奪う」の誤解

    多くの企業は、日々の業務の中で「定期的に頻発する業務」「時間のかかる膨大なデータ処理業務」を抱えている。昨今の残業規制やワークライフバランスを重視する働き方改革の徹底に向けて、「効率化の限界」を感じている企業やビジネスパーソンも多いのではないだろうか。 RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の浸透は、我々がこれまで自ら行ってきた膨大な作業と時間、それに伴う疲弊した心を解放してくれる救世主になるかもしれない。 RPAやロボット化という言葉は、近年急速に広まってきたこともあり、その言葉から連想するイメージが先行する傾向にある。それぞれの人の立場によってイメージは異なるが、「何でも出来る夢のような道具」「すべてを代行してくれる存在」といったポジティブなものから、「ロボットに世の中をのっとられてしまう」「自分の仕事がなくなる」といったネガティブなものまで様々だ。 ロボット化していくと、

    「ロボットは仕事を奪う」の誤解
    arakik10
    arakik10 2017/02/01
    文系脳"現在の技術レベルでは、出来ることが限られている"(p.2)何この言い訳?タイトルを「今は未だ奪えない」に変えるべきでは?"結果をどう調理するかを考える"(p.4)これをAI化できないと考える点で技術を舐めてる?
  • 「まちがった薬物報道はもうやめて」 専門家、当事者は声をあげる

    いい加減な薬物報道が誤解や偏見を助長している−−。 2016年、有名歌手や、元プロ野球選手など有名人の逮捕のたびに、薬物依存症に関する報道が多く出回った。 そのなかには明らかな間違いや、思い込みを前提にしたものがあった。依存症患者の回復に何が必要なのか。専門家と当事者が、正確な報道のためのガイドラインを作った。 ガイドラインに書かれていること「依存症については、逮捕される犯罪という印象だけでなく、医療機関や相談機関を利用することで回復可能な病気であるという事実を伝えること」 「『人間やめますか』のように、依存症患者の人格を否定するような表現は用いないこと」 ガイドラインは、望ましいこと編・避けるべきこと編あわせて17項目が並んでいる。2017年1月31日。東京・霞が関、厚生労働省の記者クラブであった記者会見で発表された。 参加したのは、国立精神・神経医療研究センターの精神科医・松俊彦さん

    「まちがった薬物報道はもうやめて」 専門家、当事者は声をあげる
    arakik10
    arakik10 2017/02/01
  • 『AI、ポーカーでプロ4人に圧勝 2億円超のチップ獲得:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『AI、ポーカーでプロ4人に圧勝 2億円超のチップ獲得:朝日新聞デジタル』へのコメント
    arakik10
    arakik10 2017/02/01
    12万回なら統計が支配する世界(平均的に優位になる手を出し続ければ儲かる)のような気もする https://www.cmu.edu/news/stories/archives/2017/january/AI-tough-poker-player.html http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1611/06/news003.html
  • 『この世界の片隅に』のある1シーンにおばあさんがツッコミを入れたことで、一気に映画が現実のものとなった話

    にあ @nia_phantom680 「この世界の片隅に」を観に行ったらばご高齢の方で一杯だった。着物をもんぺにする場面ですずさんが「うーん」と言うと後ろのおばあさんが「真ん中で切っていっぺんバラして繋ぐんや」その隣のおばあさんが「せやった、せやった」「この子とろいわ」 映画が一気に現実のものになり、とても感動した。 2017-01-26 13:29:13

    『この世界の片隅に』のある1シーンにおばあさんがツッコミを入れたことで、一気に映画が現実のものとなった話
    arakik10
    arakik10 2017/02/01
  • わずか2000円強でAndroidやLinuxを動かせるギガビットLAN搭載のシングルボードコンピューター「Orange Pi PC2」が登場

    中国・深圳のShenzhen Xunlong Softwareが、64ビット対応のシングルボードコンピューター「Orange Pi PC 2」を発売しました。Orange Pi PC 2はAndroidLinuxを動かせる格安の極小コンピューターとなっています。 orange Pi Pc 2 - Orangepi http://www.orangepi.org/orangepipc2/ Shenzhen Xunlong Softwareは超小型のシングルボードコンピューター「Orange Pi」シリーズを多数リリースしており、Orange Piという名前からわかるとおり「Raspberry Pi」シリーズの強力なライバル機となっています。2016年11月2日には「Raspberry Pi Zero」よりも高速な Allwinner H2+プロセッサを搭載したライバル機「Orange Pi

    わずか2000円強でAndroidやLinuxを動かせるギガビットLAN搭載のシングルボードコンピューター「Orange Pi PC2」が登場
    arakik10
    arakik10 2017/02/01