2022年6月24日のブックマーク (12件)

  • 「八王子市内で女を襲う」 ネット掲示板に投稿容疑で23歳を逮捕 | 毎日新聞

    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    んー、つまり駅付近までは出張ってみたんだ。にしても、こんなのなんで捕まるんだろう。職質受けて自供ってなんか変だよね。凶器持ってた?それなら別の容疑になりそうなものだが。
  • バッタの脳を改造、人間のがんの「嗅ぎ分け」に成功

    米国の研究チームがバッタの脳を使って、「匂い」からがんを検出することに成功した。がんのスクリーニングやデバイスの開発に発展する可能性がある新研究だ。 by Jessica Hamzelou2022.06.24 51 17 改造した「バッタ」の脳を使って、人間のがんの兆候を発見する新研究が発表された。論文はまだ査読前だが、研究チームは、将来的に昆虫を使った呼気検査が、がんのスクリーニングや、同様の働きを持つ人工的なデバイスの開発に発展することを期待している。 この記事はマガジン「量子時代のコンピューティング」に収録されています。 マガジンの紹介 病気の人間の兆候を見つけるように動物を訓練するケースはこれまでにもあった。例えば犬は、飼い主の血糖値低下の兆候、がんや結核、さらには新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を患っているかどうかも訓練によって検出できるようになる。 いずれのケースで

    バッタの脳を改造、人間のがんの「嗅ぎ分け」に成功
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    そのまま幼虫が有害ながん細胞だけを食うように改造、医療革命をもたらす。ところがある日、変異種が暴走し…
  • 施行前なのになぜ? AV新法成立で「撮影中止」の訴え相次ぐ理由

    アダルトビデオ(AV)出演者が無条件に契約を解除できることなどを定めた「AV出演被害防止・救済法」が成立したことを受けて、「撮影が中止された」といった訴えが出演者らから相次いでいる。 施行前の契約なら新法に縛られないことになっているが、なぜなのだろうか。業界団体に取材して、その状況を詳しく聞いた。 「女優が守られるどころか仕事が無くなって現役の女優たちが苦しむ構図」 このAV新法は、出演強要などの被害をなくそうと超党派の議員から提案され、2022年6月15日の国会で、与野党の賛成多数で可決・成立した。 作品発表後1年間は、出演者が無条件で契約解除できる(施行後2年は2年間)ほか、業者に出演への説明や契約を義務付け、契約から撮影まで1か月、撮影から発表まで4か月を空ける、などが骨子だ。 施行後の契約から縛りがかかるが、ツイッター上などでは、新法の成立日ごろから、撮影が中止や延期になった、契約

    施行前なのになぜ? AV新法成立で「撮影中止」の訴え相次ぐ理由
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    AVの事は任せろとばかりに、参戦してる戦士の皆さん、それ撮影現場に詳しいんじゃなくて、利用してるだけなんでは?
  • SNSで白熱する「トップバリュのそうめん」 vs 「揖保乃糸」論争 / 実際にどれくらい違うのか食べてみた

    SNSで白熱する「トップバリュのそうめん」 vs 「揖保乃糸」論争 / 実際にどれくらい違うのかべてみた 江川資具 2022年6月24日 少し前から、Twitterでトップバリュの素麺(そうめん)と揖保乃糸を比較する系の投稿が複数バズっている。発端は、主にトップバリュの素麵をボロクソにこき下ろすもので、かなりの数の「いいね」とRTを獲得していた。 そこに追従して現れたのが、揖保乃糸の圧倒的美味さを称えるタイプのもの。しかし時間の経過とともに、トップバリュのそうめんを擁護する系の投稿もバズりはじめ、世は混迷を極めている。へぇ、なんか面白そうじゃん。じゃあ実際にべ比べてみようぜ! ・実際どうなのか ちなみに筆者、素麺など30年はってない。あまり日べないので、そもそも「揖保乃糸」を存じ上げず、素麺論争を目にした6月21日の深夜辺りにググって「いぼのいと」だと把握したレベル。 なるほ

    SNSで白熱する「トップバリュのそうめん」 vs 「揖保乃糸」論争 / 実際にどれくらい違うのか食べてみた
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    なぜサイゼリヤを貶せば大騒ぎになり、トップバリュはOKなのかと思うが、サイゼリヤで外食するが自宅で素麺は作らない層が反応してるからだろうね。
  • 奥渋谷、奥浅草、奥神楽坂、奥池袋。奥はどこにあるのか。 :: デイリーポータルZ

    東京にはいろんな奥があるようだ。奥渋谷、奥浅草、奥池袋、奥神楽坂、奥銀座など。「奥」とはいったいどこのことなのか。インスタグラムの投稿から調べてみた。 奥が増殖している 奥渋谷とは、東京の渋谷と代々木八幡のあいだの通称だ。渋谷駅前の喧騒からはちょっと距離をおいた落ち着いた場所にカフェなどが点在している。 奥渋谷の風景 そして今、「奥」は渋谷以外にも増えている。奥浅草、奥池袋、奥神楽坂、奥銀座など。すでに定着しているものもあれば、ほぼ誰も言ってないものもある。 「奥」とはいったいどこのことなのだろうか。これらの奥を見ることで、共通点が分かったりしないだろうか。 奥渋谷はどこにあるのか 「奥渋谷」とは具体的にどの範囲のことなのかを知りたい。そのために、インスタグラムの投稿を調べることにした。 「#奥渋谷」のハッシュタグとともに店舗名が書かれた投稿を検索し、店舗の位置を一つ一つ調べてマッピングす

    奥渋谷、奥浅草、奥神楽坂、奥池袋。奥はどこにあるのか。 :: デイリーポータルZ
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    奥奥沢はあるのか?
  • 日本中の外国人街を歩いたルポライターが厳選。日本の中のディープな異国、外国人タウンを歩こう|KINTO

    公開日:2022.06.23 更新日:2022.07.07 日中の外国人街を歩いたルポライターが厳選。日の中のディープな異国、外国人タウンを歩こう 海外に行けないのならば、「日の中の」海外に足を運んでみるのはいかがでしょうか。実は日には海外の方が多く住むコミュニティがたくさんあり、そこに暮らす人々のルーツに根ざした、魅力的な文化が息づいているのです。日中の外国人コミュニティを取材する室橋裕和さんが、東京、そして群馬に根を張る魅惑の「外国人街」を案内してくれました。 僕は日有数のエスニック・タウン、東京・新宿区の新大久保に住んでいます。ここにはさまざまな国の人々が暮らしていて、僕はライターとしてその姿を発信しているのですが、こうした「外国人街」が日各地にずいぶんと増えてきました。韓国台湾、ベトナム、ミャンマー、あるいはブラジルなど、そこで暮らす人々の国籍やルーツは、まさに多様

    日本中の外国人街を歩いたルポライターが厳選。日本の中のディープな異国、外国人タウンを歩こう|KINTO
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    いちょう団地のベトナム料理、食べに行った事ある。
  • 「仲間に化けたニセモノをあぶり出し、正体を見破る『あの方法』が好き」…結構いろんな例や、バリエーションが集まる

    このパターン、確かによく目にしますけど…元祖とかは何ですかね?あるいはほかの例…、自分の見た読んだ経験から「あなたのニセモノ見破り方法はどこから?」を教えていただければ。

    「仲間に化けたニセモノをあぶり出し、正体を見破る『あの方法』が好き」…結構いろんな例や、バリエーションが集まる
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    物体Xは血液に電流を流して判定してたけど、あれ記憶もコピーしてるから本人も自分が本物かわかってないんだよね、ゲロゲロ出てくるまで。
  • ガンダムって主役はずっとガンダムなのになんで敵はザクじゃないの?

    いろんなガンダムが主役をやるように、いろんなザクが敵をやればいいのに。 敵にはオリジナリティを持たせたいのかもしれないけど、敵までガンダムになったら末転倒じゃね。 何十年もやってきて結局ザク系を超えるデザイン出せてないし。

    ガンダムって主役はずっとガンダムなのになんで敵はザクじゃないの?
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    ザクは量産品なので定期的に名前を変えて、市場に新製品導入をアピールしないといけないからでは?
  • 劇作家さん「何度も言うが、声優に初挑戦は声優ではない。『アフレコ』に初挑戦と言ってほしい」→「事」と「職業」は違うという話

    藤沢文翁(Bun-O FUJISAWA) @FujisawaBun_O 何度も言いますけど、「声優に初挑戦」は声優ではない。「アフレコに初挑戦」と記事にしてほしい。プロへのリスペクトが大事。 2022-06-21 08:08:44

    劇作家さん「何度も言うが、声優に初挑戦は声優ではない。『アフレコ』に初挑戦と言ってほしい」→「事」と「職業」は違うという話
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    そう?初めて舞台やドラマに出る人は俳優に初挑戦だし、芝居書いたら劇作家に挑戦で何もおかしくない。未経験でマグロ漁船に乗っても漁師に初挑戦だよ。上手いかどうかは別の話。
  • https://twitter.com/g_nicknicknick/status/1539822394369376256

    https://twitter.com/g_nicknicknick/status/1539822394369376256
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    これゴジラじゃないと思うんだよな。だって山崎貴よりゴジラの方が集客力あるんだからあえて監督を前面に出す意味がわからない。これまで洋画や庵野秀明含めて全て先に新作の公開が時期が公表されて、監督は後から
  • 「馬から落馬する」って間違いなんか?

    意味が重複していると言うけど、例えば「ゴールドシップから落馬する」は違和感ないじゃん ゴールドシップは馬だから意味が重複していることに変わりはないのに もっと言うと、意味が重複してるからダメ理論は線引きがあやふやすぎて苦手なんだよな 例えば「レース中に騎手が落馬した」←馬から落馬するはNGだけどこれはOK!という人多そうだけど レース中の騎手が乗ってるのは当然馬なんだから「レース中に騎手が落ちた」で十分伝わる つまりここで「落馬した」を使うと馬要素が重複しちゃうんだよね ということは「馬から落馬した」がNGな人は「レース中に騎手が落馬した」もNGじゃなきゃ一貫していないんだよ でも実際はおそらく一貫していない人が多い そういう「結局個々の匙加減」っぷりが好きじゃないんだよな

    「馬から落馬する」って間違いなんか?
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    厳しい校閲だと人口〇〇人や、御歳〇〇歳もダメって言ってくるよ。
  • 「右折と思わせる左折に気をつけろ」→とある自動車学校の注意喚起が話題に

    めるへん号 @meruhen_go 片側二車線でこれをするのホントやめてほしい。 追い越し車線を走ってる乗用車が突然右折でこれやってマジで運転してる路線バス当てられると思った。 twitter.com/karasuyamads/s… 2022-06-23 10:39:01

    「右折と思わせる左折に気をつけろ」→とある自動車学校の注意喚起が話題に
    aramaaaa
    aramaaaa 2022/06/24
    映画とかのカーチェイスで、時々こういうの見るから、そういうもんだと思ってるんじゃない?要は減速してないのが最大の原因。