ブックマーク / www.gakushuin.ac.jp/~881791 (11)

  • Hal Tasaki's logW 1403

    日々の雑感的なもの ― 田崎晴明 一覧へ 最新の雑感へ タイトル付きのリスト リンクのはり方 前の月へ / 次の月へ 茶色の文字で書いてある部分は、相当に細かい仕事の話なので、ふつうの読者の方は読み飛ばしてください。 2014/3/16(日) けっきょく、3 月は予想していたよりずっと忙しい。 特にこの一週間は、10 日(月)、11 日(火)は斉藤さんとぼくが主催する研究会 統計物理学懇談会のお知らせ 3 月 10 日(月)、11 日(火)、学習院大学南 7 号館 101 教室にて 昨年、大成功だった統計物理学懇談会を今年も(慶応の齊藤さんといっしょに)開きます. 今年も幅の広い面白そうな講演が並んでいます。 どこを聴いても楽しいと思いますので、ご都合のつく方は是非どうぞ。 懇親会にも是非ご参加ください! そして、 12 日(水)は原がやってきて議論、13 日(木)も少し来客、14 日(金

    arakik10
    arakik10 2014/03/29
    STAP騒動について
  • まだやっかいな放射線 - 2 年半が経って汚染と被曝はどうなっているか - 田崎 晴明

    公開:2013年10月3日 / 最終更新日:2014年年4月26日 まだやっかいな放射線 2 年半が経って汚染と被曝はどうなっているか 2014 年 4 月に、外部被曝の部分を中心に若干の書き直しをしました。 (下の「主要な更新履歴・訂正」を参照) 原子力発電所事故から 2 年半以上が経った今、汚染と被曝の現状をいくつかのデータにもとづいて解説する。 今の段階では内部被曝は日中できわめて低く抑えられていること(4 節、5 節)、一方、一部の地域では高めの外部被曝をする可能性が否定できないこと(6 節)を説明するのが主な目的である。 題からは逸れるが、福島第一原子力発電所の事故に伴う避難で生じた人的被害のこと(1.2 節)、原子力発電所の廃炉作業のこと(1.3 節)にも触れ、また、今回の事故で政府・地方自治体などによる初期被曝の対策は不十分だったということも述べる(3 節)。 放射線に関

    arakik10
    arakik10 2013/10/04
  • 日本物理学会公開講座「放射線を知る:基礎から最先端まで」に関する理事会へのコメントと回答の記録(かなり、どうでもいい)

    田崎晴明 ほとんど意義のないことだと思うが、念のため、記録を残しておく。 背景 以前の「34 学会会長声明」の件(震災+原発事故の直後に主要学会の会長が名前を連ねて「予算を減らすな、風評被害を防ぐだめ情報発信します」という声明を出したけど、(ぼくの知る限り)特に何の情報発信もしなかった)だけでなく、物理学会の理事会に幻滅を感じることがいくつかあった(それらの内の一つは(このページにまとめた話などとは違って)重要なことだと考えている。また、いずれちゃんと書く)。 そのため、個人的に、物理学会理事会への不信感が強まっていた。 公開講座 そんなとき、日物理学会が 2012 年 11 月 3 日に「放射線を知る:基礎から最先端まで(リンク先は学会の案内の web ページ)」という公開講座を開くことを知った。 内容の説明を読んで、「放射線の分野の専門家を集めた普通の(例によって、一般の人には難しす

    arakik10
    arakik10 2012/12/31
  • https://www.gakushuin.ac.jp/~881791/modphys/11/Ohmori.pdf

    arakik10
    arakik10 2012/11/18
    いずれゆっくり読みたい。人間が数学や物理で手なずけた「無限」は有限回の何等かの知的な「操作」(あるいは「論理」)で制御できる種類の「無限」でしかないのでは。わたしは無理数を10進法で書き下せない。
  • 被ばくによってガンで死亡するリスクについて(放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説)

    目次へ 公開: 2011年6月18日 / 最終更新日: 2012年10月6日 更新情報を Twitter で伝えます 放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説 文の「放射線って体に悪いの?」の「後からじわじわと影響がでる場合」で、「低線量の放射線を時間をかけて通算で 100 mSv の被ばくすると、生涯でガンで死亡するリスクが 0.5 パーセント上乗せされる」という ICRP の「公式の考え」を紹介した。 これは、長期的な被ばく対策を考えていくための基になる。 ここでは、「公式の考え」の正確な内容、そして、「公式の考え」が得られてた道筋について解説する。 この解説を読む前に、文の「放射線って体に悪いの?」をご覧になるといいと思います。 過剰相対リスクと過剰絶対リスク たとえば、一定量の被ばくによる生涯ガン死亡リスク(確率と思っていい)を表わす場合、過

    arakik10
    arakik10 2011/10/18
  • 被ばくによるガンのリスクについての誤った情報(放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説)

    目次へ 公開: 2011年10月17日 / 最終更新日: 2011年12月22日 更新情報を Twitter で伝えます 放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説 これは、ミニ解説「被ばくによってガンで死亡するリスクについて」の付録である(このページを読む前に元のページをお読みください。できれば、解説の主要部分も読んでいただけるとありがたいです。このページは、ぼくの解説のなかで、もっとも「どうでもいい」部類だと思っています)。 内容はまったく質的ではないのだが、日における放射線リスクや対策についての情報伝達が如何に杜撰(ずさん)であるかの一つの典型例になると考え、ここに記録として残しておく。 正直なところ、未だに情報を正確に発信していない関係者には訂正していただきたいのだが、これまでの経緯を考えると(きわめて残念だが)その希望はかないそうにない。やれや

    arakik10
    arakik10 2011/10/18
  • この事故ってやばいの? もっとひどいことになるの? そうしたらどうすればいい?(放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説)

    目次 // この事故って / 放射線とか放射能 / シーベルトとベクレル / 放射線と体 / これからの生活 / 原子力発電所 公開: 2011年6月18日 / 最終更新日: 2011年12月22日 放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説 三つの原子炉が(部分的に)こわれ、もう一つの原子炉でも使用済み燃料がひどいことになった。 要するにめちゃくちゃ。 原発の近くは当にひどく放射性物質に汚染されたから、ずっと長いあいだ人は暮らせない。 住んでいた人たちも帰れない。ものすごく悲しい話だ。 原発から離れていて人が住んでいるところも、かなり放射性物質に汚染されている。 住んでいる人たち、特に子供の健康に影響が出ないよう細心の注意が必要だ。 原発から出た放射性物質のため、広い範囲で農作物、肉、魚などが汚染された。 汚染のひどい品をべ続けると健康に影響がでる

    arakik10
    arakik10 2011/08/27
    田崎さんのご尽力に敬意を表する。が、例えば"容器のあちらこちらから放射性物質が外に漏れだしてしまった。"の部分ははっきりと「容器が壊れて」とはっきり書くべき。丁寧だがオブラートにくるんだ部分が多々ある。
  • 放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説

    関連するページ: やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識 (web ページ) 放射線の基礎をまとめた(初めての人には、こちらがおすすめです) まだやっかいな放射線:2 年半が経って汚染と被曝はどうなっているか(web ページ) タイトル通り、2013年10月の状況をまとめました ここでは、放射線や原子力発電所について、多くの人が知りたいだろうと(ぼくが)思うこと(の一部)について、わかりやすく、要点だけを短く(←というつもりで書き出したんだけど、けっこう長くなってしまった)、でも、ごまかしのないように説明しようと思う。 文は中学生以上なら時間さえかければ読めるはずだ。 また、もっと知りたい人のために詳しい(そして、少しむずかしい)解説もいくつか書いたし、 一部の内容については色々なところで使ってもらえるようプレゼンテーション用のスライド(目次)も用意した。 これまで、長

    arakik10
    arakik10 2011/06/19
    原子の釜とその容れものに穴が開いて塞ぐ目途が立っていないこと、この閉じ込め容器に穴があいてグチャグチャの状態のままで数十年冷やし続けなくてはいけないという重荷を負っていることは、書かれていなかった。
  • Hal Tasaki's logW 1105

    日々の雑感的なもの ― 田崎晴明 一覧へ 最新の雑感へ タイトル付きのリスト リンクのはり方 前の月へ / 次の月へ 茶色の文字で書いてある部分は、相当に細かい仕事の話なので、ふつうの読者の方は読み飛ばしてください。 2011/5/1(日) 最近はすっかり硬派科学者日記路線を突き進んでいる「日々の雑感的なもの」なので軽いことは書かないつもりだが、新曲(って、もちろん Perfume のだよっ!)「レーザービーム」は多感な若者の時期にテクノポップアイドル歌謡の誕生という歴史的転回に曝された経験を持つわれらが世代を精密機械のごとく完璧に狙い撃って完膚無きまでに骨抜きにしてしまうおそるべき楽曲であり生声に近い三人の声もここにテクノ歌謡の究極の完成形があると言い切れるほどに素晴らしく未だダンスは見ていないのに三人が踊る姿が目に浮かぶような気さえして原稿を書いていても掃除をしていても頭のなかでローテ

    arakik10
    arakik10 2011/05/04
    2011年5月1日の日記:「34学会(44万会員)会長声明 」についての質問(草稿)
  • Hal Tasaki's logW 1104

    日々の雑感的なもの ― 田崎晴明 一覧へ 最新の雑感へ タイトル付きのリスト リンクのはり方 前の月へ / 次の月へ 茶色の文字で書いてある部分は、相当に細かい仕事の話なので、ふつうの読者の方は読み飛ばしてください。 2011/4/1(金) 4 月1日は、十数年前に百八歳で世を去ったぼくの曾祖母の誕生日である。 ぼくの娘とちょうど百歳ちがいだったので、最晩年には八歳を筆頭に四人の玄孫(やしゃご)がいた(五世代が同時に生きていた)。 この日には、毎年、彼女にまつわるエピソードを書いてきた。 これまでに、2002, 2003, 2005, 2006, 2007, 2008 と六回書いていて、2009 は祖父が亡くなったので番外編。 だんだんネタがなくなってきたのだが、ともかく去年もちょっと書いた。 その際の結びは「もっとすごいエピソードを思い出すのを来年の 4 月 1 日までの宿題としておきま

    arakik10
    arakik10 2011/05/04
    2011年4月の田崎さんの日記
  • Hal Tasaki's logW 0909

    日々の雑感的なもの ― 田崎晴明 一覧へ 最新の雑感へ タイトル付きのリスト リンクのはり方 前の月へ / 次の月へ 茶色の文字で書いてある部分は、相当に細かい仕事の話なので、ふつうの読者の方は読み飛ばしてください。 2009/9/5(土) さて、ひたすら毎日のように根を詰めて働いたおかげで、今日の夜には予定以上に仕事が片付き、多忙な来週をなんとか迎えられそうな感じになった。偉いぞ、おれ。 ここまで来たから、明日は大学はさぼって、家にこもって久々に研究にまとまった時間を割くことにしよう。 と、よく考えると、明日は日曜だから別にさぼるわけじゃないのだ(というか、何曜だろうと、そもそも仕事するからさぼってないし)。 Christian Maes らは、非平衡系では、エントロピー生成の他に、それとは全く別の対称性をもつ traffic という量が重要だと主張している。 この前、直接 Christ

    arakik10
    arakik10 2009/09/25
    「ナノより小さいピコ・アミノ酸」思わず吹いてしまいますた。
  • 1