記事へのコメント296

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    catalog360
    豊富、ゆたかでゆたかなことだよ。恐怖、おそれておそれることだよ。身体、からだのからだだよ。驚愕、おどろきおどろくことだよ。孤独、ひとりでひとりのことだよ。重複、かさねてかさねることだよ。

    その他
    taruhachi
    「ゴールドシップから落馬」するが、「トウカイテイオーから落馬する」になってもおかしくないが、「馬から落馬する」は「鹿から落馬する」にはなり得ないという話かと。

    その他
    vjaPj
    馬から落ちる。落馬するの方がスマート。意味は伝わるけど冗長。国語のテストでは減点対象。仲間内で言うのは構わないけど、仕事で使うと馬鹿に思われる。

    その他
    interferobserver
    情報量的に無駄やなーと思う。馬以外から落馬することはないので「落馬する」だけでいい。競走馬から落馬する、なら情報量増えてるから良い。

    その他
    hhungry
    感感俺俺がなんだって?

    その他
    yuno001
    情報量が増えてないのかNGなのかなと思う。"ゴールドシップ"は知らない人には何の名前かわからないけど、"落馬"と続くと馬という事がわかるし。id:kirin_tokyoの例では乗馬している事の説明のために馬と落馬が重複している

    その他
    tasknow
    誰がどう使った言葉遣いかによってそのイメージが付与されると思う。

    その他
    migurin
    「買った車が納車される」は普通に言う。納車だけだとバイクの可能性もあるし。なので結局ここの匙加減ぶりが好きじゃないってのはわかるし過剰に指摘してくるのウザいのもわかる。

    その他
    warulaw
    「馬から落馬」は「頭痛で痛い」くらいの重複かな。文章にすると変だけど会話だったら許容だと思う。

    その他
    kalcan
    マナー講師「重言です。これはいけません。」

    その他
    filinion
    「落馬する」に「ゴールドシップから」を付け加えれば情報が増えるが「馬から」を付け加えても情報は増えないので「馬から」は余計。「騎手が落ちた」は、常識として馬からだと推測できるが、文面から自明ではない。

    その他
    monotonus
    校正してないんだなーくらいで受け流すよ

    その他
    kijtra
    右に右折、左に左折とかも?

    その他
    tanakatowel
    シンプルに馬の文字が近距離に2つあるの変じゃね?片方要らんってなるわ

    その他
    Zephyrosianus
    要素の重なりがあるかどうかではなく情報量が増えるかどうかでかんがえれば?と言うかゴルシに変えても重言だと言うなら「帝国ホテルに宿泊」「日本に帰国」もそうなるのかな?まあそもそも重言自体は間違いではない

    その他
    mory2080
    『臭い臭い』は『臭いにおい』が正しい(?)らしいが、『クサイ臭い』の方が使うかな…いかん"臭"の字がゲシュタルト崩壊だw

    その他
    nakaoka3
    間違ってないと思うから俺は使うよ

    その他
    ripple_zzz
    あーっとノーリーズン落馬!

    その他
    wuzuki
    「軽くお腹が痛いときは『お腹が痛い』で、激痛のときは『腹痛が痛い』」という独自基準の使い方をしていた人をふと思い出した。/ 私は「千円からお預かりします」が直感的には間違いとは思えないんだよなぁ……。

    その他
    y-wood
    文法的に様式が異なる「白い白馬」も「頭通が痛い」も違和感ありありだけど。

    その他
    a446
    何年学校で勉強しようが日本人が外国語苦手な理由が日本語でも重箱つつきがあるからかなって思った。伝わりゃ問題ないし元の話の腰を折ってまで指摘してくる奴はコミュ障のレッテルってやろう

    その他
    ene0kcal
    的を得てるね。/英語にもあるんだよね。以前指摘されたけどなんだったか思い出せない。はてな考察班オネシャス。

    その他
    keren71
    校正者のコメを見て百人一首調べた。 「仮庵の庵」という言い方は同じ語を重ねて語調を整える用法らしい。 ''秋の田の  仮庵(かりほ)の庵(いほ)の  苫(とま)をあらみ わが衣手(ころもで)は 露にぬれつつ''

    その他
    nagaichi
    いわゆる重複で、硬い文章語や国語テストでは忌避されるが、口語のコミュニケーションでは多少くどくても正確に意味が伝わるほうがいいなと思うことがある。重複上等。

    その他
    miscmisc
    日本語不自由かよ。

    その他
    zzteralin
    ベトナム人なのに日本語上手いな。えらい!

    その他
    tameruhakida
    他人が言うのを指摘するほどではないけど、「馬から」まで言うなら「落ちた」って言うなあ私は。あと競馬レース中なら「騎手が落ちた」=落馬しただと思うので違和感はない

    その他
    zeromoon0
    「レース中に騎手が落ちる」だとレースに参加していない騎手が試験に落第したとか出走してても異性を見て恋に落ちたとかいろいろあるので「レース中に騎手が落ちるのは馬しかない」という前提は成り立たない。

    その他
    nnnmmmlll
    「頭痛が痛い」はウナギ文ぽい

    その他
    manaten
    「頭痛が痛い」←明らかに違和感 「馬から落馬」←うーん? 「車を廃車にする」←違和感ない / 重複する文字が状態を表すものになると、同じことをニ回言ってる印象になるのではと思った

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「馬から落馬する」って間違いなんか?

    意味が重複していると言うけど、例えば「ゴールドシップから落馬する」は違和感ないじゃん ゴールドシッ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/17 techtech0521
    • to-many-hopes2022/06/30 to-many-hopes
    • catalog3602022/06/26 catalog360
    • sh052022/06/26 sh05
    • taruhachi2022/06/26 taruhachi
    • vjaPj2022/06/25 vjaPj
    • interferobserver2022/06/25 interferobserver
    • hhungry2022/06/25 hhungry
    • yuno0012022/06/25 yuno001
    • tasknow2022/06/25 tasknow
    • migurin2022/06/25 migurin
    • warulaw2022/06/25 warulaw
    • repunit2022/06/25 repunit
    • kitchenkabu2022/06/25 kitchenkabu
    • tatatayou2022/06/25 tatatayou
    • kalcan2022/06/25 kalcan
    • filinion2022/06/25 filinion
    • highAAA2022/06/25 highAAA
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む