2021年3月29日のブックマーク (4件)

  • 箸袋で作った図形は正五角形か? - tsujimotterのノートブック

    今日は 箸袋があるとつい作っちゃうこの図形 についての話です。 細長い紙を用意して、上の図をイメージしながら折り曲げて「ぎゅっと」すると、きれいに正五角形が作れてしまいます。 箸袋に限らず、お手元に紙テープなど「細長い帯状のもの」があれば簡単に折ることができます。よかったらぜひやってみてください。 ところで、上で作った図形はたしかに五角形ですが、当に正五角形だろうか? というのが日の問いです。つまり、辺の長さと角の大きさは、厳密にすべて等しいのでしょうか? これまで漠然と正五角形だろうと思っていましたが、よくよく思い返してみると、それを証明したことはありませんでした。一見簡単にできそうな気がしたのですが、やってみたらなかなかチャレンジしがいのある問題でした。 というわけで、今日は「箸袋で作った図形が正五角形であること」を証明してみたいと思います! tsujimotterは昨日の夜にこの

    箸袋で作った図形は正五角形か? - tsujimotterのノートブック
  • Python自然言語処理テクニック集【基礎編】

    自分がよく使用する日語自然言語処理のテンプレをまとめたものです。 主に自分でコピペして使う用にまとめたものですが、みなさんのお役に立てれば幸いです。 環境はPython3系、Google Colaboratory(Ubuntu)で動作確認しています。 Pythonの標準機能とpipで容易にインストールできるライブラリに限定しています。 機械学習、ディープラーニングは出てきません!テキストデータの前処理が中心です。 前処理系 大文字小文字 日語のテキストにも英語が出てくることはあるので。 s = "Youmou" print(s.upper()) # YOUMOU print(s.lower()) # youmou 全角半角 日語だとこちらのほうが大事。 全角半角変換のライブラリはいくつかありますが、自分はjaconv派。 MIT Licenseで利用可能です。 import jaco

  • 文科省「#教師のバトン」プロジェクトに非難殺到(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月26日、文部科学省が「#教師のバトン」という官製ハッシュタグを掲げて、学校の働き方改革の聖地であるTwitterに姿をあらわした。教員の声を、働き方改革の一助にしようという取り組みであり、週末の間に教員を中心に数多くのリアクションがわき起こった。 ■働き方改革の聖地=Twitterへの参入「#教師のバトン」プロジェクトは、2月発表の「『令和の日型学校教育』を担う教師の人材確保・質向上プラン」をふまえて文科省が開始した、新たな「学校の働き方改革」関連施策である。 このプロジェクトの最大の特徴は、Twitterを主軸に展開されている点だ。学校の働き方改革は、教員の部活動負担の軽減を出発点にして、2016年頃から一気に議論が高まった。その情報発信の舞台となったのが、Twitterであった。 教員の苦悩の声が吹き荒れてきたTwitter空間、いわば学校の働き方改革の「聖地」に、文科省が官製ハ

    文科省「#教師のバトン」プロジェクトに非難殺到(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    arakik10
    arakik10 2021/03/29
    "児童生徒等の個人情報漏洩、個人の特定につながる投稿は禁止です","投稿にあたり、所属長からの許諾等は不要です"記事タイトルとは逆に文科省の取り組みがきちんと説明されている。この釣りタイトルは誰が付けた?
  • かな漢字変換の秘伝 - 北斗柄の占いについて思うこと

    かな漢字変換を上手く使う まあやってる人はとっくにやってることなので『秘伝』が大仰過ぎるというのは判ってますwww 中国系の占いでは漢字の読み書きが必須になるけど、逆に言えば中国系の占術について文章を書くときには漢字があれば何とかなるわけだ。西洋占星術の黄道十二宮や惑星の記号を探して文字のマップとニラメッコする必要がない。そして最近の或いは以前から、かな漢字変換の辞書に中国占術で使用頻度の高い漢字が訓読みで登録されている。 例えば“きのえ”で『甲』が出て来る。十干は甲乙丙丁戊己庚辛壬癸だけど陽の干の訓は“〇〇のえ”で陰干のそれは“〇〇のと”になっている。“〇〇のえ”は『〇〇の兄』で“〇〇のと”は『〇〇の弟』のことで、兄が陽で弟が陰ということになる。そして“〇〇”に五行の訓を入れると十干の訓になる。そこで水(みず)を入れると、“みずのえ”や“みずのと”になる。これをIMEとかで、かな漢字変換

    かな漢字変換の秘伝 - 北斗柄の占いについて思うこと
    arakik10
    arakik10 2021/03/29
    大学の時に巽先生と乾先生がいた。ぼくの合格通知は当時理学部長だった巽先生のお名前が書かれていて「(京都なだけに)この先生は鹿の鳴くような山の中に住んでるのだろうか?」としょーもないことを考えた記憶がある